07/05/04 10:23:12 0
「高校卒業しても…」地方の就職に厳しい現実
「卒業しても就職が決まらず気が重かった」「何とか正社員に」。北海道・釧路市の若者は
そう訴えた。今春の高校新卒者の就職内定率は全国平均が88・1%(1月末)で、
昨年同期を2・8ポイント上回り、ここ10年では2番目の水準となった。
しかし、恩恵に浴しているのは主に大都市圏の新卒者。地方に目を向けると、卒業後の今も
就職活動を続けていたり、大半が県外で就職したりと、依然厳しい現実が続いている。
釧路市内のある公立高校。卒業した就職希望者145人のうち、49人は卒業式を終えた
3月末でも就職が決まっていなかった。
「親に顔を合わせるのが気まずくて、自分の部屋に引きこもっていた」。4月半ばに
ようやく就職が内定し、働き始めた女性(18)はそう振り返る。
昨夏から公共職業安定所に通い始めた。試験を受けた3社には、1~3人の枠に5~6倍の
希望者がいた。就職が決まらないまま迎えた卒業式。「今後も職安通いか」と気が重かった。
アルバイトを探し始めた4月中旬、高校の先生の紹介で葬儀社の面接を受け、採用された。
「10社受けても就職できない友達もいる。半分あきらめていた」とほっとした表情を見せた。
4月後半の釧路公共職業安定所。〈地元高校生に働く夢を!!〉と、事業者に訴える
張り紙があった。「張ったのは昨夏だけど、まだはがせない」と担当者。
「戦後最長の好景気と言われても、実感できません」
(以下>>2以降につずく)
(2007年5月4日9時57分 読売新聞(野村昌玄))
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)