07/04/11 14:48:30 C6q8jDjh0
<あるあるの捏造事件に対して、「朝ズバ」司会者の発言 >
「とくに僕なんかねえ、20年間おもいっきりテレビで健康法やってきてるんですよ。
そのかんでひとつだけ間違っちゃいけないことは何かつったらね、誇張していけない。
ね、それからデーターはそのまんま発表しきゃいけない。
それから研究してる専門家のドクターに必ず放送、生放送に立ち会ってもらう。
それをねえやっぱり守らないとこうなちゃうんですよ。
とくに取材した英語でしゃべってるのを違う日本語にふきかえちゃう犯罪にちかいじゃないですか」
<あるあるの捏造事件に対して、「朝ズバ」のコメンテーターである大澤弁護士の発言 >
「犯罪的ですよ。なに虚偽の風説の流布にあたるんじゃないかと。
それによって、この、あの教授なんか全く違うことを言われてるわけですから
その人の信用はガタ落ちになるわけでしょ。そういうことによって。
信用毀損罪になりうるわけですよ。
だから、犯罪的というよりは犯罪になりうる様な状況がひじょうに強いということは言えると思いますよ」
※「朝ズバ」番組内での発言をテキストにおこしています。おそらく根幹の部分に間違いはないです。
みのと大澤こんなこと言って大丈夫なのか?