【政治】児童虐待防止法改正案、超党派で了承 今国会成立へ 児童相談所の強制的な立ち入り調査を認めることなど柱at NEWSPLUS
【政治】児童虐待防止法改正案、超党派で了承 今国会成立へ 児童相談所の強制的な立ち入り調査を認めることなど柱 - 暇つぶし2ch14:名無しさん@七周年
07/03/29 21:27:01 KJZKO5kI0
こういうのはさっさと成立させて欲しいね。

15:名無しさん@七周年
07/03/29 21:40:45 ir8Ubdz50
グジョブ!
後は幼稚園、小学校などでの児童に対する指導(親に虐待を受けた場合どこに連絡すれば言いかなど)
があればなおさらよし。

16:日本の国民は愚かですよね
07/03/30 06:05:04 617ma3TJ0
みなみの犯罪性のある自爆自演

(☆∀☆)
スレリンク(entrance2板:553-563番)

memo
スレリンク(entrance2板:662-番)
memoスレの地雷とのやりとり(>>662以降)をご覧ください。

殺人未遂(子供を虐殺)を犯した現花園大学教授の津崎哲郎が
集団ストーカー犯罪者でもある事が、よく判ります。
memo
スレリンク(entrance2板:204-212番)>反社会性人格障害(APD)。

>サイコパスの特徴は極端に自己中心的で、慢性的な嘘つきで後悔や罪悪感が無く、

>冷淡で共感が無い。加えて自分の行動に責任が取れない。

>それに加えて幼少時の虐待・生育環境の劣悪が重なりサイコパスとなる可能性が高い。


最後一行については未確認だが、上三行について
あれ以上当てはまる極道はいない。

津崎哲郎にぴったりなのは暴力団組長だ。
その指摘の正しさの一環に、にちゃんでの私のストーカーの
異常言動の多さがある。

言い訳しながら必死にデタラメやでっち上げで人殺し津崎哲郎を
擁護する連中に、通常での常識的言動をする者は殆どいない。


17:名無しさん@七周年
07/03/30 07:54:09 s4o6MjnQ0
権限を強化しても減らない児童相談所が関与した虐待死
警察が関与した場合は、助かっているのに
児童養護施設での職員によるワイセツ行為も増える一方
もう、児童相談所っていらないよ

18:名無しさん@七周年
07/03/30 07:58:56 s7I4t0t+O
>>17そうなんだよなー。養護施設の職員も屑がいるから相互監視する体制にせないかんなー。

19:名無しさん@七周年
07/03/30 08:01:20 3J4hifWW0
実際弊害よりも本来の効能の方が上回りそうだけどな。なんだかんだいっても。
少なくとも強制立ち入りが法的に不可ってのは現状有り得ないわけだし。

20:名無しさん@七周年
07/03/30 08:06:20 QlHkrzkQ0
虐待親から逃れても施設でもつらい思いをする可能性もあるのか・・・
でも施設で死亡するような事例ってあったっけ?

どっちにしても親が糞なのが諸悪の根源だな
そうでなきゃ施設になんて入らずに済むのに

21:名無しさん@七周年
07/03/30 08:19:13 LQmmjcwZ0
最近は、児童養護施設での虐待やワイセツ行為が公表されるようになったが
施設に入所している子供が、児童相談所の職員に訴えても
平気で握りつぶされる。逆に虐待している施設職員に
チクッたと殴られる 酷い連中だよ
施設の中でのいじめも多いし
本当は、親が反省して虐待をやめ、子供と仲良く暮らさせるのが本筋
でも、児童相談所は施設に子供を入所させればカネがでる
施設の経営がよくなれば、天下りもできる
だれも子供のことなんか真剣に考えていないよ

22:名無しさん@七周年
07/03/30 08:22:17 3J4hifWW0
ま、こう言うのをパーセンテージで語るのは一人一人の子供に対して気の毒では有るんだけどさ
虐待する親の下にいる子供が虐げられる可能性は100%だろ。そのままだと。
でも、施設で虐待を受ける可能性は100%とは言い切れない。
少しでもマシな方に、って考えるのも無理は無いと思うんだ。

23:名無しさん@七周年
07/03/30 08:22:22 6HsEzxqD0
普通、傷害なんかで警察に逮捕されると、双方から話を聞いて
調書を作成して、検察に送って、裁判所が判断を下す。
児童虐待の場合は、児童相談所の判断だけ
間違っていても正す機関がないんだよ

24:名無しさん@七周年
07/03/30 08:24:36 qv+Eizr30
厚生労働省からしてみれば、虐待の件数が増え
児童養護施設に送る子供が増えれば、予算が増える
天下り先も増える
社会保険庁を見ればわかるが、そんなことしか考えてない役人の集まり

25:名無しさん@七周年
07/03/30 08:27:05 dJloLkLw0
馳はもちろん、森、小泉、安倍、麻生、伊吹も大会列席常連の
実践倫理宏正会(通称朝起会)の本部にも強制立ち入りキボンヌ。
【捨て育て】朝起会(実践倫理宏正会)【ネグレクト?】
1 :名無しの心子知らず :2006/10/31(火) 21:01:41 ID:+8chydQG
(社)実践倫理宏正会、通称「朝起会」は子育ての勉強会の名目で
育児中のお母さんを勧誘(最初は会名を出さないこともある)し、
会員は会にのめりこむにしたがって、
会員を増やすことや会誌を配布することが倫理の実践と解釈するようになり、
他人の名義を無断借用して会員登録し会費を自腹で払う「倍加」や、
幼い子を家に留守番させたまま会の活動にでる「捨て育て」を行うように
なっていく方もいます。
特に、会が奨励する「捨て育て」は、表向きは、
「親の見栄や子供への過剰な期待など、育児に余計な心を捨てて育てなさい」
という意になっていますが、実態は、
「子供に対する余計な心を捨てるには、実際に離れてみるのが一番。
だから、子供をお留守番させて会の活動に出なさい。
そうすると子供がいとおしく感じるようになる」とか、
「尊いもの(宏正会の学び)に向っていくときに子供を置いていくのと
 自分が遊びたいから(カラオケやショッピングなど)で置いていくのとは訳が違う。
 尊いものに向っているときは子供はがんばれる(ちゃんと留守番できる)もの」と解釈され、
幼児のみでのお留守番なども行われているケースもあります。
子育て中のお母さんはこの会の名前を知っていたほうがいいかな、と思い
スレ立てしました。



26:名無しさん@七周年
07/03/30 08:27:15 GMYQjC+TO
今まで現場の児童相談所は権限を持てず苦労してきた。

権限を持たせないように法改正を阻んできたのは他でもない民主党である。

27:名無しさん@七周年
07/03/30 08:27:41 6CUq78gR0
やっぱ子供は親と暮らしたいサ

28:名無しさん@七周年
07/03/30 08:29:17 dJloLkLw0
>>25の続き
5 :名無しの心子知らず :2006/11/01(水) 09:53:10 ID:RqjKu3BT
【会長(会本部)も把握認識している「捨て育て」の実態】
会報2005年10月号の会長のコラムより
世間には、わが会の提唱する「捨て育て」は「幼児虐待だ」と非難する人たちがいるという話を、ある会友さんから聞いて驚きました。
(略)これが単なる誤解や為にする言いがかりだとしても、煙が立つところに火はなかったか、という心配です。
そこで、まさか「子育てを犠牲にしても、お役を務めなさい。普及に出なさい。<捨て育て>ですよ」などという指導がなされている例はないでしょうね、とその会友さんにうかがってみました。
ところが、答えは、絶対にないとは自信を持って言い切れません、わかりません、というものでした。
(略)「目上の人にはハイですよ」と服従を強いる権威主義や、実績数字を上げることにだけとらわれた「強制」が、会の中に芽生えてはいないかどうか。
もの前(創立60周年の前の意)の徹底的な検証が必要かもしれないと思うのですが、いかがでしょうか。
杞憂であれば幸いです。


29:名無しさん@七周年
07/03/30 08:31:54 dJloLkLw0
>>28の続き
6 :名無しの心子知らず :2006/11/01(水) 09:58:39 ID:RqjKu3BT
と、会長が会の真意が誤解されていると書いているのにも拘らず、
最近(今年11月号)の会報に載ったネグレクト状態の「捨て育て」礼賛。

「あれはまだ、子供たちが幼い頃でした。
仕事中何かの用事で家に戻ると、子供たちがワァワァ泣いているわけです。
『お母さんは』と聞くと、『お勉強』と言うのですね。
そのときは『捨て育て』の意味するところがわからず、ただ無責任な放任だとみていましたのでね。
断じて許せない気持ちでした。」


30:名無しさん@七周年
07/03/30 08:35:03 dJloLkLw0
>>29の続き
朝起会会報「倫風」より
・子供(上3歳、下2歳)も留守番を苦ともせず、妻は外での会誌頒布で己を磨く
そんな向上心のある家庭に変わっていきました。(略)
そこ(二女の演壇の原稿)には幼いころから母が頒布に出たあと留守番をしたこと、(略)
・本会に入会し、実践を始めたのは、長女の○子さんが5歳のころでした。
以来△子さん(母親)は普及に駆け回るようになり、子供たちが学校や幼稚園から帰ってきても、
お母さんは不在というのが常になりました。当時のことを振り返り、二女の◎代さんがこう語ります。
「友達の家に行くとお母さんがいて、手作りのおやつを出してくれるのを
うらやましく思ったこともありました。なぜうちはお母さんがいないのだろうと。(略)」
〔注:長女の2歳下に長男、7歳下に二女、10歳下に次男〕


31:名無しさん@七周年
07/03/30 08:37:36 dJloLkLw0
>>30の続き
〝生まれてから発育の遅い娘の姿に不安はつきませんでした。
しかし無我夢中で実践に励んできて今ようやく二女も社会人(注:2年目)となり、
元気で出て行く姿にお陰様を思わずにおれないのです。(略)
検査を受けたところ、発達が遅いのは運動機能を司る神経が圧迫されているためとわかりました。
次第に言葉も遅れ始め、3人目の子供にして初めて子育てに不安を覚えました。
親として今の私に何ができるかと考えたとき、それは本会活動の中で倫理実践に努力することだけでした。
当時ちょうど本会が創立40周年の盛儀を迎えるときでした。
その勢いの波に乗り、毎朝4時開門とみそぎにあわせ朝起会に集い、午前午後と普及実践にも励みました。
しかし、二女(注:40周年前後の時点で、今年21歳の二女さんは1~2歳)は
上の二人の子供たちとは違い、じっとおとなしくテレビを見て待っている子ではありませんでした。
やむを得ず留守番をさせても絨毯の上に牛乳をこぼしていたり、何合ものお米が水に浸かっていたり、白い壁にマジックで絵が描いてあったりと、私がそばにいれば絶対できないことをここぞとばかりにしてくれました。
そんな娘を家に一人残して普及実践に出でることは精進であり、緊張の時間でもありました。〟


32:名無しさん@七周年
07/03/30 09:10:27 VluybgnR0
いい仕事。

33:名無しさん@七周年
07/03/30 16:57:55 6CUq78gR0
虐待死35例は事前に関与 12例は「死を防げた」
 
2004年に児童虐待で死亡した53例のうち、3分の2に当たる35例は事前に児童相談所や市町村、病院といった関係機関が相談を受けるなど何らかの形でかかわり、12例は関係機関が「死を防げた」と考えていることが30日、厚生労働省の専門委員会の検証で分かった。
委員長の松原康雄・明治学院大教授は「誰かが危険な状態に気付いても、ほかの関係機関と温度差があり、結局『見守る』状態になりがちだ。組織はあっても、十分に機能できていない」と指摘している。
53例のうち5例はきょうだい2人が同時に亡くなっており、死亡した子供は計58人。主たる加害者は実母が31人、実父が13人だった。死因は身体的虐待が49人、車内に放置して熱中症になるなどしたネグレクト(養育放棄)は7人だった。

児童虐待で死亡した58人の内、半数の29件は児童相談所が対応に問題はなかったか、検証をおこなっていなかった。中には事実関係すら調査をしていなかった例もあった。

厚生労働省は「子供が亡くなる最悪の事態をなぜ防げなかったのか」検証のガイドラインを設けて再発防止に努めたい。
子ども虐待による死亡事例等の検証結果等について
(社会保障審議会児童部会「児童虐待等要保護事例の検証に関する専門委員会」第2次報告)
(平成18年3月30日)
URLリンク(wwwhaisin.mhlw.go.jp)


34:名無しさん@七周年
07/03/30 17:46:09 7lf24SlF0
これは根本的に間違ってるだろ
人格的・能力的・経済的に人の親になる資格がない連中が問題なのだ
子供を産むことを資格性・免許性にすべき


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch