07/04/21 01:25:34 Y2he2An+0
>>561
ーん、もう少し自分で何か情報を探したら??
TVやニュースサイトを一巡するだけでなくて。
貴方が過程を見るのが
「めんどくさい」
から「結果」だけ見て判断してるんじゃなくて??
そうでないのなら、謝るけど。
WCEとかに関しても、言葉ばっかり知ってるだけでないの?
URLリンク(ja.wikipedia.org)
これに対しマスコミは「残業代ゼロ法案」とレッテルを貼り、
民主党はマスコミの尻馬に乗る形で「残業代ピンハネ法案」と称した。
「年収900万円以上」「企画・立案・研究・調査・分析の5業務に限る」
>>562
>全体的なホワイトカラーの生産性って諸外国と比して高くないだろ。残業が多いのはそれ。
これは、そう思うわない。
ま、このままだと、水掛け論だな。どっかから、資料でも引張ってくるか。
エネルギーが只になっても、生産性変るかなぁ。
無尽蔵にやりたいのなら、高速増殖炉みたいに、再利用する手はあるけどね。