07/04/18 13:26:05 0
★長崎市長死去で、政党幹部、閣僚らテロを非難
長崎市の伊藤一長市長が銃撃され、死亡した事件に対して、政党幹部や閣から18日、
改めて怒りの声があがった。
(中略)
民主党の小沢一郎代表は鹿児島市内で記者団に「本当に残念であると同時に強い憤り
を感じている」と強調。「最近、自分の思いを遂げるためなら手段を選ばない風潮が
はびこっている。日本社会の健常さを取り戻さなければならない」と述べた。
また、同党の菅直人代表代行は「(17日夜に)安倍晋三首相は『真相究明』としか
コメントしていないが、政治家が撃たれたことへの危機感が感じられない」と、首相の
対応を批判した。
(中略)
また、甘利明経済産業相は首相官邸で記者団に「われわれ政治家にもよく脅迫電話
がかかってくる。しかし、そのような圧力に屈してはならない」と語った。
■ソース(iza) (中略部分はソースで)
URLリンク(www.iza.ne.jp)
■関連スレ
【長崎市長銃撃】安倍首相「選挙期間中の凶行は民主主義に対する挑戦であり、断じて許すわけにはいかない」
スレリンク(newsplus板)
【長崎市長銃撃】民主党の大幅な対応遅れが目立ち、危機管理態勢の甘さ露呈 鹿児島にいる小沢民主党代表はホテル宿泊中で対応せず
スレリンク(newsplus板)