07/04/03 02:25:41 GIFfOTAq0
実は日本軍の手榴弾じゃなくて、米軍の手榴弾でしたって落ちじゃないのか?
まあそうではないとしても、一般人だって幼い子供じゃなければ、
降伏した場合に捕虜になる可能性ぐらいは認識してただろうし、
そうなった場合、どんな扱いを受けるかぐらい各々で想像してた気がする。
とすれば、当然尋問や虐待(レイプなど)を受ける可能性も考えてかも知れない。
もしそうだとすれば、命令なんて受けなくても集団自決があったかも知れない。
要するに一旦防空壕などに逃げ込んでしまって出られなくなって、
結局みんなで死のうって言うような不幸な形になる可能性だってある。
敵の映像や写真には、投降を呼び掛けたり捕虜を丁重に扱う映像はあるかも知れない。
しかしそれは宣伝用に作られたもので演出されたものかも知れない。
でも500人分の手榴弾があるなら自決するより戦えと言った方が良くないか。
なんか不自然な気がする。