【社会】牛肉・砂糖の関税撤廃許すな 日豪EPAに反対で1100人が結集 鹿児島が決起at NEWSPLUS
【社会】牛肉・砂糖の関税撤廃許すな 日豪EPAに反対で1100人が結集 鹿児島が決起 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@七周年
07/03/25 15:20:38 unBrsug50
鹿児島だけではなくて、北海道も大打撃だ。
チーズとか牛肉とかの酪農品がオーストラリアから入ってくる
ことになるが、こういうのが道東の主要な産業だからなあ

51:名無しさん@七周年
07/03/25 15:21:47 yOpFwk3JO
デモっていうとたいしたことないが、決起っていうと一気に深刻なイメージになるな

52:名無しさん@七周年
07/03/25 15:21:50 C+TYakpg0
オージー最近銚子のりすぎ

53:名無しさん@七周年
07/03/25 15:25:33 AR4YYump0
国産買うけどな

54:名無しさん@七周年
07/03/25 15:29:05 /cxJ4/a80
>>50
>>チーズとか

そりゃあんた北海道じゃチェダーとか作ってないんだから当たり前でしょ。
品質の違いで勝負になってないのに価格だけ問題にする辺りが発想が貧しいというか・・・。
牛乳余ってるんなら美味いチーズ作れって。実験に使うぐらいなら何ぼでも余ってるんだろ?
そもそも日本人は乳糖不耐症多いんだから牛乳のままで売れると思うな。
ペットボトル牛乳にしたって乳糖不耐症の香具師は買わんのだぞ?
消費者の事を考えれないなら不二家や雪印と一緒だろ。

55:名無しさん@七周年
07/03/25 15:46:08 aQoqQjXOO
みんな国産えらぶんじゃねえの

56:名無しさん@七周年
07/03/25 15:47:09 WMazgnEn0
個人はともかく、企業などは海外物だろうな

57:名無しさん@七周年
07/03/25 16:00:15 RZksl/dI0
はっきり言って日本の第一次産業にコスト競争力は無いよ
しかも日本の農産物は日本という多雨多湿の土地柄のため
土地自体にミネラル分や栄養分を留めておくことができずに
野菜が水ばかり吸って味気の無い水っぽい野菜になることが多いし
病原菌などが繁殖しやすいから手間も掛かる
そして実際にメキシコとの関税撤廃は国内の養豚業を震撼させた
日本で一頭あたりに掛かるコストの十分の一でメキシコは一頭を育てる
また冷凍野菜市場はこれからも日本より安いコスト競争力を持ち続けるだろう
(この外国産冷凍野菜が結構うまい野菜だったりするんだよね)
そして輸入畜産・農産物に積極的なのは皮肉にも日本の商社という現実
現地で日本向けの商品になるよう指導したり販路の確保等を推し進めている
だめぽ・・・

58:♪食糧安全保障♪
07/03/25 16:04:09 ftdLmZr90
有事に備へて食糧自給率を高めておけなんてのは,本末転倒のタワゴトである.
そもそも,有事の際には,国内の農業を当てにできないのである.自給率が高いといふことは
リスクも高くそれだけ危険なのである.
リスク分散のためには,海外とのパイプを複数用意しておくことがもっとも重要なのであって,
食糧安全保障にとって,屁の役にも立たないのが食糧自給率に関する議論だ.

59:名無しさん@七周年
07/03/25 16:33:46 iIHm1t9H0
損害を受ける分野もあれば、利益を受ける分野もあるんだから、
工業なんかの収益の一部を農業への補償に回せばいいんじゃないの?
それでも利益を出せるからこそ協定を結ぶんだろうし。

60:名無しさん@七周年
07/03/25 16:38:01 yx9MxGVn0
戦後農政をサボったツケなんだが、
ずいぶんと長いこと、誰も手をつけようとしないんだよなぁ。

61:名無しさん@七周年
07/03/25 16:41:22 CDXXy+RB0
サボったというより継ぎ接ぎしてごましてきたのが一気に開いた、という感じだな。

62:名無しさん@七周年
07/03/25 16:43:57 c6jTZjBpO
反対するなら松岡利勝に対してだろう!熊本は隣だ、落選運動しろ

63:名無しさん@七周年
07/03/25 17:11:07 QRy19bjS0
関税で守ってきても自給率は上がらない。
所得保障制度にして規模拡大できるやる気のあるやつを
伸ばしていく政策が必要

64:名無しさん@七周年
07/03/25 17:26:49 2AFzsnl50
>>58
日本人なら日本の国のこと考えようよ。
自給率100%にする必要もないが
自給率これ以上下がって国内で農業やる人いなくなったらどうなるの。
それから、どこに関税いらないなんて国があるんだよ。
だいたい日本人なら句読点にコンマやピリオド使うな。


65:名無しさん@七周年
07/03/25 17:27:21 FFer4O7f0
母は、中国産食品は決して買わないが、オージービーフは一度買ってきたことがある。
家族皆で口にしたが、
めったな事では文句を言わない戦前生まれの父、質より量の兄までもが食べられなかった、、、
く○い、、、もの凄くにおう、、、これでは安いはずだと、それっきり一度も買ってない。
おいしい和牛になれた日本人には無理だと思う。


66:名無しさん@七周年
07/03/25 18:04:59 Z6xhmZRk0
関税が正しいとは思わないけど、もし国内自給率が激減したら数年後に
供給不足になるおそれもある。
今のマグロ問題のように中国にごっそりさらわれる可能性も。
魚はまだ捕ればたくさん必要量は確保できる状態だけど
牛みたいに育てるモノは急激に増えない。
たとえばアジア地区で現在の1.5倍の需要になったときに
価格は倍ではすまないと思う。
それに中国製の牛乳とかいやだな。

67:名無しさん@七周年
07/03/25 19:12:58 GgT3I2ut0
日本の農家が海外で生産して、日本に輸入すればいいだけ

68:名無しさん@七周年
07/03/25 20:14:26 Z0fr/itB0
麦、米ならいざと言う時の為自給率守らなければならんと言う主張もわかるが

牛肉と砂糖の自給率ってw

69:名無しさん@七周年
07/03/25 23:19:38 Z6xhmZRk0
いざというときの自給率というのは、戦争が起きたときという意味よりも、
急激な価格高騰時の急激な品不足を防ぐ目的の方が大きいと思う。
米麦砂糖は長期保存きくからいいけど牛や豚や牛乳は保存が利かない。

70:名無しさん@七周年
07/03/25 23:21:22 bnXcC+qd0
>>66
牛乳は傷みやすいから外国からの輸入は無理


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch