07/04/06 23:53:42 U8Z0S3T50
>>118
だが、前スレ>>980は
アイヌは先住民として土地持ちの資産家だったと言うんだよな。
俺はこちらのほうに驚いたよ。
近代的所有権と和式農耕に適応して、
土地持ちになって農業を営んでいたアイヌも結構いたということだろうね。
アイヌは農耕自体を知らなかったわけではないので
土地を汚すという一種の信仰から離れれば、
近代農民になったアイヌがいても全然おかしくない。
北海道の風土は和人などよりはるかに良く知っていたわけだから、
大農家になったっておかしくもなんともない。