【社会】 “大卒なのに、ウソついて高卒枠で就職” 大阪市職員、400人も→「安定生活奪うのは厳しい」として停職1か月程度に★5at NEWSPLUS
【社会】 “大卒なのに、ウソついて高卒枠で就職” 大阪市職員、400人も→「安定生活奪うのは厳しい」として停職1か月程度に★5 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@七周年
07/04/15 20:29:02 VlmqIFuYO
高卒400人がもらうはずだった安定生活はどうするつもりだ?

251:名無しさん@七周年
07/04/15 20:40:50 uwyaAPtf0
>>249
ばーか金出してるのは親だけじゃねー顔洗って出直して来い!!

252:名無しさん@七周年
07/04/15 20:44:38 qbBiN19S0
停職中の給料は出るんだろうか。
公的には出なくても、奈良県の同和関連犯罪者みたいに互助会が悪党に対して金を出したりしてな。
金は出る、一ヶ月もお休み、仲間が400人もいるから悪びれることもなく。海外旅行とか楽しそうですね^^

253:名無しさん@七周年
07/04/15 20:51:43 UXij3f310
現業職をすべて民間委託にして無駄を排除、
そもそもこんな業務を市職員がやる必要はない。
大阪市ははやく財政再建団体に転落したほうがいいって。

254:名無しさん@七周年
07/04/15 20:53:23 uVgCUu7Z0
絶対にヤミ協定があるはず
組合・街道・民主党・部落市議会議員・部落国会議員がついていますから

255:名無しさん@七周年
07/04/15 20:57:24 IoWsM3gC0
>>249
オレオレ詐欺でもやっているのか?>年収1800万

256:名無しさん@七周年
07/04/15 20:57:59 pUmj3AmZ0
採用に大卒だの高卒だのってつけなければいいのに。

これで給料が大卒と同等だったら笑う

257:名無しさん@七周年
07/04/15 20:58:56 h4AVGWA10
お前ら暇やの~
こんな計算高い糞が公務員だったことは超むかつくけど、ちゃんと解雇したんやろ~。ほなもうええがな~

258:名無しさん@七周年
07/04/15 21:00:16 99Quio9KO
つまり公務員は平気でウソのつける奴の集まりなわけですね…

259:名無しさん@七周年
07/04/15 21:14:46 ff+kzg9E0
>>257
解雇じゃなくて停職1ヵ月だから話題になっとるんだよw

260:名無しさん@七周年
07/04/15 21:32:11 h4AVGWA10
>>259
ほんまや~・・・・・
解雇したんは神戸市と尼崎市で大阪市は定食1ヶ月・・・・・
何なんこれ~大阪府民として恥ずかしいわ。信じられへ~んorz

261:名無しさん@七周年
07/04/15 21:33:10 0Yu96iVh0
>>1

要するに、大卒に対する学歴差別が根底にあると言うわけだな。
差別する側も処分が必要だろう。

もっとも、
「この位の詐称なんかなんら問題ない」と小泉なら堂々と言うだろうな。


262:名無しさん@七周年
07/04/15 21:33:13 pUmj3AmZ0
>>260
スケキヨ丼定食一ヶ月なら、依願退職者も現れそうだ

263:名無しさん@七周年
07/04/15 21:35:33 G3+ReVRW0
>>261
は?小泉?

264:名無しさん@七周年
07/04/15 21:36:06 ff+kzg9E0
>>260
職員が嘘つきだから市民は、当然騙されているんだろうねー。
立ち上がれよ大阪市民w
大阪市民が動かないと、他の地域の国民が動いて交付金カットだぜ。
そーなりゃ財政破綻で夕張並に...

265:名無しさん@七周年
07/04/15 21:37:19 oObgZmBw0
え4年あいてる高卒と普通の高卒でなぜ普通の高卒とらないの?
職員は馬鹿ばかりなのか?

266:名無しさん@七周年
07/04/15 21:39:31 vN6grluB0
>安定生活奪うのは厳しい

学歴詐称していようが、入ったもん勝ちか。
こんな職員の給料を支払う為に税金を払えと?アホかコラ。
さっさと首にしろ!犯罪じゃねーか

267:名無しさん@七周年
07/04/15 21:41:30 vvrsfNle0
3流大学は出ただろうが、一応高卒なんだから問題ないだろに。
中卒が高卒を騙ってたら犯罪だが。

268:名無しさん@七周年
07/04/15 21:43:35 h4AVGWA10
なんか糞公務員を擁護してるやつって単発IDばっかりやん
糞公務員が必死で言い逃れしようとしてるんやな~
もうええわ、大阪市って自浄能力ゼロやからはよ解体してしまえや~

269:名無しさん@七周年
07/04/15 21:46:58 2N7n8V6X0
>>4


270:名無しさん@七周年
07/04/15 21:47:25 gxEtYmL/0
副島って人がね
日本の大卒は国際基準ではアメリカの高卒くらいだと言ってた
だからセーフだね

271:名無しさん@七周年
07/04/15 21:47:44 xpe8ri9r0
停職はどうかとおもう。

厳重注意で十分だろ。w

てか、当時の俺ならそうしたかも。www


てか、戦え、心療内科いくか、てめえで心理学でも何でも学んで
戦ってやろうという根性はないのか?。w

やっぱへたれか、www Orz'

272:名無しさん@七周年
07/04/15 21:48:20 Lxi+/GIg0

>>1の関連スレをzipファイルにしてウプしといたのでダウンロードして見てください。
下記URLをクリックしてブラウザで表示されるURLの「html」って部分を
手動で削除してその状態でエンターキーを押せばダウンロード出来ます。
その時にどこに落とせばいいかをPCが訊いて来るからデスクトップに指定してやればいいです。
デスクトップに圧縮ファイルのアイコンが表示されます。


URLリンク(kasamatusan.sakura.ne.jp)

273:名無しさん@七周年
07/04/15 21:49:41 nS0gkPf00
採用試験に受かるの、高卒は不利なんじゃね?競争相手が大卒じゃ。

274:名無しさん@七周年
07/04/15 21:55:31 gxEtYmL/0
高卒があらゆるとこで不利なのは当然
高卒枠なんて言語道断
大学への冒涜

275:名無しさん@七周年
07/04/15 21:59:01 gxEtYmL/0
落ちた高卒は停職になった大卒のみなさんに謝れ!!
おまえたちが初めに高卒枠による不正採用をはたらこうとしなければ
大卒のみなさんは普通に採用されたんだぞ!

276:名無しさん@七周年
07/04/15 22:00:22 Uhe+Swx20
あのさー
公務員が厚遇なのでなくて、バカ民間がダメなだけでしょう。
公務員になれないからって、みっともないですよ。
民間が嫌なら公務員になればいいのに


277:名無しさん@七周年
07/04/15 22:01:59 gxEtYmL/0
高卒枠という不正に対する不正だから相殺して無罪である

278:名無しさん@七周年
07/04/15 22:03:25 XofDKWm+O
なら大卒でも受けて良いって言ってよ
それなら間違いなく受けてた

それでも落ちたかもしれないけど

279:名無しさん@七周年
07/04/15 22:03:58 SipHbWSq0
例えるなら、泥棒して得た金で
生活が安定しているから見逃してやれというようなものですね。


280:名無しさん@七周年
07/04/15 22:04:54 dI/EDmSk0
とりあえず新卒と中途の枠を別々に設ければ、こんな問題は
起きないはず。

281:名無しさん@七周年
07/04/15 22:05:49 gxEtYmL/0
高卒枠という建前にだまされて受験しなかった馬鹿田大卒を採用せんでよかった

282:名無しさん@七周年
07/04/15 22:08:19 8t3ZngDk0
ありえん、学歴詐称つったら即、首だよ。普通は。

283:名無しさん@七周年
07/04/15 22:11:16 gxEtYmL/0
学歴詐称なんて学歴社会でなきゃ成り立たない犯罪
実力社会の大阪皇国では無罪です

284:名無しさん@七周年
07/04/15 22:14:46 ALC1kfzM0
ウソをついてでも入ったもん勝ち、それが大阪
停職1月で済むとは・・・公僕組織の馴れ合い体質そのもの。

285:名無しさん@七周年
07/04/15 22:16:34 ZSUvwvgj0
これって犯罪にならんのかよ?

286:名無しさん@七周年
07/04/15 22:21:04 nq/lkFZ00
>>246
いい方法がある。
公務員が民間に比べて魅力的に見える現状を改めるんだ。

287:名無しさん@七周年
07/04/15 22:21:21 Z0eVZOuu0
こういう所で弁護士はがんばってくれよ
納税者なら容易に告発出来るだろ、まあ命は一つしか無いから大事に使え

288:名無しさん@七周年
07/04/15 22:22:27 SR39aXroO
中退しときゃよかったものを

289:名無しさん@七周年
07/04/15 22:22:49 dNbERN4R0
こいつらは同時に受験した400人の高卒の安定生活を奪ったってのになw

290:名無しさん@七周年
07/04/15 22:23:26 HBRVB20WO
普通の会社は学歴詐称したらクビだろ。
さすが日本の韓国は違いますね。

291:名無しさん@七周年
07/04/15 22:24:11 gxEtYmL/0
高卒枠なんて設けた奴を首にしろよ
大卒で入ったこと自体は悪くないんだから
それに大卒が高卒を最終学歴とするのは厳密には詐称ではないよ

292:名無しさん@七周年
07/04/15 22:24:38 UkigSEbN0
まぁ学歴詐称したヤツは問題だと思うが就職枠とか辺だろ実際
優秀なら中卒でも採ればよいし駄目そうなら院卒でも蹴れば良いんだろ
アホみたいに色々な枠作るなよ

293:名無しさん@七周年
07/04/15 22:28:31 ojA0DUpF0
>>292
民間の企業がそうはしてないから(あいかわらず学歴学閥)、
役所がセーフティネット貼るのは役所として正しい行為だよ。
大阪の場合、それ妙な方向に張られたネットだったという話で。
(役所がらみの縁故救済であることはまず間違いないね。)

294:名無しさん@七周年
07/04/15 22:28:34 r7ydYIiR0
スレタイを見て「大卒なのに、ウンコついてて高卒枠で就職させられた」のかと思ったぜ。

295:名無しさん@七周年
07/04/15 22:29:09 gxEtYmL/0
最終学歴高卒枠ではなくてただの高卒枠なら大卒でも入れないとおかしいから無実

296:名無しさん@七周年
07/04/15 22:33:26 tLsxQqQ/0
上位互換

297:名無しさん@七周年
07/04/15 22:36:53 dZNStfrT0
やっぱり
東大阪大学出身が多いのか

298:名無しさん@七周年
07/04/15 22:37:32 LVoMTUZH0
クビどころかちょっと早い夏休みが貰えるのか。

299:名無しさん@七周年
07/04/15 22:38:38 gxEtYmL/0
現代とはハイスペックな大卒よりも機能的な高卒のほうが持て囃される時代なのさ

300:名無しさん@七周年
07/04/15 22:42:13 guP9j8N1O
学歴を逆詐称してもいいほど、高卒公務員に旨味があるのが問題。大卒公務員が難しすぎたり、民間が就職難だったり、大卒後の公務員、資格浪人やポスドクは民間に行けなかったり。大学出たのに高卒待遇で働いても、大卒で仕事探すよりお得って…。

301:名無しさん@七周年
07/04/15 22:42:42 FRnGECHm0
ファミレスの市役所職員メニューとか

302:名無しさん@七周年
07/04/15 22:54:13 LCGOZ97YO
安定生活を奪うのは厳しい?

泥棒や詐欺で安定した生活をしている奴を刑務所に入れるのは可愛そうというのと同じだな。
何考えて言ってんだ?

303:名無しさん@七周年
07/04/15 22:57:11 YedV3H6j0
>>300 Fランク大学の偽らざる実態でもある。

304:名無しさん@七周年
07/04/15 22:59:17 LA/rVwmu0
中小行くより、高卒公務員の待遇がいいっていうのがなあ・・・
どうせ頭悪いやつなんだから普通に懲戒免職にしちゃえよ。

305:名無しさん@七周年
07/04/15 23:00:05 ff+kzg9E0
ルール違反しておいて、そのルールの存在理由が理解出来ないから違反行為を
正当化するって学歴以前の勝手な論理だな。

ルールに意味が無いと思うのなら違反する前にルール改正をはかるのが正当な行動であって、違反がバレてからルール無効を騒ぐのは日本ではとってもお下劣な行為になるんだよ。
そのお下劣な論理を認めちゃう大阪市プギャーw


306:名無しさん@七周年
07/04/15 23:01:34 GIFeNaia0
>>243
 >普段から評価されるような行政ができてれば温情の余地もあるだろうが

そんな自治体は存在しませんが。日本の借金全部で1000兆円もあるのに。

307:名無しさん@七周年
07/04/15 23:06:02 uVgCUu7Z0
この問題は、部落解放同盟による、同和枠の問題では、採用には、口利き・紹介・
斡旋料の問題等、奥が深すぎる
大阪市では、同和系・職員組合系の市会議員が、民主党所属です
大阪府連委員長は、民主党の国会議員です。
このような状況では、本来の諭旨免職の処分は、取れなかったのでは、

308:名無しさん@七周年
07/04/15 23:09:43 IoWsM3gC0
>>305
19 :名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 12:57:07 ID:z98L4r0j0
今回、問題となって調査しているのは2001年度の採用まで「高卒以下」という学歴制限を設けていたが短大・大卒を隠して採用された人は
いないかというものである。
大阪市の現業職員の採用基準については日本国籍を有するもの、前科がないこと、高校卒業以下であることなどが戦後間もない頃、労使
で確認した記録が残っている。その後、国籍条項がはずされたが「高卒以下」という項目は2001年度の採用試験までそのまま残ってきた。
 本来、職業の選択は高学歴であろうが低学歴であろうが全ての人が受験の機会を与えられるべきものであり、日本社会の中で学歴制限
を設け就職の機会を奪っているのは公務員の現業職ぐらいであろう。
市従は学歴制限が現業職に対する差別を固定化する大きな要因であり個人の能力を正当に評価しようとしない風土を温存するものであり、
これを打開するためにもまた、現業職場の活性化の推進のための人材確保の上からも学歴制限の撤廃を強く求めてきた。
その結果、2002年ようや「戦後の遺物」とも言うべき学歴制限を廃止することができた。
URLリンク(ime.nu)

問題の制度は既に廃止済みです。
逆差別、弱者救済の議論はスレを読まない馬鹿なのでスルーしましょう。


こういのが既に書いてあるからよく読んでおけ>高卒

309:名無しさん@七周年
07/04/15 23:09:49 Go3HO+Rh0
え、童話で大卒のヤツっているのか?w

310:名無しさん@七周年
07/04/15 23:10:01 d9zPvm6CO
現業職採用はいろいろ不明確なことが多いかもな
大阪に限らず

311:名無しさん@七周年
07/04/15 23:12:25 KLbgrFFA0
>>293
セーフティーネットと言いつつ待遇が良すぎたから大卒が殺到したんだろ

312:名無しさん@七周年
07/04/15 23:12:32 0jQ3az4b0
>>307
元大阪市職員の、民主党現職大阪市市会議員が市職員に採用されるときに
学歴詐称していたそうですよ。

313:名無しさん@七周年
07/04/15 23:14:38 WHYdispS0
尼崎市水道局の事例
採用時の学歴詐称で、諭旨免職(退職手当支給なし)処分
これが当たり前。大阪市が異常。

URLリンク(www.suidou.amagasaki.hyogo.jp)

1 対象職員 
現業職員(37歳、平成9年4月1日採用)

2 措置内容 
諭旨免職(退職手当支給なし)

3 措置理由 
採用時における学歴詐称

4 措置日 
平成19年1月31日(水)

5 内容 
対象職員に係る採用前の経歴において、4年制大学卒業であるにもかかわらず、高等学校卒業と詐称して受験申請していたことが判明しました。
なお、対象職員の本市採用に係る当時の募集案内には、「4年制大学を卒業又は卒業見込みの人は受験できません。」と明記していたものです。
また、退職手当については尼崎市公営企業に勤務する企業職員の給与の種類及び基準に関する条例第12条の規定に基づき支給しません。


314:名無しさん@七周年
07/04/15 23:17:10 XUR+reLRO
ま、市民の税金で囲ってやれば?ww

315:名無しさん@七周年
07/04/15 23:17:22 7TSkvxlL0
>>308
高卒でもできる仕事を奪うほど
大卒って就職ないの?

それじゃ大学行く意味無いよね

316:名無しさん@七周年
07/04/15 23:18:47 WHYdispS0
>>308
その結果、2002年ようや「戦後の遺物」とも言うべき学歴制限を廃止することができた。

313の尼崎での事例でも分かるように、平成9年採用で処分されている。
2002年以前の学歴詐称者は対象でしょうね。

317:名無しさん@七周年
07/04/15 23:19:18 d9zPvm6CO
経済的弱者に対する雇用対策だったのが
利権化したかもしれん
利権集団の子女も大学に行くようになり
学歴枠での採用が実態にあわなくなったんだろな

318:名無しさん@七周年
07/04/15 23:19:33 IoWsM3gC0
>>315
公務員だけ高卒の処遇が良すぎるから流入してくるんだろ。
大卒以上の不正とも思える給料貰っていれば当然大卒が来るだろ。

319:名無しさん@七周年
07/04/15 23:19:51 u4ZsG9etO
いいな~
繰上ゴールデンウィーク
あ、ゴールデンマンスリー

320:名無しさん@七周年
07/04/15 23:24:02 7TSkvxlL0
>>318
それじゃ大学行かずに高卒で公務員になればいいだけの話だよ


321:名無しさん@七周年
07/04/15 23:25:23 IoWsM3gC0
\ |
  ∩∩   現 業 の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒    ⌒ /
   |浄 水 場 |ー、 学 校 / | 運転士 //`i 給食の  /
    |職 員 | |用務員 / (ミ    ミ)  |お ば |
   |    | |     | /      \ |ちゃん |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
                   ・年収1200万
 ・年収1100万                    ・年収900万
           ・年収850万

こんなコピペが存在するほど高卒公務員の給料は民間の常識からかけ離れている。
市営バスの運転手が年収1000万超なんてよく聞く話だ。
こんな給料、民間じゃ中小で社長クラス・大手で部長クラスだろうが。

322:名無しさん@七周年
07/04/15 23:26:49 d9zPvm6CO
>>320
大卒になりたかたか
大学行ってから気付いたんだよ

323:名無しさん@七周年
07/04/15 23:27:55 J9eeasJ90
現業給与が民間とかけ離れているのはわかった。
でも問題は、400人もの人間が

4 年 も か け て 高 卒 程 度

の試験しか受からなかったことだ

324:名無しさん@七周年
07/04/15 23:30:21 xop4gN3T0
>>320
4年間遊びたかったんだろ。

325:名無しさん@七周年
07/04/15 23:31:17 d9zPvm6CO
>>323
大阪市の大卒はむずかしいよ
事務職なら市大クラスでも普通に落ちてる

326:名無しさん@七周年
07/04/15 23:34:19 IoWsM3gC0
>>320
さすが高卒脳。
そんな事をしたら誰も大学になんか行かなくなるわ。
領土も資源もない日本は技術力で勝負するしかないのに
それを否定してしまったらあっという間に発展途上国の仲間入りで
結局公務員制度そのものが破綻すると判らんのか。

結局誰かの負担の上にしか成り立たん制度なんだよ。

327:名無しさん@七周年
07/04/15 23:34:35 fgmw/GeW0
【社会】 大卒なのに「高卒」とウソついて就職…札幌市職員停職
 ★大卒なのに高卒!詐称の札幌市職員停職

 札幌市は23日、実際は大学を卒業しているのに
 高校しか卒業していないと偽って
 水道局職員の採用試験を受けていたとして
 40代の男性職員を停職4カ月の懲戒処分にした。

 水道局によると、男性は1990年10月の職員採用試験で
 受験資格が「高等学校卒業以下または卒業見込み」
 と定められているのに
 最終学歴の大学卒業を隠して受験し、合格。
 採用後は、転任試験の申込書の学歴欄でも学歴を偽り
 2002年5月に技術職員に転任していた。

 男性は学歴を偽った理由について
 「受験資格を見て、受けたら合格すると思った」
 などと話しているという。
  (2007.02.23 日刊スポーツ)
  URLリンク(www.nikkansports.com)


328:名無しさん@七周年
07/04/15 23:35:03 gxEtYmL/0
企業の大卒枠___役所の高卒枠
          △

329:名無しさん@七周年
07/04/15 23:36:48 kFTvLBL40
どいつもこいつも
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(femdom.seesaa.net)
URLリンク(homer2007.blog86.fc2.com)
URLリンク(ahonosatoshi.blog82.fc2.com)
URLリンク(femdom.seesaa.net)

330:107.84.102.121.dy.bbexcite.jp
07/04/15 23:37:42 MVT5Zv3a0
test

331:名無しさん@七周年
07/04/15 23:39:01 h7Zp8O0t0
法令順守という言葉は読めません、わかりません
それが大阪city
大阪やるから、台湾くれないか?中国よ

332:名無しさん@七周年
07/04/15 23:39:44 7TSkvxlL0
>>326
高卒脳って
あなたは大卒ですか?
頭弱そうですね

333:名無しさん@七周年
07/04/15 23:40:16 jUgLY3ng0
このニュースを見て肝を冷やしている
博士号取得者がたくさんいる・・・・・。

334:名無しさん@七周年
07/04/15 23:41:35 IoWsM3gC0
>>332
院卒だが何か。
馬鹿は自分より上の人間の能力など測り知る能力が無いから仕方ないだろうが。w

335:名無しさん@七周年
07/04/15 23:44:09 M6xgiCAAO
(゚Д゚)ハァ?…公務員の処罰甘過ぎ、俺が市長なら学歴詐称は即日懲戒免職処分だな
退職金渡すなんて論外
地区の自治会長してるんだが、自治会未加入なのにゴミステーションを使ってる役場職員を退治する為
こいつが勤務する税務課に町長と助役呼び出して、自治会加入しないなら町民税収めないと吠えてやった

336:名無しさん@七周年
07/04/15 23:44:36 7TSkvxlL0
>>334
あなたは私のこと高卒脳って呼びましたが
私は高校卒業してませんし中学も卒業してません。

337:名無しさん@七周年
07/04/15 23:44:41 fgmw/GeW0
【社会】 「安定した職につきたかった…」 大卒職員、"高卒です"とウソついて就職→10年勤続しクビに…兵庫・尼崎
 ★「高卒」と偽り就職=勤続10年、大卒職員免職-兵庫県尼崎市

 兵庫県尼崎市水道局は31日、4年制大学を卒業したにもかかわらず
 最終学歴を「高卒」と偽って採用試験に合格し
 10年近く勤務していたとして
 同局管路補修課の男性職員(37)を同日付で諭旨免職とした。
 職員は「安定した職に就きたかった」と説明しているという。
  (2007.01.31 時事通信)
  URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


338:名無しさん@七周年
07/04/15 23:44:47 N1rJvr570
停職1か月なんてぬる過ぎだろ。
1ヵ月後はまた元通り働けることが保証されてるんだから
長期の春休み程度にしか思えんな。


339:名無しさん@七周年
07/04/15 23:44:54 C98hgq3N0

2ちゃんねるでよくネタにされる会社で実際レベル低そうな会社は?
URLリンク(www.37vote.net)


340:名無しさん@七周年
07/04/15 23:45:50 Zl57MabE0
大卒なのに給料高卒のまま採用できるんだからこれはOKにしとけよ、な、

341:名無しさん@七周年
07/04/15 23:46:29 4Sa/mC6l0
高校は卒業してるんだから、いいんじゃない。

342:名無しさん@七周年
07/04/15 23:47:09 IoWsM3gC0
>>336
そうか。
いわゆる登校拒否から引き籠もりになったんだな、可哀想に。

343:名無しさん@七周年
07/04/15 23:47:58 kPket1jfO
公務員では学歴詐称は犯罪ではないんだろう
人殺し以外は犯罪ではないんだろう
いい職だね

344:名無しさん@七周年
07/04/15 23:48:16 Ht/9WLuG0
甘いなー。しかし、学歴などどうでもいいじゃないか。
良くできる奴から雇えばよい。但し、学力でなく仕事に
関係のあるテストを行なえ。学力上位者=仕事のできる
人間ではない。

345:名無しさん@七周年
07/04/15 23:50:20 WHYdispS0
神戸市では、1978-2005での学歴詐称者を諭旨免職処分にしている。
なんと60歳も。
これぐらいやってもらわないと不正が続く大阪市。

URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

神戸市の学校職員による学歴詐称問題で、同市教委は二日、一九七八-二〇〇五年に採用した三十二-六十歳の調理師と管理員の計十三人を諭旨免職処分にした、
と発表した。
別の調理師による学歴詐称採用を受け、九月以降に実施した内部調査で不正が発覚。
いずれも大学や短大を卒業して本来は受験資格がないのに、最終学歴を高卒と偽り採用されていた。
市教委は「法律を守る公務員としてあってはならないこと」としている。


346:名無しさん@七周年
07/04/15 23:51:11 7TSkvxlL0
>>342
中2だよ。バカ!!

347:名無しさん@七周年
07/04/15 23:51:59 7utShOz/0
>安定した生活を奪うほどではない

そりゃ大阪市ほど安定しているところはないわな

市ね、こいつら!

348:名無しさん@七周年
07/04/15 23:52:58 Y2sy7jXF0
>>340
>>344
知能に障害がある高卒のための特別枠だぞ。
健常者が応募したらダメだろう。

349:名無しさん@七周年
07/04/15 23:53:11 M6xgiCAAO
>>342 院卒が厨房に煽られて無様だなw

350:名無しさん@七周年
07/04/15 23:53:12 pLUIzHCU0
>>342
>>346
おまえら結婚しろW

351:名無しさん@七周年
07/04/15 23:53:56 IoWsM3gC0
>>346
判った判った、さっさと仕事見つけろよ、引き籠もり君。

352:名無しさん@七周年
07/04/15 23:54:51 UMrqat/sO
要は大学まで行って高卒の仕事してんだろこいつらは?
同じ大卒は上に行ってんのによw恥さらしもいいとこだわ

353:名無しさん@七周年
07/04/15 23:57:56 bvfRgWGdO
>>345
神戸市はすごいね!
関西でも、京都市とか大阪市は駄目ってことだね!
こいつら確信犯なんだから重い処分にすればいいのに。

354:名無しさん@七周年
07/04/15 23:58:13 FdteQ1SsO
全員くびだろ。公務員だからさ

355:名無しさん@七周年
07/04/15 23:59:32 ruGg9O1j0
なにこの大甘な処分は

今年一番はらたったニュース

356:名無しさん@七周年
07/04/16 00:00:48 RKEWZZMs0
【社会】大卒を高卒と偽って就職の尼崎市職員、諭旨免職に…兵庫
 兵庫県尼崎市は6月30日、4年制大学を卒業したのに
 高校卒業と学歴を偽って資格のない採用試験に合格し
 約11年間勤務していたとして
 市立小学校の校務員の男性職員(44)を諭旨免職にした。
 退職手当は、市条例に基づいて支給しないことを決めた。

 市人事課によると、職員は95年4月に斎場の作業員として
 採用された。
 募集案内には、4年制大学卒業と卒業見込みの場合は
 受験できないことが明記されていた。

 職員は「公務員になりたかったが、大卒の事務職は難しかった」と
 話しているという。
 当時の年齢では、同市のほかの採用枠は受験資格がなかった。
 大学に通っていた期間はアルバイトなどをしていたと
 説明したという。元同僚からの通報で分かった。
 尼崎市はほかの職員も調査する。
  ([2006年6月30日21時12分]社会ニュース : nikkansports.com)
  URLリンク(www.nikkansports.com)


357:名無しさん@七周年
07/04/16 00:02:58 9jLnvC/j0
>>348

なんともコメントのしようがないレスだな

358:名無しさん@七周年
07/04/16 00:03:34 I+zaiKDS0
はっきり言って底辺私立大出たぐらいなら高卒の方が能力的にも↑の場合多くね?

359:名無しさん@七周年
07/04/16 00:08:17 Ug9l+Mf60
>>346
遅いからおやすみなさい

360:名無しさん@七周年
07/04/16 00:10:07 ktMrPcI40
何でこういう規定があるんだろう
どうせ誰でもできる仕事ならこんなの適当でいいじゃん

361:名無しさん@七周年
07/04/16 00:13:22 DOWsxQbL0
>>351
なんだかよくわからんが、これだけ言わせてくれ。


m9(^Д^)プギャー!

362:名無しさん@七周年
07/04/16 00:19:15 a5jsZtax0
こいつらは自分の利益のために違法行為を行なったものだから
公務員としての資質は無いだろう。

これで資質があるというなら税金の無駄だから公務員試験辞めたら?
能力が高くても倫理観が無いならその分被害も大きくなるから能力を高い奴を選ぶ理由もないし。

363:名無しさん@七周年
07/04/16 00:19:39 DS1IcoKBO
どーせこいつら反省しないよ
国が神戸と同じにしろって言えよ

364:名無しさん@七周年
07/04/16 00:22:17 KOQlUrUp0
奴隷商に安定生活奪われてこれから死ぬところ(´・ω・`)

365:名無しさん@七周年
07/04/16 00:22:32 lS7UJr5F0
>>360
誰にでも出来る仕事じゃないぞ

まず、何があっても問題意識を抱かない
思考停止状態を長期間維持する
強固な精神力を身に付けなければならないし
2時間で終わる仕事を8時間掛ける
特別なスキルが要求されるからな

366:名無しさん@七周年
07/04/16 00:22:39 xvT6zVJV0

2ちゃんねるでよくネタにされる会社で実際レベル低そうな会社は?
URLリンク(www.37vote.net)



367:名無しさん@七周年
07/04/16 00:22:58 L4r2AGTK0
もともと募集要項がおかしい。
学歴低くなきゃダメってどういうことよ?
努力した人間よりDQNの方がいいってこと?

368:名無しさん@七周年
07/04/16 00:23:13 9eA0fXP30
ことわざで、嘘も方便ってあるけど、こういう嘘ならあてはまりそうだな。
中卒が高卒と言えば、学歴詐称になるが、大卒ということは高卒でもあるわけで
正確に言えば詐称でもない。

369:名無しさん@七周年
07/04/16 00:24:33 KOQlUrUp0
>>367
給食当番とかやってても
何年か我慢してれば職員と同じ条件で
他の所に移転できるんだよ

370:名無しさん@七周年
07/04/16 00:25:04 L37sLHmGO
国→地方自治体への税源委譲および、補助金等の廃止にともない、金のない国なんてあいてにされてない。

371:名無しさん@七周年
07/04/16 00:26:40 a5jsZtax0
優秀な人材が欲しいといいつつ何故か学歴や年齢制限をかける

だから公務員は馬鹿扱いされる
その規定を決めているのもその役所の公務員自身

372:名無しさん@七周年
07/04/16 00:26:55 KOQlUrUp0
金積めば学卒になれる時代に
学歴で枠決めるって意味あるのかねぇ・・・

373:名無しさん@七周年
07/04/16 00:27:09 yaoTRxvzO
>>345の神戸のように処分出来ないって事は、昔から黙認してたからだと思う。
市に抗議してもいいと思うけどな。

来年も入って来るだろうね。

374:名無しさん@七周年
07/04/16 00:27:55 I+zaiKDS0
大学出ちゃったから夢だった消防士になるのが難しくなった俺に対する挑戦だな


というか俺の場合身長ではじかれそうなんだがorzこればっかりは努力じゃどうにも・・・

375:名無しさん@七周年
07/04/16 00:34:33 idt1NGWUO
民主党王国北海道札幌市も停職か。
税金の不正支出て゛社会に巨額の金銭的損害を与えるのみならず、
国民の勤労道徳や納税意識に悪影響を与えている大阪市役所は、
民間のリフォーム詐欺会社よりもはるかに害毒を流す団体と言っても過言ではない。

376:名無しさん@七周年
07/04/16 01:05:07 nN3OokNg0
URLリンク(wpedia.search.goo.ne.jp)

青森市営バスの運転手が、1995年以降、「中卒または高卒に限る」となっていたが、短大卒や大卒であるにも拘らず、高卒と学歴詐称していた例が2005年に発覚した。
バス運転手や公務員への就職意識が強かったため、学歴詐称をしたと思われる。
2006年には、神戸市立の小学校・中学校・高等学校で働く職員十数名が、短期大学や大学を卒業しているにも拘らず学歴を低く詐称し、
中卒・高卒限定枠で採用されていたことが露見。全員が諭旨免職処分を受けていた事実が判明した。
2007年1月31日には、4年制大学卒業の最終学歴を高卒と偽って兵庫県尼崎市水道局に10年間近く勤務していた同局管路補修課の男性職員が、
学歴詐称ゆえに諭旨免職処分を受けた。
これらの事例につき、「採用を高卒などに制限していることは逆差別であり、憲法で保障されている職業選択の自由に反するため制限すべきではない」
という意見がある一方、「中卒者や高卒者の雇用を確保するための資格要件という側面があり、制限は妥当である」とする意見もある。




377:名無しさん@七周年
07/04/16 01:06:31 sOpO5uEg0
こういう事で高卒な俺の就職先は削られて行ってるのね

378:名無しさん@七周年
07/04/16 01:08:01 JOEuMfrG0
さすが犯罪促進団体!

やったが勝ちの犯罪至上主義!
日本領土ではないのはわかるが
ほどほどにすれよ



379:名無しさん@七周年
07/04/16 01:19:00 zVVbLBtf0
そもそも高卒枠ってDQNと部落と在日しか応募してこないだろ?
廃止すればいい。

380:名無しさん@七周年
07/04/16 01:19:12 N5OeLTNU0
停職1か月は軽すぎ
減給1年くらいと昇給も3年は停止しろボーナスは半分カット

381:名無しさん@七周年
07/04/16 01:23:09 JOEuMfrG0
「安定生活奪うのは厳しい」

理由になってないのが面白いよな
世間知らずのバカの理屈としか思えない。
性悪説ってものがないとこの世がどうなるかわからないのかな。
歴史まなばなかったバカしかいないのか?




382:名無しさん@七周年
07/04/16 01:25:57 DOWsxQbL0
>>381
公務員の給与下げるとなると、志気が下がるって理由を出してくるような
中の人だからそんなもんなんじゃね?('A`)

383:名無しさん@七周年
07/04/16 01:27:06 k+kGr8D90
1ヶ月はあまりにも軽すぎ。
最低でも6ヶ月にしないと他市に対して示しがつかんと思うよ。

384:名無しさん@七周年
07/04/16 01:28:45 XoEcHGoM0
高卒で採用されなかった人達が訴訟してきたらどうするのかね。


385:名無しさん@七周年
07/04/16 01:30:28 ICVkU0ll0
>>383
6ヶ月20%減給&ボーナス半分カットで
うやむやせる為の前置かと思われ

386:名無しさん@七周年
07/04/16 01:31:10 /9YAW7ue0
軽い重いはともかく、市によって
1ヶ月停職処分と懲戒免職まで差が出るっておかしくない?
同一国内で同じ事して、それだけ処分が違うなんて。


387:名無しさん@七周年
07/04/16 01:32:27 xtPCvIzY0
書類偽造公務員w

388:名無しさん@七周年
07/04/16 01:33:54 ICVkU0ll0
>>384
実刑なしの金銭での決着&市民の税金使用しての補償かと思われ。

389:名無しさん@七周年
07/04/16 01:35:22 8HbrMuCs0
クビにしないというのなら詐欺師400人の勤務場所と氏名を公表しろよ。
詐欺師をかばうってことは大阪市の公務員全員が詐欺師の片棒担いでるってことだな。
つまり、大阪市の公務員=詐欺師と言われても文句は言わないよな?

390:名無しさん@七周年
07/04/16 01:42:06 I+zaiKDS0
公務員って大学行きたくても家庭の事情で行けない高卒が目指したりする場合も多いのに

これじゃダメだろ

391:名無しさん@七周年
07/04/16 01:45:24 8HbrMuCs0
これから大阪市営地下鉄乗る時は、職員に「おい、詐欺師」って呼ぶからな。
大阪市は、全職員になぜ詐欺師と呼ばれるか理由を周知徹底して説明しておくように

392:名無しさん@七周年
07/04/16 01:48:18 Q+Rt9sAZ0
誠実な人が苦い思いをしている中、不誠実な人が保護されるとは

さよなら黄色猿

393:名無しさん@七周年
07/04/16 01:50:56 coSkvm800
高卒が偉そうな世の中なんですね。

394:名無しさん@七周年
07/04/16 01:55:06 YLDiicm4O
「どうしても公務員になりたかった」って…

理由にならない理由で学歴詐称までできるとは。
何しに大学行ったんだか…


395:名無しさん@七周年
07/04/16 01:55:31 JOEuMfrG0
大阪市で学べること

 犯罪はやったもの勝ち
 生活がある っていえばなんでもok


これだけw
さすが犯罪応援組織だけあるな
はやく日本からでていけ


396:名無しさん@七周年
07/04/16 01:56:33 8HbrMuCs0
>>393
URLリンク(wpedia.search.goo.ne.jp)
>「中卒者や高卒者の雇用を確保するための資格要件という側面があり、制限は妥当である」とする意見もある。

偉そうなんじゃなくて、詐欺師が入った頃はそういうシステムだったの。
当時、大阪市の求人見て受験しようと思った大卒も居たが、応募資格「高卒以下」で素直に諦めた奴も居た。
大阪市では、正直者が馬鹿を見るということだな。

397:名無しさん@七周年
07/04/16 01:57:17 Nj1jESii0
給料が良すぎた結果だ、地方公務員の給料は半分でいい。

398:名無しさん@七周年
07/04/16 01:58:07 mCqzWRIn0
公務員って甘甘だな
普通は逮捕だろ

399:名無しさん@七周年
07/04/16 01:59:12 eMDpnwD+0
あの裏金で有名な大阪かあ。
知事自ら、裏金調査に消極的な大阪かあ。
大阪って日本の恥部だな。

400:名無しさん@七周年
07/04/16 01:59:20 8HbrMuCs0
>>397
半分って多すぎるだろ。半分でも民間企業の平均給与レベルだ。
幹部キャリア以外は、超零細企業の労働者並みでよい。公僕なんだから、嫌なら辞めろ

401:名無しさん@七周年
07/04/16 02:00:29 coSkvm800
社会の底辺にみえる職業でも
実は高給取りって事か(呆)。

402:名無しさん@七周年
07/04/16 02:01:37 8HbrMuCs0
大阪市を管理監督するのはどこになるの?
政令指定都市だから、大阪府じゃなくて総務省か?
詐欺師・犯罪者集団に更正を求めても無理だろう。大阪市を管理監督する官庁を締め上げる方が早い

403:名無しさん@七周年
07/04/16 02:05:00 eWw5abGn0
>>390
>公務員って大学行きたくても家庭の事情で行けない高卒が目指したりする場合も多いのに

だいたい、大阪近辺に住んでる奴がなってるんだろう。
率直に言って、フィクションだな。
大学に行けない高卒が目指すんだろう。
大阪近辺に住んでいてどこの大学にも行けないなんていう奴は、相当な
馬鹿。大学行くだけなら、費用もそれほどかからない。

404:名無しさん@七周年
07/04/16 02:06:01 jWxz3XTb0
採用した事だけに関していえば、
ちゃんと職務こなしてるなら、それでいいだろ。


405:名無しさん@七周年
07/04/16 02:07:13 I+zaiKDS0
>>403
そうなのか?
あの辺の事情は良く知らんのであまり突っ込めないが
建前上はそういう面もあるんじゃないかって事が言いたかった

406:名無しさん@七周年
07/04/16 02:08:07 3RJq36Oy0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

詐称を擁護している奴もいるが、
この400人は大学には行ってません、
とウソをついて入社したことは知らないのか?

高卒は大卒を含むとか、当たり前のことを今更言っている奴自体アホ

だが不思議なのは高卒でその後の4年は何をしてたか確認したのか?ってことだ。
もしかしたら大阪市の面接採用担当が、裏でこっそり糸引くつもりが、
表に出ちゃったから、あわてて「ウソ」をついた奴申告しろとか言ってるんじゃねえだろうな

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

詐称400人、ここ見てたら面接時の裏取引のネタばらしちゃえよ。

407:名無しさん@七周年
07/04/16 02:11:23 L4r2AGTK0
>>400
妬ましかったら公務員になったら?
天然高卒でヒッキーじゃ逆立ちしても無理かな。

ほんとのところ、公務員て冷遇されすぎてるとおもう。
多少手当てが出たって求められる能力の割に基本給が安すぎ。

408:名無しさん@七周年
07/04/16 02:12:28 8HbrMuCs0
>>404
本来なら公務員になってない人なんだから、仕事っぷりなんて関係ない。
詐欺師が罪を償わずに片田舎で時効を待ってコツコツ仕事してたら無罪になるのか
現業の職務なんぞ日常生活がまともに出来れば遂行できるレベルの仕事だろ。

409:名無しさん@七周年
07/04/16 02:13:28 aMWZqOww0
懲戒免職にしろよ。
卑怯だぞ。

410:名無しさん@七周年
07/04/16 02:13:55 64UIzzW60
普通に大卒の枠もあったんだろ?
楽したいから嘘ついたんじゃねーの?
それ擁護するのか?イミワカンネー

でも、高卒公務員の給料が高いのは納得いかないなw

411:名無しさん@七周年
07/04/16 02:16:44 L4r2AGTK0
>>408
本来ってアホか。
最終的に採用する人間を決める権利があるのは役所。
その役所が使えると判断して採用し、実際使えているのでクビにしない。何が問題?

公務員をバカにしてるわりに、公務機関に対する甘えが滲み出てますなw

412:名無しさん@七周年
07/04/16 02:17:32 8HbrMuCs0
>>406
コネ絡みで市役所を脅して無罪にしようとしているのかもね。
脅されて詐欺師のいうこと聞いちゃうんだから、もう大阪市公務員=詐欺師でいいだろ。
大阪市公務員の子供は学校で「やーい、お前の親は詐欺師」って虐められるかもしれないけど、仕方ないな。

>>407
なぜ好きこのんで寄生虫にならないと行けないの?

413:名無しさん@七周年
07/04/16 02:17:59 5GgK+Pex0
ああ、こうやって同和にからめとられたんだな。
わかりやすい無法地帯。

414:名無しさん@七周年
07/04/16 02:20:23 64UIzzW60
>>413
ああ、そういう事か
わかりやすいね・・

415:名無しさん@七周年
07/04/16 02:22:27 8HbrMuCs0
>>411
実際使えてるってwwwwwwwwwwww
現業なんて民間委託できるし代わりなんていくらでも居てる
詐欺師とわかってて使い続ける大阪市
その詐欺師の名前さえ市民に公表しないのに公僕とうそぶく大阪市
大阪市自身が巨大な詐欺組織、犯罪組織と思われても仕方ないな

416:名無しさん@七周年
07/04/16 02:31:54 648zaE9N0

大阪市のゴミ収集は、市民に分別させておいて焼却時には混ぜて焼くというウワサが。

特権を受けた民間のゴミ屋は分別無しで回収してるからね。

コイツら民間業者が分別無しで同じ焼却炉を使ってるのに市民だけ分別させるなんておかしいだろw

嫌がらせ以外なにものでもない。



417:名無しさん@七周年
07/04/16 02:33:28 T6bf9e9a0
文系学部減らして理系を拡充したらいいんでね?


418:名無しさん@七周年
07/04/16 02:34:43 8HbrMuCs0
>>416
大阪市公務員=詐欺師
だから、そのくらい朝飯前だろうな。おまけに詐欺師はごみ回収してるわけじゃなくやってるのは民間の下請けだし

419:名無しさん@七周年
07/04/16 02:35:51 I+zaiKDS0
>>417
そうするとどうなんの?

420:名無しさん@七周年
07/04/16 02:35:55 P0vWsk180
公務員って3~40万で安定が買えるんだね。

全員死ねばいいのに。

421:名無しさん@七周年
07/04/16 02:40:30 8HbrMuCs0
大阪市から大詐欺市に市名変えろよ。これから騙されて大阪市に引っ越しする人が可哀想だろ
詐欺市が自分で大詐欺市なんて言わないか。騙されないように大詐欺市には近づかないのが得策だな

422:名無しさん@七周年
07/04/16 02:53:57 8HbrMuCs0
さすがに今日は詐欺市擁護派が少ないじゃないかw
明日は仕事だもんな。詐欺市擁護派が大詐欺市の公務員だったことがバレバレになったわけだがwwwww
大詐欺市の公務員は、朝まで頑張ってそのまま出勤するようにw

423:名無しさん@七周年
07/04/16 02:57:47 B69n4oNpO
ここはひとつおまはんら徳島に住んだらええんちゃうで?
徳島だったら都心からも近いし大阪みたいな下衆な街とは違って品があるしごっつい住むのにはオススメの都市だと思うけんどな。

バス、電車を始め交通の便も整っとるし徳島駅前も賑わっとっていて活気が溢れとるわ。良い店多いしね。

ワッシは生まれも育ちも葛飾柴又のケチで粋でアホでチャキチャキの東京人なんだけど徳島に引っ越してからかなり充実しとるんだよホントにこれしかし。
軽の車でもちょいと改造して声掛ければ女の子とすぐに大人の関係になれるんよ。オマケにカワユイ子かなり多いのだよ。

ホンマでっせ?

実際秋田町には全国から女をナンパしに集まってるんや。 それぐらい徳島女はレベル高いんやで?
ワイは徳島に行くまでは26年童貞やったんやけど徳島来てから糸も簡単にロストチェリーボーイなんだよ(笑) とにかくチミ達は早く今の場所に居ても何も変わらない事に気付く事である!徳島は日本最後の楽園なのだすからね!ね!




424:名無しさん@七周年
07/04/16 03:05:06 8HbrMuCs0
>>423
なんかチョンが考えそうなエロ作戦だな。その勢いで大詐欺市の詐欺市どもを徳島に移住させてくれよ

425:名無しさん@七周年
07/04/16 03:09:21 TTqUIPE40
人間の屑、汚物、反吐
大阪市職員

426:名無しさん@七周年
07/04/16 03:14:07 TZDCOsuy0
東京の植民地にしてやって立て直さないと駄目だな、大阪。
昔日本がどこかの国を自分の国のようにしてやったのと同じで。

427:名無しさん@七周年
07/04/16 03:15:15 8HbrMuCs0
>>425
詐欺市400人の名前すら公表しないんだから大詐欺市の全職員同罪だよな
情報公開請求とかで詐欺市400人の名前を開示させることが出来ればいいのにな

428:名無しさん@七周年
07/04/16 03:17:47 1lVfP/BOO
さっすが大阪民国

429:名無しさん@七周年
07/04/16 03:21:56 8HbrMuCs0
大詐欺市に勤務してる詐欺師さんよお
今日は、大は小を兼ねるとか、大卒が高卒の給料で雇えてお得とか、制度が悪いとか能書きたれてくれないのかよ
いくら明日、出勤(シノギ)があるからってネット対策さぼってたら駄目だろ
ほら、朝まで頑張れよw

430:名無しさん@七周年
07/04/16 03:28:12 EKwI+JpM0
刑法に違反

私文書偽造行使等の罪
行使の目的で、他人の印章若しくは署名を使用して権利、義務若しくは事実証明に関する文書若しくは図画を偽造し、
又は偽造した他人の印章若しくは署名を使用して権利、義務若しくは事実証明に関する文書若しくは図画を偽造した者は、
三月以上五年以下の懲役に処する(刑法159条1項)。他人が押印し又は署名した権利、義務又は事実証明に関する文書又は図画を変造した者も、
同様である(刑法159条2項)。刑法159条1項と2項に規定するもののほか、権利、義務又は事実証明に関する文書又は図画を偽造し、又は変造した者は、
一年以下の懲役又は十万円以下の罰金に処せられる(刑法159条3項)。



431:名無しさん@七周年
07/04/16 03:32:27 /1g/3Qu00
>>430
熱い正義感から警察に告発してみたら?
結果は見えてるけど。

432:名無しさん@七周年
07/04/16 03:34:00 8HbrMuCs0
>>430
他人の印章若しくは署名
じゃなくて、自分のだから該当しないんじゃね?

433:名無しさん@七周年
07/04/16 03:35:15 9aiJrqlC0
関西に転勤になったが、
いろいろな意味で危ない地域が多すぎてコワイ・・・・

普通に歩いてて「シンナーはやめましょう」なんて看板
今時見るとは思わなかった。

434:名無しさん@七周年
07/04/16 03:42:51 n99u7o+dO
大阪の場合、現業と調理師は大半童話だす。夫婦で働くと年収1800万くらいかな?

435:名無しさん@七周年
07/04/16 03:48:54 8HbrMuCs0
なんだよお、今日は詐欺師擁護派が湧いてこないからつまんねえええ
詐欺師擁護派は、明日の昼間に大詐欺市のパソつかって書き込みするなよ。
この税金詐欺師め

436:名無しさん@七周年
07/04/16 03:56:05 lIH+2bZM0
赤信号皆で渡れば怖くないどころかダンプカーも停まる大阪クオリティ

437:名無しさん@七周年
07/04/16 04:09:21 SpzaXvTAO
のんびり1ヶ月休んで、安定生活の職とやらに復帰か

大阪っていいねw

438:名無しさん@七周年
07/04/16 04:40:24 v2yJdI230
仮に高卒が障害者だとすればその仕事を奪う大卒は凄く頭がいいんだよね

439:名無しさん@七周年
07/04/16 04:52:01 RHpcteXS0
一日で5スレまでいったか
どうだ やっぱり高卒がなぜか大卒をひがむスレになってるか?
大卒は勉強しかできない
勉強ができるのと仕事ができるのは別とか言ってるんじゃないんだろうか

440:名無しさん@七周年
07/04/16 04:54:34 xf314dRt0
   デーハンミングク!       チョチョンガ      ホルホル     ホルホル
      П∧阪∧.ミ __ ヽ:::..ヽ チョンチョン!       ∧阪∧    ∧阪∧
     ∩< `∀´> //  i::::::: |Σ           ∩ `∀´>    ∩ `∀´>
チョンチョン ヾ冫殺 ⌒lつ   l:::::::::|            ヽ ⊂丿    ヽ ⊂丿
  チョン!  (__.八 _._ノ._ノ            ( ( ノ ))   ( ( ノ ))
        )_)_) 凵凵 凵              し'し'       し'し'

      デーハンミングク(大阪民国)! チョチョンガ♪チョンチョン♪
     ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
         ∧阪∧   ∩,阪∧    ∧阪∧゙     ∧阪∧     ∧阪∧
       <丶`∀´>  .| |`∀´ >   <`∀´->   < 丶`∀´>     <`∀´-> 
    (( ⊂     ⊃  /    ,⊃ (⊂、   ⊃゙ ((⊂    ,⊃)) ((⊂  ⊂ヽ
    (( ⊂,,,  ノ゙ (((  ,,_,,⊃゙  ((⊂,,,_,, ) (( (  ,,_,,⊃))   ((⊂,,__,, )))
         (__/,,    ヽ_),,        (_/,    ヽ_),,         ,,(_/


441:名無しさん@七周年
07/04/16 04:58:52 RHpcteXS0
>>419
頭数だけ揃えた文系から巻き上げた学費が無くなるわけだから
研究費のかかる理系は、学費が高くなると思うんだが?

私立の総合大学の話になると思うけど

>>396 大阪市みたいな都会で高卒の仕事を確保する必要なんてないのにな・・・

しかし、なんでそんな条件を設けるんだ????
大卒だから別に何かが優れてるわけじゃないだろ???
二次はコネとして一次試験というハードルを越えてきた人間のレベルは同じくらいのはずだが・・・


442:名無しさん@七周年
07/04/16 05:11:33 cGLNTxnmO
これって悪いことなのか?
大卒が高卒以下ってことはないし、払う金額は変わらない
市としては何も損してないだろ
むしろ平均があがって良かったじゃないか

443:名無しさん@七周年
07/04/16 05:22:02 Hu6mNg6M0
これたしか前に大阪じゃないどっかでおこったときは、
たしかクビにされて、そのことをたいていの人が非難していたよな?クビはやりすぎだって。
そもそも高卒枠自体に疑問を示していた人も多かったはず

それが大阪であったらクビにしろ、それもできないとはさすが大阪wwwww
とかお前らほんといい身分だよな。

444:名無しさん@七周年
07/04/16 05:27:46 vVWSQ6RJ0
>>442
ルールを守らないずるいヤツが、まじめに仕事すると思う?



445:名無しさん@七周年
07/04/16 05:27:53 2+7WvV550
対象者って環境事業局の同和関連のコネ入社半分と
母子家庭枠の給食のおばちゃん25%、これも議員の手配
その他だろ
まともに試験受かったってより、コネ連中ばかりだぞ

446:名無しさん@七周年
07/04/16 05:39:42 o1aDkG8NO
おそらく知能自体は
公務員試験に合格できるレベルの高卒>>>高卒枠でしか合格できない大卒
だと思うぞ。
知識はこいつらのほうが上だが

447:名無しさん@七周年
07/04/16 05:42:11 9M0ZulC30
公務員試験のレベルって?

448:名無しさん@七周年
07/04/16 05:43:52 sCuBlplTO
これからは『大阪市職員』を全て

『ウソつき』

のレッテルを貼って社会的に嫌え!

ウソつきは泥棒の始まりだ。
奴らは泥棒の始まりだ。

449:名無しさん@七周年
07/04/16 05:44:39 oZD8oGvIO
派遣でいい

450:名無しさん@七周年
07/04/16 05:45:32 6Fq4IT3T0
ばれても1ヶ月の停職でいいなら、みんなでうそついて、入ればお得だねー。

451:名無しさん@七周年
07/04/16 05:47:02 pHCF3naV0
大阪の規範意識ってゼロに等しいよね
この町が再生することは二度とないと思う

452:名無しさん@七周年
07/04/16 05:49:48 EZcXRZTWO
高卒枠の人間が採用される確率が減る訳だろ?こいつらは、高卒止まりの人間の、安定した生活を奪ってる訳じゃん。クビで良いんじゃね?

453:名無しさん@七周年
07/04/16 05:50:29 vvFZteLB0
おい。
みんなで渡れば怖くないかよ!
まさに大阪だな。

454:名無しさん@七周年
07/04/16 05:51:05 sCuBlplTO
経歴詐称は犯罪ですがね。
犯罪者が勤務する大阪市役所

職員はみな犯罪者か?信用するな。友達になるな。
他の私生活でもゴネて、ウソつかれて、金をタカられるぞ。

455:名無しさん@七周年
07/04/16 05:53:11 vZXIyd6f0
低い給料でいいってんだからいいんじゃね?
つうか学歴による採用枠とかやめればいいじゃん


456:☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
07/04/16 05:54:11 YKS/woxA0
カテゴリー違反だから失職が相当だろうに。
どんな社会でもカテゴリー違反は失格だよ。

457:名無しさん@七周年
07/04/16 05:55:37 56XYS5+m0
これって立派な履歴詐称だよなぁ…

民間ならどこでも「入社時の情報は相違ありません」との誓約書にサインさせられて
違えば即解雇がデフォなんだが

458:名無しさん@七周年
07/04/16 05:56:10 +j61lk/L0
中卒の学力で公立大学に入学し、学費無料で卒業し、
高卒枠の大阪市職員に就労するモノな~んだ?

459:名無しさん@七周年
07/04/16 05:56:27 sCuBlplTO
ってゆーか。
ここまで非道の大阪市の業務って、??

むしろ革命を起こして民営にしたほうが真面目で貧しい人は救われるのではないかな。

460:名無しさん@七周年
07/04/16 05:58:38 nN7cKxEyO
大阪市は甘すぎる

全員解雇が妥当

461:名無しさん@七周年
07/04/16 06:00:08 sCuBlplTO
大塩平八郎が大暴れした気持ちが、なんとなく解かった。

462:☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
07/04/16 06:04:32 YKS/woxA0
市民は学歴詐称職員に対して何等かのアクションを起こすべきだよ。
此の侭じゃ済し崩し的に此れからの先の詐称行為を認める事に為る。

463:名無しさん@七周年
07/04/16 06:04:58 rANR/fHE0
大阪なんて人は住んでいない

464:名無しさん@七周年
07/04/16 06:07:14 z451Om99O
俺にはこの問題点がよくわからん。高卒の人の就職先を確保するためなら中卒の人の就職先も確保すべきだ。

465:名無しさん@七周年
07/04/16 06:12:02 00Us98iV0
で、大卒だって分かったら、当然内規によって、大卒の給料を払わなければ
ならないんだろ?


466:名無しさん@七周年
07/04/16 06:12:20 qPqXR0Qy0
俺も一ヶ月休みてぇ

467:名無しさん@七周年
07/04/16 06:12:52 uFdE5XaHO
>>464
高卒の雇用確保じゃないんだよ
大阪の場合はね

468:名無しさん@七周年
07/04/16 06:15:48 /PevF8wX0
大阪府庁も腐り切ってるし大阪だもの
大阪人に常識を問うほうがおかしい
日本1腐敗した市役所だしw

469:名無しさん@七周年
07/04/16 06:17:01 qPqXR0Qy0
普通クビが妥当だろ~けど
大阪市の場合はまず、金食い虫で役立たずなB枠採用者を何とかする事が
一番市民にとって有益だと思うがな


470:名無しさん@七周年
07/04/16 06:27:26 rOtv9nqa0
高卒枠がそもそも必要ないだろ
かかる税金もかわらないんだから能力上位採用しとけよ


>>446
試験問題が高卒程度なんだから
ペーパーテストは頭の回転順に並ぶ
お前って本当に馬鹿な

471:名無しさん@七周年
07/04/16 06:28:54 +j61lk/L0
あなたは卒業後4年間何をしていたのですか?

472:名無しさん@七周年
07/04/16 06:29:33 obYqm0Oi0
公文書偽造は重罪ですよ
教師が生徒をレイプしても停職一ヶ月だし
公務員はいいな

473:名無しさん@七周年
07/04/16 06:30:25 B2HgfQyp0
やっと電凸のできる月曜になったか。

電凸の嵐になるか、それか、もうみんな忘れてるかな。

474:名無しさん@七周年
07/04/16 06:38:29 VEZx11t00
出自を詐称した公務員はクビでよし。
公務員の仕事は特段教養の求められるものばかりではないから
むやみに高卒枠無くし大卒ばかり採用して無駄に人件費上げるのは愚かだね。

475:名無しさん@七周年
07/04/16 06:44:19 TTqUIPE40
述べ万単位で職員を処分する、凄い組織。

大阪国際陸上に来る外国人の観客たちの良い土産話になる。

476:名無しさん@七周年
07/04/16 06:46:11 rOtv9nqa0
高卒程度の試験で入るんだから人件費はかわらない
てか、大卒が入りたくなる無駄に異様に高い給料が愚かなんだろうが



477:名無しさん@七周年
07/04/16 06:48:39 obYqm0Oi0
これから大阪では学歴詐欺をしてもいいてことでおk?

478:名無しさん@七周年
07/04/16 06:48:44 +j61lk/L0
大阪の場合、人件費というより「人権費」だろ

479:名無しさん@七周年
07/04/16 06:54:31 rOtv9nqa0
高卒枠の給料を民間の高卒程度の清掃員や
ファミレス並に下げればいい話
赤字なんだからさっさと改善すればいい


480:名無しさん@七周年
07/04/16 06:55:06 Ug9l+Mf60
>>478
座布団一枚洩ってきて

481:名無しさん@七周年
07/04/16 07:00:44 obYqm0Oi0
高卒枠を廃止して高卒以上枠にするか
学歴詐称の犯罪者を懲戒免職にするか
どっちかにしろよ
ほんま大阪はあかんたれやなw

482:名無しさん@七周年
07/04/16 07:17:00 v2yJdI230
>>465
昇給おめでとう

483:名無しさん@七周年
07/04/16 07:29:42 yANws1h80
何やっても解雇されない。
公務員最強伝説!

484:名無しさん@七周年
07/04/16 07:29:56 QVf8qcH4O
安定生活を奪うのは厳しい?
頭狂ってんのかね
学歴詐称の犯罪者どものせいで職につけなかった奴らの立場は?
クビにしろ



485:ぴーす ◆u0zbHIV8zs
07/04/16 07:40:04 FLqhcQ800
こいつらは犯罪者だし解雇すべきだと思うけど、自分の大学生活4年間を完全に否定する
のはきっと悔しかっただろうね。
 素直に警察うければいいのに。

486:名無しさん@七周年
07/04/16 07:40:13 VEZx11t00
高卒でも大卒と詐称し採用されそつなく仕事をこなしていたら「安定生活を奪う」事は忍びないからお咎めなし?

487:名無しさん@七周年
07/04/16 08:01:32 YEgcFmC7O
こいつらのせいで安定した生活を逃した人々の立場は?

488:名無しさん@七周年
07/04/16 08:18:53 dWfaRy9j0
昔は雇用対策だったんだけどさ、もうこういう枠組み取っ払っちゃっていいんじゃない?
やるなら年齢に応じて、若年ほど基礎特典を上乗せするとかさ。
べつに大卒がよくデキて高卒がデキないなんてことが必ずあるわけじゃないんだし。

489:名無しさん@七周年
07/04/16 08:34:24 e/bymu8y0
全て市長が決めた事。文句がある奴は投票するな。

490:名無しさん@七周年
07/04/16 09:44:01 fohkxQxO0
税金を払って行政からサービスを受ける身にとっては、
ちゃんと業務遂行しているならどちらでもいいな。

そんな能力差の出る業務でもなさそうだし。

491:名無しさん@七周年
07/04/16 09:56:31 HSHsiNciO
これ逆に高卒が大卒偽って大卒枠に就職してたら
即、懲戒免職だよなwww

492:名無しさん@七周年
07/04/16 10:03:38 qPqXR0Qy0

大阪市は経歴虚偽よりも、もっとタチの悪い職員がわんさと居ると思うけどな

環境局とか水道局とか交通局とか環境局とか環境局に



493:名無しさん@七周年
07/04/16 10:08:02 fohkxQxO0
>>491
当たり前のこといって、なにがおもしろいんだ?
大卒の人間は高校を卒業している。

494:名無しさん@七周年
07/04/16 10:08:05 e/bymu8y0
公務員が学歴を偽って何が悪い。
全ては市長が許した事、市長もやって良い事。
嫌なら大阪から出て行けばいい。
これからも市民を騙し続け、ばれたら定職1ヶ月して、また騙す。これ最強。

495:名無しさん@七周年
07/04/16 10:13:42 grpGofJKO
こいつらに雇用機会を奪われた人はかわいそうじゃないのかよ。

496:名無しさん@七周年
07/04/16 10:16:00 fohkxQxO0
>>495
そんな顔も見えない人間の話をされてもなあ。。

497:名無しさん@七周年
07/04/16 10:20:25 qPqXR0Qy0
>>495
ど~せ大阪市の高卒枠なんて層化やBのコネ用だろ?


498:名無しさん@七周年
07/04/16 10:24:09 I0JcL0m80
さすが大阪
人情の宝石箱やでー

499:名無しさん@七周年
07/04/16 10:25:26 t8gOb//k0
大阪人だが
空爆してください

500:名無しさん@七周年
07/04/16 10:32:03 1ZJ7ya5a0
大阪に日本の法律は通用しません、地方公務員法なんて紙屑同然です。神様天罰をお願い!

501:名無しさん@七周年
07/04/16 10:33:29 VVxKS6CV0
嘘から出た大阪

502:名無しさん@七周年
07/04/16 10:34:51 KbdC8KJG0
減給30%×3年ぐらいやりゃあいいのに
報道されるのを見てると公務員の減給は
10%×1ヶ月とか痛くも痒くもないものばかり
美しい国

503:名無しさん@七周年
07/04/16 10:35:56 E7oovaRm0
これって同和出身で大学出たけど就職先がない奴が
おれを雇えやと言って市役所にねじこんだ結果か?


504:名無しさん@七周年
07/04/16 10:36:49 s9RhT2pXP
学歴詐称じゃんか

大学で遊びまわってたやつより
高卒の方が使いやすいに決まってんだろ

505:名無しさん@七周年
07/04/16 10:36:58 emCTJxW40
高卒の給料で大卒を雇ってるんだから、大阪としては儲けた・・・
というところなのかもしれないが、正直昨今の大学生を見ていると
高卒のほうがまだマシなのかもしれないとも・・・

まあ、安定志向を目指すような堅実な大学生だから
やっぱり儲けものかな。

506:名無しさん@七周年
07/04/16 10:37:53 HR/9HuQH0
前から思ってたんだが、高卒枠ってのは、優秀だけど家庭の事情などで
大学に進学できない子を哀れに思って作られたワクなの?

507:名無しさん@七周年
07/04/16 10:39:25 PBqdpBBT0
今年33歳の俺も来年あたり新卒として応募するからよろしく頼むよ

508:名無しさん@七周年
07/04/16 11:08:08 1ZJ7ya5a0
「大阪の半分は嘘で半分は犯罪で出来ている」って誰か言ってたけど納得したよ

509:名無しさん@七周年
07/04/16 11:10:16 u+13VjgN0
>>507
部落の推薦を取って下さい
つて・コネが無かったら、街道幹部に認められるように、デモ・集会・糾弾会に
積極的に参加して、場合によったら猫でも放り込んで目立つと、採用される可能性あり

510:名無しさん@七周年
07/04/16 11:15:10 7fdcSDKs0
公務員もっとリストラしろよ!
もっと簡素化できるはずなのに無駄にぬるぬる仕事させすぎ!

511:名無しさん@七周年
07/04/16 12:03:18 H9Sukz7qO
公務員のモラル低下が、社会現象となってきましたね。
非常識さが浮彫りで、ニュースなどで事件を聞く度に、どうなっちゃったんだろうと思います

512:名無しさん@七周年
07/04/16 12:06:37 GEsaetDV0
停職1か月って
有給休暇のこと?




513:名無しさん@七周年
07/04/16 12:15:18 au96fJXj0
訳分からん。
逆は問題だが、これは問題無いだろ。
軽自動車だと思ったら高級車でしたみたいなもんだろ。

514:名無しさん@七周年
07/04/16 12:16:39 DAbHeJ3w0
まあ高卒者が大卒枠に大学の在学、卒業証明を偽造して採用されて
いるのに比べたら全然問題ないんじゃないか?
むしろ最初から高卒以上という条件にするのが普通の感覚だろ?
高卒枠として高卒限定にする必要性なんか全く無いはずだ

515:名無しさん@七周年
07/04/16 12:17:05 4+JYqrqTO
大卒枠じゃ受かる自信ないから
学歴偽って受かりやすい試験受けたんじゃないの?

516:名無しさん@七周年
07/04/16 12:21:16 TY0dsppf0
まあ、日本の法律はウソばっかりだからな
下層階級の多少の間違いは多めに見るべきだろ

法律上の契約って言葉には、実際には注意事項程度の意味しか無い場合が多いらしいし、
ハラスメントを屈辱と翻訳したせいで、コンプレックスをも人権侵害と勘違いする馬鹿が居たりするし、
暗黙の了解を密約と翻訳してたせいで、色々とややこしい状況が発生してるらしいし

517:名無しさん@七周年
07/04/16 12:32:22 wz6ejYQD0
>>513
>>515が真実。
外見は高級車でも、中華のコピー車みたいなモンw
それよりは日本製軽の方がマシ。

518:名無しさん@七周年
07/04/16 12:40:18 F4kTsSzkO
市役所は抗議の電話の嵐らしいよー

519:名無しさん@七周年
07/04/16 12:45:13 e/bymu8y0
大阪市民じゃないが抗議しる

520:名無しさん@七周年
07/04/16 12:45:32 KbdC8KJG0
障害者枠に健常者が障害者の振りして応募しちゃまずいでしょ
そういうことだろ

521:名無しさん@七周年
07/04/16 12:49:32 e/bymu8y0
>>520
大阪はそれもあり

522:関東人
07/04/16 12:50:34 BY2i3xiMO

関西人はガメツイ セコイから 鼻につく!


523:名無しさん@七周年
07/04/16 12:54:59 Bfr6h1hOO
学歴詐称しといて、より高学歴だから問題ないでしょ?はないだろ

ハマチが欲しかったのに、ブリ持ってきたようなもんだ
これは大問題だぜ?

524:名無しさん@七周年
07/04/16 12:56:43 VYbj3pXBO
>>517 今回のケースは、競争試験の結果は中華車がマシということ

525:名無しさん@七周年
07/04/16 12:59:58 CmpzZlGuO
しかし、大学まで出て
ゴミ収集や下水管清掃
やりたいなんて
何か問題があるんだから
高卒救済枠にいれてやってもよくね?

526:名無しさん@七周年
07/04/16 13:00:35 DAbHeJ3w0
何でそこまで高卒枠にこだわるのか理解できない
採用試験に合格したのならいいじゃないか?
雇用の平等という観点で考えれば高卒限定ということの
方が遥かにおかしい

527:名無しさん@七周年
07/04/16 13:02:01 0mndseBG0
>>523
1行目と2行目の言っている事は正しいが、
その2つを関連させられるかというと、そうではない。

528:名無しさん@七周年
07/04/16 13:05:06 6oiPmaKK0
全員、首にするべき

529:名無しさん@七周年
07/04/16 13:05:19 s9RhT2pXP
>>527
出世魚ってのが学歴と繋がる

530:名無しさん@七周年
07/04/16 13:06:34 czhp9FyC0
つーか学歴隠せたんだからコネって事も無かろう
試験そのものは学歴不問の実力勝負
通ったんだからしゃあないわな
やっぱり勉強では高卒より大卒が優秀だったという事か

531:名無しさん@七周年
07/04/16 13:07:26 JX5xv/3n0
就職難のときは、大卒で高卒程度の公務員試験受けるのって
当たり前でなかったか?
その人数が多くなってきたから、大卒では、高卒試験には受けれん
ようにしたと思った。
実際は、高卒程度の試験で就職して、そのあとまた、亀浪人みたいに
大卒試験受けなおして、はいりなおしたやつもいるだろうし。
実際は、400人以上はいるとおもう。

532:名無しさん@七周年
07/04/16 13:14:29 PBqdpBBT0
よくわからないが
キャバ嬢や自衛官の採用に
年齢制限あるのと一緒だろ?

533:名無しさん@七周年
07/04/16 13:15:15 H9Sukz7qO
だから~すでに公務員やってるオジサン達は、自分より学歴ある若いやつらが入ってくるのが嫌なのさ。鼻につくんだよ。

534:名無しさん@七周年
07/04/16 13:20:39 s9RhT2pXP
そりゃ学歴自慢で仕事も出来ないのに
高卒に使われたかないとかえらそうな考え方のやつと接したら
イラっとくるだろw

535:名無しさん@七周年
07/04/16 13:32:31 e/bymu8y0
公務員はどこまで汚いんだ。

536:名無しさん@七周年
07/04/16 13:35:10 e/bymu8y0
他の市町村もやっている。大阪市だけ処罰されるのはおかしい。

                  大阪市詐称公務員連合

537:名無しさん@七周年
07/04/16 13:40:07 e/bymu8y0
格差を広げるのが大阪市のお仕事。
障害者枠に健常者を採用なんて朝飯前。
生活保護は富裕層を最優先して支給します。

発覚したら1ヶ月の休暇を与えます。
反省しません。交付金の尽きるまで。

                 大阪市

538:名無しさん@七周年
07/04/16 13:50:28 e/bymu8y0

 就職試験しか ごまかしていないと 胸張っておっしゃる 公務員さま


539:名無しさん@七周年
07/04/16 13:53:44 lHxUAdB+0
>大卒者も高校を卒業しており

いやいやいやwwwそういうこっちゃなくてさ!

540:名無しさん@七周年
07/04/16 13:57:21 s2Ub9oeK0
大阪市が法律にいいかげんなのもおかしいし、
職員に嘘つきが多いのも空恐ろしい。

しかし、そもそも大卒という使える人材を
「高卒枠の仕事」にはどうしても採用できないというのが
公務員界の全く理不尽なところである。

541:名無しさん@七周年
07/04/16 14:03:27 pRJHVRxW0
>>540
高卒枠は、高卒者の就職支援・救済のために設けられたという性格もあるのでは。

542:名無しさん@七周年
07/04/16 14:05:34 0MX5+Isx0
学歴差別はよくない
大学院修了で市バスの運転士になりた香具師もいる

543:名無しさん@七周年
07/04/16 14:09:56 Ef8V88rm0
URLリンク(www.osa-shiju.or.jp)

誰もコメントしないの?

544:名無しさん@七周年
07/04/16 14:11:15 kPgMqufS0
これで大卒と申請したら、給与も大卒の号俸にスライドするんだよなぁ・・・
もしかすると今までの差額まで支給されちゃうかもね。


545:名無しさん@七周年
07/04/16 14:13:53 0BnbBb/D0

たしか労組のHPだったか?
「そもそも大卒・高卒分けたから」って筋違いなコラム書いてあったような。

それに加え、そのコメント蘭に
「現職の職員です。 一ヶ月間開くので生活が苦しくなってしまいます
   何かいい方法は?バイトしたい」見たいな相談が投稿されていたwww

こんな状況でも金かい… 他の自治体では免職されてんのに。空気嫁よ。

てかこいつ等は反省もしてねえよ。


546:名無しさん@七周年
07/04/16 14:17:34 e/bymu8y0
>>545
>一ヶ月間開くので生活が苦しくなってしまいます

かわいそうだから生活保護でも支給してあげればぁか

547:名無しさん@七周年
07/04/16 14:26:45 SoevIHcB0
このうちのほとんどが口利きだろうな
赤信号みんなでわたればか。

548:名無しさん@七周年
07/04/16 14:28:16 KqmUrDbA0
そういえば2002W杯チケット抽選のときも大阪の障害者席だけが圧倒的倍率で売れてたなあ

549:名無しさん@七周年
07/04/16 14:44:22 XkOprx4R0
停職の間給料でんの?

550:545
07/04/16 14:44:46 0BnbBb/D0

てかいちお犯罪だろ?違うの?

停職1ヶ月てwwwwwwwwww ただゆっくり休むだけだってwwwパチンコ


じゃ、それ相応の処分のアンケートw この中から選んでください。複数可

①謝罪企画w 約400人の嘘つきが市民に謝り倒しの旅へ ノルマ達成まで休みなし。
       (1人当たり3000人の市民に謝って了承の署名を頂く

②大阪市内の汚泥・汚水・し尿処理係に移動(半年間~1年)
 特別な作業着(派手で背中に「私は身分を偽りました」と大きくプリント)
 期間中、市内の下水道など命がけで磨く。 自分の気持ちを洗うようにwww
 街で清掃中、服装で目立ち 
市民の方からの真摯な意見・罵倒を聞くことがあるが、その時は正座で聞くw

③一年間はボーナスなし。+半年間、土日は無償ボランティア。

④反省文・原稿用紙400字20枚程度にまとめ市民に公開したら再チャレンジ応募許可
 →大卒の試験してパスしたら採用(2年、二回までチャンス) 失敗即、解雇。

⑤毎日、10人単位で新聞に公表。顔写真も公開し、経歴詐称の経緯を説明&反省文。
このまま働いてもいいが退職金はゼロ。退職金には慰労の意味があるが 嘘つきには…


551:名無しさん@七周年
07/04/16 14:45:16 6NmaSvIw0
さっさと解雇しろよwww

552:名無しさん@七周年
07/04/16 14:45:58 85plmCv+0
高卒の公務員なんてチンカス以下
オナニー以外に何ができるって言うんだ

553:名無しさん@七周年
07/04/16 14:47:18 1ZJ7ya5a0
大阪だけで日本の公務員の評判を半分は下げてる現状

554:名無しさん@七周年
07/04/16 14:48:25 fqbIu8zb0
高卒、大卒はともかくなんで通ったんだろうな。やっぱB枠、在日枠か。

555:名無しさん@七周年
07/04/16 14:48:25 9CK49+aD0
大卒は社会のゴミ

556:名無しさん@七周年
07/04/16 14:49:51 avJb0/B20
>552
そうかな、簡単なコピーかなんかやってるだけで
中卒で充分やん

557:545
07/04/16 14:51:08 0BnbBb/D0
てかいちお犯罪だろ?違うの?

停職1ヶ月てwwwwwwwwww ただゆっくり休むだけだってwwwパチンコ


じゃ、それ相応の処分のアンケートw この中から選んでください。複数可

①謝罪企画w 約400人の嘘つきが市民に謝り倒しの旅へ ノルマ達成まで休みなし。
       (1人当たり3000人の市民に謝って了承の署名を頂く

②大阪市内の汚泥・汚水・し尿処理係に移動(半年間~1年)
 特別な作業着(派手で背中に「私は身分を偽りました」と大きくプリント)
 期間中、市内の下水道など命がけで磨く。 自分の心を洗うようにwww
 街で清掃中、服装で目立ち 
市民の方からの真摯な意見・罵倒を聞くことがあるが、その時は正座で聞くw

③一年間はボーナスなし。+半年間、土日は無償ボランティア。

④反省文・原稿用紙400字20枚程度にまとめ市民に公開したら再チャレンジ応募許可
 →大卒の試験してパスしたら採用(2年、二回までチャンス) 失敗即、解雇。

⑤毎日、10人単位で新聞に公表。顔写真も公開し、経歴詐称の経緯を説明&反省文。
このまま働いてもいいが退職金はゼロ。退職金には慰労の意味があるが 嘘つきには…




558:名無しさん@七周年
07/04/16 14:51:31 5R9gAu87O
普通解雇だろ、こんなの

559:名無しさん@七周年
07/04/16 14:52:29 lshf9YWv0
ウチのオヤも「悪くない大卒は高校卒業してて高卒並みの賃金で
働いてるなら良いのだ」と言ってるが
経歴詐称するような人間が公務員になったのが問題だっちゅーの!

560:名無しさん@七周年
07/04/16 14:53:19 DkoJgpMa0
通信制とか2部て社会人以外意味ないよな

561:名無しさん@七周年
07/04/16 14:56:28 e/bymu8y0
公務員が学歴詐称ぐらいしか悪いことはしていないとほざいています。

562:名無しさん@七周年
07/04/16 14:57:21 MSpc4+nTO
市役所なんてコネが無いと入れないよな。

ちなみにNG県の旧R市はコネ+弐百萬圓だった。
まあ20年前の話だから今の相場は・・・

563:名無しさん@七周年
07/04/16 14:57:33 YUpRUVR8O
安定生活奪う?世間を欺いて何を言う!偽りで手に入れた生活ならば、奪われて当然。問答無用、酌量の余地無し。

564:名無しさん@七周年
07/04/16 15:02:00 e/bymu8y0
どなたか学歴詐称をする公務員を信じてあげてもらえませんか?

565:名無しさん@七周年
07/04/16 15:02:12 YB+U6q+80
こいつらを辞めさせればB率が高くなるから

566:名無しさん@七周年
07/04/16 15:04:14 MnRil2JR0
昔ならありそうだね
今は年齢で上限つけてるからいないでしょ

567:名無しさん@七周年
07/04/16 15:07:47 m+sKmISuO
高卒であってるじゃん。
なにがおかしいの?

568:名無しさん@七周年
07/04/16 15:10:26 MnRil2JR0
>>567
最終学歴

569:名無しさん@七周年
07/04/16 15:12:06 Z6EFUS8A0
>>1
>市によると、これまでに、ごみ処理業務で約3000人のうち約200人、
>学校の給食調理員や管理作業員で約2300人のうち100人以上、
>公園管理や下水処理などの担当職員にも虚偽申告が判明している。

大学出てこんな仕事やりたくないだろう。
俺も氷河期世代で、中小アパレルメーカー勤務だが、こんな末端公務員よりは
仕事にやりがいいあるぞ。若い女の子も回りに多いし。
そもそも、子供が生まれ大きくなったとき、親の職業聞かれて
「ごみ処理や下水処理やってる」って言いたくないだろう。

570:名無しさん@七周年
07/04/16 15:13:33 DOWsxQbL0
>>559
経歴詐称というより、高卒の募集という日本語が理解できてない方が問題だな。

試験以前の次元の話だw

571:名無しさん@七周年
07/04/16 15:14:17 2+7WvV550
だれも凸電とかしてないの?
ニュースも来てないな

572:名無しさん@七周年
07/04/16 15:15:35 PBqdpBBT0
>>569
ゴミ処理や下水処理ったって
管理してるだけで直接やってるわけじゃねーだろw

・・やってんの?

573:名無しさん@七周年
07/04/16 15:16:59 k+kGr8D90
市民情報を知りえる立場の人間が経歴詐称とは全く笑わせてくれるぜ。

574:名無しさん@七周年
07/04/16 15:22:08 X/GpIhIt0
大卒が就職するために高卒を装わなければならない国に明日はあるのか?

575:名無しさん@七周年
07/04/16 15:22:52 e/bymu8y0
お金を盗ったのは僕じゃありません!学歴詐称しかしてません!!金銭目当てで学歴詐称しかしてません!!!

576:名無しさん@七周年
07/04/16 15:22:53 Z6EFUS8A0
>>572
高卒枠の公務員だからやるでしょう。
実際俺の地元の馬鹿高校卒の奴が、ごみ運搬する公務員をやってる。
就職バブルが崩壊する前で、公務員なんてやりたがる奴がいなかった時代>90年

577:名無しさん@七周年
07/04/16 15:25:05 e/bymu8y0
海外でもニュースになってるよ。日本がどういう国かってね。 だから石打処刑

578:名無しさん@七周年
07/04/16 15:25:17 CqOhUO+d0
>>1
> 問題の職員が一斉に停職となれば業務に支障が出る職場もあり、対応を検討中。

停職にするから業務が滞るのであって、減給20年でええがな。
仕事はさせておいて給与を100%ぐらいカットしる。

579:名無しさん@七周年
07/04/16 15:26:25 s9RhT2pXP
大卒なら大卒で堂々と申請してれば問題なかったんだよ
出来てるから問題ないとか言う問題じゃねー

「天才園児現る!」と思わせといて
「じつは10歳でした」とかじゃ地に落とされるのが当然だろ?

話になんねー

580:名無しさん@七周年
07/04/16 15:29:05 e/bymu8y0
人災高卒公務員現る!

581:名無しさん@七周年
07/04/16 15:33:45 e/bymu8y0
高卒のほうが定着率が良いというデータに元付けば、大卒なんて役所が採るわけ無いだろ

582:名無しさん@七周年
07/04/16 15:37:37 DOWsxQbL0
>>576
3人採用して実働2人って感じカモな。コネの1人はやらずに済むように。

583:名無しさん@七周年
07/04/16 15:52:26 lETmN+L80
苦情はどこに言ったらいいの?
大阪市役所の何課?
自治省?

584:名無しさん@七周年
07/04/16 15:57:02 e/bymu8y0
市長

585:名無しさん@七周年
07/04/16 15:58:22 42gGSw2h0
米国上院議員に陳情w

586:名無しさん@七周年
07/04/16 16:01:39 0VgBdKZa0
人数は関係ない
全員、懲戒免職でいいよ

587:名無しさん@七周年
07/04/16 16:02:24 LO+2N4i70
大学卒業してそれからまた高校受けれるのかな。
もう一回、高校生に戻って、人生をやり直したい。


588:名無しさん@七周年
07/04/16 16:02:29 MnRil2JR0
>>583
マイクホンダ上院議員

589:名無しさん@七周年
07/04/16 16:05:58 /PevF8wX0
大阪民国の素晴らしい民度に乾杯
痴呆公務員法33条も完全無視

590:名無しさん@七周年
07/04/16 16:06:25 DOWsxQbL0
>>587
つ イメクラ

591:名無しさん@七周年
07/04/16 16:08:06 S1ixOYw30
おまえ、これなあなあで誤魔化すつもりか大阪市。
あんまりふざけないほうがいいよ。
業務に支障がでようがなんだろうが、そんな問題じゃないだろう。

592:名無しさん@七周年
07/04/16 16:08:48 zsSus3gE0
犯罪者たちの名前を明らかにせよ。


593:名無しさん@七周年
07/04/16 16:08:54 JaPW0VQH0
大学中退ですが高卒枠で就職できますか?

594:名無しさん@七周年
07/04/16 16:09:39 NkL1xaoI0
ムーブきたよ

595:名無しさん@七周年
07/04/16 16:10:27 iVUEj2VA0
コウソツイジョウにしとけばよかったんだよ

596:名無しさん@七周年
07/04/16 16:11:07 TfN5uEi/O
>>593
釣られないぞ

597:名無しさん@七周年
07/04/16 16:11:39 e/bymu8y0
大阪市市長室、ご意見・ご要望
URLリンク(www.city.osaka.jp)

598:名無しさん@七周年
07/04/16 16:17:08 7XR7dpOzO
関西終わったな。

尾張三河に抜かれるな。

599:名無しさん@七周年
07/04/16 16:18:03 79MCc4Wx0
レベルの低い仕事に大卒の有能なの引き入れるってのは労働市場全体から見れば不公正だろ。
労働条件が良すぎるんだから希望者が多いのはあたりまえだが、
有能なのは要らないんだから高卒限定も見識だと思うな。
だからこそ、条件違反で入った連中は許せないし、ただちに免職にすべき。
また、同時にこんな現業職が市職員直である必要はない民間委託で廃止する部局でもある。
結局は全員いなくなることが望ましいんだよ。

600:名無しさん@七周年
07/04/16 16:22:21 DkoJgpMa0
これからほとんどの人が大学いってる時代になるんだから
役所の高卒枠て逆においしいのかな

601:名無しさん@七周年
07/04/16 16:32:49 VYbj3pXBO
>>599 同じ高卒ならより無能な方を採用するのが公正か?

602:名無しさん@七周年
07/04/16 16:33:17 oztS7aqF0
>>600
その通りだけど、周りにロクなのいないぞ。
しかし何で高卒に限るってワクがあるわけ?
高卒での給与待遇で大卒者が入るのに実務上問題は無いと思うけど。
家庭の問題で大学に行けなかったヤツを救済するため?
実際は強烈なコネのあるヤツのワクじゃないのか?

603:名無しさん@七周年
07/04/16 16:34:07 P2v4kJRT0
大学名を詐称するのとどちらが悪質?

604:名無しさん@七周年
07/04/16 16:35:07 79MCc4Wx0
>>601
高卒カテの優秀者から取ればいいだろ、
池沼じゃできないレベルの仕事でもあるってことだ。

605:名無しさん@七周年
07/04/16 16:35:07 XlrMtqpp0
>>602
>その通りだけど、周りにロクなのいないぞ。

いかなきゃいいじゃん。
休みまくってもクビにならないし

606:名無しさん@七周年
07/04/16 16:35:23 zWW3GHfn0
大杉だろ…
さすが大阪
オワテル

607:名無しさん@七周年
07/04/16 16:36:28 zedyVh800
やったもん勝ち

さすが民国

608:名無しさん@七周年
07/04/16 16:37:05 oztS7aqF0
>>605
そこまで考え回りませんでした。
その通りです。w

609:名無しさん@七周年
07/04/16 16:38:46 VYbj3pXBO
>>604 東大中退とF大卒でどちらが有能?

610:名無しさん@七周年
07/04/16 16:38:58 DOWsxQbL0
>>601
若い方がいいだろw

611:名無しさん@七周年
07/04/16 16:39:28 QtkYZtOc0
まぁいいんじゃない?
大卒が高卒の給料でいいって言ってるんなら・・・
これで給料も大卒の給料になったら大笑いだけどね

612:名無しさん@七周年
07/04/16 16:39:42 knzNLjaZ0
>「これだけで安定した生活を奪うのは厳しすぎる」
正直に高卒で応募して落とされた人達はどうするの?
正直者が馬鹿を見るって事?

613:名無しさん@七周年
07/04/16 16:40:12 e/bymu8y0
>>602
東大卒をゴミ収集にあてるとどうなると予想できる?
それと同じ発想だから大卒は不要なんだよ。

614:名無しさん@七周年
07/04/16 16:41:48 oEZE2oY30
私大学院生やってる者ですが
人生の勝ち組度は
高卒公務員>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>普通レベルの院生
だと思います
メーカー入って毎日10時やら12時まで残業
土日なし
急な転勤で親の面倒も見れず
グローバルだかなんだかしんないけど技術指導とかで海外工場勤務(笑)
無い知恵しぼって腹が痛くなる毎日wwwwwwwwwwwww
こんな事なら地元のスーパーとか工場でまったりと働いてたほうがいいわ
長男だし結婚あきらめてるし金欲しいわけじゃないしね・・・(2ちゃんねらーも同タイプでしょ?)

615:名無しさん@七周年
07/04/16 16:44:43 oztS7aqF0
>>613
良く分からんな。職業に貴賎はないぞ。
自分に与えられた仕事をキッチリとして対価として給料もらう。
その条件は事前に話しをして、納得ずくで仕事に就く。
大卒がゴミ掃除の仕事に就いて何の問題が?

616:名無しさん@七周年
07/04/16 16:45:54 e/bymu8y0
公務員の賃上げ圧力が強すぎるのはこうした不正入公者が根本原因となっている証明だろ。クビにしろ。

617:名無しさん@七周年
07/04/16 16:46:43 oztS7aqF0
>>616
何かえらくこじつけてないか?w

618:名無しさん@七周年
07/04/16 16:49:39 R1MHkRrG0
>>611
大卒って申し出てクビにならない以上、給与も大卒になるのは間違いないよw
大卒と高卒で給与体系がきっちり線引きしてあるんだから、おかしいとか言っても仕方が無い

619:名無しさん@七周年
07/04/16 16:50:00 79MCc4Wx0
労働条件が極めて劣悪で人生の負け組み決定って仕事でも極々少数の大卒がやりたいってなら応援しないわけでもない。
しかし、その仕事がやりたいから現業職に応募したわけではあるまい。
仕事の質と待遇がアンバランスだから大卒が割り込んだだけだ。

620:名無しさん@七周年
07/04/16 16:50:58 e/bymu8y0
>>615
待遇不満が発生率が高卒より高く、
転職が高卒より有利で辞めやすい事が問題なんだろ。

621:名無しさん@七周年
07/04/16 16:51:56 5v6x65180
日本ですべての試験を勝ち抜いてきた金田修氏は、
アメリカでテストを受け、人生最大の衝撃を体験しました。
アメリカの教授が言うには、

 「君を見ていると、日本が恐るるに足らないということがよくわかる。」日経新聞2007.4.15

そして大学院で共同論文を執筆したアメリカ人の同僚が言うには、

 「エリートとされる人材が役所に集中し、リスクを取らない日本に飛躍は期待できない。
 むしろ中国のほうが怖い」前掲

この言葉に発奮した金田氏は転職して、マッキンゼーに。
以後、97年組から金田氏と同じように転職したのが7人。

622:名無しさん@七周年
07/04/16 16:55:45 oztS7aqF0
>>620
>>616もそうだけど、レスに重みがないよ。
一般的にそうじゃないか的な話しでは良く分からんし
そもそもあなたの話が一般的かどうかもよくわからん。

>>618
給与は大卒なのか。それじゃまずい。
高卒ワクで応募だから高卒給与なんじゃないのか?

623:名無しさん@七周年
07/04/16 16:57:36 s9RhT2pXP
>>621
ペロペロ?

624:名無しさん@七周年
07/04/16 16:59:56 e/bymu8y0
この詐称者達は全員、民間の待遇が不満で詐称した経歴があるでしょ。

625:名無しさん@七周年
07/04/16 17:00:14 R1MHkRrG0
>>622
>給与は大卒なのか。それじゃまずい。
>高卒ワクで応募だから高卒給与なんじゃないのか?

今回のようなケースは想定外だろうけど、
夜学とかで大学出る奴についての想定はされているから、
高卒枠応募でも大卒になれば給与のラインが変更されるはず
(在籍中に、とか、夜学でとか規定があるわけじゃないし悪用しようと思えばできる)

626:名無しさん@七周年
07/04/16 17:01:15 jhxEKJw+0
平均給料
公務員  950万円 ← 大卒も高卒も高給、国民は死ねw
大企業  660万円
中小企業 320万円
フリーター 170万円

平均退職金
公務員  3900万円 ← 増税しないと足りないって?どこが??
大企業  1660万円
中小企業  720万円
フリーター    0円

平均ボーナス
公務員  215万円 ← 公務員のボーナスのために働いてるようなもの
大企業  160万円
中小企業  43万円
フリーター   0円

平均年金
公務員   毎月32万円 ← 厚生年金と合体して責任逃れ?国民年金と一元化しろよ、ヴォケ
厚生年金  毎月12万円
国民年金  毎月6万円
フリーター   なし


627:名無しさん@七周年
07/04/16 17:03:11 e/bymu8y0
高卒以下が条件なのに大卒が不満を言っても無駄。

628:名無しさん@七周年
07/04/16 17:04:21 jhxEKJw+0
大卒取った分、枠減らして、高卒分を取れよ。普通は首だろ。不正して首じゃないって、なめてんな。



公務員は、殺してやりたいなwww





629:名無しさん@七周年
07/04/16 17:04:27 /TV1QHZ70
薬中が更生してボクサーになり、ヤクザが更生して牧師
不良が更生して教師、、、前が悪い程持ち上げるマスゴミ。
学歴詐称だって持ち上げないのか。

630:名無しさん@七周年
07/04/16 17:08:08 zMtC9rBe0
こりゃダメだろ、懲戒免職だよ。

631:名無しさん@七周年
07/04/16 17:08:41 e/bymu8y0
公務員の給料が安いといっているのは、高卒枠に違反して入った大卒ばかりだろ。
どう考えても安くない。

632:名無しさん@七周年
07/04/16 17:08:52 oztS7aqF0
高卒ワクに大卒が入ったのは問題だろうけど、そもそも
どうして高卒(のみ)っていうワクが必要なんだ?
この職種は高卒から応募できますよ。給与はこうですよ。
ってのが普通じゃないのか?

本当に、高卒ワクで入って大卒の給料もらえるの?

633:名無しさん@七周年
07/04/16 17:15:06 17HHdgw+0
不正した公務員はどんどん懲戒解雇にしなと。
真面目でキチンと働く人は沢山いるんだから。
不公平な世の中じゃ駄目だよ。
国が犯罪許してどうするんだ?


634:名無しさん@七周年
07/04/16 17:32:30 IVNhG3Ph0
学歴詐称のほとんどは同和枠採用組だろ
試験もフリーパスだろ

635:名無しさん@七周年
07/04/16 17:34:38 e/bymu8y0
市民の意見を無視し続ける大阪市長を次の選挙で落選させましょう。

636:名無しさん@七周年
07/04/16 17:38:31 6faHR8UO0
高卒の就業機会を奪っておいて、まったく反省なしか。
大阪人はつくづく糞バカだな。
恥知らずな点では在日とまったく変わらない。

637:名無しさん@七周年
07/04/16 17:38:42 e/bymu8y0
学歴詐称者は他市町村にも必ずいるはずです。
年内徹底調査、見つけ次第免職を行わなっていない
あなたの市長は次の選挙で落選させましょう。

638:名無しさん@七周年
07/04/16 17:41:07 tXfEHkda0
>>1
>400人も→「安定生活奪うのは厳しい」として停職1か月程度に
本来就ける人が就けなくて安定生活が得られなかった人達はどうなるの?w
嘘付きの方が得をする市かw



639:名無しさん@七周年
07/04/16 17:43:33 WbO6jEyC0
クビは厳しすぎ
 大谷晃一・帝塚山学院大名誉教授(大阪学)の話「仕事で何も悪いことしていないのに、大卒が高卒とウソついただけでクビにするのは厳しすぎるんとちゃうか。高卒が大卒を名乗るんならあかんけど。今回は大阪市のやり方に賛成。融通がきいて、人情味があるのが大阪流や」



640:名無しさん@七周年
07/04/16 17:46:26 s9RhT2pXP
入ってくる時に不正働いてるだろがw

641:名無しさん@七周年
07/04/16 17:47:58 42gGSw2h0
残りの市職員はどう思ってるんだ? 自分が安泰ならそれでいい?
それともこの程度の少数の反発が恐くて意見を言えない?

なんかとってもヒドイ内部状況しか想像出来ないんだが、、、

642:名無しさん@七周年
07/04/16 17:52:35 e/bymu8y0
人情味か何か知りませんが、次の選挙で市長を落選させましょう♪

643:名無しさん@七周年
07/04/16 17:52:53 tXfEHkda0
>これだけで安定した生活を奪うのは厳しすぎる
この理論で職を持っていない人は大阪市職員として全部雇ってくれそうだなw

644:名無しさん@七周年
07/04/16 17:54:10 mFJNV7nw0
別にたいした問題じゃない。

645:名無しさん@七周年
07/04/16 17:55:18 XWh97qXoO
公務員になりたかった


なんか悲痛だなぁ

646:名無しさん@七周年
07/04/16 18:05:13 TTh6PmhSO
大阪って書いて力メダと読むんだろ

647:名無しさん@七周年
07/04/16 18:05:31 e/bymu8y0
嘘付いたもん勝ちの大阪市民は信用してはいけないと言うことですね。
採用の際は大阪市出身者ははずすことにします。

648:名無しさん@七周年
07/04/16 18:10:10 e/bymu8y0
>>639
モラルの問題だろ。馬鹿かコイツ、大阪から利権もらってんじゃねーか?調査したほうがいいぞ。


649:名無しさん@七周年
07/04/16 18:11:45 QtkYZtOc0
公務員の給料が高いって言う奴は地方じゃないか?
地方ならそりゃそうだよ
都会だったら稼ごうと思えば稼げる民間に就職できればよっぽど稼げるからな

650:名無しさん@七周年
07/04/16 18:13:37 Ek9ffYRTP

高卒枠を設けた意味がねぇだろ

「安定生活奪うのは厳しい」って・・・
もうすでに本来は高卒者が受ける「安定生活」の権利だったんですが・・?




651:名無しさん@七周年
07/04/16 18:14:43 oCPOo2vJO


で、おまいら、
今日大阪市役所に猛抗議の電話入れたかい?


652:名無しさん@七周年
07/04/16 18:19:52 OQX1nVyW0
teswt

653:名無しさん@七周年
07/04/16 18:25:09 L4r2AGTK0
高卒が多いスレですね

654:名無しさん@七周年
07/04/16 18:28:34 IhRg4hP30
大卒枠じゃ争えないから
「高卒」になりきろうって・・・

655:名無しさん@七周年
07/04/16 18:33:58 Pb2qyzuH0
こいつらのために入れなかったであろう高卒の存在をなんとする
そもそも高卒枠というのは高卒を保護するための枠だろうに、
それを妨害して利益を得た悪者に対する罰がほとんどないとは

大阪市というのは本当にむちゃくちゃだな

656:名無しさん@七周年
07/04/16 18:41:16 e/bymu8y0
これを認めてニヤニヤ笑ってる 市 が社会悪なんだよ。


657:名無しさん@七周年
07/04/16 18:41:45 F4kTsSzkO
市役所って何時まで勤務時間?

658:名無しさん@七周年
07/04/16 18:48:21 H9Sukz7qO
朝、出勤してる職員とか見かけるけど、恥ずかしくないのかなぁ~

659:名無しさん@七周年
07/04/16 18:51:15 5v6x65180
低学歴を後回しにするのは当り前
なにが高卒枠だ
学歴詐称だなんて自虐的にならずに胸を張って仕事してほしい

660:名無しさん@七周年
07/04/16 18:51:17 77skTkYx0
神戸市や尼崎市で首になった奴らは悔しいだろうな

38人と400人のどこが違うのか?
人殺しをしてたくさん死刑にするのは人口が減るから問題あり、
って言ってるのと同じだろ?

661:名無しさん@七周年
07/04/16 18:53:57 139HfLTi0
高卒が見えはって大卒を名乗ったのならまだしも、
大卒が高卒を名乗るとは。。。
一体なんのために大学行ったんだよw


662:名無しさん@七周年
07/04/16 18:55:36 5v6x65180
高卒枠なんて設けるからだろ

663:名無しさん@七周年
07/04/16 18:56:37 odCt55qX0
21世紀枠は廃止

高卒枠は高卒の給与で入って定年が4年早いんだからヨシ

664:名無しさん@七周年
07/04/16 18:59:14 DOWsxQbL0
>>659
本人乙!w

665:名無しさん@七周年
07/04/16 19:03:43 /kdU5t2Q0
大卒の虚偽申告でも問題ないわけだな

666:名無しさん@七周年
07/04/16 19:04:45 42gGSw2h0
学歴を低く詐称して利を得るってモロ自爆ロジックじゃねーかw
どこかの国の思想に毒された人達なんだろうね。

667:名無しさん@七周年
07/04/16 19:06:01 K2fEzCjW0
高校卒業しているのだから
高卒はうそではない

668:名無しさん@七周年
07/04/16 19:06:53 5v6x65180
高卒枠というのは高校「迄」しか卒業してないという意味だが

669:名無しさん@七周年
07/04/16 19:09:30 Cv9yIuJ0O
ルールも守れない奴が公務員になるな
こいつら寄生虫はやりたい放題すから夕張市と同じ運命になりそう

670:名無しさん@七周年
07/04/16 19:11:04 K2fEzCjW0
>>668
学歴欄は、自分の学歴のうち書きたいものだけを書けばいいのでは?
職歴欄も、自分の職歴のうち書きたいものだけ書けばいいのでは?

書きたくない履歴まで書く必要なんてないだろうが。

671:名無しさん@七周年
07/04/16 19:14:00 5v6x65180
プレゼンテーションって長所をアピールするもんだから黒歴史まで馬鹿正直に書くこたないよな

672:名無しさん@七周年
07/04/16 19:27:09 e/bymu8y0
大阪市は国家反逆罪にあたるんじゃないの?

673:名無しさん@七周年
07/04/16 19:31:33 aXTvjsfzO
イパーン人はこいつらほら吹き寄生虫と違って
会社が潰れりゃ本人に非がなくても
簡単に安定生活を失うというのに

674:名無しさん@七周年
07/04/16 19:35:33 e/bymu8y0
この先40年言われ続けるリスクを良く背負えるね。

  大 阪 市 の 職 員 ? あ~ 学 歴 詐 称 者 達 ね  ってさw

675:名無しさん@七周年
07/04/16 19:36:53 AXzNTsSd0
Bのやることは・・・

676:名無しさん@七周年
07/04/16 19:37:50 sNhP/WviO
昔、大学4年で大阪府庁落ちた人が浪人して受けようとしたら、府庁が採用凍結してしまった。大学出てるから、もう普通の民間企業には就職できないし。高卒のところに詐称してでも、潜り込みたい人はいっぱいいるのに、まさかそんなことできるとは思わないよ。

677:名無しさん@七周年
07/04/16 19:39:05 RuwzSl/r0
>>1
大阪では稀に良くあること。

678:名無しさん@七周年
07/04/16 19:39:59 e/bymu8y0
大阪市役所の窓口でも

 どの人が学歴を詐称したんだろう?

            あの禿げてる人かな?
    
    それっぽいね。
                    ププ・・・・・


679:名無しさん@七周年
07/04/16 19:40:16 F4kTsSzkO
>670
大阪市の職員です
組織ぐるみの隠蔽工作が得意です

680:名無しさん@七周年
07/04/16 19:42:32 m85ySpz7O
嘘をついて心が痛まないのかね

681:名無しさん@七周年
07/04/16 19:42:37 K2fEzCjW0
>>679
?
大体、高卒枠、大卒枠なんていう枠があることがおかしい。

682:名無しさん@七周年
07/04/16 19:44:58 e/bymu8y0
このまま免職処分し予定枠に正規採用を行わないのであれば、この大阪市の実態を全国民に知らせる必要があります。

683:名無しさん@七周年
07/04/16 19:45:06 GRSfvEQ40
>>681
民間大手は大卒枠しかない

684:名無しさん@七周年
07/04/16 19:46:00 5v6x65180
嘘をついたのは役所のほう
職員はむしろ正義をつらぬいたのだから
濡れ衣もいいところ

685:名無しさん@七周年
07/04/16 19:47:24 xyxGrjPV0
コイツラのせいで安定した生活を奪われた
本当の高卒の人が400人いたわけでしょう?

シネヨ。

686:名無しさん@七周年
07/04/16 19:48:21 K2fEzCjW0
学歴差別
職歴差別
年齢差別

全部禁止すべきだ。

女性差別禁止だけは異様に強調されているが
それだけにとどまらず
あらゆる形での差別が禁止されなければならない。

687:名無しさん@七周年
07/04/16 19:56:31 e/bymu8y0
大卒が受かったんだから良いとか書いてる人がいるが、
大卒と書いたら無条件で落とされている試験なの。
20歳以下の試験だから19歳と書いたジジイが受かって、
権利手放さないみたいなもんだろ。みっともない。

688:名無しさん@七周年
07/04/16 19:56:48 5v6x65180
高卒枠という差別に対して正義を貫き
採用枠にかなった履歴書を提出して採用されたのに
学歴詐称という濡れ衣を着せられて停職になってしまったという珍事件

変な採用枠を設けるから変な履歴書を提出せざるをえなかっただけなのにね・・・

689:名無しさん@七周年
07/04/16 19:59:28 Cv9yIuJ0O
こいつらは生活のためだけにいるのだから公僕としての意識や法規範なんてまったく持ち合わせていないだろ
そんなのが400人も定年までいるのは問題でしょう

690:名無しさん@七周年
07/04/16 20:00:03 MtVEfwfh0
>>688
障害者枠にも同じ事やってよ

691:名無しさん@七周年
07/04/16 20:05:29 F4kTsSzkO
公務員板で対象者たちが
自作自演で暴れてる

692:名無しさん@七周年
07/04/16 20:05:30 e/bymu8y0
こいつら停職処分だけど、国民の世論次第では免職もありうるとは言われてるはずだよ。
要はほとぼり覚めるのを待ってるわけ。もっと騒ごうぜ!

693:名無しさん@七周年
07/04/16 20:05:46 pAW3xSPxO
これって大阪だけじゃないと思うけど
全都道府県で調査しろよ

694:名無しさん@七周年
07/04/16 20:08:08 7EIEMBxe0
こういうのはさ、かばってる上層部を誰かが訴える成りすれば.......

695:名無しさん@七周年
07/04/16 20:10:10 e/bymu8y0
大阪だけじゃないね。
全国で同じような不正受格者によって弱者高卒が悲惨な目にあっている。
不正受格者を排除して試験やり直しこそ正義。

696:名無しさん@七周年
07/04/16 20:11:29 S0RgUrdU0
大阪ってほんとくだらない街だな

697:名無しさん@七周年
07/04/16 20:12:40 Y8qxvepu0


大阪市市長室、ご意見・ご要望
URLリンク(www.city.osaka.jp)


 

698:名無しさん@七周年
07/04/16 20:16:37 2ECn9GGa0
高卒枠で大卒採用は結果オーライかもしれん

しかし

私利のために公然とウソをつくやつを公務員に
したことが、許されることなのだろうか。


699:名無しさん@七周年
07/04/16 20:19:49 79MCc4Wx0
所得を過小に偽って生活保護需給、でも所得積み上げの途中ではその金額だからOKてか、
バカも休み休み言え。
大学出てて高卒といつわるのはこの手と同じだろが、最終学歴でしっかり処断せよ。

700:名無しさん@七周年
07/04/16 20:19:50 e/bymu8y0
大阪市役所の新名称が決まりました♪

       『学歴詐称職員のいる役所』 

                  とみなさん呼んであげて下さい♪♪




701:名無しさん@七周年
07/04/16 20:24:40 Bfr6h1hOO
大卒が高卒枠に入って勝負するのが許されるんだから
大卒枠もなくして高卒にもチャンス与えるべきだよな

それが平等ってもんだ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch