07/03/19 10:33:56 WsPr2WUt0
最近、とみに米国方面からの歴史問題追及が多く、
それと同時に中国が珍しく日本訪問したり、友好ムード高めようとしてるのが臭い
中国は、直接的な反日政策から、他国の外圧を利用した間接的な反日政策の方にシフトし始めたんじゃないだろうかと
小泉以降、直接的に歴史カードを突きつける政策が日本に通用しなくなったと踏んだ中国が
日本人の贖罪意識を外部から刺激しつつ、自らは歩み寄ることで、
反発を避けながら、他国からの圧力をちらつかせて、どこかに付け入る隙を作ろうって算段じゃないか