【学術】論文の引用、東大は世界13位、京大30位、阪大34位、東北大70位、名古屋大99位at NEWSPLUS
【学術】論文の引用、東大は世界13位、京大30位、阪大34位、東北大70位、名古屋大99位 - 暇つぶし2ch1:どろろ丸φ ★
07/04/09 23:44:59 0
米調査会社「トムソンサイエンティフィック」は9日、学術論文の引用回数(被引用数)を
指標にした世界の研究機関ランキングを発表した。

東京大が物理学で2位、東北大が材料科学の分野で3位になった。総合順位では東京大
が世界13位で国内トップだった。

1996年1月~2006年12月の11年間に発行された世界の学術誌の掲載論文を分析。
論文の質の高さの指標とされる引用回数を研究機関ごとに集計した。

物理学では、東大は集計対象期間中1万5082本の論文を出し、引用回数は17万326回。
材料科学における東北大の論文は4989本で、引用回数は3万回にのぼっている。

物理学と材料科学の世界トップは、それぞれドイツのマックス・プランク研究所と中国科学院
だった。ただ、両者は傘下の研究所の成果をまとめて集計しているため、日本の研究機関
と単純比較はできない。

※日本の研究機関の世界ランク
13  東京大学   30 京都大学   34 大阪大学  70 東北大学   99 名古屋大学
110 (独)科学技術振興機構   119 九州大学   140 北海道大学
159 (独)理化学研究所  163 東京工業大学  190 (独)産業技術総合研究所
217 筑波大学   276 広島大学   287 自然科学研究機構    293 慶應義塾大学
295 千葉大学   338 神戸大学   349 岡山大学    369 熊本大学 
370 東京医科歯科大学
URLリンク(www.thomsonscientific.jp)

読売:URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch