07/03/18 19:01:27 go0RvkwS0
>>927
ネオナチ極右なんつうのは何処の国でも完全にゴロツキですよ。
ただEUの場合は、そのゴロツキに投票してしまう人が5~10%前後常にいるということだ。
それぐらい一般庶民が、移民を嫌悪・憎悪しているわけです。
934:名無しさん@七周年
07/03/18 19:01:49 33F9fBf30
滅びろ経団連。金の亡者。
935:名無しさん@七周年
07/03/18 19:01:51 MtBVYOHqO
>>861 あなたのようなまともな人がいてくれて嬉しいよ
まだまだ日本人は捨てたもんじゃないな
久々に合理的で頭の良い人間に会えたな
早く日本が861を実現した国になればいいね
936:名無しさん@七周年
07/03/18 19:02:49 AJ6Oz06R0
>>907
というかチーム施工じゃないからクオリティ高いのかもw
そもそも前原支持だしオレw 次は共産に入れるけど。
小泉が自民に誘ったのは本気だと思うよ。
必ず首相にしたい男だよ。彼は。
>>922
ええとねえ。噛みついてる相手のレスくらい読んだほうがいいぞ。
文字読めるなら。
オレは一度も「民主党が国家主権を外国に譲り渡す」とは書いてない。
いいか? 逆に聞いたんだ、オレは。
民主党は「憲法提言中間報告」のポイントに
「(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。
◆国家主権の移譲や主権の共有へ
◆アジアとの共生」
と書いてあるが、この国家主権はどこに移譲するんだ?と質問したんだぞ?
わかってるのか?
で、わざわざ「(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。」
と項目の下に書かれたものを、地方分権と解釈してるわけだろうが、お前は。
937:名無しさん@七周年
07/03/18 19:03:17 jHYFqegH0
>>933
浜松の知り合いも、ブラジル人を嫌っています
いまでは、サッカーも嫌い始めました。
938:名無しさん@七周年
07/03/18 19:04:49 WTCA5uj/0
【政治】国家公務員再就職先紹介、竹中氏顧問の人材派遣のパソナが仲介 総務省が外注
一方、竹中氏は総務相だった昨年3月の国会答弁で「(天下りの)最大の問題は官庁があっせんすること。
官庁があっせんする仕組みをなくすことが一つの重要なポイントとなる」と指摘し、渡辺氏と同様の考えを表明。
総務相退任後に民間側から天下り対策に関与した形となる。
スレリンク(newsplus板)l50
【美しい国】奥谷社長の「ザ・アール」、日本郵政公社の仕事を四年間で七億円近く受注
人材派遣会社「ザ・アール」の奥谷禮子社長が郵政民営化後の持ち株会社、
「日本郵政株式会社」の社外取締役という公職につきながら、「ザ・アール」が
日本郵政公社の仕事をこの四年間で七億円近くも受注しているという関係がわかりました。
吉井議員に提出された資料によると、郵政公社が「トヨタ方式」展開のための
「コンサルティング委託」などをトヨタ自動車と契約。契約金額は〇二年度分から〇七年度分までで
計二億九千六百七十二万円にのぼっていたこともわかりました。 (・・・略・・・)
人員を減らしたにもかかわらず、かえって人件費が増える結果を招いており、 「トヨタ方式」の破たんは明らかです。
日本郵政株式会社の社外取締役は、奥谷氏のほか四人で、奥田碩・トヨタ自動車相談役
(日本経団連前会長)、牛尾治朗・ウシオ電機会長(経済同友会元代表幹事)、
西岡喬・三菱重工業会長、丹羽宇一郎・伊藤忠商事会長といずれも財界の大物です。
スレリンク(newsplus板)l50
939:名無しさん@七周年
07/03/18 19:05:37 AzxXUfw70
>>840
>それを日本で今からやる理由は何? 日本滅亡政策ですか?
それは中国、韓国内の移民希望者が多いから。
国民が我欲に満ち溢れ、まともな国さえ作る能力のない中国人、韓国人たちは
自国に見切りをつけさっさと脱出したがっている
ならば彼らの希望をかなえてやるのが左翼道というもの
商売する奴にとっても勤勉な日本人を奴隷にしたほうが楽でしょw
940:名無しさん@七周年
07/03/18 19:07:11 iMuzazYp0
真正保守とネオリベの対立軸が今ホットだということ、もっと明確に打ち出せばいいのに。
学者もメディアもその他の人達も。
財界はネオリベ側の人間なんだよ。普通の国民が普通の感覚で真正保守になるとしたら
財界は敵。
941:名無しさん@七周年
07/03/18 19:07:20 Mqi+Zp9E0
>>936
はぁ・・・
日本語理解できない奴相手にしたくねーよ・・・
それが地方分権だとわからなければお前の脳内設定でいい
悪いけどNGにする
話にならんよ
書いてもいないことを俺に聞いて答えても俺の脳内
それじゃ民主党に電話して聞くしかないってわかるよな?
さようなら
942:名無しさん@七周年
07/03/18 19:08:26 go0RvkwS0
>>937
そうやって始まるんですよ。
いろいろな悪影響があるが、それを頭から浴びせられるのは一般庶民
だからごく普通の庶民がもっとも反移民になり、移民排斥の大きな基盤になる
フランスで言うと、大企業組合(社会党)は移民賛成的、
しかし中小・商店・工場・農業者組合(これも社会党)は激しく反移民的です
人口で言うと後者の中小系のほうが7~8割りだから、国全体で言うと
どこの国も、反移民が主流になって行くのが当然の流れなわけですね。
943:名無しさん@七周年
07/03/18 19:09:24 Mqi+Zp9E0
URLリンク(www.dpj.or.jp)
まぁこれ見たら工作員の妄想が以下に愚かかわかるでしょ
良いこのみんなはどれが真実か判断してくれ
944:名無しさん@七周年
07/03/18 19:09:27 VQGAmMUX0
>日本経団連は外国人労働者の受け入れ拡大を求める提言をまとめた。
銭勘定しか出来ない奴らはさすがに違うね
この中には中国・韓国人は入っていないだろうな?
いいか捏造歴史がいっぱい詰まった奴らを入れると
真実に目覚めた日本人と揉め事が起きるかもしれないんだ
分かるかい?銭勘定やめていろいろ考えてごらん
945:名無しさん@七周年
07/03/18 19:10:11 UOIz3iHK0
デンソーのスパイ報道があった昨日の今日で何を言ってんだよ
日本怪団連の亡者どもはよ
946:名無しさん@七周年
07/03/18 19:10:22 6FdeK43u0
トヨタの下請けは
947:名無しさん@七周年
07/03/18 19:10:59 jHYFqegH0
>>942
もう始まってるんですね
あとは、自民党が、国民の声を聞くか、大企業の声を聞くかですかね
948:名無しさん@七周年
07/03/18 19:12:08 ETFlzrT/0
>>944
銭勘定すらできず、俺達に税金という名目で金をよこし、
ひたすら隷属するおまえら愚民どもは黙っていなさい。ほほほほ
949:名無しさん@七周年
07/03/18 19:12:37 bBkwfJnX0
問題行動の多い日本人より
従順な外国人を使いたいという気持ちはわかるだろ
950:Eve桜井恵三
07/03/18 19:12:56 O4IsNN7K0
女性だけにしろ(中国人は除く)
951:名無しさん@七周年
07/03/18 19:12:59 VQGAmMUX0
>>948
>俺達に税金という名目で金をよこし、
お前誰なの?
952:名無しさん@七周年
07/03/18 19:13:17 UOIz3iHK0
>>949
従順てww
953:名無しさん@七周年
07/03/18 19:13:37 TzDGjI7I0
その前に
ス パ イ 防 止 法
を作れよ
954:名無しさん@七周年
07/03/18 19:14:21 mnYSk6xG0
企業秘密をみんな盗まれるわけだw
デンソーw
955:名無しさん@七周年
07/03/18 19:14:38 3JukLehr0
>>944
経団連は、金のことしか考えない。労働者のことなど考えない。日本のことなど考えない。
人間として糞だが、まあ一つのスタンスだ
本当に糞の中の糞なのは、そいつらから金もらって、経団連のための政治をする政治家
956:名無しさん@七周年
07/03/18 19:14:43 lbrelKGd0
つまり時給1000円なんて求めてる下層労働者は全員首ってことですよ
957:名無しさん@七周年
07/03/18 19:14:54 zN+FDVf00
民主党・鳩山由紀夫
「日本はビザ取得要件を緩和し、中国やインドも含めたアジアの技術者が一定期間日本で働けるように努力していきます。」
> 2000年12月13日 人民大学講演
>
> 日中コモン・アジェンダの時代をめざして
> ~「一徳一心」の日中関係の構築に向けて
> 鳩山由紀夫
>
> 中国人民大学の学生のみなさん、そして中国のみなさん、こんにちは。
> 日本の民主党の代表を務めます鳩山由紀夫です。 (中略)
>
> 現実には中国のIT技術者が日本で就労ビザを獲得するための条件が厳しすぎ、
> 彼らは日本に来ることすらままならないのです。私たち民主党は、外国人IT技術者に
> 対するビザ取得要件を緩和し、中国やインドも含めたアジアの技術者が一定期間
> 日本で働けるように努力していきます。また、国内において規制改革を行い、
> 中国人を含む外国人が日本で起業や資金調達をすすめられるよう、環境整備を行います。
URLリンク(www.dpj.or.jp)
958:名無しさん@七周年
07/03/18 19:14:56 EWrJl63D0
>>949
>>問題行動の多い日本人より
>>従順な外国人を使いたいという気持ちはわかるだろ
(゚д゚)ハァ?
959:名無しさん@七周年
07/03/18 19:17:03 jk5+ARleO
>>944
つまりフィリピン人やアラブ人やカンボジア人やコロンビア人や……なら政治思想絡まないから、日本人
の職を奪っても構わないんだな?
960:名無しさん@七周年
07/03/18 19:19:00 EWrJl63D0
思ったより早く日本でネオナチが台頭しそうだな。いいぞ。
961:名無しさん@七周年
07/03/18 19:19:19 MnljSD7Y0
こうして発覚せずに盗まれた情報がたくさんあるんだろうね。
962:名無しさん@七周年
07/03/18 19:21:10 VQGAmMUX0
>>959
>日本人の職を奪っても構わないんだな?
日本人がやりたがらないところに入れようとして居るんじゃないの?
963:名無しさん@七周年
07/03/18 19:21:16 TiaRmyo40
内需を立て直そうって頭は、最初っから無いらしいな、経団連には。
こいつ等の妄言は、たんに自分達の欲望を大きな声で喋ってるだけで、
こんなアホどもが、日本有数の企業の集まりかと思うと、頭痛いな…。
戦後の経済成長期、勢いだけで馬鹿でも銭が稼げた時代の負の遺産かよ。
自分たちの乗ってる船の舟板で、船上バーベキュー大会してどーする?
そういうアホは船から下りろ、とっとと出てけ、日本にいらんわ。
964:名無しさん@七周年
07/03/18 19:21:41 Sp6gHhOA0
自治体による生活支援も強化し~
つまりは、治安とか外人の子供の教育とか金の掛かることは
日本人が負担しろってことだ。外人に給料でてても法令ギリギリで
使うから控除がおおくて恩恵より負担のほうが多くなるぞ!!!!!
965:名無しさん@七周年
07/03/18 19:22:18 LNDZe6Jg0
>>1
ま た 、 企 業 機 密 の 輸 出 で す か !w
966:名無しさん@七周年
07/03/18 19:23:10 bNv1MKC30
>>962
徐々に規制緩和していって、派遣の仕事を奪うようになる。
967:名無しさん@七周年
07/03/18 19:23:22 fdmmnbvT0
やべえ日本美しすぎる
968:名無しさん@七周年
07/03/18 19:23:36 mnYSk6xG0
>>962
>エンジニアなど高い専門知識や
>技術を持つ外国の人材の在留資格要件を緩和
日本人の職を奪おうとしているのは間違いが無い。
しかも、産業スパイの可能性大だ。
969:名無しさん@七周年
07/03/18 19:23:49 AJ6Oz06R0
>>941
なんだ民主支持者ってのは勝利宣言して終わりかよw
今時の政党支持者はこんな頭悪いヤツばっかりなのか?
だから無党派層が増えるんだよ。
で、せっかくNGにしてもらって、読めてないはずだから、
オレが自分で回答つけるわw
「◆国家主権の移譲や主権の共有へ」
国家主権の移譲先は「東アジア共同体」に他ならない。
沖縄への地方分権の話しだなんて頭悪すぎ。
民主党のpdf「創憲に向けて、憲法提言 中間報告」に、
「日本でも、例えば、主権の移譲を伴う国際機構への参加などの場合について、国民の
意思を直接問うことができる国民投票制度の拡充を図るべきである。そのための手続き
や効力について詳細な検討を行い、細かく規定していくことが重要である。」
と書かれており、その国際機構は何かというと、
「第1は、グローバル社会の到来に対応する「国家」のあり方についてである。」
と書いた上で、
「21 世紀の新しいタイプの憲法は、この主権の縮減、主権の抑制と共有化という、「主
権の相対化」の歴史の流れをさらに確実なものとし、これに向けて邁進する国家の基本
法として構想されるべきである。国家のあり方が求められているのであって、それは例
えば、ヨーロッパ連合の壮大な実験のように、「国家主権の移譲」あるいは「主権の共
有」という新しい姿を提起している。」
と、EUを引き合いに出してるんだから間違いない。
(つづく)
970:名無しさん@七周年
07/03/18 19:24:05 lbrelKGd0
経団連はいつから立法機関になったんだよw
971:名無しさん@七周年
07/03/18 19:24:38 Mqi+Zp9E0
>>949
従順なら暴動起こして機動隊で鎮圧されないし
税金で不良外国人を更生させることなんかしない
972:暗く汚い日本国 ◆u8f1wa/Ar6
07/03/18 19:25:16 VDbrRI9c0
国内に完全失業者275万人
非労働力人口4353万人と4500万人以上働いて無い人がいるのに
安いから外国人労働力つかうのはそれはいいアイデアだwwwwwwwwww
さすが経団連ですねww冴えてます。日本刀のような切れ味ですwwwww
973:名無しさん@七周年
07/03/18 19:25:50 UOIz3iHK0
サタンガメツクとゼニクレージーが糸を引いてるな>日本怪団連w
>>962
そんな仕事は外国人労働者だってやりたがらんだろうし、まして日本で育った2世3世が底辺労働に甘んじるとは思えんな。
早晩、事ある毎に差別だの生活保障だの喚きだすだろ。
974:名無しさん@七周年
07/03/18 19:25:51 go0RvkwS0
>>947
そうだね。
しかし紆余曲折あっても最終的には国民の大多数が「反移民」に
なるわけなので(自然な流れで)、何処の国でも或る時点を境に
急激に反移民政権へシフトします。
たとえば今注目のフランスは、移民に甘いシラクから別の人へ(4人中4人とも反移民)
ドイツは最近、シュレーダーから移民に厳しいメルケルへ転換した
イギリスは、ブレアが爆弾テロをきっかけに不法移民摘発に大きくシフトした
オランダは予想もしない形で、カリスマと言われた伝説の極右ピムフォルタインが殺害されたのを
きっかけに右翼が大躍進している(今はちょっとおさまったが)
なんにしても、庶民の大多数が反移民になるのだから、遅いか早いかの差だけです。
975:名無しさん@七周年
07/03/18 19:26:02 0Bh24/TZO
おまいらより
外国人を雇った方がマシw
だそうだ
976:名無しさん@七周年
07/03/18 19:26:39 Mqi+Zp9E0
>>962
日本人が逃げ出す仕事にまともな外人がやるはずがないだろw
977:名無しさん@七周年
07/03/18 19:27:14 jHYFqegH0
>>967
心に響いた
978:名無しさん@七周年
07/03/18 19:27:41 KLOUXh/40
迷惑するのは普通の庶民なわけで
979:暗く汚い日本国 ◆u8f1wa/Ar6
07/03/18 19:27:51 VDbrRI9c0
>>969
>国家主権の移譲先は「東アジア共同体」に他ならない。
そうです根拠は無いけど
とにかく国家主権の移譲先は「東アジア共同体」です。
で東アジア共同体ってどこにあるんですか?
wwwwwwwwwwwww
だから民主党は危ないですよwwwwwwwwwwwwwwww
980:名無しさん@七周年
07/03/18 19:30:27 AJ6Oz06R0
>>969 つづき
で、東アジア共同体には国家主権の何が移譲されるのか?
それは>>774が書いてるように、「通貨発行権」「関税権」などの国家主権、だと思う。
ただし、それが問題。
>>979がいい質問してくれたように。
東アジア共同体とはどのような国で構成されるか。
現在の世界(経済)情勢を考えるとどうしても中国は外せない。
これはしかたない。
だけどここからが問題。
共産主義中国という根本的な社会制度が違う国と共同体を形成し、
あまつさえその国が入る国際機構で「通貨発行権」や「関税権」などの国家主権を共有していいものか。
と、こういう議論に発展すべきなんだよ。本来は。
グローバリズムが地方分権だなんて、低レベルなちゃちゃ入れんなや。
というか、オレ、やり方が意地悪?
981:名無しさん@七周年
07/03/18 19:31:11 bBkwfJnX0
底辺の日本人の程度の低さは、外国人以下だからなぁ・・・・
外国人はコントロールできる可能性があるけど、馬鹿日本人はどうしようもないだろ
982:名無しさん@七周年
07/03/18 19:32:41 Mqi+Zp9E0
日本が他民族国家にしたい奴っているんかね?
983:名無しさん@七周年
07/03/18 19:32:54 VQGAmMUX0
>>968
>日本人の職を奪おうとしているのは間違いが無い。
>しかも、産業スパイの可能性大だ。
それをそれたら企業の方がやばくなるわけで
銭勘定の奴らもさすがに気づくだろ?
984:名無しさん@七周年
07/03/18 19:34:15 UOIz3iHK0
>>981
底辺の外国人はそんなに程度が高いのかw
985:名無しさん@七周年
07/03/18 19:35:45 Mqi+Zp9E0
>>983
気づいてたらこんな提案しないんじゃね?
まぁ金のためなら軍需機密を売るヤマハやシナ人技術者雇ってるデンソー見たら警戒すると思うけどって
あれこの2社トヨタグループじゃねーかwwwwwwwwwwww
986:暗く汚い日本国 ◆u8f1wa/Ar6
07/03/18 19:36:05 VDbrRI9c0
>>980
そうですね
皆さんには見えないのが残念ですがw
東アジア共同体は存在しているのですwwwwww
UFOだって存在してるのです。宇宙人だっていますwww
根拠は無いですけどwwwwwwwwwww
主権の委譲先は東アジア共同体です。だからミンスは危険ですよwwwww
987:名無しさん@七周年
07/03/18 19:36:31 KWxlHqrU0
ますます格差社会にしたいんだな。
988:名無しさん@七周年
07/03/18 19:37:40 EWrJl63D0
「商は詐なり」
「政商に従う政は危うし」
989:名無しさん@七周年
07/03/18 19:40:55 uXAB2si00
外国人労働者は博士号取得を前提条件にしてくれ。
これと産業スパイ罪さえ制定すれば問題なし。
990:名無しさん@七周年
07/03/18 19:41:33 WB9sAFF30
999
991:名無しさん@七周年
07/03/18 19:42:21 go0RvkwS0
移民政策=庶民を犠牲にしてほんの一時的に大企業を儲けさせること
何もいいことはない。
最近ようやく「移民政策は善である」という意見が日本国内でほとんど聞かれなくなった。
移民マンセーの堺屋先生もすっかり大人しくなったね。
992:名無しさん@七周年
07/03/18 19:42:37 mnYSk6xG0
アメリカでは、半導体技術者とかシステムエンジニアとか
どんどん失業してる。
外国人が奪う職場=3Kぐらいだろ……
といった先入観を持っていると、とんでもないことになるよ。
993:名無しさん@七周年
07/03/18 19:42:47 VaxHJB1nO
目先の献金と票田…
どっちを取るかだなw
994:暗く汚い日本国 ◆u8f1wa/Ar6
07/03/18 19:43:23 VDbrRI9c0
>>980
そういえばユダヤフリーメンソンはどうなりましたか?
wwwwwwwwwww
オカルト板の住人って私大好きです。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
995:名無しさん@七周年
07/03/18 19:43:42 AJ6Oz06R0
>>986
うーん。もっと現実的な問題だけどね。
せっかく相手してくれてるからレスするよw
中国と日本の為替制度ひとつとってもそう。
中国は固定相場制で日本は変動相場制。
現実問題としてこれをどう適正に保つんだ?
996:名無しさん@七周年
07/03/18 19:44:14 txwM6jSK0
奥田と御手洗はハヤクシンデクレ
997:名無しさん@七周年
07/03/18 19:44:29 9Y6GariF0
江戸幕府は偉かった
998:名無しさん@七周年
07/03/18 19:44:41 K83md26AO
シネ御手洗
999:名無しさん@七周年
07/03/18 19:45:53 go0RvkwS0
>>992
次スレで掘り下げたいが、もし>>1をやればその分だけ優秀なエリート日本人の就業機会が消滅します
ドイツで大学院卒のエリートが就職できない、ことを考えれば解る。
1000:名無しさん@七周年
07/03/18 19:46:27 VQGAmMUX0
1000銭勘定
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。