【慰安婦問題】 「日本軍による『強制徴用』はなかった」「日本、原爆投下の賠償請求の可能性も」…米議会調査局が報告書★3at NEWSPLUS
【慰安婦問題】 「日本軍による『強制徴用』はなかった」「日本、原爆投下の賠償請求の可能性も」…米議会調査局が報告書★3 - 暇つぶし2ch456:名無しさん@七周年
07/04/12 18:26:44 AKHNWKWB0
結論

安倍総理の否定的な発言以前から
歴史問題に対する日本の態度から反省の無さ
が窺える(教科書問題・靖国問題、閣僚の発言)
教科書に載せるか否かで議論している現状が
日本が本当に反省しているのか疑問を抱かせる
このような姿勢は沖縄の集団自決を巡る議論にも見られる

アジア女性基金を認めるか否かは
法的な問題と捉える日本政府と倫理の問題だと捉える被害者の対立がある

謝罪は十分では無いと言われてるがその理由は不明
謝罪の国会決議が望ましいがその気配はない

安倍は募集の方法のみ強調して日本軍の関与を矮小化している
200人の強制徴集慰安婦の証言をまとめた日本政府
の報告と矛盾しており、河野談話とも矛盾してる。

韓国での拉致は無かったと主張するも(証言はある)
その他の地域やインドネシアでの事件を無視し
戦犯判決を受け入れるというサンフランシスコ条約に反する

拉致問題解決を訴える安倍は慰安婦問題を認めるべき

この決議に対する日本の反応は歴史修正主義者の影響力を見る上で重要

m9(^Д^)プギャー!!


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch