【TBS】 “TBS、逆ギレ?” 「捏造とは心外」「録音公表、モラルに反す」…不二家「みの氏は謝罪を」「悪意感じる」★6at NEWSPLUS
【TBS】 “TBS、逆ギレ?” 「捏造とは心外」「録音公表、モラルに反す」…不二家「みの氏は謝罪を」「悪意感じる」★6 - 暇つぶし2ch685:名無しさん@七周年
07/03/31 21:03:20 fOWaDROf0
小売単価100円程度の薄利多売商品で再包装なんて工数だけで赤字だろう。
なんでそんなこともわからないで知ったか報道してるんだ?
TBSは無知揃いなのか?

尤も、不二家の一連の騒動についてはこれに加担した全メディアに問題があるが。
何しろ、騒動の発端となった洋生菓子の細菌数が国家基準の○○倍とかいう報道が、
そもそも捏造なんだから。

洋生菓子や生クリームなどの細菌数について、日本では基準なんて作られていない。
あるのは規範で「これくらいを目安にしたら?」って程度のもので当然罰則もない。
保健所でも洋菓子の検査をするけど、シュークリームやロールケーキでこの規範の
数字をクリアしてないのは普通だ。 (だからこそ「基準」になっていない。)
国は「惣菜の衛生規範」ってのも出しているが、例えばポテトサラダでこの規範をクリア
している商品を見たことがない。 その程度の規範だ。

消費期限についても、仮に消費期限が切れた食品を販売しても食品衛生法では罰せられない。
あくまでも消費期限は「味などの品質が維持できる目安」で「衛生的であることを保証」の意味ではない。

ついでにいえば、虫の混入についても、以前も何度も虫混入報道ラッシュからもわかるように、
毎週のようにどこかで起こっている。
特にどこも公表はしていないしする義務もない。 原因を調べて対策を取るだけ。

過去の食中毒事件についても、これも公表するか判断するのは保健所であり、企業が公表しなくても
罰っせられる理由はない。
当然、様々な企業製品でこれまでにも何度も食中毒のケースは起きているが、企業が自ら公表した
ケースなんてほぼ皆無。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch