07/04/12 06:01:07 0 BE:58110522-PLT(22363)
昨年12月、福島県いわき市の水族館「アクアマリンふくしま」で「イノシシそっくりの魚」として展示され、
話題を呼んだクチバシカジカが、宮古市日立浜町の県立水産科学館で展示されている。
クチバシカジカは日本沿岸部から北米にかけて分布しており、成魚でも体長は約8センチ。3月22日、
同市赤前の漁業堀内富男さん(62)が、閉伊崎沖約800メートル、水深約100メートルのナメタカレイ
の刺し網にかかっていたところを見つけ、同23日に提供した。
アクアマリンふくしま職員の春本宣範さんは「カレイやヒラメのように海の底にすみ、小石などに似た
格好で、歩くように移動する。あまり知られていないが、ダイバーは結構見かけるようだ」と話している。
URLリンク(mytown.asahi.com)