【皇室】 昭和天皇の靖国参拝中止理由、「A級戦犯合祀が御意に召さず」…故・卜部侍従の日記、朝日新聞に託される★6at NEWSPLUS
【皇室】 昭和天皇の靖国参拝中止理由、「A級戦犯合祀が御意に召さず」…故・卜部侍従の日記、朝日新聞に託される★6 - 暇つぶし2ch325:名無しさん@七周年
07/04/29 20:58:22 0S/vODzs0
東京裁判という場を戦勝国が設け、憂さ晴らしのように“戦犯”を裁いてしまったことで、
日本人自身が戦争と向き合って冷静に検証するという機会が失われてしまった。
特アから言いがかりをつけられた時に、はっきりと言い返す言葉を持っているかいないかは、大きい。
未だに蒸し返されるこの問題を目にする度、それを痛感する。

326:名無しさん@七周年
07/04/29 21:00:19 IKqc5zeG0
>>323
知るか。
朝日に聞け。
なんならお前が「研究の為に原本見せて」とでも言って来い。
それなりの肩書きがあれば見せてくれるだろう。

327:名無しさん@七周年
07/04/29 21:00:31 bbBDMCXhO
>>322
三等親の意味も理解していない在日かオマエ?

328:名無しさん@七周年
07/04/29 21:00:33 Rj1O/RppO
>314
腹切りと処刑は違います。
>319
その連鎖を断ち切るために肝心な人間が腹を切らないで全国行脚などという事
をやってるから英霊も浮かばれない。

329:名無しさん@七周年
07/04/29 21:00:58 BsdVAfdp0
「敵側のいわゆる戦争犯罪人、殊(こと)にいわゆる責任者は何れも嘗(かつ)ては只管(ひたすら)忠誠を尽くしたる人々なるに、

これを天皇の名において処断するは不忍(しのばざる)ところなる故(ゆえ)、

再考の余地はなきや」

とも言ってるって記録があるぞ。


330:名無しさん@七周年
07/04/29 21:05:24 TU5nPwAg0
昭和天皇はその心を公にしなかったんだから、公式としては
他の誰が参拝してもいいって思ったってことだな。

331:   
07/04/29 21:05:46 ktMpO4Zy0
>>320
>ドコをどう読めばそーいう理解になるんだ??

 中国・・A級戦犯が合祀された靖国参拝反対

 朝日・・中国の主張を全面的にサポート
     A級戦犯合祀の靖国参拝反対

 昭和天皇・・A急戦犯合祀に不快感

 朝日・・昭和天皇の不快感を持ち出し、中国と朝日の主張
     の正当性を強化する。

 昭和天皇と朝日の主張に従え!!!!!!!!!


 

332:名無しさん@七周年
07/04/29 21:06:38 Rj1O/RppO
そもそも靖国の柱は天皇が参拝してこそ意義がある。総理や都知事が参拝する
事ではない。

333:名無しさん@七周年
07/04/29 21:09:14 34g/ljV50
>>326 ID:IKqc5zeG0

質問の意味まったく分かってないな。
オマエが>>266で『一部だけでも明らかになるなら~』
と言ったことに対して
『一部だけで明らかになるのか???』って聞いたんだよ。

ちゃんと論理的に考えてレスしろ。

334:名無しさん@七周年
07/04/29 21:11:29 5Ee/vQrR0
>>1
天皇が参拝されるのは伊勢神宮
靖国神社の場合は
御親拝という
だから最近のマスコミは(中略)団塊が悪い

335:名無しさん@七周年
07/04/29 21:13:48 seDprXl10
>>328
普通の日本人からみれば、

A級戦犯>>>天皇
という発想はない。

336:名無しさん@七周年
07/04/29 21:13:54 qQ6YaTcM0
そりゃ売春宿経営者を御神体に祀ってる神社なんて、
天ちゃんも自ら行きたかねーだろw

337:名無しさん@七周年
07/04/29 21:14:05 Nn/JwX3oO
>>332
天皇陛下は日本を守るために死んだ奴なんかどうでもいいんだってさ。
根拠は靖国参拝しない事。
ま、予備自は辞めないけどさ。
天皇はもうどうでもいいけど友人、隣人の幸せは守りたいから。
俺一人いてもいなくても結果は同じだろうけど。

338:名無しさん@七周年
07/04/29 21:15:20 Rj1O/RppO
裕仁という個人の見解などどーでもいい。公式見解を伝える側の人間が暴露的に個人の見解を書き記した
だけだろう。天皇裕仁として公式な発言してないん
だからたいした問題じゃない

339:名無しさん@七周年
07/04/29 21:27:31 IKqc5zeG0
>>33
一部だけでも明らかになるなら、それを利用して全体の推定も可能になるわな。
勿論、「推定」である限り100%の事実とは言えないが
「明らかになった一部」が増えれば増えるほど、その推定も正確な物になろう。
>>337
動機はどうあれ、日本を破壊して死んだ奴なんかどうでも良いだろ。

340:名無しさん@七周年
07/04/29 21:27:36 seDprXl10
>>337
A級戦犯と同じでは、他の戦死者が気の毒。


341:名無しさん@七周年
07/04/29 21:35:16 lFe4dn+e0
A級戦犯が祭られようが祭られまいが、靖国の英霊のほとんどは天皇陛下の御為に
戦死した人達。その靖国神社に参らないのならあんたの責任はどうなるのって話に
なる。去年の件といい、この件といい、天皇に対する尊敬の念なんてどんどん無く
なってく。


342:名無しさん@七周年
07/04/29 21:37:34 neYutZQ/0
さすが朝日新聞様ともなると「業界通」とか「事情通」とかゲンダイみたいな真似はせずに
ちゃんと「だれそれから託された」って書くんだな

343:名無しさん@七周年
07/04/29 21:37:47 34g/ljV50
>>339 ID:IKqc5zeG0
>>それを利用して全体の推定も可能になる

オマエは卒論書いた理系の人間じゃなさそうだから、良いことを教えてやる。
そんな論理性のかけらもないようなプロセスでは、結局自分の
願望しか結論が出せない。
推定した結果については十分な検証・考察が必要。

それをしないで結論を出すのが朝日や日経、そしてオマエ。

344:名無しさん@七周年
07/04/29 21:38:38 Rj1O/RppO
「天皇陛下万歳」と死んで
行った御柱に気にくわな
いのが祀られたとの理由
で参拝をやめてしまう事
をいかがなもんかと。。

345:名無しさん@七周年
07/04/29 21:45:23 seDprXl10
>>344
> 「天皇陛下万歳」と死んで
> 行った御柱

に対し、A級戦犯がいたら、申し訳ない。




346:名無しさん@七周年
07/04/29 21:45:34 IKqc5zeG0
>>343
では俺も良い事を教えてやる。
お前が言ってるのは要約すれば「お前の推定は気に入らない」ってだけの話だ。
何故気に入らないのか、その根拠、その他書き出してから「論理」を語れ。

347:名無しさん@七周年
07/04/29 21:48:10 HivPJM2D0
>>34g/ljV50
そりゃ公開されないよりは一部だけでも公開されれば明らかになることもあるんじゃないの?w
史料は校正されずに原文のまま全部が公開されなければならないなんて慣習は日本にはない。
『入江相政日記』も『徳川義寛終戦日記』ももっといえば『木戸幸一日記』も『昭和天皇独白録』も
校正・監修された上で発表されている。

それと、いっとくけど日経も朝日も別に自分達だけの手で検証・公表しているわけじゃない
富田メモの場合は、半藤、秦
卜部日記の場合は御厨
史料批判は今後、他の歴史家が行うでしょ

348:名無しさん@七周年
07/04/29 21:54:42 Rj1O/RppO
>349
A級だかB級などと外人が区別したことなどどーでもいい。
いいか。怨念をもった死者は祟るんだぞ。鎮魂の意味を日本人だったら考えろ

349:348
07/04/29 21:57:10 Rj1O/RppO
345の間違い

350:名無しさん@七周年
07/04/29 21:57:17 IKqc5zeG0
>>348
戦犯なんか合祀したら一般戦死者までが怨念を持っちまうだろ。
たかだか数人の怨念など、その他万単位の英霊が相殺してくれらぁ。

351:名無しさん@七周年
07/04/29 21:59:25 0iCPEacu0
なら天皇が戦争を望めば、朝日は賛成?

352:名無しさん@七周年
07/04/29 22:00:07 Qg9nSLCo0
伊勢神宮とか、明治神宮とか、ましてや靖国神社とか、
国際的にどの程度の意味を持ってるか、少しは考えろ。
結局は日本列島の統治機構の一環、程度の意味しかない。


353:名無しさん@七周年
07/04/29 22:01:13 34g/ljV50
>>346 ID:IKqc5zeG0

要約した結果がそれか。これでは社会人としてあまりに恥ずかしすぎる。
オマエの『推定』が気に入らないのではなく
オマエの稚拙な『結論』が気に入らないんだよ。まだ分からないのか???

そこの違いを論理的に筋道立ててよく考えてからレスしてくれ。

354:名無しさん@七周年
07/04/29 22:02:35 IKqc5zeG0
>>353
だから、お前は根拠その他書いてから論理を語れつってんだろ。
日本語が理解できねーか。

355:名無しさん@七周年
07/04/29 22:02:42 Qg9nSLCo0
神道は「習俗」なんだろう。
習俗が日本列島を越えた普遍性を持つと思うか。

356:名無しさん@七周年
07/04/29 22:03:42 jMNdO4++0
昭和天皇に敬語も使わぬカキコやマスゴミの奴輩は何系日本人化だろうか?






357:名無しさん@七周年
07/04/29 22:05:12 Rj1O/RppO
352みたいな考えでは永遠にナショナリストになれないな。
自国の信仰を主張できな
い奴は相手にされない。

358:名無しさん@七周年
07/04/29 22:07:48 45JL18hd0
◎五月のテーマ「『昭和の日』制定と昭和天皇」

今年はみどりの日がついに「昭和の日」と改まった最初の年。これを記念
して5月は特別企画として、昭和天皇の帝徳を偲び、多摩御陵参拝と、
昭和天皇記念館の見学を催します。見学後は昭和記念公園を散策しながら
青空の下で昭和天皇の御事績を語り合い昭和史を振り返ってみましょう。

日時&場所■平成19年05月03日(木)
第一部[多摩御陵参拝]:午前11時、JR高尾駅北口改札でたところ集合。
目印にミニ日の丸(手旗)もってる人がいます。
第二部[昭和天皇記念館見学]:午後2時、記念館前ロビーで集合。JR立川駅徒歩13分。
URLリンク(www.f-showa.or.jp)

★イベントの詳細な案内はこちらでご確認ください→ URLリンク(nihon.lar.jp)

主催■「皇室と日本を考える」実行委員会URLリンク(nihon.lar.jp)
(※お問合せ&連絡先&参加登録:info@nihon.lar.jp)

(2chスレ:議論用)
スレリンク(offmatrix板)l50

359:名無しさん@七周年
07/04/29 22:07:56 WCxViBmi0
昭和天皇こそが最高戦争責任者として裁かれるはずだったのに
天皇の責任を被って処刑されたA級戦犯に生き延びた天皇が何をいうか。

360:名無しさん@七周年
07/04/29 22:09:15 LI9eQcj70
っていうか
そんなに重要な話題なのか
靖国や慰安婦って
俺らの生活に全く関係ないような
60年前の出来事より
今の出来事の方が重要じゃないの?
バカマスコミと騒いでる中国人や朝鮮人って
未来志向って言葉の意味わかってないよな

361:名無しさん@七周年
07/04/29 22:11:15 rk9xK5nYO
マッカーサーに11回に渡り命ごいしたヒロヒトの話は永遠のタブー。

362:名無しさん@七周年
07/04/29 22:11:17 KuuEEWGrO
前の富田メモの時も、陛下の御意を政治活動に利用するのはよくないって話にならなかったはずだが

朝日はそれわかってやってんのか?

363:名無しさん@七周年
07/04/29 22:11:28 dPQPUdOQ0
昭和天皇は公の立場から考えられるお人だから、
合祀によって政治的に中立なお立場で参拝
できなくなったと思われたのかも知れないな。




364:名無しさん@七周年
07/04/29 22:12:38 +ir7qu8h0
S級戦犯の天皇の意思など反映させる方がおかしい
よって合祀のままでOK

365:名無しさん@七周年
07/04/29 22:13:25 ppoulbGL0
冨田メモは捏造。半藤、保坂はあきめくらということで2ちゃん的には結論が出ている。
これもまたアカヒの捏造だろw

366:362
07/04/29 22:17:14 KuuEEWGrO
×ならなかったはずだが

○なったはずだが


スレ汚しゴメンorz

367:名無しさん@七周年
07/04/29 22:19:22 zJF1iD0pO
命令で死んだ幾万もの御霊を蔑ろにしないよう、後ろめたい
権力者側が自らも含め天皇と国家を守るため建立したのが
靖国神社という「怨霊封じのシステム」。

ただの墓や慰霊碑では不十分だからこそ、英霊を霊的に何段も
上の「神」として奉り、神々の秩序に組み入れる事で怨霊化を
防いでいた。

そんな国家鎮護の目的をないがしろにしたのが、本来は責任
持ってお参りする側の東條ら軍責任者達(A級戦犯)の合祀。
宮司の松平は勝手に何をやってる!馬鹿者が!という事。

国家のため、英霊のためにも、戦争責任者などは図々しく靖国
に合祀されてはならないのである。奉る者と奉られる者の立場
の違いを弁えるべき。

怨霊封じのシステムが壊れかかっている今の靖国などに天皇は
参拝すべきでないし、早くA級戦犯を靖国から抜いて、
システムを正常化しなければならない。

中国韓国なんか関係無い話

368:名無しさん@七周年
07/04/29 22:21:08 Rj1O/RppO
359に同意だな。裕仁が
生き恥晒し続けたから
日本人は腑抜けになった
それからは、自分で責任
をとらないで人のせいに
ばかりする仏教を信仰する国とは思えない自我の塊
のような国になってしまった

369:名無しさん@七周年
07/04/29 22:22:23 WI6acPIQ0
>>347
>そりゃ公開されないよりは一部だけでも公開されれば明らかになることもあるんじゃないの?w
>史料は校正されずに原文のまま全部が公開されなければならないなんて慣習は日本にはない。

馬鹿だねえ、君は。
全文を検証すれば、メモの記述が富田がどういう場合に書く文章なのかが判るんだよ。
それをせずに、一部のメモの記述だけを見て、「昭和天皇発言」と断定するのは
はっきりいって学者失格。

>富田メモの場合は、半藤、秦
御厨も最初は検証したと日経が報道してたけど? 

370:名無しさん@七周年
07/04/29 22:22:36 8bZRqDTv0
ウヨもサヨもがんばれよ!

日本国憲法
第21条 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。

371:名無しさん@七周年
07/04/29 22:23:48 obcyzxKm0
今回、不敬罪や特高のない言論の自由をもっとも行使・謳歌しているのが
ほかでもない戦時中嗜好のネトウヨだという醜悪なアイロニーwww

372:名無しさん@七周年
07/04/29 22:24:53 WI6acPIQ0
そもそも第3者の検証を拒否している時点で

富田メモも卜部日記からの引用は信用ゼロです。

373:名無しさん@七周年
07/04/29 22:25:51 PyoAQlvQ0
>>369
それをせず
なんてなんであんたに解るんだ?

つーか、自分が全文を見ていないを理由に
学者に難癖つけたいだけって話??

374:名無しさん@七周年
07/04/29 22:27:19 Hns19cRQ0
後は勝手に騒いでくれって感じの記事だな

375:名無しさん@七周年
07/04/29 22:27:39 seDprXl10
普通の日本人からみれば、

A級戦犯>>>天皇
という発想はない。

376:名無しさん@七周年
07/04/29 22:27:46 zJF1iD0pO
生き恥さらし続ける責任の取り方をしたから立派なんだよ。

377:名無しさん@七周年
07/04/29 22:28:22 PyoAQlvQ0
>>372
>第3者の検証を拒否している
まともな研究者がそれなりの理由をもって読ませてくれと求めれば
富田メモですら読ませてもらえるだろうに

つーか、卜部日記は刊行までされるじゃん


378:名無しさん@七周年
07/04/29 22:28:42 4VK+wX4T0
>>360
マスコミが日本人のことなんか考えてるわけないだろ。
金をくれる中韓のために報道をしてるんだよw。
そのおかげでマスコミ様の信用はガタ落ちだけどな。

379:名無しさん@七周年
07/04/29 22:28:58 WI6acPIQ0
>>373
だから、第3者の検証を拒否してる時点で

メモも日記もその内容は信憑性ゼロのままですが?

難癖でもなねもなくて、単に事実です。

380:名無しさん@七周年
07/04/29 22:29:31 TLICiOy50
しかし一連のメモがでて、
昭和天皇が俗物だったと言うことが判ったのが一番の収穫だったな。
御前会議を主催した自分と"A級"戦犯にどれだけの違いが有るんだ?
自分に責任が無いと思っているから、
こんな馬鹿な行動に出られたんだろ。
「天皇バンザイ」と言いながら死んでいった英霊等は無駄死にだったな。


381:名無しさん@七周年
07/04/29 22:31:46 WI6acPIQ0
>>377
原本の検証をしなければ無意味です。
刊行物なんて勝手な解釈、削除、解説が入りますから。

つーか、天皇発言だと自信があるなら、他の人に原本を検証させても、
なーーーーんの問題も無いんじゃないですか?違いますかね?

何の意図で原本をひた隠しにしているのかねえ?

382:名無しさん@七周年
07/04/29 22:32:09 obcyzxKm0
>>379
だから何度も言われてるだろ。
「俺様が検証してやるから全文読ませろ」と凸かましてこいや、ってな。

383:名無しさん@七周年
07/04/29 22:33:47 PyoAQlvQ0
>>379
>第3者の検証を拒否してる
刊行までされる日記だろうに検証し放題じゃん

富田メモは個人名満載らしいので公開する相手は選ばざるを得ないだろうが
まともな研究者につてがあるなら頼んで読ませてもらいなよ

384:名無しさん@七周年
07/04/29 22:35:09 PCwbnR140
都合が悪い史料が出てくると
ぜーんぶ捏造ってことにしちゃうのは
ウヨもサヨも関係なし

385:名無しさん@七周年
07/04/29 22:35:24 WI6acPIQ0
>>382
日経は拒否しましたが?

朝日はなんで公開しないの? 自信があるなら原本公開して全員に検証させればいいのにw
まさか検証されるとこまるから原本を公開しないわけ?


日経も朝日も自分から公開して第3者に検証させれば信用されるのにねえ。
なんで自分から進んで原本を見せないの?
日経なんて拒否までするしw

386:名無しさん@七周年
07/04/29 22:36:43 PyoAQlvQ0
>>381
原本と違うかもしんない
レベルで因縁つけるなら
訳された条約だって信用できないでしょにw

387:名無しさん@七周年
07/04/29 22:37:28 TLICiOy50
>>385
秦ら専門家には公開されているよ。

388:名無しさん@七周年
07/04/29 22:38:32 8V6dQ1yE0
昭和天皇を忘恩の徒にしたい奴が居るな。
退位覚悟なら御前会議で拒否出来た、のはたしか、でも結果論。
こういう日記帖とか出ると嫌でも忘恩の人になるな。
A項戦犯呼ばわりされた人達は昭和天皇を庇いきって処刑されたんだから。

389:名無しさん@七周年
07/04/29 22:39:00 WI6acPIQ0
>>386
朝日は南京大虐殺で捏造日記と偽写真つかって過去に報道してるからねえ。

それに、頻繁に捏造報道してますので、誰が信用するんでしょうか?

390:名無しさん@七周年
07/04/29 22:39:18 AyfPjuGa0
天皇を政治利用するマスゴミは、もう法律で厳しく罰した方がいいんじゃない?


391:名無しさん@七周年
07/04/29 22:39:56 HivPJM2D0
>>369
>全文を検証すれば、メモの記述が富田がどういう場合に書く文章なのかが判るんだよ。
>それをせずに、一部のメモの記述だけを見て、「昭和天皇発言」と断定するのは
>はっきりいって学者失格。
それは御厨のことをいってるのかな?残念ながら2ちゃんの匿名者よりは社会的に信用されているけどね。w
秦と半藤は全文を読んだということだしね。

>御厨も最初は検証したと日経が報道してたけど? 
してたねぇ。ついでにいえば、所功も現物を見せてもらって、昭和天皇の発言だろうけど
「不快感」という解釈には違和感があるといってたね。

>>372
>そもそも第3者の検証を拒否している時点で
>富田メモも卜部日記からの引用は信用ゼロです
意味不明。
宮崎哲弥がいってたみたいだけど、日経の検証記事そろそろ出るんだっけ?
岡崎もトーンダウンしちゃったし、未だに富田メモを否定している学者いたっけ?

392:名無しさん@七周年
07/04/29 22:40:37 AMZmQ37J0
東条も生き恥さらして刀を贈って命乞いして天皇に責任があるといって責任転嫁して

で、死刑になったとき日本中がざまあ見ろと言ったわけだがww

393:名無しさん@七周年
07/04/29 22:40:50 PyoAQlvQ0
>>385
>日経は拒否しました
個人名が満載なんで丸々一般公開するのは不適当だと
検証した秦や半藤が言っていたよね
で、まともな研究者で秦や半藤につてがあるなら読ませてもらえるでしょ
ちゃんと交渉してみたら?

つーか、刊行するつーてるのに
原本でないから信用しないって・・・・
それあんたに不都合な資料は信用したくないと言ってるのと同じ意味だって解ってる??

394:名無しさん@七周年
07/04/29 22:41:17 WI6acPIQ0
>>387
秦の判断が推測、心証のみだったのはこの映像で判明してますので。

富田メモを検証した秦の論拠は彼の推測・心証のみ#1
URLリンク(www.youtube.com)
富田メモを検証した秦の論拠は彼の推測・心証のみ#2
URLリンク(www.youtube.com)

395:名無しさん@七周年
07/04/29 22:41:34 LxkVRMXx0
>>390
その前に、マスゴミが永久に天膿を政治利用できなくする為に
天膿その者をこの日本国から葬ってしまった方が良い。

396:名無しさん@七周年
07/04/29 22:42:24 obcyzxKm0
富田メモや卜部日記が検証されてないとか捏造だとかは全部涙目バカウヨが
モニターの前で喚いてるだけだが、少なくとも右派の論客には実際に
松井石根大将の陣中日記を改竄して、さらにそれがばれてオウンゴール
やらかした田中正明なんて人がいるな。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

右派の学者や産経に託さないのは当然って訳だ。

397:名無しさん@七周年
07/04/29 22:43:24 OlhC7faK0

こんな抗日メディアの捏造日記を“お言葉”などとは、ふざけるのもいい加減にするべき。


398:名無しさん@七周年
07/04/29 22:45:01 XYUkoIsl0
右翼と左翼は円を描いて手を結ぶ
両方とも本当の気持ちは戦争の事で天皇を恨んでる。
左翼はともかく、右翼も天皇のことよりも、自分と自分にまつわるプライドが優先。
右翼は本当は自分に天皇を跪かせたい。
そういえば、右翼土建屋スポンサーの「プライド」という東条礼賛の映画があったな。
おれらこそ、おれらこそが
日本で世界でいちばん、尊いのだぞと力一杯いつも主張していたいんだよな

399:名無しさん@七周年
07/04/29 22:45:38 WI6acPIQ0
>>393
少なくとも他の学者に公開すればいいだけ。
所功でもいいし。

もともと「天皇はA級戦犯合祀を理由に靖国いかなくなった」と
主張してたい学者だけに公開して終了って、
そんな結果を鵜呑みにする方が異常ですね。



400:名無しさん@七周年
07/04/29 22:46:52 seDprXl10
普通の日本人からみれば、

A級戦犯>>>天皇
という発想はない。

401:名無しさん@七周年
07/04/29 22:47:22 obcyzxKm0
古事記や日本書紀も編纂されるより以前の歴史を正確に記しているかどうか
検証できそうもないので信用性ゼロの捏造文書って事になるわけかね。

402:名無しさん@七周年
07/04/29 22:47:38 bxgtxOBeO
昭和天皇の気持ち。終戦時の御製   三首

  身はいかになるともいくさとどめけり
       ただたふれゆく民をおもひて

  国がらをただ守らんといばら道
       すすみゆくともいくさとめけり

  外国(とつくに)と離れ小島(をじま)にのこる民の
       うへやすかれとただいのるなり
(木下道雄『宮中見聞録』より)
さらに御製   (昭和二十一年)
  戦(たたかひ)のわざはひうけし国民(くにたみ)を
       おもふこころにいでたちてきぬ

  わざわひをわすれてわれを出むかふる
       民の心をうれしぞと思ふ

  国をおこすもとゐとみえて
       なりはひにいそしむ民の姿たのもし


403:名無しさん@七周年
07/04/29 22:49:53 BsdVAfdp0
>>401

そうだな。お前のとこの壇の話も本当だからな。

404:名無しさん@七周年
07/04/29 22:50:14 PyoAQlvQ0
>>399
富田メモは所も見ている
で、本物だとして落ち込んでいたよね

405:名無しさん@七周年
07/04/29 22:52:01 bxgtxOBeO
>>380
おまいの意見では国際連盟を勝手に脱退して
死刑ては無く単なる獄中で病死した松岡は正義で合祀に疑問はダメだと。
天皇の考えも知らずにメモの部分だけで難癖なんて、最初から批判ありきの奴だな
松岡教を開きなさい。

406:名無しさん@七周年
07/04/29 22:53:19 AyfPjuGa0
富田メモや卜部日記を真実だ、事実だと言ってる奴こそ、
事実である決定的な証拠を出してほしい。
富田メモは、話題になってからすぐに消えたわけだが。

朝日はこの発言を期に日本から去ってほしい。

407:名無しさん@七周年
07/04/29 22:54:47 X4OAO+CwO
だから何?

408:名無しさん@七周年
07/04/29 22:55:33 QSMjkXsq0
今の段階で、富田メモは捏造だと主張している歴史学者あるいは歴史研究者がもしいるのなら、
その方の名前を挙げてください。その人の書いたものを読むから。

409:名無しさん@七周年
07/04/29 22:56:17 kQqflj8d0
ttt

410:名無しさん@七周年
07/04/29 22:57:39 WI6acPIQ0
>>404
初耳。ソースは?

411:名無しさん@七周年
07/04/29 23:01:30 WI6acPIQ0
>>404
つーか、今日のたかじんの番組で所功がゲスト出演して
「富田メモは全文を検証していないので、メモの記述の意味は不明」と言ってたんだけどwww

>>408
公開されていないものを、捏造と主張できる訳が無い。


412:名無しさん@七周年
07/04/29 23:03:18 PyoAQlvQ0
>>410
文春だったかの特集記事
富田メモに関連して識者に聞くみたいなの
所による富田メモを読んだ感想

つーか、富田メモが派手に俎上に上がっていた頃
ニュ即+や議論板でも指摘されていたじゃん

413:名無しさん@七周年
07/04/29 23:03:29 HivPJM2D0
>>399 >>410
>初耳。ソースは?
昨年、NEWS23の座談会で語ってる。

>主張してたい学者だけに公開して終了って、
>そんな結果を鵜呑みにする方が異常ですね。
いや終了してないから。

414:名無しさん@七周年
07/04/29 23:05:25 PyoAQlvQ0
>>411
>メモの記述の意味は不明
ニセモノだとか捏造だとかは言えない

で、それまでの戦犯合祀は参拝しない事に関係ない
とか目一杯ぶちあげていた立場としては
その真の意味するトコロははかりかねる
としか言えないでしょ

415:名無しさん@七周年
07/04/29 23:09:26 I5Ja+IBrO
ラーベの日記みたいなもんか

416:名無しさん@七周年
07/04/29 23:13:59 WI6acPIQ0
>>412
>>413

たかじんのそこまで言って委員会96
スレリンク(mass板)

ここに所功がゲスト出演した動画があるし。

所功本人が富田メモについて、検証されていないと明言してますがw



417:名無しさん@七周年
07/04/29 23:14:31 jysYJvJg0
どうせ「(松岡・白鳥を)合祀するのが気に入らない」っていうミスリードを誘う記事でしょ。朝日だし。
と、ここまでの流れを読まないでレス。

418:名無しさん@七周年
07/04/29 23:14:32 XbwZ+qqzO
スレリンク(asia板)

419:名無しさん@七周年
07/04/29 23:16:26 8bZRqDTv0
A級戦犯真理狂信者がいるのか。

420:名無しさん@七周年
07/04/29 23:18:28 PyoAQlvQ0
>>416
資料的価値を認めてしまえば
所の論拠はすべて崩れ、靖国の主張する価値すら瓦解しかねない事柄だからね

421:名無しさん@七周年
07/04/29 23:20:46 HivPJM2D0
>>416
どれどの動画。見てみるから。
オレの記憶だと所功はメモを見た上で問題箇所はおそらく昭和天皇の発言だろうと名言していたはず。
(既にレスしたけど「不快感」という解釈は別ね)

422:名無しさん@七周年
07/04/29 23:23:56 dGMT8y3N0
朝日に託した時点でもう終わってますwwww

423:名無しさん@七周年
07/04/29 23:24:00 WI6acPIQ0
>>420
資料的価値は認めてるでしょ。
検証していないってだけ。

>>421
ここにUPしたよ。
URLリンク(ktkr.vip2ch.com)
vipper10609.avi
DLKey:taka

424:名無しさん@七周年
07/04/29 23:24:09 obcyzxKm0
いわゆる「日本のいちばん長い日」の玉音盤をめぐるクーデター未遂でも
叛乱将校どもは昭和天皇を 殺 害 してでも戦争を続けようとしてたというからな。
「陛下が誤った決断をされたら力ずくで糺してこそ真の忠義…」とか自己陶酔の
極みだったが、いまのバカネトウヨも似たような心理状態と見える。

425:名無しさん@七周年
07/04/29 23:28:34 O7rlG1C50
>>424
ソ連が崩壊しても、中国やベトナムが変節しても
”聖戦”を続けるアフォサヨ並だなw

426:名無しさん@七周年
07/04/29 23:28:42 ppoulbGL0
>>412
文春のは左寄りの歴史学者に検証らしきものをさせてみただけ。
意味ないだろ。

427:名無しさん@七周年
07/04/29 23:33:04 PyoAQlvQ0
>>426
原本を一般公開しないから捏造だ
その検証は本当の検証とは言えない
て事ですか

どんな資料も検証も
不都合なものは見ない知らない信じない
と言いたいって事だねw

428:名無しさん@七周年
07/04/29 23:37:07 WI6acPIQ0
URLリンク(ktkr.vip2ch.com)
vipper10609.avi
DLKey:taka

これの5:05秒くらいから。所功が言ってる。

「その資料というのが、本当にどれほど信頼性があるのかどうかは
 もっと慎重に検証する必要がある。
 新聞や週刊誌にそういう資料が提供されて国民の判断材料が増えることは
 一見良いことですけども、それはさいしょから結論ありき、たとえば
 去年日経が出しました富田メモにしましてもメモですから、メモの性格というは
 例えば富田さんという方が従来どういう気持ちでメモを書いておられたか、
 他の資料と関連があるかを十分に歴史家なり専門家なりが検討して、
 こういう意味においてこのメモは理解できるということを、やはり検証する必要がある。
 生のままだけ一部分だけ取り出して、だからどうのと先入観を与える出し方は問題がある」

 

429:名無しさん@七周年
07/04/29 23:39:35 PCwbnR140
出所も発表元も違う2つの史料があって
そのどちらにも同じ捏造があるというのはさすがに無理ありすぎ。

430:名無しさん@七周年
07/04/29 23:40:57 WI6acPIQ0
>>427
一般公開って誰が言ったんだ?脳内妄想ですか?

他の学者にも全部を検証させろよって話だよ。

秦みたいに最初から結論ありきで、心証・推測だけで「天皇発言」と結論づけする
人だけに見せて、検証したって言うのも駄目だし。

半藤みたいに、宮内庁に確認をとったって嘘をついたり、ましてや御厨みたいに
メモの数ページだけ見て「天皇発言」と言い切るのは学者失格です。

431:名無しさん@七周年
07/04/29 23:41:35 obcyzxKm0
>>426
『文春が』わざわざ左派の学者動員して何の得があるんだ?

432:名無しさん@七周年
07/04/29 23:43:10 e5taAgD50
>>430
必死だなw
それ以上の人選があるなら教えてくれw

433:名無しさん@七周年
07/04/29 23:44:24 PCwbnR140
だいたい秦にしろ、文春にしろ、どうみたって
思想的には左よりじゃないだろうに。

434:名無しさん@七周年
07/04/29 23:44:54 WI6acPIQ0
>>429
検証してから言いましょうね。その上でなら認めますよ。

>>432
秦がまともな検証してればよかったのにね。なんでしてないの?

で、まともな検証はいつ誰がやるの?

435:名無しさん@七周年
07/04/29 23:44:57 PyoAQlvQ0
>>428
所は検証されてる事は認めているじゃん

この資料が示すものが自らの主張を根底から覆すものだからこそ
慎重に判断して欲しいって言ってるんだよね
で、関連資料としての卜部侍従日記は
所の主張の論拠を完全に失わせたって事なんだろうね

436:名無しさん@七周年
07/04/29 23:45:28 PQbnjHNC0
ばぐたは朝日が好きなのか? 嫌いなのか?

437:名無しさん@七周年
07/04/29 23:46:36 bxgtxOBeO
>>1
>昭和天皇は「治安は何もないか」と卜部氏に尋ねた。2・26事件から40年
> 以上たってもなお、日本が軍国主義に傾くきっかけとなった事件がトラウマになっていたのだろう。  

勝手に妄想誘導解釈すんなよ。  
単に治安を聞いただけだろ。

438:名無しさん@七周年
07/04/29 23:47:47 PyoAQlvQ0
>>434
>まともな検証
秦は資料の信憑性は認めている

439:名無しさん@七周年
07/04/29 23:48:25 HivPJM2D0
>>428
アップさんきゅ。見たよ。従来通り、メモをどのような気持ち・状況で書いたかわからないので
慎重に検証した方がいいという論旨ね。「見てない」とかいってるかと思ったよ。w

>>393
>もともと「天皇はA級戦犯合祀を理由に靖国いかなくなった」と
>主張してたい学者だけに公開して終了って、
>そんな結果を鵜呑みにする方が異常ですね。
っていってるけど、この番組でも宮崎がいってるじゃん。「早晩日経に内容が発表される
そうですが、その後でもよかったんじゃないでしょうか。」

440:名無しさん@七周年
07/04/29 23:48:30 WI6acPIQ0
>>435
どこをどうすると検証されてると認めてることになるのか意味不明ですが。
どこで検証されたと認めてるのか、発言から示してよ。

所功の発言のあとで、宮崎が「やっと最近メモと他の記述の関連がわかってきた。」って言ってますけどw

441:名無しさん@七周年
07/04/29 23:49:42 bxgtxOBeO
>>1
>卜部侍従は亡くなる直前、「靖国神社の御参拝をお取りやめになった経緯
>直接的にはA級戦犯合祀が御意に召さず」(01年7月31日)と記している。

>(01年7月31日)
2001年って小泉が靖国参拝したから恣意的に日記に追加しみたいなんだって。

442:名無しさん@七周年
07/04/29 23:52:52 WI6acPIQ0
>>439
所功が検証されてないと発言していることは認めるわけですね。

>っていってるけど、この番組でも宮崎がいってるじゃん。「早晩日経に内容が発表される
>そうですが、その後でもよかったんじゃないでしょうか。」

だから、原本に対する検証の無い現時点で何言ってるんだ、お前は?
先に結論ありきになってるだけだろw


>>441
筆跡鑑定されると困るから、朝日は日記の原本を絶対公開しないんじゃないかな?

後からの刊行物じゃあ、富田メモも卜部日記も筆跡鑑定できないからねえ。

443:名無しさん@七周年
07/04/29 23:53:12 PyoAQlvQ0
>>440
じゃ、どこまでやれば検証したって認めるワケ?w

>最近メモと他の記述の関連がわかってきた
メモを元に表現を和らげ、問題となりそうな箇所を穏当にし
公開前提の日記をまとめて書いていた
故に日記になっている時期のメモはほとんど存在していない
日記にまとめられない内に亡くなってしまったため
赤裸々なメモが残った

444:名無しさん@七周年
07/04/29 23:55:57 ppoulbGL0
>>431
文春も日和っただけだがなにか?

445:名無しさん@七周年
07/04/29 23:55:59 PyoAQlvQ0
>>442
「もっと慎重に」検証する必要がある

これって、自説に不都合な証拠が出てきた時に語られる典型的な言い訳だよね


446:名無しさん@七周年
07/04/29 23:58:00 WI6acPIQ0
>>443
なんで質問に答えないんですか?
いったいどこで所功は検証したと言ってるの?

>>412の文春のソースも出さないしさあ。


>>445
事実、現時点で検証がされていないので、当たり前の発言に聞こえますが。

だから、検証はいったいどこでされた訳ですか?
まさか秦や御厨や半藤で検証されたことになってるんですか?

447:名無しさん@七周年
07/04/30 00:05:15 wnTofyeu0
>>442
認めるもなにも所功は当初から「慎重に検証すべき」ってスタンス。
「不快感」という解釈には違和感があるといってたね。」と前置きしてるでしょうに。

その一方で秦・半藤の主張は「富田メモはおそらく昭和天皇の発言であり、
昭和天皇はA級戦犯の合祀に不快感を持っていた」というもので、その検証に
錯誤がないと考える人がいるのも事実。

勘違いしているようだけど、「100人の学者がいて100人が現状の検証で十分だと
同意しなければ認められない」なんてことはない。要はどちらに説得力があるか
ということ。

>先に結論ありきになってるだけだろw
その言葉は自分にいってるなかな?

>もともと「天皇はA級戦犯合祀を理由に靖国いかなくなった」と
>主張してたい学者だけに公開して終了って、
というのは無視?

448:JAP=にきび・吹き出物・知的顔面障害者www
07/04/30 00:11:02 6oQAOHQc0


未だに皇族とかw

ヤリ捨て足軽皇女:高円宮承子

一.国民に『死ね』
一.ヤク
一.乱交
一.性病

そんなのを敬愛しとる馬鹿ウヨが哀れで哀れでw
4000万は一般の所得に直すと1億だぜw

おまえら衆愚ども、しっかり増税負担しろよw

美しい人 美しい国 ニッポン ! ありがとーございます
上層部を豊かに生かすために奴隷になりやがれ、ですwww



449:名無しさん@七周年
07/04/30 00:12:59 RXK7NRNA0
>>446の様な手合いは地球人口六十数億が検証するまで
「検証が成されてない」と言い続けるだろうから何言っても無駄。

450:名無しさん@七周年
07/04/30 00:14:28 Hf75MEpb0
なんで陸軍人が嫌いなの?
やっぱり海軍人とおなじフリーメーソンなのか天ちゃんはw

451:名無しさん@七周年
07/04/30 00:17:15 n057rxba0
>>447
やっと所功が検証がまだという認識にいたりましたか。
で、他に説得力のある検証した人いますか?

秦、御厨、半藤はとてもじゃないけど、説得力は無いよ。

他にいるんですか?現時点で、説得力のある検証をした人って?

>その言葉は自分にいってるなかな?
まだ検証されていないって主張ですが、これが結論ありきってw


452:名無しさん@七周年
07/04/30 00:22:31 OzSwL4BI0
そんなに現状の「検証」に不満があるのなら、
人任せにして不平ばかり言わず、
自分が大学院あたりでその方法論を身に付けて
研究して論文として出せばいい。

さもなければ、自分の意見に合致する「検証」とやらが出てくるまで
批判しつづけるだけの、ただの駄々っ子でしかない。

453:名無しさん@七周年
07/04/30 00:24:15 n057rxba0
富田メモにしたって

・筆跡、メモ用紙の劣化等の物理的検証
・メモの内容の意味の特定
・複数の立場の異なる第3者の検証

これらがまーったく行われていないのに、「天皇発言」って断定する方が
おかしいって主張ですが、これが先に結論ありきですかw

笑っちゃいますなあ。

454:名無しさん@七周年
07/04/30 00:26:51 5aje0z5t0
全く行われてないというソースは?
破り捨てるために日経に押し掛けて門前払いされたから、とか?

455:名無しさん@七周年
07/04/30 00:29:32 kzHflV5u0
>>453
あの秦でさえも間違いないと言ってるわけだが


456:名無しさん@七周年
07/04/30 00:29:39 O5Sjm80D0
3大ファシスト
ヒトラーは自殺して敗戦の責任をとった。
ムッソリーニはイタリア人自らの手によって殺され、イタリアは連合国として戦い勝ち組になった。
ヒロヒトは日本の主要都市が空襲により民衆が虐殺される中、長野の田舎に豪勢な隠れ家を建築
敗戦すると責任をとるどころかアメリカの傀儡となることで生き延び、税金で贅沢三昧の暮らしで天寿をまっと

457:名無しさん@七周年
07/04/30 00:29:55 n057rxba0
>>454
その結果がまったく公表されていないから。

やってるなら公表すればいいのに。

458:名無しさん@七周年
07/04/30 00:33:16 KWCfj+TQ0
「昭和天皇独白録」 を読んだが、
「A級戦犯合祀(ごうし)が御意に召さず」 という記述は妥当だと思う。



459:名無しさん@七周年
07/04/30 00:34:35 jbgdPwCCO
>>456
一字一句が正確かは分からなけどとも言ってるけどね。
合祀に否定的だったのは本当でも、メモの表記は思い出して書いたものだから100%そのままかは疑問。

460:名無しさん@七周年
07/04/30 00:34:45 n057rxba0
>>455
>>394で既出。

秦の判断が推測、心証のみだったのはこの映像で判明してますので。

461:名無しさん@七周年
07/04/30 00:34:59 PxHZWvW50
うーん…しかし天皇自身は開戦には反対していた立場だからなぁ、
A級戦犯の方々に「戦犯だから」という理由ではなく、
「開戦と戦争続行を示し続けた」という意味で、
合祀に反対だったのかなぁ。

462:名無しさん@七周年
07/04/30 00:35:10 RPkv7MqD0
>>456
日本はファシストじゃないって
日本型軍国主義だよ

463:名無しさん@七周年
07/04/30 00:35:49 vmiGwGPe0
朝日に託すような人の日記なんて、信用できんのか?
朝日に託すような人の日記なんて、信用できんのか?
朝日に託すような人の日記なんて、信用できんのか?
朝日に託すような人の日記なんて、信用できんのか?
朝日に託すような人の日記なんて、信用できんのか?
朝日に託すような人の日記なんて、信用できんのか?
朝日に託すような人の日記なんて、信用できんのか?
朝日に託すような人の日記なんて、信用できんのか?
朝日に託すような人の日記なんて、信用できんのか?
朝日に託すような人の日記なんて、信用できんのか?
朝日に託すような人の日記なんて、信用できんのか?

朝日に託すような人の日記なんて、信用できんのか?

464:名無しさん@七周年
07/04/30 00:37:34 0vrxpzO00
>>460
なにこれ
どこの宗教団体の宣伝チャンネル?

465:名無しさん@七周年
07/04/30 00:37:39 hVh/U9eJ0
都合いい時だけ天皇持ち出してくるなよ朝日さんよ~~

466:名無しさん@七周年
07/04/30 00:38:17 n057rxba0
>>461
昭和天皇の発言からの推測だったら、正反対の結論にだってなりえますな。

終戦後の「全責任は自分にある」ってマッカーサーへの発言も、
A級合祀反対を矛盾するし。
責任が自分に全部あると発言しながら、A級だけ慰霊認めないってのは矛盾してるな。

それに、A級全部まとめて駄目ってのがねえ、あまりにいい加減すぎてあり得ない。
東條は信頼していたようだし。


467:名無しさん@七周年
07/04/30 00:41:06 n057rxba0
>>464
あら、秦って宗教団体の宣伝チャンネルに出演するんですか。

ますます信用がw

468:名無しさん@七周年
07/04/30 00:42:03 jbgdPwCCO
>>459>>455への間違い。


469:名無しさん@七周年
07/04/30 00:42:31 1fb25LDX0
自称「保守」のサンケイがスルーされて、よりによって朝日に日記を託すって…
サンケイって皇室に信用されてないんだ

470:名無しさん@七周年
07/04/30 00:42:40 dfeBUSKb0
日記の一部を抜き出しての印象操作的報道は卑劣
さっさと歴史研究者に資料を渡して、全体の流れの中から歴史的意味合いを
検証させろよ。。。とマスゴミに言うだけ無駄だな

471:名無しさん@七周年
07/04/30 00:43:24 RXK7NRNA0
>>467
そらダライラマだって麻原尊師と会談する事もあるわさ

472:名無しさん@七周年
07/04/30 00:43:57 eXFBYHQG0
2001年に追加するのは明らかに表に出す事を意識した意図がありすぎる。
また、朝日新聞に託すのは宮内庁の人間としては異常な行為。
ある人が天皇周辺を霊視したところ
天皇は「表に出るのは私の言葉ではない」と言う意識と
宮内庁周辺に裏切りものがいる。とのことだった。


473:名無しさん@七周年
07/04/30 00:44:15 0vrxpzO00
>>467
え、宗教団体の宣伝チャンネルなの?
そんな必死にならなくていいよ。私はどこのなのか、って聞いただけなんだけど。

474:名無しさん@七周年
07/04/30 00:44:32 wnTofyeu0
>451
>やっと所功が検証がまだという認識にいたりましたか。
だからー最初からいってるじゃん。wあなたがいう十分な検証は未だしてないんだろうねぇ。
しかしながらおそらく昭和天皇の発言であろうと考えているようだねぇ。

それと
>もともと「天皇はA級戦犯合祀を理由に靖国いかなくなった」と
>主張してたい学者だけに公開して終了って、
なんて嘘つくから繰り返しになってるのに理解してる?そこを無視しないように。

>秦、御厨、半藤はとてもじゃないけど、説得力は無いよ。
あなたがそれなりに知られた研究家で対抗論拠を持ってるなら、その主張が支持
されるでしょう。その論拠をどうど。

>453
>・筆跡、メモ用紙の劣化等の物理的検証
>・メモの内容の意味の特定
>・複数の立場の異なる第3者の検証
あなたはそういった検証が示されない史料は認めないということなのかな?
それは勝手だけど、史料検証に必須な条件とされているわけじゃないからねぇ。

ところであなたは『昭和天皇独白録』や『木戸幸一日記』等、同時代の史料は認めるのかな?
と書いていたら・・・
>>466
>終戦後の「全責任は自分にある」ってマッカーサーへの発言も、A級合祀反対を矛盾するし。
とか書いてるしw。そのソースを出して。

475:名無しさん@七周年
07/04/30 00:45:19 n057rxba0
>>470
全くその通りですなあ。

>>471
麻原が身分を偽っていた時点だからねえ、そら会えるでしょうなあ。
俺は知らんけど、宗教団体の宣伝チャンネルってわかってるんだよね、今?

476:名無しさん@七周年
07/04/30 00:46:41 tz3mU2xV0
これらがすべてK・Yによる捏造だったとしたら…
規模と内容に眩まされて、
俺たちまた同じ手に引っかかっているんじゃないか?

477:名無しさん@七周年
07/04/30 00:47:41 PxHZWvW50
>>466
東條の首相就任は、確かに戦争回避の「最後の賭け」だったらしいしね。
まぁ、A級戦犯が「全員」て事でもないだろうし、
「責任は自分にある」という発言は、本人の感情や願いとは別の次元の話じゃないかなぁ。


478:名無しさん@七周年
07/04/30 00:47:50 ZOeI+UA80
まあメモってたならそうなんだろうけど、
終戦時全責任は私・・・云々と言われた昭和天皇が、
A級戦犯が合祀されてるから行かないなんて言うかね?

479:名無しさん@七周年
07/04/30 00:49:37 RZIdJRFB0
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

480:名無しさん@七周年
07/04/30 00:49:54 ulmx2Xan0
また
「実はこんな文書がありましたよ」


481:名無しさん@七周年
07/04/30 00:50:15 x5DjCGu70
朝日と宮内庁はズブズブですよ。残念ながら。

482:名無しさん@七周年
07/04/30 00:50:35 n057rxba0
>>474
>しかしながらおそらく昭和天皇の発言であろうと考えているようだねぇ。

このソースはいつになったら出てくるの?

>もともと「天皇はA級戦犯合祀を理由に靖国いかなくなった」と
>主張してたい学者だけに公開して終了って、
秦も御厨も半藤もそうだけど?違ったのか?
全員「天皇はA級戦犯合祀を理由に靖国いかなくなった」って主張してるでしょ。

いや、お前が何言ってるのか意味がわからんのでスルーしてたんだが。

>あなたがそれなりに知られた研究家で対抗論拠を持ってるなら、その主張が支持
>されるでしょう。その論拠をどうど。

権威があれば何言っても認めるのか、お前ってw ファシストですなあ。

・秦の論拠が推測と心証だけだったのは>>394であきらか。
・半藤は「宮内庁に確認をとった」と嘘をついている。
 URLリンク(www.youtube.com)
・御厨はメモの公開されている数ページのみを見て「昭和天皇の発言」と認めた学者失格レベル。

これじゃあ、説得力のある検証されたとは認められません。

483:名無しさん@七周年
07/04/30 00:52:29 jbgdPwCCO
>>474
独自録を書いた奴はCIAと繋がりがあるアメリカ信仰の工作員。
資料として価値はあるが、それのみを盲信したりはしない。
ト部日記の>>1のが信用できる。

484:名無しさん@七周年
07/04/30 00:53:03 vkWaHiR+0
>>472
>朝日新聞に託すのは宮内庁の人間としては異常な行為

なんで?
宮内庁と一番親しい新聞社が朝日らしいから
(たかじんの番組で誰かが言ってた)
不思議じゃ無いと思うが・・・・・

485:名無しさん@七周年
07/04/30 00:55:25 jbgdPwCCO
>>483
昭和天皇独白録
の書き間違いです。独白録のミスです。

486:名無しさん@七周年
07/04/30 00:56:40 yfAvNvcS0
>>484
馬鹿じんの番組を情報源にしている時点で、馬鹿じゃん

487:名無しさん@七周年
07/04/30 01:00:15 g/XJEg0m0
報道2001で売国奴の野田毅がうれしそうにほざいてたな

488:名無しさん@七周年
07/04/30 01:00:45 MSUSG4ua0
>>452
そんな権限も能力もないから、世間の目に留まることも無い
こんなトコで愚痴ってるのだよ

489:名無しさん
07/04/30 01:01:09 D+oAQsgq0
 昭和天皇は独白録で「松岡はヒトラーに買収でもされたのでは」とまで
言っている。徳川が辞める時に涙を流した。それほどの忠臣が靖国側に
「松岡を合祀するのはおかしい」「戦犯合祀したら陛下のご参拝はなくなる」
とまで伝えたのに松平宮司は合祀に踏み切った。富田メモの日付で富田が天皇
に拝謁した証拠はないとウヨたちが騒いだが、卜部日記に明確に富田の拝謁が
記録され、入れ替わりで御前に出た卜部に昭和天皇が「靖国の戦犯合祀」「奥野
発言」について語った。卜部は赤線を引いている。その言い回しまでは書いてい
なかったが、後年、それまで控えられていた首相の参拝が行われる状況になって
いるのをみて卜部は「参拝がなくなった経緯は直接的には戦犯合祀が御意に召さず」と
明記している。卜部日記の該当個所は朝日新聞が写真までつけて掲載。テレ朝の
報道ステーションでは該当個所及び周辺の記述もちゃんとカメラで写して放映
している。富田メモが出た時に報道しないと文句を言うが、あの時に報道していたら
もっと「政治的だ」と文句を言うんだろう。
要するにネットウヨは気に入らないものは何が出ても無理やり否定する。
戦前、米国との国力の絶望的な差も認めず、ヒトラー、ムソリーニと無理やり
手を結んで亡国の事態を引き起こし、戦争末期にも本土決戦で膨大な国民の犠牲
を招くことを主張した連中とおんなじだな。
 そうした事実に謙虚さのかけらもない連中に昭和天皇の苦悩と悔恨、戦後の
再出発、死ぬまで戦争や2・26にちなむ日を慎んだ気持ちがわかるはずもない
だろうね。

490:名無しさん@七周年
07/04/30 01:01:17 5aje0z5t0
誰も>>472
>ある人が天皇周辺を霊視したところ
には突っ込まないのかwww


491:名無しさん@七周年
07/04/30 01:04:02 n057rxba0
>>489
ますます「A級がいるから行かなくなった」って説が怪しくなると思うんだが。

なんで東條までいるにもかかわらず「A級」とひとくくりにしたのか、それを説明できないとね。

492:名無しさん@七周年
07/04/30 01:05:37 vkWaHiR+0
>>486
君のそのレスを見る限り
人を馬鹿にできるよな知能があるとは思えないけど・・・・・・

493:名無しさん@七周年
07/04/30 01:05:41 GCe8mGPG0
まあ軍人神社に外務大臣を同列に扱うというのはどうかと思わんでもない

494:名無しさん@七周年
07/04/30 01:13:19 jbgdPwCCO
>>491
だから一字一句が正確かは分からんし
ト部は2001年に思い出して書いたんだから表現はそうなる。
あと日記だけではA級とは言っても、それは全体を一気に合祀した靖国への批判だから
東条たか個別には関係ないたろ。
昭和天皇の言ったのは、A級批判では無く、
靖国側への不信感を言っただけで靖国が一気に合祀したから一般的に使われてる表現なだけで。

495:名無しさん
07/04/30 01:16:27 D+oAQsgq0
そういう糞味噌一緒に祀って戦争を正当化する連中のいい加減さに天皇まで
呆れていたのさ。「そのうえ松岡、白鳥までも やすやすと」と発言してい
る。だから卜部は「合祀した松平は大馬鹿」と書いている。

496:名無しさん@七周年
07/04/30 01:21:13 wnTofyeu0
>>482
>このソースはいつになったら出てくるの?
ソース欲しかったらいってよ(オレにいってた?)
取りあえず手元にある日経
■昭和天皇との10年 富田メモから⑤
■慎重に解釈を深めたい
京都産業大学教授 所功氏
靖国神社の「A級戦犯合祀」についての天皇発言が書かれたメモは手帳に張り付ける
形になっている。後から書いたものではなく、リアルタイムで書いたと認めてよい。現物を
他の部分も合わせて見ると、メモの信頼性は確かだと思う。ただ前のページとの関連で
読んでいくと、昭和天皇がこういう形で合祀に「不快感」を述べたという解釈はどうか。
私には違和感のように思われるが、その解釈には幅がありうるだろう。昭和天皇は
戦争について道義的責任を持ち続けてきたという前提がある。戦前も戦後も立憲君主
として、自分の思い通りに運ばない現実への違和感を晩年にふと、漏らされたのでは
ないか。(以下略)日経新聞 2006年8月7日

所功が現物を見せてもらったというのはNEWS23 所功でぐぐって。普通に出てくるから。

>秦も御厨も半藤もそうだけど?違ったのか?
>全員「天皇はA級戦犯合祀を理由に靖国いかなくなった」って主張してるでしょ。
>いや、お前が何言ってるのか意味がわからんのでスルーしてたんだが。
返事になっていない。所功もそう主張してんの?(初耳)
それと「公開して終了って」という恣意的な?間違いを無視しないように。
検証活動は終了してないって繰り返しいってるじゃん。あたなの動画にもあるけど。w

>>終戦後の「全責任は自分にある」ってマッカーサーへの発言も、A級合祀反対を矛盾するし。
>とか書いてるしw。そのソースを出して。
のレスもよろしく。その史料はあなたがいう十分な検証はされているんだろうけどね。

残りのレスもゆっくりになるかもしれんけど返しますのでよろしく。

497:名無しさん@七周年
07/04/30 01:29:31 w4KwlWf00
厳かな雰囲気に包まれた日本の議場、壇上に立つは軍服に身を包み
原稿を手にする一人の紳士。その面前には百人超の議員達、実に恭しく
敬礼している。
が、次の瞬間議員たちの間にどよめきが起こる。というのも壇上の紳士が
にわかに原稿をくるくる丸めると、望遠鏡のようにそれを覗き込みながら、
辺りを見回し、へらへらとしまりのない笑みを浮かべているのである・・・

お分かりであろうが、この紳士とは大正天皇その人であり、彼は天皇の
業務をおよそこなし得ない白痴であった。この逸話は、皇室に関する醜聞
がタブーとされる日本において陰ながら語り継がれてきた。

斯様な彼の知的障害は、遺伝性のものであり、明治期以前の歴代天皇家
の近親相姦が原因であった。かつて天皇はごく一部の血縁ある公家としか
通婚せず、その血はおのずと濃くなっていった。

こんにちにも、現天皇のいとこもまた軽い知的障害があり、先日の皇太子妃
雅子の流産も、胎児に身体または知能に障害があったために秘密裏に人口
中絶したのではないかと、まことしやかに囁かれているのも事実である。

498:名無しさん@七周年
07/04/30 01:33:46 N+imE9gB0
陛下がどんなに参拝に行きたくても売国奴が国事を管理してるから行けない。

499:名無しさん@七周年
07/04/30 01:34:36 mT9QkLuQ0
【連続強姦】 暴力団組員を装ってレイプを繰り返した朝鮮人に、無期懲役の判決  /大阪地裁

2007/04/24-12:04 連続婦女暴行で無期懲役=「恐怖に付け込み卑劣」-大阪地裁
 大阪府内で2004~05年、18人の女性に乱暴するなどしたとして、強盗強姦(ごうかん)などの
罪に問われた無職金寿明被告(25)に対する判決公判が24日、大阪地裁であった。中川博之裁判長は
「極めて悪らつで、女性の恐怖心に付け込んだ巧妙で卑劣な犯行」と述べ、求刑通り無期懲役を言い渡した。
 中川裁判長は「被害者は女性としての尊厳を著しくじゅうりんされ、被告には本来備わっている
人間性が欠落している」と指弾した。

URLリンク(www.jiji.com)

↓朝日w松岡って・・w

組員装った連続強姦被告に無期懲役判決 大阪地裁
URLリンク(www.asahi.com)



500:名無しさん
07/04/30 01:46:04 D+oAQsgq0
天皇の靖国参拝は国事ではない。私的な行為。だから侍従長や侍従だけ
神域に随行し、長官などオモテの幹部は途中で参拝が終わるのを待つ。
私的な行為だから、天皇の「御意」によって参拝したりやめることが
できる。参拝はつまるところ天皇の意志しだいだ。合祀がなければ「私的」
参拝はやめるはずもなかったからこそ、卜部は「松岡は大馬鹿」と書いて
いる。

501:名無しさん@七周年
07/04/30 01:47:27 agKC+isc0
たった32550円でこの貴重な記録が読めるw

卜部亮吾侍従日記 全5巻 朝日新聞社
各6510円(税込み)

07年5月8日発売 第3巻 昭和62年~63年
07年6月7日発売予定 第4巻 昭和64年~平成2年
以下第2巻、第5巻、第1巻の順に配本予定

URLリンク(opendoors.asahi.com)

502:名無しさん@七周年
07/04/30 01:50:58 y0QIoyUc0
とりあえず日記の現物が見たいね。

それから、「天皇制」ってのは共産主義者の造語だからな。
国体と言え。
都道府県持ち回りでやるスポーツ大会じゃないが。

503:名無しさん
07/04/30 01:52:58 D+oAQsgq0
訂正。「松岡は大馬鹿」→「松平は大馬鹿」

504:名無しさん@七周年
07/04/30 01:56:27 wnTofyeu0
「松平は大馬鹿」は強烈だよねぇ。なんで2001年7月31日の日記!?という声が結構あるだろうけど...
---
報道ステーションで岩井克己氏(朝日新聞・現編集委員)が明らかにしたが、
2001年7月31日、岩井氏は卜部亮吾氏を訪ね、昭和天皇の靖国参拝が途絶えた理由を取材
している。同日の卜部氏の日記には「岩井氏の来訪とその事由は昭和天皇の
靖国参拝の件だったこと」も記されており、それに続く形で『靖国神社の
御参拝をお取りやめになった経緯 直接的にはA級戦犯合祀が御意に召さず』とある。

当時、8月15日の靖国参拝を総裁選時から表明していた小泉首相の動静に注目が
集まっていた。結局、小泉首相は内外の声を考慮する形で8月13日に靖国参拝を行う。

7月31日の卜部氏への取材を反映してか、朝日新聞の8月15日の「憂いの思い、幻の歌に 
A級戦犯合資で天皇参拝は途絶えた」の記事には次のような記載がある。『しかし、
元側近らは証言する。「陛下は、合祀を聞いた時点で参拝をやめるご意向を示されていた」』

卜部日記の同8月15日には『靖国合祀以来天皇陛下参拝取止めの記事 合祀を受け入れた
松平永芳は大馬鹿』との記録もあり、上記記事を受けてのものかもしれない。

505:名無しさん@七周年
07/04/30 01:58:55 Lq6CDCjc0
ところで、今上はなぜ行かないんだ?

506:名無しさん
07/04/30 02:02:58 D+oAQsgq0
今上は、即位の宣言で「昭和天皇はじめ歴代天皇のみ心を心として」と
述べている。行けば「み心」に反しないか? それに首相参拝だけでも
あれほどの反発がある。今上が行けば国論を二分するのは目に見えている。

507:名無しさん@七周年
07/04/30 02:06:08 Lq6CDCjc0
ぢゃあ、病死の人を分祠すれば言い訳か。
天皇に注文をつけそうなのは共産党くらいだし。

508:名無しさん@七周年
07/04/30 02:07:46 hz4aU2Jc0
別に行けばいいんじゃね?w

よくネットウヨさんの言うところじゃあ天皇って神道の
トップ・親玉みたいなもんなんしょ?





509:名無しさん@七周年
07/04/30 02:08:59 JB+psaY+0
>天皇の靖国神社参拝取りやめについては「A級戦犯合祀(ごうし)が御意に召さず」と記述。

これってト部の想像でしょ。
天皇の発言を書き留めたものではないだろう。
単に靖国の戦犯合祀について話したってだけで。
もし、天皇の発言を引用するなら
”治安は何もないかとのお尋ね”みたいに、どう発言したか分かるように書くだろう。

510:名無しさん@七周年
07/04/30 02:10:59 0JH/8rO30
<俺の予想>
すべて朝日の捏造。

あながち冗談じゃないと思う。朝日ならヤリかねない。

511:名無しさん@七周年
07/04/30 02:18:53 n057rxba0
>>494
>あと日記だけではA級とは言っても、それは全体を一気に合祀した靖国への批判だから
新説ですね。
根拠はどこから来たんでしょうか?

>>496
なんか言っている事を都合よく部分的に解釈してるよね。まあ、俺も正確に言ってないのも悪いか。
検証されていない肝心の部分は、昭和天皇が「A級戦犯が合祀されたから靖国に行かなくなった」と
発言したかどうかだよね。

メモが昭和天皇の発言ってのはポイントがボケ過ぎ。意図的にやってるのかな?

>返事になっていない。所功もそう主張してんの?(初耳)
>それと「公開して終了って」という恣意的な?間違いを無視しないように。
>検証活動は終了してないって繰り返しいってるじゃん。あたなの動画にもあるけど。w
御厨、半藤、秦の非常にいい加減な検証で終わりって主張じゃなければ問題ありませんが?
まだ検証はこれからなんだよね?

>>終戦後の「全責任は自分にある」ってマッカーサーへの発言も、A級合祀反対を矛盾するし。
>とか書いてるしw。そのソースを出して。
ぐぐったらすぐ出てきたけど。
たとえばココとか
URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)
昭和天皇とマッカーサーの歴史的会見

>天皇は「私は、国民が戦争遂行するにあたって、政治、軍事両面で行ったすべての決定と
>行動に対する全責任を負うものとして、私自身を、あなたの代表する諸国の採決に委ねるため、お訪ねした」。
> 「私は、この瞬間、私の前にいる天皇が、日本の最上の紳士であることを感じとったのである」。

戦争の責任が自分にすべてあると言っていた本人が
A級だけ慰霊を拒否ってのは、理解できませんなあ。

512:名無しさん@七周年
07/04/30 02:19:33 Lq6CDCjc0
>>508
そうなんだよなー。
ローゼンの言うように、陛下が行かないと靖国システムは
機能不全。

陛下を正面切って批判勢力(マスメディア等)は総スカンだろうし(笑)

513:名無しさん@七周年
07/04/30 02:22:15 hnRPiPnk0

はいはい捏造捏造。

最高裁をもバッシングする 朝日のメルヘン記事なんか もう信じねーよ。


514:名無しさん@七周年
07/04/30 02:24:01 hz4aU2Jc0
>>512
>靖国システム

戦死して神に奉られれば
現人神の天ちゃんすら頭を垂れる…

まあ一種のマインドコント-ルだねwww



515:名無しさん@七周年
07/04/30 02:27:17 eaN+NAdN0
マッカーサー対本間富士子
引用マニラ軍事法廷の判決を再審査する権限はマッカーサーにしかない。三月十一日、
本間夫人は弁護士の一人ファーネス大尉にともなわれてマッカーサーをGHQに訪れた。
めったに日本人に会うことをしなかったマッカーサーではあったが、さすがにこの訪問客を拒
否することはできなかったのであろう。日本の一女性と占領軍最高司令官とが一人の人
間の生命をめぐって対決する場面はこうして実現した。『回想記』の中でマッカーサーはその時のことをこう書いている。
「本間夫人が直接寛大な措置を訴願する機会を得たいといってきたので、私は夫人に
会うことを承諾した。・・・・・・教養のある非常に魅力的な人柄の夫人で、この会見は私
の生涯でいちばんつらい時の一つとなった。私は夫人に、個人的には心から同情し、夫
人の深い悲しみがよく分ると述べた。私はまた、戦争というものが、いかに邪悪に満ち、
それに何の関係も打つ手ももたない夫人のような人たちにいかにみじめな結果を及ぼすかが
、これほど深刻に示されたことはないと語り、夫人の発言を深く考慮することをつけ加えた」
しかし富士子の語るところによると、彼女は後世のために裁判記録のコピイが欲しいという
要望をするために行ったのである。
「私は決して命乞いのために元帥に会ったのではありません。そのことについてはひとことも
ふれませんでした。なぜなら、敵将の前でそんな態度をとることは、主人の最も嫌うことだと
知っていたからです。ただ最後に『あなたが最後の判決をなさるそうですが、そのときは裁判
記録をよくお読みになって、慎重にしていただきたい』、こう言いますと元帥は、しばらくだまっ
ていましたが、やがて『私の任務について、あなたがご心配なさる必要はありません』、つまり
女のくせに口を出すなという意味のことをいわれたのです」
本間夫人は訴願をしたのではなく、記録を忠実によめば夫の正しいことがわかるに違いな
いという信念を表明したということなのであろう。しかし、マッカーサーに全記録を大ざっぱに
でも読む時間があったとは思えない。要するに彼の心は決まっていた―本間は殺されなければならない。
袖井林二郎 「マッカーサーの二千日」  P.147
URLリンク(www.c20.jp) のキャッシュです。

516:名無しさん@七周年
07/04/30 02:30:35 eaN+NAdN0
マッカーサーの軍事法廷へ、マーフィ判事の警告
引用二月十一日「紀元節」の日、本間は銃殺刑を宣告された。弁護団は山下の例にならって
合衆国最高裁に提訴したが、最高裁は訴願を審理することを拒否した。だがここでもマーフィ判
事は、ラトレッジ判事とともに鋭く異議をとなえて、マッカーサーの指令に基づく裁判の不法性を衝いた
―「犯罪のより明確な証拠も、日本部隊の残虐行為も、裁判進行の不当な迅速さ或は明瞭に
反憲法的規定を含む指令の発布の口実にはならない」。そしてマーフィ判事は警告する―
「今日、戦場で敗北した敵軍の指導者である山下と本間の生命が、法の正当な手続きを
無視して奪われる。それに抗議するものはない。しかし、ここにうち立てられた先例は明日他の
者にふり向けられるのである。法の正当な手続きを無視した法律的リンチが、今後ひきつづい
てぞくぞくと発生するかも知れない」。
袖井林二郎 「マッカーサーの二千日」  P.147

517:名無しさん@七周年
07/04/30 02:37:29 5aje0z5t0
>>513
洟を拭いた方がいいな

518:名無しさん@七周年
07/04/30 02:37:54 hz4aU2Jc0
そう言えば靖国の春の例大祭参拝議員ぐっと減ったんだってねえ。

まあ8/15の終戦記念日が本番なんだろうけどwww

安倍ちゃん2ちゃんのネットウヨは期待しているぞ!wwwwwwwwww

519:名無しさん@七周年
07/04/30 02:39:01 Lq6CDCjc0
>>514

天ちゃんは今んとこ。
日本国のsymbolだし、現人神にこだわる必要も無いだろう。

特亜以外でも世界中の政治家が天ちゃんに会いたがる
程度の価値はある(笑)

520:名無しさん@七周年
07/04/30 02:42:10 dlc/SAXb0
A級は靖国から追い出して欲しい。本物の英霊だって糞みたいなやつらが
一緒に祭られていることが不快だろう。といっても、分祀は無理なら
もう靖国は腐った卵と一緒だよな。なんとか浄化して欲しいけどね。

521:名無しさん@七周年
07/04/30 02:46:11 eaN+NAdN0
本間雅晴
URLリンク(ja.wikipedia.org)
裁判の是非
有罪判決が下ると本間の弁護団はアメリカ連邦最高裁判所に人身保護令を求めたが、6対2の判決で
却下された。45年12月19日審理開始、46年2月11日判決、4月3日銃殺という早さで処刑されたのは、
この裁判がコレヒドールで屈辱的な敗北をしたマッカーサーの本間中将への復讐劇であったからだとする意見もある。

バターン死の行進
URLリンク(ja.wikipedia.org)

522:名無しさん@七周年
07/04/30 02:58:40 Lq6CDCjc0
>>520
本物の英霊と糞の違いって何だよ(笑)

523:名無しさん@七周年
07/04/30 03:20:51 wnTofyeu0
>>511
>検証されていない肝心の部分は、昭和天皇が「A級戦犯が合祀されたから靖国に行かなくなった」と
>発言したかどうかだよね。
>メモが昭和天皇の発言ってのはポイントがボケ過ぎ。意図的にやってるのかな?

勝手に話をそらさないでくれ。所功の話はそもそも
>372
>そもそも第3者の検証を拒否している時点で
>富田メモも卜部日記からの引用は信用ゼロです。

という発言から始まっている。「所功にも見せてるらしいよ。第三者にも見せること
あるんじゃん。現在も検証中らしいし」といってるだけ。
だから最初から「所功は現物を見て、おそらく昭和天皇の発言だと考えているようだ。
(A級合祀に不快感という解釈には違和感を持っているようだけど)」と繰り返してレスしている。
まあ貴方の言葉を借りるとろくに検証もせず昭和天皇の発言だろうと主張する所功も
学者失格なんだろうねぇ。ということで、ボケた上に人をボケ呼ばわりするのはやめてくれw

>御厨、半藤、秦の非常にいい加減な検証で終わりって主張じゃなければ問題ありませんが?
>まだ検証はこれからなんだよね?
問題あるでしょw。誰が検証を終わらせたんだ?現在、誰がどんな検証作業を行っているのか
あなた知ってるの?ならソースよろしく。「終了という発言は間違いだった」と素直にレスすればいいだけじゃね?

524:名無しさん@七周年
07/04/30 03:20:54 8kYIW1HZ0
要するに「松平は大馬鹿」って「ネットウヨは大馬鹿」って意味なんだけど
てんのう(笑)に嫌われたネットウヨの皆さんのお気持ちはどうですか?w





おいおい、てんのう(笑)に嫌われちゃったよネットウヨwwwwwwwwww

525:名無しさん@七周年
07/04/30 03:23:25 wnTofyeu0
>ぐぐったらすぐ出てきたけど。
>たとえばココとか
>URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)

ソースになってないじゃん。NHKの番組を見た個人のHPを引っ張ってきてどうするのよ!?
>・筆跡、メモ用紙の劣化等の物理的検証
>・メモの内容の意味の特定
>・複数の立場の異なる第3者の検証
これらを史料に求めるあなたらしくない引用方法ですよw。しっかり物理的検証を経た
史料を提示してください。ちなみに件のマッカーサー会見での昭和天皇発言の
研究の権威(といっていいのかな?)はあなたが罵倒している秦だったりするかも
知れないけど...まあ頑張って。

>>482
>権威があれば何言っても認めるのか、お前ってw ファシストですなあ。
自分の時間と知識が限られている以上、その道の一定の権威者から「それなりの解釈」が
示されれば普通に認めますが何か?
繰り返してるけど、秦・半藤らの解釈を上回る論拠を提示してよ。

あとは、まあ、明日レスするよ。

526:名無しさん@七周年
07/04/30 03:39:08 sKtY75030
>>367
むしろA級戦犯の御霊こそ
手厚く弔って怨霊化を防がねば
ならないのでは?

527:名無しさん@七周年
07/04/30 03:41:00 Am68EVuZ0
>>526
あー、大丈夫。
東郷なんかは自決する勇気もなかったへたれだし
怨霊化するような奴らはA級戦犯にはいない。

528:名無しさん@七周年
07/04/30 03:55:26 hz4aU2Jc0
そう言えばこの件に関して

岡崎とか櫻井のコメントって出てるの?www

529:名無しさん@七周年
07/04/30 06:17:59 kwgsw+Qh0
>>526

怨霊を鎮める、という考えなら米国でA級戦犯を弔うってーならわかるけど
日本を焦土化した馬鹿連中は恨まれるのは当然であってなんで英霊としてあつかわれなきゃならんのだ?

530:名無しさん@七周年
07/04/30 06:23:34 eaN+NAdN0
マッカーサーの軍事法廷へ、マーフィ判事の警告
引用二月十一日「紀元節」の日、本間は銃殺刑を宣告された。弁護団は山下の例にならって
合衆国最高裁に提訴したが、最高裁は訴願を審理することを拒否した。だがここでもマーフィ判
事は、ラトレッジ判事とともに鋭く異議をとなえて、マッカーサーの指令に基づく裁判の不法性を衝いた
―「犯罪のより明確な証拠も、日本部隊の残虐行為も、裁判進行の不当な迅速さ或は明瞭に
反憲法的規定を含む指令の発布の口実にはならない」。そしてマーフィ判事は警告する―
「今日、戦場で敗北した敵軍の指導者である山下と本間の生命が、法の正当な手続きを
無視して奪われる。それに抗議するものはない。しかし、ここにうち立てられた先例は明日他の
者にふり向けられるのである。法の正当な手続きを無視した法律的リンチが、今後ひきつづい
てぞくぞくと発生するかも知れない」。
袖井林二郎 「マッカーサーの二千日」  P.147

531:名無しさん@七周年
07/04/30 06:31:24 4HsHNAhg0
つーかね。 国内的、外交的に関わらず問題とされてる場所に天皇が行くか行かないか?
そんなこと天皇陛下自身の意志で決められるはずないだろ。
政府が検討して決めるんだよ。

もうさ、常識で考えて欲しいんだよね。

靖国に行くとか行かないとか、そんなの天皇陛下自身の意志で決められるはずないんだよ。
靖国が問題と言われはじめた当初からずっとそうだし、特に外交が絡んでからはなおさらのこと。

常識で考えてくれよ、本当に。

532:名無しさん@七周年
07/04/30 06:32:43 B0kAnTZt0
>>1
朝日のドリーム脳みそにかかると全部こんなになるのか
マジカル&イリュージョン。

533:名無しさん@七周年
07/04/30 06:41:05 /UMByhCm0
左翼ヤバイな。
最後の悪あがきやってるでしょ。

ガンガレ左翼!

534:名無しさん@七周年
07/04/30 06:51:39 mfVKwUJs0

長州が造った日本人を鬼畜に変えて戦場に送り出すカルト神社は

早くこの世から消えてなくなれ!!!



535:名無しさん@七周年
07/04/30 07:00:37 B0kAnTZt0
>>534
お前が消えろ

536:名無しさん@七周年
07/04/30 07:28:12 t+L4YB7x0
そもそも当時どのくらいの人が「昭和殉難者」を「A級戦犯」と言っていたのかもわからんが、
当時の「A級戦犯」が現在使われている意味での「A級戦犯」と同じだとは思えない。
(同じ意味で「平和」や「戦争」も現在とは意味、その重さが違うものであると思う)

もしも昭和天皇が21世紀の現在使われているのと同じ意味で「昭和殉難者」を「A級戦犯」と
呼び、これを非難しているとしたら「先読=未来透視能力」か、「普遍的集合無意識=アカ
シックレコードへのアクセス権保有者」としか言いようが無い。

言葉は時代と共に意味が変わる。仮に陛下が本当にそういう事を言ってたとしても、それは
現在使われている意味での言葉ではないよ。


537:名無しさん@七周年
07/04/30 07:57:46 S+HhJqiV0
「靖国神社の御参拝をお取りやめになった経緯直接的にはA級戦犯合祀が御意に召さず」

靖国神社のごみ(A級戦犯)をさっさと削除してやれよ。

538:名無しさん@七周年
07/04/30 08:20:32 NWaR1MVq0
>>536
>言葉は時代と共に意味が変わる。

2chではよく誤用の自己弁護として使われるフレーズだが、
この場合は「A級戦犯」の誤解が広まっただけだろ。

539:名無しさん@七周年
07/04/30 08:30:53 MAtOAsUT0
死人に口なしは駄目だろ

540:名無しさん@七周年
07/04/30 09:57:53 Ft8gTaxU0
>>531 まず、日本国憲法をよく読め。ずーとこだわっているようだが。
お前の脳内はともかく世間は私的参拝で決着すみ。
よって参拝する、しないは陛下のご意思で決定できる。


昭和天皇の靖国参拝は憲法に定められた国事行為ではない。
天皇の私人としての行為である。
だから靖国神社は天皇を公式参拝させようと必死なんじゃないかw

以下、根拠だ。
2 2005五年6月6日付けの岩國哲人衆議院議員の質問主意書に対する
同月14日付けの答弁書の中で、政府は、「昭和天皇の靖国神社への御参拝
は、いずれも、私人としてのお立場でなされたものである。国事に関する行
為は、憲法に掲げられたものに限られており、神社への御参拝は、これに当
たらない」と回答しており、1975年11月21日などの参拝について天
皇は私人としての立場で参拝したという見解を明らかにしている。

541:名無しさん@七周年
07/04/30 10:01:12 rrBK/CDK0
昭和天皇は戦没者ではない外交官の合祀が
理不尽だから「御意に召さず」だけで
「ご忠臣」の東條英機の合祀が「御意に召さず」なのではない。

542:名無しさん@七周年
07/04/30 10:05:26 E4uhIKJR0
>>528
出せるわけねーw
完全にハシゴ外されてるしw

543:名無しさん@七周年
07/04/30 10:20:31 Bv3cIgYJO
今回の一件でネトウヨが辛いのは、自分たちの意に沿うような説を出してくれる学者が一人としていないってことだね。
その間にもどんどん日経と朝日の主張が世間には定着してってるし。
ネトウヨ涙目w

544:名無しさん@七周年
07/04/30 10:34:54 5z2USGpf0
A級は多くの日本人を殺して
死んでからもなお
戦没者の御霊と天皇とか近づくことを妨害している

最悪だな。もう一度氏ね。

545:名無しさん@七周年
07/04/30 10:47:51 tyJ4eOHa0
なんで靖国ネタで必死になるのか馬鹿ウヨッキーの考えることは
本当に分からん。複数の証言が出てきたら陛下がA級合祀に納得がいって
なかったと考えるのは至極当然の話だ。

そもそも、靖国は戦災で死んだ北方領土の”一般市民”を奉って、
沖縄の戦災で死んだ”一般市民”は奉ってない。
あるいは訓練中に死んだ兵士すら合祀してない。
一部の一般市民が奉られて、国を守ろうとろくな資材もない中、
危険を冒してテストパイロットで命を捧げた人間を
無視して良いの?っていうか、靖国マンセーだから、そんな死も
どうでもいいやってヘラヘラ笑ってんだろうな。

ああ、下級軍人なんて糞食らぇ~、ってのが馬鹿右翼の本音なんだな。

546:名無しさん@七周年
07/04/30 10:50:45 WKZM5WakO
>>466
>>491
俺が書いた >367 を読め。現世で権力名誉を持った者を特別
に神と奉ってやる必要はなく、報われず犠牲になった魂を讃え
てやる場所が靖国。天皇が東條を気に入ってたからどうとか関係無い。アホか

>>526 もね

「神社」の事を語るのに政治や歴史から見るばかりで霊的、
宗教的、民族の精神世界的側面から考えないのは大きな間違い。だから「意味」が分からないんだよあんたら。

547:名無しさん@七周年
07/04/30 10:53:45 tyJ4eOHa0
>>546
君こそ、>>545を良く読めよ、あほ!

>>報われず犠牲になった魂を讃え てやる場所が靖国。

だってさ。あはは。取りあえず、合祀された一般市民と、合祀されない
一般市民と、合祀された軍人と、合祀されなかった軍人の差を教えてくれくれ。


548:名無しさん@七周年
07/04/30 10:58:38 RiaY9GhvO
結局第三者機関の検証は行われたの?
既成事実化しちゃったっぽいけど。

549:名無しさん@七周年
07/04/30 11:00:28 kzHflV5u0
>>542
そもそもこの問題で門外漢が口出しすることが
間違いだった

岡崎はアメリカに気を使えって遊就館の展示にツッコンで
靖国もあっさり従ったけどw



550:名無しさん@七周年
07/04/30 11:21:40 tyJ4eOHa0
>>548
取りあえず、北方領土の8月20日爆撃で死んだ”一般市民”
の合祀は靖国神社自身が認めてるんだから、間違いない。
ところが沖縄はひめゆり、白梅隊と対馬丸の人間。
この辺りの区分けはさっぱり、まったく分からん。

訓練中の軍人だって、
昭和32年10月2日の靖国神社調査部の「今後詮議を要するもの」と
とされたまま、話が止まってる。

靖国なんていい加減なもんさ。もう、いいだろう。

551:名無しさん@七周年
07/04/30 11:26:16 YeW5e1Uh0
>>550
いい加減何てよく言えるね。
敗戦国が戦勝国の論理で従わされている中、
日本のために命をなくされた方々を祀っていこうと
苦慮しているというのに。

552:名無しさん@七周年
07/04/30 11:28:41 tyJ4eOHa0
>>551
はいはい。それで?

じゃあさ、取りあえず、合祀された一般市民と、合祀されない
一般市民と、合祀された軍人と、合祀されなかった軍人の差を教えてくれくれ。

一部の一般市民が奉られて、国を守ろうとろくな資材もない中、
危険を冒してテストパイロットで命を捧げた人間を 無視して良いの?

まあ、いいんだろうなぁ。下級軍人なんて屁とも思ってないんだろうな、あんたは。


553:名無しさん@七周年
07/04/30 13:02:48 WKZM5WakO
>>552
宮司とのコネの有無じゃねーか。些末な事だし。

554:名無しさん@七周年
07/04/30 13:08:25 EnBvm4BM0
じゃ祀られてる売春宿経営者は、宮司とのコネが有ったわけかww

555:名無しさん@七周年
07/04/30 13:13:45 roACIjav0
つうか、朝日新聞になんで日記をたくすんだよ?w
ありえねーよ。
しかも、靖国に批判的な朝日が、なぜか今までこれを発表してこなかったなんて不自然極まりないだろ?
ここまで信憑性のない話あんの・・・?www


556:外山革命しる☆
07/04/30 13:14:59 cSvMsjLeO
諸君!私は諸君を軽蔑している!

この下らない国を!そのシステムを!

支えてきたのは諸君に他ならないからだ!

正確に言えば、諸君の中の多数派は、私の敵だ!


私は、諸君の中の少数派に呼びかけている!

少数派の諸君!今こそ団結し、立ち上がらなければならない!

奴ら多数派はやりたい放題だ!

我々少数派が、いよいよもって生きにくい世の中が作られようとしている!



557:名無しさん@七周年
07/04/30 13:15:00 WKZM5WakO
日本の神道は純粋でも厳密でもないから雑多なものが混じるんだ。融通が利く懐の深さだな。

だから現存する世界最古の王族を持ち続けられる。

558:名無しさん@七周年
07/04/30 13:19:01 tFTn1SapO
普通に昭和天皇が戦後の朝日のリベラル路線を好ましく思し召してたって事じゃね?

559:名無しさん@七周年
07/04/30 13:25:16 WKZM5WakO
>>555
お前、まだA級合祀が靖国の本質にふさわしくない暴挙だっ
たって事が理解出来てないのかよ。そんなんだから右翼は馬鹿
だって云われる。お前の馬鹿さ加減は迷惑だ。

東條の孫娘の言いぐさが、殺された長崎市長の失神娘の言い
ぐさと同じって事に気付けよ。

560:名無しさん@七周年
07/04/30 13:31:03 Znk2/vN20
遺書、天皇
とか、
遺書、鬼畜米英
とか、検索すると、、、

561:名無しさん@七周年
07/04/30 13:38:12 3YLfAkOP0
朝日新聞に託した時点で侍従のスタンスが分かるな
せめてNHKに託していれば、と思うが
そして今、朝日は日記を政治利用しているワケだが


562:名無しさん@七周年
07/04/30 13:40:43 tFTn1SapO
>>559
おいおい、些かイタいのは確かだが、何の落ち度もなくウヨヤクザに殺された
伊藤元市長の娘と、戦争指導はともかく私怨で色々な人達を最前線に送っての
謀殺を繰り返した東條の孫ババアを一緒にしちゃいかんて。
(指導者としての評価は一旦置いても、この件だけで人間的には最悪決定だろ。)

563:名無しさん@七周年
07/04/30 13:51:44 WKZM5WakO
>>562
故人は立派で偉かったんだからもっと大切にしなさい!あんた達の代表で犠牲になったんだから・・と下々の者に要求している時点で同じ。

564:名無しさん@七周年
07/04/30 13:53:16 tFTn1SapO
卜部氏だけでなく歴代の入江氏も徳川氏も朝日から日記や記録を出版してきた。
問題があるならもっと早く保守系出版社か新聞社に切り替わってたろうが
その気配がないという事は宮内庁も皇室も反対するつもりがないって事。
それとも歴代侍従はみんなアカの在日で天皇の御意向ないがしろにして
専横ふるってたとでも言い出すのか。

565:名無しさん@七周年
07/04/30 13:53:44 xNQ07g1P0
天皇制を否定するような連中ほど、昭和天皇メモとか日記とか利用するな。

566:名無しさん@七周年
07/04/30 13:58:16 tFTn1SapO
現状では天皇の参拝を求める事こそが最大の政治利用。
その見込みが一段と無くなって地団駄涙目のウヨおろ蕪。

567:名無しさん@七周年
07/04/30 13:59:46 EeirhI2N0
天皇陛下が戦後何をしたのか考えたら
こんなばかげた話は出てこないだろ。

恩知らずは日本列島から出て行けよ、もう。


568:名無しさん@七周年
07/04/30 14:02:31 xNQ07g1P0
>>566
むしろ北京オリンピック出席だろw>政治利用

569:名無しさん@七周年
07/04/30 14:05:42 tFTn1SapO
>>567
元宮司の松平家に出ていけと?酷い事いうなあ。

570:名無しさん@七周年
07/04/30 14:17:53 n057rxba0
>>523
>勝手に話をそらさないでくれ。所功の話はそもそも
そらさないでくれってw そんなに都合が悪いのか?

このスレのソースもスレタイにも書いてあるけど、そもそも
>昭和天皇が「A級戦犯が合祀されたから靖国に行かなくなった」と発言したかどうか
が核心なんですけど。その検証が問題なんですが、違いますか。。?

所功の日曜日のたかじんの番組の発言のとおり、この検証はまだされていないわけで。
それとも所功は上記の点を検証してますか?まだしてませんよね?

また、私自身は筆跡鑑定、紙の調査も含めて検証が必要と考えてますがねえ。

>そもそも第3者の検証を拒否している時点で
>富田メモも卜部日記からの引用は信用ゼロです。

日経への週間新潮(2006年8月10日号)からの取材への回答に
・日経新聞社長室
「富田メモは今年5月に入手したものです。日記が10冊と手帳が二十数冊です。
すべてに目を通して点検し、歴史家などの意見も聞いて、検証を加えた上で報道しました。
報道した発言が昭和天皇以外の方のものであることはあり得ません」
が、その具体的な検証方法を明らかにするように求めると、
「詳細については申し上げられません。取材の舞台裏をこと細かに説明するということは
しておりません。今後、われわれが必要と判断すれば紙面で明らかにしていきます」

で、この時の検証した学者が御厨、半藤、秦の3人だったわけで。
それだけで、メモから日経は
『昭和天皇が「A級戦犯が合祀されたから靖国に行かなくなった」と発言した』
と断定してるわけで。
日経は、他の学者の検証を拒否して結論を出していますね。
このことですよ。私が言っているのは。

571:名無しさん@七周年
07/04/30 14:18:05 Nq9yVGxy0
山田君、座布団2枚差し上げて!

572:名無しさん@七周年
07/04/30 14:32:43 n057rxba0
卜部日記の文章が部分的に公開されてるね。
URLリンク(www.youtube.com)

「予想どおり靖国神社のご参拝をおとりやめになった経緯
 直接にはA級戦犯合祀が御意に召さず」

昭和天皇が亡くなった後に日記に記載されてるんですが(2001年7月31日)、
「予想とおり」ってどういうことでしょうかね?

まるで誰かから聞いて、「予想とおり」と記載したみたいですが。

これって本当に

『昭和天皇が「A級戦犯が合祀されたから靖国に行かなくなった」と発言した』

ことの証拠なんでしょうかねえ?

573:名無しさん@七周年
07/04/30 14:36:33 R3dZS2L30
A級戦犯の誰がどういう理由で気に入らなかったんだろう?
それと、参拝中止の理由は「気に入らんから中止」だけだったんだろうか?

574:名無しさん@七周年
07/04/30 14:37:46 n057rxba0
>>525
マッカーサー会見の話の事をいってるんだけど、
これってどう考えても有名だけど、もしかして根拠が無いという主張するんでしょうか?

>自分の時間と知識が限られている以上、その道の一定の権威者から「それなりの解釈」が
>示されれば普通に認めますが何か?

前から聞いてるけど、「それなりの解釈」とか「説得力のある検証」って具体的に何?


575:名無しさん@七周年
07/04/30 14:37:47 iyXkiBdP0
昭和天皇はマッカーサーにすべて私の責任ですと言ったが心の中ではあいつらのせいだと思とったんかなー
 
1 もともと開戦反対をあいつらが強行したから 
2 戦争にまけたのはあいつらのせい 
3 連合国がA級戦犯としたから 
4 その他気に入らんかった
どれなんだ

576:名無しさん@七周年
07/04/30 14:37:57 8EEgTViB0

果ての無いこの議論に終止符を打ち、天皇陛下に靖国参拝をしていただく為に、

この際7人の戦犯とされる方々は、別の神社で祀っていただこう、

それが、この国を靖んずる方法ならば、戦犯とされた方々も納得されるだろう。

後は、皆で、その悪霊を厚く厚く祀ればよい、それこそ神道の理念にも合致し、

平成の 天満宮 ともなるだろう。 と ワシは思った 。

577:名無しさん@七周年
07/04/30 14:38:58 ifRLc/F10
どうせ捏造でしょ?

578:名無しさん@七周年
07/04/30 14:39:02 8Rvb0sOB0
>>573
とにかくあわゆる推測が生まれ、どうにでも解釈できてしまうし、
それに公的な御発言ではないと言う点で、
歴史作家の空想を楽しませる程度のモノというレベルなんだよな。

579:名無しさん@七周年
07/04/30 14:39:19 F9kUh91K0
どうして今頃だしてくるの?
日経に冨田メモをスクープされた腹いせなの?

580:名無しさん@七周年
07/04/30 14:43:03 n057rxba0
卜部日記

・昭和天皇崩御の後、12年経過してからの記載

・「予想どおり」との記述から、昭和天皇の直接の発言では無いと推測される

これで、裏づけされたとか言われてもねえ。




581:名無しさん@七周年
07/04/30 14:48:43 Znk2/vN20
>>580
昭和天皇史から見れば、一般人でもそのような予想は可能。

582:名無しさん@七周年
07/04/30 14:49:55 9aMg54sM0
つい数日前のネットウヨ

 皇帝≧法王>王>大統領>首相
 世界で一番偉く、米大統領に頭を下げさせることが出来るすごい人。

卜部メモ発覚以降のネットウヨ

 皇室イラネ


この程度の知性しか持ち合わせてないのがネットウヨw

583:名無しさん@七周年
07/04/30 14:53:49 n057rxba0
>>581
誰でも推測できる点が説明できてない時点で、

『昭和天皇が「A級戦犯が合祀されたから靖国に行かなくなった」と発言した』

と言われてもね、そりゃまともな人間は「おかしい」と思いますよ。

584:名無しさん@七周年
07/04/30 14:54:01 WxqLp2po0
ネットウヨは自我を防衛することが最大の目的。
天皇とか日本とかは実はどうでもいいんだね。


585:名無しさん@七周年
07/04/30 14:56:36 WxqLp2po0
A級戦犯を罪人として吊るすことで、
天皇と国民の命が助かったんだから、
A級戦犯を持ち上げることに、天皇が不快感を示すのは当然。


586:名無しさん@七周年
07/04/30 14:57:25 jb3VIBgx0
 マスコミ用語で思考する人でなくては困るんだよ

587:名無しさん@七周年
07/04/30 14:59:14 roACIjav0
>>559
オレは合祀大反対派だし、
新しい靖国をもう一つ作って、そこに戦争責任者以外の御霊を分けて、
戦争責任者の祀られていない新しい靖国のほうに、堂々と天皇も首相もお参りに行けばいいと思ってる人間だぜ。

ただ、日記を書いたという本人が死んでいて、確証もとりようのない不確かな資料で、
天皇を利用するような、ジャーナリストの汚いやり口が気に入らんだけだよ。
朝日の、目的のためなら、こういう恥知らずなやりかたも平気でできるところが、ゆるせねーんだ。

588:名無しさん@七周年
07/04/30 15:00:31 XIwdmX8D0
バカウヨホイホイというか、バカウヨコロリという感じかなこのスレは

589:名無しさん@七周年
07/04/30 15:00:39 Znk2/vN20
>>583
例えば、
二・二六事件
1936年に起きた陸軍皇道派青年将校らによる二・二六事件の際、本庄大将の「彼らも国
を憂いて起こした行動で必ずしも咎めるものではないかと存じます」との進言に、昭和天皇は
怒りも露に「朕が頼みとする股肱の老臣を殺害する、かくの如き凶暴の将校の精神に何ら許
すべきものがあると言うのか。老臣たちを悉く倒すは朕が首を真綿で締めるに等しき行為では
ないか」、さらに「お前達がやらぬなら朕自ら近衛師団を率いてこれを鎮圧に当たらん」と発言したとされる。

>利用された挙句、敗戦。

590:名無しさん@七周年
07/04/30 15:04:22 +X8NMVc70
>>582
チョンの工作をまともに信じるなよw

591:名無しさん@七周年
07/04/30 15:06:02 gZXLMBaI0
Webサイトを開いただけで、広告収入になるんだぜ
例えば、嫌いな新聞社の批判をするためにWebサイトを開いただけで、
あなたはその新聞社の利益に貢献したことになります。
Webサイトを開くときは慎重にね!


592:名無しさん@七周年
07/04/30 15:06:09 Znk2/vN20
靖国右翼のかなりの者は在日だろ。
だから、簡単に天皇批判もできる。

593:名無しさん@七周年
07/04/30 15:09:51 n057rxba0
>>589
テロを起こした将校に怒りを表した事と、いったい何の関係が?

もっと説明して

594:名無しさん@七周年
07/04/30 15:10:36 lU292+6uO
>>1

朝日新聞に託した時点でおわっちょります。


595:名無しさん@七周年
07/04/30 15:11:27 GoP/2NYz0
>>1
朝日新聞の戦争責任はどうなってるの?


596:名無しさん@七周年
07/04/30 15:12:08 H7bEJmzK0
ウヨどもよ
天皇をとるのか靖国をとるのか
はっきりしろw

597:名無しさん@七周年
07/04/30 15:12:59 i3Fj13ha0
赤はやっぱり個人崇拝に走るんだなぁw

598:名無しさん@七周年
07/04/30 15:13:50 d+HyYgzkO
ネウヨ涙目^^^^^^^^^

599:名無しさん@七周年
07/04/30 15:14:02 Znk2/vN20
>>593
軍は天皇の意向を無視し、
威光を利用し、
挙句敗戦。

600:名無しさん@七周年
07/04/30 15:16:50 i3Fj13ha0
ネサヨ発狂^^^^^^^^^

601:名無しさん@七周年
07/04/30 15:18:52 0EiiRbex0
自分が神様ランクから人間ランクに降格させられたのに
日本を混乱させた元凶たるA級戦犯の人間風情が自分より上の神様ランクに昇格しちゃったら
たとえ現神人だったとしても嫉妬するってもんですよ
(日本の神様は嫉妬するのが当然。ソースは日本書紀&古事記)

602:名無しさん@七周年
07/04/30 15:19:14 hra6ivZJ0
>>589が言いたいのは、自制を欠き恣意的に行動して他人を害し、
結果として天皇自身や国を困難に陥れるようなものには、
昭和天皇は容赦しないのがデフォってことだろ。
それはそうなんだが、それだけであのメモが本当かどうか、判断はできない。

603:名無しさん@七周年
07/04/30 15:19:43 n057rxba0
>>599
朝日新聞の行く末ですか?

ですから、それと俺の主張との関係を説明してください。

604:名無しさん@七周年
07/04/30 15:20:55 mmxvBp+i0
靖国の合祀の中身とかの適当さが話題になってるが
宗教とか信仰なんて実際みんなそんなもんじゃないのか
突き詰めればどれも元は怪しいっつうか、いい加減なもんだけど
鰯の頭も信心
結局、参拝するもしないも個人の自由ってことに尽きるんじゃないの
日本の法制度上は、個人の権利としてそうなってるんだし
政治家の場合でも別に職務・任務として参拝してるわけでもないしね

605:名無しさん@七周年
07/04/30 15:21:44 H7bEJmzK0
ネットウヨの脳内では、侍従はみんな天皇の
言葉を捏造するサヨの手先らしい。
そういう人間が侍従になると思うかどうか、
普通の人に聞いてみろ

606:名無しさん@七周年
07/04/30 15:25:09 n057rxba0
>>602
なるほど。解説ありがとう。
メモとは別の話ですよね。
これまでの行動、発言から「A級だけ拒否」という発言に結びつくかって話ですね。

あなたに言うわけじゃないけど、結局A級だけって説明に疑問が残りますね。
実行したのはBC級ですから。なんで指導者側だけ拒否して、
実行側は慰霊OKなのか理解できないままだよね。

607:名無しさん@七周年
07/04/30 15:25:12 0EiiRbex0
>>604
理論値でモノを語るな
「会社の慰労会・自由参加で」とあっても実態はほとんど強制参加だろ?

608:名無しさん@七周年
07/04/30 15:25:42 fFwb0FXi0
日経は徳田メモの検証は終わったか?
小泉の靖国参拝前にスクープして政治利用したよな。小泉はスルーしたが。
日経は一面に政治記事を殆ど載せないテレビ東京的な所が好きだったのに朝日臭を出しやがった。

メーカーの提灯記事でいいんだよ日経は。

609:名無しさん@七周年
07/04/30 15:26:45 Y/FmNb6j0
昭和天皇は関係ない、行きたい人は行けばいいだけじゃない?

610:名無しさん@七周年
07/04/30 15:28:12 iScr2+9aO
>>1
日本はサンフランシスコ講話条約で所謂「戦犯」と呼ばれた人達を連合国に売ったんですよ

連合国の正義を認め、所謂「戦犯」たちは、どーしよーもない悪人で
もう、煮て殺そうが、焼いて殺そうが文句は言わないってね


そーゆーことをやっておいて、更にこの仕打ちとは……
残酷な人達もいたもんだ

611:名無しさん@七周年
07/04/30 15:28:34 XA3qG4sb0
日記が真実かどうかなどどうでも良い事
昭和天皇が事実、靖国参拝をしなかった事が全て

天皇のために戦い靖国に合祀された者は天皇に見捨てられたも同じ
まさに犬死

612:名無しさん@七周年
07/04/30 15:30:24 Znk2/vN20
>>603
昭和天皇が、靖国参拝を中止した理由は、
軍が天皇の意向を無視し、威光を利用し、挙句敗戦にいたり
その結果責任者とされたA級戦犯の合祀に
反発したと予想される。

613:名無しさん@七周年
07/04/30 15:33:46 n057rxba0
>>612
・BC級も意向を無視した実行犯だけど、それは慰霊OKな理由は?
・マッカーサー会見で天皇自身が「全責任は私にある」と発言した事との矛盾は?
・少なくとも東條に信頼があったわけだけど、東條もまとめてA級を拒否する理由は?

このへんを説明できないとね、納得しないでしょうな。

さらにいうと、メモと日記の検証とは別物の話です。

614:名無しさん@七周年
07/04/30 15:38:18 Bv3cIgYJO
納得しないのはごく一部のネトウヨだけだろ。
そんなやつらは世の中に何の影響力も持ってないから無問題。

615:名無しさん@七周年
07/04/30 15:38:42 9aMg54sM0
>>611
>天皇のために戦い靖国に合祀された者は天皇に見捨てられたも同じ
>まさに犬死

陛下の御意を無視して、A級戦犯を合祀した人物を責めるべし。
合祀する前は、参拝していたのだ。

616:名無しさん@七周年
07/04/30 15:39:00 XA3qG4sb0
全ては天皇の御意に反する逆賊であった。
あらゆる犠牲も、あらゆる労苦も逆賊だった。
果てしなく続いた飢えも乾きも逆賊だった。
しかも我々が死の不安に襲われながら、なお義務を果たしたあの時も逆賊だった。
その時倒れた200万の死も逆賊だった。
昭和天皇の為と信じてかつて出征して行った幾百万の人々…
こんな事の為に、兵士達は死んでいったのであろうか?
こんな事の為に、17歳の少年は中国大陸の地に埋もれたのだろうか?
その後数日にして。私は自己の運命を自覚するに至った。
私は政治家になろうと決意した。

617:名無しさん@七周年
07/04/30 15:41:08 hra6ivZJ0
>>612
>その結果責任者とされたA級戦犯の合祀に
>反発したと予想される。

こういう意見は多いけど、この手の論から導き出される最大の疑問。
つまりこういう論が述べられる前提として靖国神社を、
「天皇が参拝すべき戦死者慰霊施設」という方向にもって行きたいのか?と。

自民の古賀はこの点を明言していて、奴の目的は天皇参拝を実現すること。
少なくとも表面的にはそう主張している。
しかし普段は首相の参拝すら「アジアの反発が」「平和主義に反する」「政教分離違反」
と反対しているメディアや政治家でさえ、A級戦犯分祀論や合祀時点に遡って取り消せ、
などといったことを述べている。

もし首相が靖国神社に参拝することが政教分離違反だとか、靖国神社への公人の参拝はダメだというなら、
現状では一宗教法人である靖国神社に祀られているのがなんであろうが関係ないはず。
というより、むしろそこに分祀しろとか政治が干渉する方が問題がある。
この論に沿えば政治家は行かないし、勿論天皇もいかないし、靖国神社は自由に宗教活動をやれば良いってことになる。

分祀論の合理性は天皇の参拝実現もそうだが、靖国神社を戦死者を祀る公的性質の高い施設として認め、
慰霊における靖国神社の権威を認めたときに始めて成り立つ。

靖国神社の公的性質と権威を否定しつつ、A級戦犯分祀を主張すると言うのは両立しないはずなんだよな。
本来は。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch