07/04/13 11:35:37 u3VAJ5180
>>662
もちろん、おまいさんを初めとする俺と異なる意見の存在も意義も
わかるよ。
ただ、憲法改正が選挙と全く同じでなければならない理由なんか
無い。
それに、憲法改正のような最重要事項がマスコミの偏向報道で
曲げられたら嫌だし、それらの結果カルトが有利になったらもっと
ヤだ。俺は浅野が170万もとっちまった時点でマスコミの影響力を
なめちゃいけないと学んだ。(あれはダブルスコアついて当然だった
はずなんだ)
ただ、改正手段が無いよりはあったほうがいいから、
「国民投票を可能にすることに賛成か反対か」と問われれば
俺は大賛成だよ。仮に自民案と国民投票無しの二択だったら俺は
躊躇無く自民案をとる。
けど、国民投票を可能にするという前提の上で、最低投票率規定やら
国民投票にまつわる報道への規定やら、そういうのが何か必要だと
思うので、「自民案のまま」はできればヤだ。
(ヤだとはいっても、国民投票は可能なべきだというのは
ゆるがない。だから、自民案と国民投票無しの二択でそれ以外の
選択肢がなかったら、自民案を支持するのは間違いない)