07/03/19 07:03:41 AoY16Sxh0
これでも経団連は目を覚まさないのか
523:名無しさん@七周年
07/03/19 07:06:10 21bVAzXW0
>>522
>これでも経団連は目を覚まさないのか
「資本家は自分が吊られるロープを喜んで売る。」 レーニン
524:名無しさん@七周年
07/03/19 07:06:25 XQ27FJsw0
URLリンク(www.toptechnews.com)
URLリンク(www.washingtontimes.com)
URLリンク(www.come.or.jp) <--スパイ
URLリンク(www.casej.org) <--スパイ
525:名無しさん@七周年
07/03/19 07:08:46 GLVfk9lp0
なんつーか、ATMをパワーショベルでぶっ壊す手法だ
526:名無しさん@七周年
07/03/19 07:12:26 JsRmQMYMO
中国大好きの団塊の世代が自分の引退前にプレゼントしたんだろう
527:名無しさん@七周年
07/03/19 07:22:22 OROxptiLO
データDLの数が尋常じゃない
かなり以前からちょこちょこやってて、バレてねえと踏んで大胆にやり始めたんだろ
528:名無しさん@七周年
07/03/19 07:23:55 q0ttGO9G0
シナチョンを信用するな
やつらは国のためなら何でもやるスパイだ
529:名無しさん@七周年
07/03/19 07:24:14 hUYSpif10
ヤマハ発動機のラジコンヘリ中国輸出は
社長まで検察に事情聴取されて重役3人が
略式起訴までいったんだっけ?
甘過ぎるよね社長を逮捕して会社も解体させないダメだ。
デンソーも中国に技術提供している売国企業と見て
徹底的に調べないと車産業はボロボロになるぞ。
530:名無しさん@七周年
07/03/19 07:47:48 U33454aAO
支那人しか雇えなかったんだろうな。
この手の技術中枢に関わる人間にでさえ、手取り20万そこそこくらいしか払ってないんじゃね?
技術者になれば安定した生活が送れる、っていう価値観の崩壊と共に、日本の理系教育も崩れてしまった。
531:名無しさん@七周年
07/03/19 07:54:01 chg1WuxgO
デンソー自体があとから支那に技術提供量もらう仕組みじゃないの?
こういう手口だと企業側は被害者面できるからね。
532:名無しさん@七周年
07/03/19 07:57:12 GSai+SW30
外国人を雇用するから、こんなことになるんだよ。
中国、朝鮮、韓国の人間を雇ってはならん。
533:名無しさん@七周年
07/03/19 07:59:25 sqq5ilQnO
つうか支那雇うのならインドの技術者雇った方が全てにおいて優れているだろ
534:名無しさん@七周年
07/03/19 08:06:43 R/0uJFnP0
>>533
昨年初めて中国市場に工場進出できたことの
見返りのつもりだろうが会社の利益のために
国益まで犯そうとしているトヨタ系列は徹底して
捜査すべきだな。
役員の引責辞任は最低限必要だな。
535:名無しさん@七周年
07/03/19 08:54:22 H87RiJLF0
デンソー本社の近くに住んでるけど
デンソーってあんま評判良くないよ
自殺者多いってしょっちゅう聞くし
536:名無しさん@七周年
07/03/19 09:06:17 GSDQU/ta0
>>535
相当苛酷な労働環境のようだな。
裏を返せば、働いたなりの見返りが少ないんだろう。
537:名無しさん@七周年
07/03/19 09:12:01 RBoLcgWR0
スパイ防止法マダー????????????
538:名無しさん@七周年
07/03/19 09:21:07 sMPye5Z6O
虫獄人は嘘吐きばかり。信用する方がマヌケwww
539:名無しさん@七周年
07/03/19 09:24:46 J49GtcycO
自白剤打つてか拷問するとかとっととやりやがれ。
540:名無しさん@七周年
07/03/19 09:24:56 kylk/whh0
自殺者が多いのはシナチクやチョンに感染したからです
541:名無しさん@七周年
07/03/19 09:28:22 4uk8Mz5QO
ジグソウさん、出番ですよ
542:名無しさん@七周年
07/03/19 09:28:38 Q+v0F9Ue0
これで執行猶予とかだったら笑うしかないな
543:名無しさん@七周年
07/03/19 09:36:59 fCRHcDSZ0
中国でスパイ容疑で捕まると殆んど死刑
日本ではCDなどの機材を盗まない限り情報を盗んでも罪にならない
日本はスパイ罪すらないお花畑間抜け国家
544:名無しさん@七周年
07/03/19 09:37:22 kylk/whh0
でもこれ刑事事件として問えるの?
545:名無しさん@七周年
07/03/19 09:38:46 xokVW4xN0
>>533
インドのあんちゃんは髪の毛が癖ッ毛なのですごく触りたくなるんだが
あのバイタリティはどこから来るのかわからん。
モチベーションとしての対価の保証は必ず必要だが、興味を持たせると凄いんだわ。
ドラクエでいう
ガンガンいこうぜ+おれにまかせろ
これがずっと続く感じ。
髪の毛は癖ッ毛だが頼もしいぞ。
546:名無しさん@七周年
07/03/19 09:39:06 JlYgnzW9O
しな人なんて雇うからこのざま
547:名無しさん@七周年
07/03/19 09:39:40 j8GG6D2j0
どう考えても中国人をやっとたのがそもそもの間違いだね。
企業として責任を取るべき。
548:名無しさん@七周年
07/03/19 09:40:16 Tr3Bg5auO
イモビ等のセキュリティに関わるデータが漏れたに1000ペセタ
549:名無しさん@七周年
07/03/19 09:41:19 P1bPfX1p0
どうでもいいよ
550:名無しさん@七周年
07/03/19 09:43:30 Jgu47NQzO
>>548
それじゃあ、もうデンソー品は買わない方が良さそうだね。
551:名無しさん@七周年
07/03/19 09:44:30 J8vRmmgr0
>>21
おい!
汚ねえ文字が表示されたじゃねえか!
552:名無しさん@七周年
07/03/19 09:46:12 DyyySfF70
やっぱスパイ防止法だな
どこぞのバカ政党は狂ったように反対するだろうけどw
553:名無しさん@七周年
07/03/19 09:48:19 F73xxDAeO
つーかトヨタ系の破滅願望は異常だな。
技術は勝手に湧くもんだと思っているようだ。
554:名無しさん@七周年
07/03/19 09:55:49 yTW/wQPq0
>>505
この事件で全ての中国人が一様に見られ
国籍による就業差別が起こる事を危惧する
ってところじゃね?
555:名無しさん@七周年
07/03/19 09:57:13 yxtLDC0n0
シナ人みたら犯罪者と思え
556:名無しさん@七周年
07/03/19 09:58:24 VT6OXHSF0
今の日本なら企業情報は犯罪じゃないから、ガンガンやるべきだって政府推奨なんだろうね。
557:名無しさん@七周年
07/03/19 09:59:09 OCMtXRjS0
日本のコンピューター系大企業も末端SEは支那人だらけなんだが大丈夫なのかねえ
そこの下請け経営者の一人と会ったとき彼は連中を信じて疑わずそれでいて安い労働力だと
ご主人様気取りだったけどそこから情報漏洩するのも時間の問題、いやもう既にしてるかもわからんね
558:名無しさん@七周年
07/03/19 10:00:35 K2GrT5h50
ヤマハの件といい外務省や自衛隊のハニートラップといい・・・
こんな段階になって吊し上げたって何もかも遅いんじゃボケ!!!
559:名無しさん@七周年
07/03/19 10:22:33 YXYoW0m80
>>555
シナ人は大うそつき
シナ人はどろぼう
シナ人は人殺し
シナ人は野蛮人
シナ人は恥知らず
シナ人は礼儀知らず
シナ人は不潔
シナ人はくさい
シナ人は汚い
シナ人は頭悪い
シナ人は極悪人
シナ人は人さらい
シナ人は大げさ
シナ人は化け物
シナ人はアホ
シナ人は間抜け
560:名無しさん@七周年
07/03/19 10:25:16 htKaAHNh0
>>51
電子文書でも窃盗罪だよ。