【ナントカ還元水】 自民党「5万円以上で領収書添付」固める 党内には依然、松岡大臣の光熱水費問題の再燃を危惧する声at NEWSPLUS
【ナントカ還元水】 自民党「5万円以上で領収書添付」固める 党内には依然、松岡大臣の光熱水費問題の再燃を危惧する声 - 暇つぶし2ch60:名無しさん@七周年
07/04/28 18:10:28 0JOJxtkx0
>>9
最近の工作員は日本語が不自由なのか?
慢心してどうするんだよ。
邁進だろ?

61:名無しさん@七周年
07/04/28 18:11:30 aNPJUivp0
国の金を使っているのだから監査を受けさせたら?
暗いところと付き合いもあるだろうから、必要な部分だけ国民に公開させればいい。

62:名無しさん@七周年
07/04/28 18:13:31 +GM9zitt0
松岡辞めろ!

63:名無しさん@七周年
07/04/28 18:14:22 hZgEVhyu0
>自民党「5万円以上で領収書添付」固める

あくまで特権階級であり、庶民と同じ事はできないということか。

64:名無しさん@七周年
07/04/28 18:14:53 0uWifjXG0
松岡をいつまでも大臣に据えとくのは大人気ない。牢屋にぶち込め

65:名無しさん@七周年
07/04/28 18:28:59 yN3TtN6K0
>>60
反自民なんだろw

心配せずとも、自民は統一地方選の惨敗も「なかったこと」にして調子こいてるから

参院選までこの調子だよ。

民営自民公報の各マスコミも、選挙結果をまともに報道しないでしょ。

自民は史上最大の負け喫してんのに、「国民に教えなければ勝ったままでいられる」と
マジで信じてるのよw

66:名無しさん@七周年
07/04/28 18:29:57 1858KyaS0
なんだ
それじゃあ5000円の浄化水なら領収書いらねーじゃないか

67:名無しさん@七周年
07/04/28 18:37:08 M0ujHlXV0
領収書添え付けって言ったって、自分で買ってきた領収書に自分で記載してOKなんだから意味無し。

68:名無しさん@七周年
07/04/28 18:48:08 mKYtJ+kd0
>5万円以上の領収書添付

この書き方じゃ領収書の金額が5万円以上って誤解されるんじゃないの?普通はしないとは思うが。
公明の要求してたのは、「資金管理団体の事務所費や光熱水費などの会計処理に
ついて、5万円以上の支出は領収書の添付を義務づける」でしょ。
事務所費や光熱水費を計上して5万以上の場合領収書が必要なんでしょ。

69:名無しさん@七周年
07/04/28 19:23:18 zsszphzs0
>>68

>>33

70:名無しさん@七周年
07/04/28 19:36:08 N9Jt21xB0
あたりまえのことほど、「何でも反対自民党」!

71:遠い者 ◆fMHk1I.OsA
07/04/28 19:56:35 m5zdWr+qO
税金じゃ無いんだったら、何故に騒ぐわけ?

72:名無しさん@七周年
07/04/28 20:39:21 ovOuEA9d0
自民が反対なのはごまかせなくなるからだろう。


73:名無しさん@七周年
07/04/28 20:42:12 zxzNi3NQ0
4万円のリボ払いで領収書不要になるな

74:名無しさん@七周年
07/04/28 20:43:09 nnshYWy50
収入印紙は3万円以上から

75:名無しさん@七周年
07/04/28 20:45:06 J+Y6H2nYO
一旦議員全員無職になれバカ

76:名無しさん@七周年
07/04/28 22:21:36 zsszphzs0
これが日本クオリティー

77:名無しさん@七周年
07/04/28 22:22:46 /iNHqE0k0
こうして抜け穴だらけのお手盛り規制なんかちゃんちゃらおかしくって。

働いて納税してもこいつらの贅沢な飲み食いに使われるだけだと思うと、
到底働く気にはなれんなw

78:名無しさん@七周年
07/04/28 22:58:25 zxzNi3NQ0
>>77
税金だけ払わなければよくね?(消費税除く)

79:遠い者 ◆fMHk1I.OsA
07/04/28 23:18:16 m5zdWr+qO
やっぱり、2ch党で政権取った方がよくね?

80:名無しさん@七周年
07/04/28 23:23:57 zxzNi3NQ0
>>79
投票する人間は皆無だなw<2ch党


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch