【2ちゃんねる】最新CPU「Core2Duo」を搭載したwebサーバをお届け開始【Taiwan-Banana】at NEWSPLUS
【2ちゃんねる】最新CPU「Core2Duo」を搭載したwebサーバをお届け開始【Taiwan-Banana】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@七周年
07/03/16 19:35:29 8yyzugzv0
2

3:名無しさん@七周年
07/03/16 19:35:46 YApYlb2O0
AMD脂肪

4:名無しさん@七周年
07/03/16 19:36:08 sYqxrg2l0
o(´□`o)ぽんぽんっ

5:名無しさん@七周年
07/03/16 19:36:41 B6oGKVe+0
宣伝かよ

6:名無しさん@七周年
07/03/16 19:37:27 AHEIVOJ00
>>1
陰厨乙

7:名無しさん@七周年
07/03/16 19:37:39 vOaERdJE0
サーバとパソコンは何が違うの?
うちのアスロン64のパソコンを、このサーバにしたら何かいいことあるの?

8:名無しさん@七周年
07/03/16 19:37:50 ZQmHr79i0
>>1
なんか本当にどうでもいい(´・ω・`)

9:名無しさん@七周年
07/03/16 19:38:13 dB7aQszYO
2ゲット禁止じゃなかったの?

10:名無しさん@七周年
07/03/16 19:38:25 84KEwLKe0
壺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

11:名無しさん@七周年
07/03/16 19:38:26 Z+Dg7Pxy0
          ,,..r''"'"´~´ ̄``ヽ、,_                 俺
        ,r''´r〃〃彡 彡::::::::::::::::゙ヽ、           掘  の
      r'"ノ ノノノノノ 彡::::::::::::::::::::::::::::\           れ  鍛
      ,f´ )丿ノノノノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\          る  え
      i' (( ! ((ノ:::::::::::,rー''''''ヾ、::::::::::::::::::::::ヽ         も  抜
    j( ミ ミW/:::::::,ノ"     ヾ,::::::::::::::::::::,f'''ヽ、       ん  か
    (ミ( ;:;:;:;:;::::;:;ノ′      `ー:、:::::::::::l lヽ ヽ      な  れ
   (彡r''^"~` ´            >,<::::t ヒ 〉゙i      ら  た 
    't:::゙i,          ,.:ィ‐==ヽv'ィ′ゞ-ゝ、/ j:、        金
     ヾヽ       ,.ィ'´: : : : : : :ヽ.    : : 、 人)        鉱
      ゙t゙t   _,,.ィ"(: : : : : : : : : : i     : : Y  i\       脈
       ゞ>=''"'''''ヽ^'ゝ、: : : : : : :ノ     : : :゙i, .l j \
         f´ : : : : : :゙i  `゙`''''''''''"      : : : :゙i l !j' `ヽ、
        ヽ: : : : : : :.l゙:.  ,r-:、        : : : : :li,!,!     ゙ヽ、,_
         ゝ、: : : ,ノ t  ,;:::;ノ;,,,,;;:::::;;;,,  . : : : : ノ,/  ,.::--―--=:、_
      掘   ``ヾ′ `ー,.r;;;;;;;;::-‐'ヲ'''' . : : : : ://i ,r'" ,.r-ー―-=::、,_ヽ、
      っ      `ヽ、:;;;;;;r''_,,.ィ',ノ′ : : : : : /イ i,/ ,/´         ``ヽ
      て       ゙ヾ:;:'‐-=''"_,,_  : : : :,/'// / /
      み         ヽ、 '´ .`  :,:ノ  //',/
      や           `ヽ、  ,.,.ィ'´   / /
      が               `~´  ヽ、 /ノ
      れ                / ヽ'"
      !               / /

12:名無しさん@七周年
07/03/16 19:39:12 uEcI7twu0
なんだももん(笑)

13:名無しさん@七周年
07/03/16 19:39:34 dCiQccef0
tubo

14:☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
07/03/16 19:39:39 GogTZEo30
発売開始おめでとう。

15:名無しさん@七周年
07/03/16 19:39:50 moHzNgXw0
つぼぉぉぉぉおぉぉ

16:名無しさん@七周年
07/03/16 19:40:04 pMMjzUePO
インテルがCore2DuoのCMをやる前からCore2Duoを積んでいたiMacやMacProなどを販売してるアップルの立場はどうなるんだよ。

17:名無しさん@七周年
07/03/16 19:40:18 EvAfyOMR0


18:名無しさん@七周年
07/03/16 19:40:31 BVUY+Zzm0

Core2Duo E6400使ってる

19:名無しさん@七周年
07/03/16 19:40:35 C2l+1BQQ0
18

20:名無しさん@七周年
07/03/16 19:40:38 ayxNCyPL0
壷パピコ

21:名無しさん@七周年
07/03/16 19:40:56 NDQolJ9F0
tubo

22:名無しさん@七周年
07/03/16 19:41:09 eYDnD9mK0
tubo

23:名無しさん@七周年
07/03/16 19:41:15 ujeomhw50
tubooooooooo

24:名無しさん@七周年
07/03/16 19:41:21 fcf2A88y0
で、いくらよ?

25:名無しさん@七周年
07/03/16 19:41:36 jCMGGK3u0
壷ッたよ

26:名無しさん@七周年
07/03/16 19:42:05 VqAwVQ1O0
tubi

27:名無しさん@七周年
07/03/16 19:42:27 ONrSeJ9N0
壷からきますた

28:名無しさん@七周年
07/03/16 19:42:33 JUb4cTlj0
2

29:名無しさん@七周年
07/03/16 19:43:01 rblQQ29I0
>>1
あなた前科持ちってマジ?

30:名無しさん@七周年
07/03/16 19:43:04 y29crCi+0
2b

31:名無しさん@七周年
07/03/16 19:43:05 14icKxVw0


32:名無しさん@七周年
07/03/16 19:43:22 ZBUcy3dL0
tubokara

33:名無しさん@七周年
07/03/16 19:43:30 72/Cj7380
ビジネス+でやれ

34:名無しさん@七周年
07/03/16 19:43:31 wigC5F740


35:名無しさん@七周年
07/03/16 19:43:59 /Za+eKsb0
TUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUBOOOOOOOOO!!!!!!!!!!

36:名無しさん@七周年
07/03/16 19:44:04 ULeML9W90
tubo

37:名無しさん@七周年
07/03/16 19:44:31 Vc5SSXcn0
ももん !!

38:名無しさん@七周年
07/03/16 19:44:40 jCMGGK3u0
さっき2chに入れなかったのはこのためだったのか

39:名無しさん@七周年
07/03/16 19:44:46 ccffTnbY0
ってゆーか、このお知らせのせいで壺が㌧んだぞ。

40:名無しさん@七周年
07/03/16 19:45:21 dnRpqo7v0
('A`)
 v )=3
  <<

41:名無しさん@七周年
07/03/16 19:46:07 ZShUtaiY0
いくらよ?

42:名前をあたえないでください
07/03/16 19:46:55 VVb5lqFq0
>>37
禿同

43:名無しさん@七周年
07/03/16 19:47:07 7uMo63Uw0
台湾製なん?

44:名無しさん@七周年
07/03/16 19:47:17 jqLtXj640
コア2なんかより
壷使うと入れなかった件

45:名無しさん@七周年
07/03/16 19:47:35 ov7YFPNa0
このお知らせのせいで、さっき壷が落ちてIEが繋がらなくなった奴挙手



46:名無しさん@七周年
07/03/16 19:47:37 w+R4Pn7Y0


絶対こんなサーバー導入したら駄目だよ。

2chは宣伝してうはうはだろうけど。



47:名無しさん@七周年
07/03/16 19:47:41 OgI/IOAS0
いいなぁCore2Duo
ウイルススキャンとかもきっとすごい速さで終わっちゃうんだろな

48:名無しさん@七周年
07/03/16 19:48:29 WbxVHxVM0
E6300使ってる

49:名無しさん@七周年
07/03/16 19:48:46 yeJ4sJBJ0


50:名無しさん@七周年
07/03/16 19:48:49 QjDChIZO0
Raid5じゃないのね

51:名無しさん@七周年
07/03/16 19:49:18 ruBXrP4O0
レンタル月額\55,550とな

52:名無しさん@七周年
07/03/16 19:49:20 gL3JyzeL0
E4300買ってきて266にageたほうが安いし高性能

53:名無しさん@七周年
07/03/16 19:49:33 qmtg1Elb0
2

54:名無しさん@七周年
07/03/16 19:49:47 xNyGvNHs0
壷から来ました

55:名無しさん@七周年
07/03/16 19:50:49 xIFtl7UO0
>なんだももん !!
いい歳したオッサンがきめえw


56:名無しさん@七周年
07/03/16 19:51:04 Lg8q035m0
Xeon使えよ

57:名無しさん@七周年
07/03/16 19:51:23 9B71TrDe0
FOXってν+にもスレ立ててたんだ
URLリンク(www.hauu.cc)

58:名無しさん@七周年
07/03/16 19:51:32 7Ke4m1IN0
   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や 公 帰 そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ 園. り ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て の 道 な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来  ト に わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た イ  あ け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の. レ る で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ に
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__

59:名無しさん@七周年
07/03/16 19:51:39 oKi76Euh0
pen4の3GよりE6300のほうが早いってのはマジ?

60:名無しさん@七周年
07/03/16 19:51:45 reiEWjR+0
>>1

このサーバ事業って儲かってるの?

どこかの有名企業が導入してるのか???

61:壺から来ますた
07/03/16 19:52:19 qR/nOFRo0 BE:997227476-2BP(88)
ももん(笑)

62:名無しさん@七周年
07/03/16 19:52:56 72/Cj7380
無駄に改行してる奴にろくな奴いなくて笑えるw
+だけだよなこういうキチガイ業者

63:名無しさん@七周年
07/03/16 19:52:59 gL3JyzeL0
C2DはOCしてなんぼの石
定格じゃ64と大差ない

64:名無しさん@七周年
07/03/16 19:53:03 vXba4xynO
ももん

65:名無しさん@七周年
07/03/16 19:53:14 fSZVA4RF0


66:名無しさん@七周年
07/03/16 19:53:20 iXPyNp/p0
tubo

67:名無しさん@七周年
07/03/16 19:53:31 XdNE6ZZh0
つぼッ!!!

68:名無しさん@七周年
07/03/16 19:53:31 FgY6ud3M0


69:名無しさん@七周年
07/03/16 19:53:44 8FArqVjQ0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   こいつすげぇアホ!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / \
/ __  ヽノ / \  \
(___)   /   │  │
            │ │
            /  ヽ
            l lUUU
            U

70:名無しさん@七周年
07/03/16 19:53:51 GSOWYt9w0
4月に価格改定だろ?確か

71:名無しさん@七周年
07/03/16 19:53:52 LHhuoqj30
2

72:名無しさん@七周年
07/03/16 19:53:58 P3IJK30o0
Core2Tuboがどうしたって?

73:名無しさん@七周年
07/03/16 19:54:04 +WtYPnKe0
さっさと閉鎖しろ

74:名無しさん@七周年
07/03/16 19:54:20 Zjcw9+EX0
ミント

75:名無しさん@七周年
07/03/16 19:54:26 Lg8q035m0
>>47
裏で動かしてもカクらないだけ
スキャンってどっちかってーとHDDがボトルネックなんで

76:名無しさん@七周年
07/03/16 19:54:40 bWSDH/Ic0
名無しさん@七周年 New! 2007/03/16(金) 19:54:04 ID:+WtYPnKe0
さっさと閉鎖しろ


77:名無しさん@七周年
07/03/16 19:54:50 iA00gyumO
なにこの誇大広告。

78:名無しさん@七周年
07/03/16 19:55:06 C7Q548AH0
宣伝すんな!!

79:名無しさん@七周年
07/03/16 19:55:07 QLffnzDz0
なんだももん !!

80:名無しさん@七周年
07/03/16 19:55:44 TOfDvXRD0
壷からきますたー

81:名無しさん@七周年
07/03/16 19:55:48 Q3r8qfuo0
どんなところが買うの?

82:名無しさん@七周年
07/03/16 19:57:04 tr/Nqn/I0 BE:84819757-PLT(18000)
>>81
エロサイトでしょ。んもう

83:名無しさん@七周年
07/03/16 19:57:08 9KALCnkv0
性能20倍って強気だった頃のPS3みたいな売り文句だなw

84:名無しさん@七周年
07/03/16 19:57:47 EOLn+wqR0
ところで何に比べて20倍なんだ?

85:名無しさん@七周年
07/03/16 19:57:50 iT4+U5eV0
コアとかDuoとかスーパーグラフィックスとか、まるでPCエンジンだな。

86:Xeon使い ◆wOodcREstk
07/03/16 19:57:52 LwzYiPVy0
>>1
俺さ、Intel Xeon 5160を2個積んだマシン使ってるんだけど
あんたのマシンのどこが凄いのか三行で教えてくれない?
わざわざ壷使ってまで人呼ぶんだから相当凄いんですよね?

87:名無しさん@七周年
07/03/16 19:58:14 dJXKqCbGO
俺のパソコンの方がハイスペック

88:名無しさん@七周年
07/03/16 19:58:38 PaYlfwl40
VIPPERでも落せなかったというアレか。

89:名無しさん@七周年
07/03/16 19:58:47 wZ5tVIfn0
tsuboなんだもん

90:名無しさん@七周年
07/03/16 19:59:46 2hwQNQQQ0

俺もCore2Duo積んでるよ

91:名無しさん@七周年
07/03/16 19:59:47 LUwUqj8x0


92:名無しさん@七周年
07/03/16 20:00:01 UirXYKG30













  なんだ、宣伝か


93:名無しさん@七周年
07/03/16 20:00:06 N9LWnYh/O
>>84
ザクじゃね?

94:名無しさん@七周年
07/03/16 20:00:18 72/Cj7380
どうやらPen4の2.4AGHzを使っていた旧bananaサーバと比べてるようだ
DDR2やSATAなどのハードウェアグレードアップもあわせてだから
そりゃ性能はかなり向上しただろうに

95:名無しさん@七周年
07/03/16 20:00:19 s1R2u1Br0
壷からお知らせ来たけどスレ一覧からきますた

96:名無しさん@七周年
07/03/16 20:00:38 yjjxsmQw0
その鯖を買う金を賠償金に充てる考えは無かったのか?

97:名無しさん@七周年
07/03/16 20:02:01 wxNZAm1T0
欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい

いくらで買えるの?
いくらで買えるの?
いくらで買えるの?
いくらで買えるの?
いくらで買えるの?
いくらで買えるの?
いくらで買えるの?
いくらで買えるの?
いくらで買えるの?
いくらで買えるの?
いくらで買えるの?
いくらで買えるの?
いくらで買えるの?
いくらで買えるの?
いくらで買えるの?
いくらで買えるの?

98:名無しさん@七周年
07/03/16 20:02:36 p0CvPOp20
キャッシュ2MBで性能20倍とは・・・

99:名無しさん@七周年
07/03/16 20:03:45 h8cJTX/o0
ウリが使ってるPCは最高ニダ!
URLリンク(2ch.jpn21.net)

100:名無しさん@七周年
07/03/16 20:04:19 nE78DBRZ0
>>1

ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 105
スレリンク(sec2chd板:936番)

101:名無しさん@七周年
07/03/16 20:05:12 mhWrLs+j0
壺が壊れた~ヽ(;´Д`)ノ

102:名無しさん@七周年
07/03/16 20:05:41 /yFMjhEd0






VIPPERが乱立祭起こしてもビクともしなかったよな







103:名無しさん@七周年
07/03/16 20:06:02 p0CvPOp20
>>94
俺のマシンが、その程度のもんだ
C2Dで自作したら、性能20倍になるんか
とてもそうは思えんけどな

104:名無しさん@七周年
07/03/16 20:06:39 lSU/dlJK0
赤くすればさらに3倍

105:Xeon使い ◆Jayhawk/4Y
07/03/16 20:07:59 LwzYiPVy0
そもそも、何のベンチマークソフトで20倍差を叩き出したのかすら
書いてない時点で終わってるだろ

106:名無しさん@七周年
07/03/16 20:09:51 /IJGjcc50
E6600ってお買い得だよね?

107:名無しさん@七周年
07/03/16 20:09:54 4k6DtckJ0
₂ちゃんねらー「愚鈍な戦略を悔やむがいい」
壺「我が目でも読めなんだか」

赤字により壺閉鎖

108:名無しさん@七周年
07/03/16 20:09:59 72/Cj7380
20倍は嘘だろうけど
総合的には3倍以上になってるだろうな

FOXのことだろうから体感差とかいいだすぞw

109:名無しさん@七周年
07/03/16 20:11:15 MlNrpnlw0
>>1
宣伝スレ立てんな、新参が
キャップ剥奪だボケ

110:名無しさん@七周年
07/03/16 20:12:02 Iku1Zy0i0
これってどういう所が買うのさ。
詳しい人教えてくれ。

111:名無しさん@七周年
07/03/16 20:12:07 9o29TmedO
>>104
なにその洗濯機御大

112:名無しさん@七周年
07/03/16 20:12:19 oPy7oKw60
なにこの宣伝スレ

113:名無しさん@七周年
07/03/16 20:12:20 RTunAuN80
&#8322;

へぇー

114:名無しさん@七周年
07/03/16 20:12:51 Lwpd1EVt0
6320出るまで待てばいいのに

115:名無しさん@七周年
07/03/16 20:13:47 FrjhGbNJ0
>>108
そのくらいの感じだよね。

116:FOX ★
07/03/16 20:13:49 0
>>86

そりゃもう


117:名無しさん@七周年
07/03/16 20:14:00 m8mllCD/0
性の能力が20倍とな?

118:名無しさん@七周年
07/03/16 20:14:12 ZShUtaiY0
レンタル鯖屋かコンテンツ屋じゃねえ?

119:Xeon使い ◆Jayhawk/4Y
07/03/16 20:14:39 LwzYiPVy0
>>106
4月22日に買えば良いんじゃね?

URLリンク(nueda.main.jp)

120:名無しさん@七周年
07/03/16 20:14:50 VubH8KZX0
宣伝うぜえ

121:名無しさん@七周年
07/03/16 20:15:04 wxNZAm1T0
これ見てくれ、これ

( )*( )

俺のアナルとどっちが凄い?

122:名無しさん@七周年
07/03/16 20:15:52 SJvjxYIq0
             ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、  CPUは性能の違いだけではないと言う事を
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ証明させてやる!!
      `‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |

123:名無しさん@七周年
07/03/16 20:16:53 unh/jYYM0
DELLの最新のほうが勝ってる
DELL最強

124:名無しさん@七周年
07/03/16 20:17:05 8skaUnwh0
E6600使ってるけど常時CPU使用率0で宝の持ち腐れ
今は回線が細いことに困ってる

125:ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI
07/03/16 20:17:13 MpUx3+ti0
性能がどれだけ凄いか分からないが、
きっと猫のトイレ掃除にも凄いパワーを発揮するんだろうな。

126:名無しさん@七周年
07/03/16 20:18:32 ZShUtaiY0
>>124
CGIでもぶん回す掲示板たくさん設置するとかww

127:FOX ★
07/03/16 20:19:59 0
>>125
かなり凄いのだ

128:名無しさん@七周年
07/03/16 20:20:00 m7hjsYSm0
うんこ食ってもうたしwwwありえん

129:名無しさん@七周年
07/03/16 20:20:01 +CGlW1Wd0
AMD Athlon(TM) 64x2 デュアルコア・プロセッサ 4600+

Core2Duo E6300


どっちにしようか



130:名無しさん@七周年
07/03/16 20:20:27 6lIzU2D30
サーバーならふつーXeonだろ。

131:名無しさん@七周年
07/03/16 20:21:02 8AY5uhh10
>2ちゃんねるが採用しているCore2DuoをCPUとして搭載したwebサーバが
>発売開始したようです

ここだけ読んで、2chが独自にハードウェア設計してそれを売り出したのかと思った。

132:Xeon使い ◆Jayhawk/4Y
07/03/16 20:21:18 LwzYiPVy0
>>130
禿同

133:名無しさん@七周年
07/03/16 20:21:46 wXjBmACZ0
自作板発祥のCore2DuoAAマダ~?(チンチン

134:FOX ★
07/03/16 20:22:53 0
>>133
そんなのあるの?

みたい、みたい

135:名無しさん@七周年
07/03/16 20:24:25 Z6c92fOV0
フォルモサフォルモサ

136:ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI
07/03/16 20:24:38 MpUx3+ti0
>>127
やはりそうなのか。さすが「Core2Duo」だ。
これで安心して猫ちゃんにもご飯を食べさせてあげられるね。

137:名無しさん@七周年
07/03/16 20:25:29 dHJOe/+s0
つーか
昨今のサーバーはどちらかっていうとIOのボトルネックの方がはるかにでかい
CPUだけ高速化してもハードディスクも高速化しないとトータル性能では
それほど違いがない場合がある

138:名無しさん@七周年
07/03/16 20:26:17 gqG1GiX8O
>ももん
FOXってキツネじゃなくてモモンガだったのか

139:FOX ★
07/03/16 20:26:23 0
>>137
そんな噂ですねぇ

140:名無しさん@七周年
07/03/16 20:26:35 VjNjWrWe0
T7600も思い出してあげて

141:名無しさん@七周年
07/03/16 20:26:39 4S0K3PrA0
例のC2Dのバグってどうですか?
なんかうちのThinkPad T60、稀に謎なエラー吐いておかしくなるんで。

142:名無しさん@七周年
07/03/16 20:26:50 kOCZ0y8e0
4600+(x1)
4400+(x1)
3800+(x3)
で、俺の環境運用中
はっきり言ってスカスカ

143:名無しさん@七周年
07/03/16 20:27:43 jBhXTJk40
つぼ

144:FOX ★
07/03/16 20:27:45 0
>>141
耐久試験やってますが
webサーバに使っている分には今のところなんともなさげです

145:名無しさん@七周年
07/03/16 20:28:58 6YVlk76m0
様子見なの?

146:名無しさん@七周年
07/03/16 20:29:21 LwzYiPVy0
>>1よ、ちょっとこれを見てくれ


Intel、3GHzクアッドコアCPU投入へ
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

147:名無しさん@七周年
07/03/16 20:30:42 in+C2Vbf0
よく知らんけど、サーバー用ってXEONや♪使うもんじゃないのか

148:名無しさん@七周年
07/03/16 20:31:33 28oX13CIP
TってTAIWANのTなのか

149:名無しさん@七周年
07/03/16 20:31:45 ygbFAXbNO
ゲーハーはすぐ落ちるから何とかしてくれい

150:名無しさん@七周年
07/03/16 20:32:49 BidVJbnK0
糞狐

151:名無しさん@七周年
07/03/16 20:35:28 U229NDAt0
つぼ・・・

152:FOX ★
07/03/16 20:36:02 0
>>147
このサーバはZeonだったり

153:良い子の皆、家庭裁判所で僕と握手
07/03/16 20:39:00 IzGm7TrJ0
>>152
俺としては、Core2Extreamや、Quad CoreのCPU、もしくは、UltraSPARC Vのサーバ
でやってほしかったなぁ。

とくに、Solaris + Ultra SPARC + Zeusとかいうウェブサーバは、三国屋がケーブル切断
して東京大停電引き起こしたときに、三国屋にF5アタックがあったが、落ちなかったときにつ
かわれていた組み合わせ。非常に強力で、さすがSunと評価は高かった。


154:名無しさん@七周年
07/03/16 20:39:15 rblQQ29I0
>>152
前科持ちってマジ???

155:FOX ★
07/03/16 20:39:25 0
Xeon だった

156:名無し募集中。。。
07/03/16 20:40:27 K12ZSfjKP
いつも思うことだけどその鯖グループって技術力はあるのかもしれないが、
販売方法が下手すぎて利益を取りそこなってる感じがする

157:名無しさん@七周年
07/03/16 20:40:56 kalaP74A0
それで?

158:FOX ★
07/03/16 20:40:58 0
>>153
次はそれあたりに挑戦したいけど
I/O がねぇ、、、

今回はSATAの性能を十分見せてもらえました。
まじはやいっす

159:名無しさん@七周年
07/03/16 20:41:21 Z6c92fOV0
ふむふむ

160:名無しさん@七周年
07/03/16 20:41:41 ycJKnbh50
コレ2デュオ

161:名無しさん@七周年
07/03/16 20:43:04 ZLiLGFax0
tubo

162:名無しさん@七周年
07/03/16 20:43:06 8xgiJiEo0
とりあえず壺

163:名無しさん@七周年
07/03/16 20:45:38 dE/lYMCO0
はいはい壷壷

164:名無しさん@七周年
07/03/16 20:47:00 BvCPXyNt0
>>158
ランダムアクセスの速度狙いでAHCIとかなの?

165:FOX ★
07/03/16 20:48:05 0
>>164
それは HDDなのか?

166:姉DVD ◆live.ZRaRo
07/03/16 20:48:20 NA72B5EH0
>>14
かじごろだー

167:名無しさん@七周年
07/03/16 20:48:21 Nyuw0mnC0


168:名無しさん@七周年
07/03/16 20:49:35 ipYZihiJ0
>>1
Netburst(の整数演算能力)があまりにも酷すぎただけ
URLリンク(www32.ocn.ne.jp)

Pentium M      1.3 GHz 16.7秒
Pentium 4      2.4CGHz 17.0秒 FSB800MHz
AthlonXP 2100+  1.73GHz 17.1秒
Pentium 4      2.4 GHz 17.6秒

169:名無しさん@七周年
07/03/16 20:50:19 aB+AIf970
久しぶりにFOXを見た

170:名無しさん@七周年
07/03/16 20:50:58 u+0F8F7/0
>>FOX★
なんだももん!ってなんなんだだ!

171:名無しさん@七周年
07/03/16 20:51:08 78X4IJQt0
つぼおおお

172:あなるさん ◆ANALLSEXTA
07/03/16 20:53:42 zJ9UuQzC0
ターミネーターで言うと

初期型と2代目ぐらいの差かな?

173:名無しさん@七周年
07/03/16 20:54:27 X/RXu57m0
壷から記念パピコ

174:電信男
07/03/16 20:57:43 BDOPnHxm0
つぼ

175:名無しさん@七周年
07/03/16 20:58:57 9oPCcDQC0
T1000型サーバ

176:名無しさん@七周年
07/03/16 20:59:48 CVrq+jFX0
あれOpteronは?

177:名無しさん@七周年
07/03/16 21:00:18 Wd+i+3LB0
壷が今日に限ってぶちぶち不正落ちするんだが・・・?

178:FOX ★
07/03/16 21:00:38 0
>>176
もう完全に主流から外れたような気がします

179:名無しさん@七周年
07/03/16 21:02:40 CVrq+jFX0
>>178
そうなんだ知らなかった
メモリいっぱいhttpd走らせてぶん回すなら
メモコンついてるOpteronのほうが有利化と思ったけど
そうでもないんだ

180:名無しさん@七周年
07/03/16 21:04:19 EhwKkpYR0
Xeonとどっちがいいのかな?かな?

181:名無しさん@七周年
07/03/16 21:05:27 mhAa917N0
コア4つのCore2Quad Q6600を搭載すればは、性能40倍になるのでしょうか?


182:FOX ★
07/03/16 21:06:54 0
>>181
むりなんじゃね?

183:名無しさん@七周年
07/03/16 21:08:39 EhwKkpYR0
ところで何故にE6300?

184:名無しさん@七周年
07/03/16 21:09:04 bs9c8+a50
意味が分かんないです><

185:名無しさん@七周年
07/03/16 21:10:00 u+0F8F7/0
>>127,134,144,158
なんつーか生まれたての鯖がもう可愛くって仕方ない鯖馬鹿ってなかんじだな

186:名無しさん@七周年
07/03/16 21:10:35 6lIzU2D30
>>179
2chのコンテンツはテキストだからメモリそんなにいらないんじゃ寝?
てか2chのサーバーってthttpdじゃなくてapacheなの?

187:名無しさん@七周年
07/03/16 21:10:45 yZXBMW0K0
ログも読まずに書き込みするけど、今まで、E6300の20分の1の性能だったのか…。
一体どんなスペックだったんだ?

CPU Pentium with MMX 166MHz
RAM 64MB
HDD 4GB

って感じ?

188:名無しさん@七周年
07/03/16 21:11:24 wXjBmACZ0
━━━━━━━━━━━━━
   卓越したデュアルコア・パフォーマンスをあなたに
━━━━━━━━━━━━━
 ::::::::; -― /: : :`ヽ、__:::::ヽ/ 〈 /.:::::::::::::___::::::::::::::::::::
 ::/.:; -‐┤ : : : : : \::ヽ:::ト、/.::::::; <:::ヽ::‐<::`丶、::::::::
 __/. : :_:_: :!: : : : : : : : ` ー、!´::::::/ハ   ヽ `ヽ ヽ:j:::ヽ(:ヽ
 /. : :/ :/` l: : : : ト、- 、:ヽ: |!::::/,ィ/j ヽ、    , ニ ヽヽj::ヽノ
 : : :/ィ,ゝ= 、ヽ、 : :!_\ : : ! ト、'::'l/ ,ゝ= 、    ヒ ノj l lヽ:::ヽ
 :イ-l ' ト-'ハ   `ー',.ニヽヽノ: l |::::l 什 ハ     ゞ- '  l::::l:::
 : :l/l  ゞ- '  .   ヒ .ノ!トl- /.:l:::::l‐l弋_ソ  .  , "" !::::!::
 : / l  "" ヽ __ ー' /し'ヽjヽ:j、     ー  ´     ハ:::l_
 : !: ハ、        /:|ノ: : :|し'lヽヽ、         ∠/´!::!
 ´レ`ヽ丶、   ___ /!:/ : : : レ1」__ヽ、`、ー_--ャ_く/`ヽjノ
    「` <Vヽ__ : __//_: : :_ノノ: ≦´::;.ゝ-≧厂 -ヽ)二ノ
    L _/」´  !´/ヽ、 ̄l ´ : :_:ヽ/     ヽ、 イoヽイ
   l ヽ.ノo| \/     〉 レヘ丿!`,′     `i′  ヽ、
   /   /ゝ'´/     /    / ハ       l   !     ヽ
        インテル(R) Core(TM)2 Duo プロセッサ
━━━━━━━━━━━━━
    E6300(1.86GHz)        E6400(2.13GHz)
    E6600(2.40GHz)        E6700(2.67GHz)
    X6800(2.93GHz)        
━━━━━━━━━━━━━

189:名無しさん@七周年
07/03/16 21:11:37 Tmdt8FtN0
鯖馬鹿かわいいよ鯖馬鹿

190:名無しさん@七周年
07/03/16 21:13:02 mhAa917N0
SATAが速いって書いてあるんですが、SATAのRAIDコントローラはどこの使ってるの?
3ware?Areca?それともオンボード?

191:名無しさん@七周年
07/03/16 21:13:15 PMRNrJJLO
ももん !!記念日

192:FOX ★
07/03/16 21:13:17 0
>>187

URLリンク(www.maido3.com)

CPU Pentium4 2.40GHz
メモリ 512MB(RAM)
HDD 250GB IDE 7,200rpm
OS FreeBSD 5.3R
WEBサーバー Apache/2.0.52


193:名無しさん@七周年
07/03/16 21:14:51 BvCPXyNt0
>>186
bbs.cgiとかread.cgiを回さなきゃいけないからメモリが必要なんじゃね?

194:名無しさん@七周年
07/03/16 21:16:16 yZXBMW0K0
>>192
ええええええ!?
>>1がそれの20倍も速いのか!?
どんなベンチが根拠なのよ。SPECwebとか?

195:FOX ★
07/03/16 21:16:27 0
2GBもあれば十分なようです < 2ch

196:名無しさん@七周年
07/03/16 21:16:59 PLafi3c/0
X5355位積もうぜ

197:FOX ★
07/03/16 21:17:23 0
>>194
ベンチじゃなくてさ
実践でサ

URLリンク(stats.2ch.net)

198:名無しさん@七周年
07/03/16 21:18:46 nCCyfIqD0
Core2Duoのdual CPU機はCore2DuoDuoなのかい?

199:FOX ★
07/03/16 21:20:37 0
違う気もする

200:名無しさん@七周年
07/03/16 21:21:36 EhwKkpYR0
値段もうちょっと安くしてくれよ

201:名無しさん@七周年
07/03/16 21:21:49 Z6c92fOV0
おにいさん関係ないけどURLリンク(etc6.2ch.net)からURLリンク(ex21.2ch.net)にジャンプしない気がする

202:名無しさん@七周年
07/03/16 21:23:03 DWezb42d0
フィリピンバナナ
モンキーバナナ
チョコレートバナナ

203:名無しさん@七周年
07/03/16 21:23:29 yZXBMW0K0
>>197
そのリンク先のページだけじゃ何ともよく分からんけど、まあ実際に運営してる人が
「実戦で20倍なんだ」
と言えば、そうですかワカリマシタ、としか言えんなあ。

>>198
>Core2Duoのdual CPU機はCore2DuoDuoなのかい?

積めませぬ。単発専用かと。
//よっぽど変態的なチップセット&マザーなら可能かもしれないけど。Core MAでdualならXeon(Woodcrest)だね。

204:名無しさん@七周年
07/03/16 21:23:51 Z6c92fOV0
ありゃなんじゃこりゃ
URLリンク(etc6.2ch.net) = URLリンク(ex22.2ch.net) なのか
ま、いいか行かないし

205:名無しさん@七周年
07/03/16 21:24:29 q2e5gTVW0
だって性能20倍なんだももん !!

206:名無しさん@七周年
07/03/16 21:24:34 1qWmf6bb0
Quadまだー

207:名無しさん@七周年
07/03/16 21:24:54 5gCQ9XC50
緊急連絡先ですら、電話連絡でなく、メール連絡になっているのが、如何にも2ちゃんねらーらしい。

208:FOX ★
07/03/16 21:25:16 0
>>201
なおしたー

209:名無しさん@七周年
07/03/16 21:26:19 Z6c92fOV0
>>208
おつでぃすおつでぃす

210:名無しさん@七周年
07/03/16 21:27:31 k31ah3X10
10年前のプロバイダーの鯖なんて166MHzで動いていたな。

211:FOX ★
07/03/16 21:30:43 0
時の流れは速いもので、

212:名無しさん@七周年
07/03/16 21:31:59 yZXBMW0K0
FOX ★はフォックス紺子を見るたびに微妙な気分になるんだろうな…

URLリンク(akiba.ascii24.com)

213:良い子の皆、家庭裁判所で僕と握手
07/03/16 21:32:30 IzGm7TrJ0
>>165
いっそのこと、オンメモリDBで。I/O周りは進化したとはいえ、ここ数年で劇的にというほどで
もないし、むしろ他のモジュールの進化についていけていない部分があるから、オンメモリDB
っていう手はいいと思うのですけれど。

ただ、高いんだよねぇ・・・

214:名無しさん@七周年
07/03/16 21:32:38 q2e5gTVW0
>>210
技術の進歩はすごいね
本当に

215:名無しさん@七周年
07/03/16 21:33:06 ifTR60tR0
root タンは、実際には3倍速い位って言ってたよ。

通称 赤いバナナ

216:FOX ★
07/03/16 21:33:24 0
だよねぇ
汎用的にばんばん投入するBananaにはハードルが高い、

217:FOX ★
07/03/16 21:35:04 0
「速い = 性能」ではないと思うんだな
「こなせる総量 = 性能」だったりするんじゃないかな

「儲かる額 = 性能」と言い換えてもいいかな、

218:良い子の皆、家庭裁判所で僕と握手
07/03/16 21:35:10 IzGm7TrJ0
>>210
こんなのもあるでよ

URLリンク(gigazine.net)
URLリンク(www.lisa2.com)



219:名無しさん@七周年
07/03/16 21:35:39 ifTR60tR0
>>217
ふむふむw

220:名無しさん@七周年
07/03/16 21:35:53 TFX2tN5N0
アクセス期性の多いeoも見習え!!

221:名無しさん@七周年
07/03/16 21:36:37 n4xyJugw0
>>217
とっととおすすめ2ちゃんねるとかいう糞機能外せよ

222:名無しさん@七周年
07/03/16 21:36:38 yZXBMW0K0
HDDが律速してるんなら、RAID1じゃなくてRAID10にしたらよくね?

223:良い子の皆、家庭裁判所で僕と握手
07/03/16 21:37:24 IzGm7TrJ0
話題性としては、GoogleもやっているオンメモリDBでのクラスタリングってのは
面白いと思うし、ネタにもなるけれど、メインで使うにはまだ、時期が早いな・・・

HDDに終焉が来る日ってのがこの10年でくるかどうかだな。俺は意外とこねぇ
と踏んでいたりするけれど。

224:名無しさん@七周年
07/03/16 21:38:40 q2e5gTVW0
>HDDに終焉が来る日
先に2chに終焉が来たりして。

225:FOX ★
07/03/16 21:39:00 0
>>222
そんなのもあるのか、
今度研究してみる

226:名無しさん@七周年
07/03/16 21:41:57 IyEVtCbf0
ももん

227:名無しさん@七周年
07/03/16 21:42:05 BvCPXyNt0
>>223
この先10年はHDDは残ってるでしょ
自分はDRAMな間はオンメモリDBは無理だと踏んでるよ

228:良い子の皆、家庭裁判所で僕と握手
07/03/16 21:42:21 IzGm7TrJ0
>>224
この世界の10年は恐ろしいからなぁ。ただ、こころなしか、最近の10年と以前の
10年とでは、進化のスピード、変革のスピードが落ちてきているとは思っている。

派手な掲示板がばんばんでていても、やはりここのシンプルな掲示板にはかなわ
いし。



229:名無しさん@七周年
07/03/16 21:42:36 yZXBMW0K0
>>221
>とっととおすすめ2ちゃんねるとかいう糞機能外せよ
Web 2.0とかにインスパイヤされたんだろ。
大人ならそっとしといてやれよ。

>>223
>HDDに終焉が来る日ってのがこの10年でくるかどうかだな。俺は意外とこねぇ
>と踏んでいたりするけれど。
俺も来ない方に一票。
つうか、10年以内にHDDが終演する方が「意外」じゃね?

>>225
最近のチップセットなら標準でRAID10ぐらいには対応してる筈。
参考までに、RAID01とRAID10の違い。

URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

230:FOX ★
07/03/16 21:45:41 0
>>229
HDDは250GB(SATA)二本なんだけど
それでも RAID10とか出来るの?

231:名無しさん@七周年
07/03/16 21:46:27 f6lA/7CY0
>>217
新鯖おめ。
サーバー向けにはキャッシュが独立してた方がいいかとおもったけどそうでもないのかな?

P.S.
なんで2chはFreeBSDでLinuxは使わないんですか?
なにかこだわりでも?

232:名無しさん@七周年
07/03/16 21:47:19 BvCPXyNt0
>>230
無理ぽ

233:FOX ★
07/03/16 21:48:50 0
>>231
FreeBSDの名人の方々がいるからですよ

234:名無しさん@七周年
07/03/16 21:51:26 q2e5gTVW0
何かこの新しい鯖を使った遊びはないものか。

235:名無しさん@七周年
07/03/16 21:52:05 yZXBMW0K0
>>230
>HDDは250GB(SATA)二本なんだけど
>それでも RAID10とか出来るの?
無理やね。RAID10は最低でも物理的に四台必要。
RAID0を束ねてRAID1化するものだから。
まあ、次にサーバ作る時にでも検討してみてよ。

ちなみに、無限大の容量&無限大の速度のHDDと、無限大の速度のCPU、どちらか
一つだけくれると言われたら、どっちが欲しい?

236:マカー
07/03/16 21:52:25 4mcIfPhG0
XENON 2.66二発
(`・ω・´)シャキーン

237:マァヴ ◆jxAYUMI09s
07/03/16 21:53:02 Y8nusgNP0 BE:4311528-PLT(33347)
>234
無料モニターさん募集してるだよ(^_^;)つスレリンク(operate板)

238:名無しさん@七周年
07/03/16 21:54:18 nCCyfIqD0
Core2 DuoはDUAL出来ないのか・・・
(元々2個内蔵しているような物だからかな)
教えてくれた人ありがとう

239:マァヴ ◆jxAYUMI09s
07/03/16 21:54:25 Y8nusgNP0 BE:3771672-PLT(33347)
あ(^_^;)スレリンク(operate板:828番)


240:名無しさん@七周年
07/03/16 21:54:26 pL1AVNuR0
パフォーマンスの向上と消費電力の低下という矛盾を実現し
事実上Pentiumを葬った衝撃のCPUですね。
これでインテルの再評価の声が高まったとか。


241:名無しさん@七周年
07/03/16 21:54:44 Z6c92fOV0
おにいさんハード・業界もジャンプしないで旧URLで書き込みできる状態みたい
URLリンク(game11.2ch.net) (→ex21→ex22)

242:FOX ★
07/03/16 21:55:12 0
>>235
そだね
memories.2ch.net はRAID5だったはず

243:名無しさん@七周年
07/03/16 21:56:00 C4+8/9c70
CPU、メモリが高速化して、ネットも高速化して
今一番遅れ取ってるのはHDDなんだよな
もうすでにHDDはボトルネックになってるんじゃないか?

244:名無しさん@七周年
07/03/16 21:57:23 72/Cj7380
>>241
それは避難所ですよ

245:名無しさん@七周年
07/03/16 21:58:19 Z6c92fOV0
>>244
あ、そゆことですか
そんなのありましたねスマンコスマンコ

246:FOX ★
07/03/16 21:58:34 0
>>241
なおしたー

247:名無しさん@七周年
07/03/16 21:59:27 FwsVm2fp0
俺ん家に届けろよ

248:FOX ★
07/03/16 22:00:22 0
>>243
2ちゃんねるではずっとずっと前からそれだったんですが
今回の SATA 採用で劇的に解消したです。

現在の最大のボトルネックは消費電力(電源)なんです

249:名無しさん@七周年
07/03/16 22:00:52 72/Cj7380
貴重な避難所消して移転マークつけられちゃったかw
まあ安定してきてたからな

250:名無しさん@七周年
07/03/16 22:01:43 yZXBMW0K0
>>240
Core MAは凄いよね。
その最初の実装であるCore2 Duo系からさらに性能を伸ばすヘッドルームがあるし。
でも、それより数年も前に実用化されていながら、Core MAにそれほど見劣りしないK8も
なかなかのものだと思う。Intelより遥かに小さい会社が、よくあそこまでやれたな、と。

>>243
HDDはいわゆる体感速度にも大きく影響するし、静音化が一番難しい箇所の一つだし、
一番壊れやすい箇所の一つだし、できれば早く不揮発性メモリに位置を譲ってほしい。
iPodや携帯電話のおかげでフラッシュメモリは物凄い勢いで進歩してるけど、まだまだだね。

251:名無しさん@七周年
07/03/16 22:01:50 HAV3DJ3O0
このお知らせと同時に壷が起動しなくなったんだが?
他に同じ症状のひといます?

252:名無しさん@七周年
07/03/16 22:01:58 2fcULRjx0
このスレッドで交わされてる言葉で
オレさまが解読できるのはpentiumⅢという単語とHDDという単語だけだぜ

253:名無しさん@七周年
07/03/16 22:02:32 q2e5gTVW0
>>239
なるほど。
やはりここは攻撃100人出来るかな作戦だな!

254:名無しさん@七周年
07/03/16 22:04:34 +KC9JgW+P BE:315648465-2BP(40)
>>251
たくさんいるらしいお
スレリンク(software板)

255:名無しさん@七周年
07/03/16 22:06:12 yZXBMW0K0
>>239
なるほど。
やはりここは田代兵器にどれだけ耐えられるか大実験だな!

>>251
壺が起動?
ごめん、日本語でもう一度たのむ。

256:名無しさん@七周年
07/03/16 22:07:34 wlIYcle+0
>>250
下のシリコンディスクはどうなんだろ
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

257:FOX ★
07/03/16 22:09:23 0
>>255
VIPPER には落とせなかったのだ

258:名無しさん@七周年
07/03/16 22:09:32 x1faoFX60
台湾バナナはうまかばな

259:名無しさん@七周年
07/03/16 22:13:26 nCCyfIqD0
ここは一つKの国のネチズンに負荷テストを・・・

260:名無しさん@七周年
07/03/16 22:14:37 yZXBMW0K0
>>256
320GBのハードディスクがバルクで9000円を切るぐらいの値段だね。
一方、くだんのシリコンディスクは32GBで350ドルかー。
容量あたりの単価だと、まだちょっとキツいね。

>>257
じゃあ世界に公開しよう。
「一番最初に落とせた人に、2chのトップページを一週間好きにいじれる権利プレゼント」
とかで。

261:名無しさん@七周年
07/03/16 22:14:50 1Az6Psv20
>だって性能20倍なんだももん
いままでの20倍の速度でカキコできるのか?

262:251
07/03/16 22:15:16 HAV3DJ3O0
>>255
コレのお知らせ告知が届いたのと同時に
2ch tubo(壷)がエラー落ちして
その後起動しなくなったのですが
同じ症状になっている人いませんか?

263:良い子の皆、家庭裁判所で僕と握手
07/03/16 22:15:43 IzGm7TrJ0
>>261
人間は20倍の速度で動けないから無理でしょ

264:名無しさん@七周年
07/03/16 22:17:06 yZXBMW0K0
>だって性能20倍なんだももん
今思いついたけど、連投規制を20分の1の6秒にしてください。

265:名無しさん@七周年
07/03/16 22:18:02 URw98uoE0
>>239
おいお知らせが来てから壷が起動しなくなったぞ
面倒だからもう案インスコしたけど

266:良い子の皆、家庭裁判所で僕と握手
07/03/16 22:19:20 IzGm7TrJ0
>>264←こうやって、せっかく性能アップしたり拡張した鯖資源は欲望の赴くままに
喰われていく。

これまでもなんども社内のサーバー、回線資源で同様の様子を見てきた。



267:名無しさん@七周年
07/03/16 22:20:47 ipYZihiJ0
可用性を考えるとRAID10だな

2台壊れてもokなRAID6っつーのもある
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
URLリンク(www.13hz.jp)

中~大規模ストレージ向け技術・商品で面白いのはMAIDや3PAR
URLリンク(enterprise.watch.impress.co.jp)
URLリンク(enterprise.watch.impress.co.jp)

268:名無しさん@七周年
07/03/16 22:21:02 NBfRRd620
2ch鯖ってボッタクリ価格だよな。

なんでロードバランサ使わないの?

海外でもっと安い鯖あるのに。

鯖代を2chが払っているようで、結局ひろゆきのふところに入るんでしょ。

269:名無しさん@七周年
07/03/16 22:21:52 wlIYcle+0
>>260
>320GBのハードディスクがバルクで9000円を切るぐらいの値段だね。
いまどきのHDDはそんなに安いんだ!
まだシリコンディスクはコストパフォーマンス低いなあ。
次のパソコンの買い替えはシリコンディスクが50Gで1万きったらにしよう。

270:名無しさん@七周年
07/03/16 22:25:43 URw98uoE0
>>268
お前の懐が痛むわけでもなしどうでもいいだろ
安い鯖使ったらなんかお前にメリットあるの?

271:名無しさん@七周年
07/03/16 22:26:36 yZXBMW0K0
>>267
>2台壊れてもokなRAID6っつーのもある
二次元パリティだっけ。カコイイ。

272:名無しさん@七周年
07/03/16 22:34:43 ZJ/xBwJB0
ももんってあれだろ、ティオのお子様パンツに
異常な執着を見せた、ガッシュに出てくる
エロウサギ。

273:名無しさん@七周年
07/03/16 22:45:22 sIN23MQ90
>>1
20倍って……。
今までの性能がショボすぎたってこと?

274:名無しさん@七周年
07/03/16 22:48:21 yZXBMW0K0
>>273
今までのスペックは>>192

275:名無しさん@七周年
07/03/16 22:48:39 nFefXg5S0
なんで1でスレストしてないんだよw

276:名無しさん@七周年
07/03/16 22:49:20 vYD3Pqlv0
まぁペン4って異様なほどショボイCPUだったからな

277:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
07/03/16 22:54:27 c0Yp01NN0
記者以外でもスレ立てられるのか

278:名無しさん@七周年
07/03/16 22:58:19 rk6TfQ3d0
通常の20倍っていいよね。
俺も早く専用機導入しなきゃ。

279:名無しさん@七周年
07/03/16 23:19:56 cYG52wxq0
2get なんだももん?


280:名無しさん@七周年
07/03/16 23:22:07 cYG52wxq0
って279なんだももん。。。orz


281:名無しさん@七周年
07/03/16 23:22:28 sAiUBgCO0
結局FOXは北海道の詐欺で逮捕された社長と同一人物なのか?

282:名無しさん@七周年
07/03/16 23:24:25 Tm0sfj6q0
なんだオレのE6600の足下にも及ばないクソじゃんwwwwwwwwwwwwww

283:名無しさん@七周年
07/03/16 23:36:49 ElPZ546O0
人生初の!!!2げとおおおおおおおおお

284:名無しさん@七周年
07/03/16 23:39:25 IGhbkomf0
壺に呼ばれてきました
もうこんな事で呼ぶんじゃないよ

285:名無しさん@七周年
07/03/16 23:41:51 ElPZ546O0
壺にだまされた死ね

286:名無しさん@七周年
07/03/16 23:43:42 CeTd7uv7O
このスレタイ デジャヴだ(゜ロ゜;)

287:名無しさん@七周年
07/03/16 23:49:04 1MseA3Fk0
俺の7年前に買ったPCは、CPUが1.3GHzだけど、最新のPCでも2GHz程度だから、笑う

できること変わらないし、最新のPCを買うやつが馬鹿に見える

288:名無しさん@七周年
07/03/16 23:52:38 OZY55slF0 BE:5519074-2BP(189)
俺のPCはCoreDuo T2500だお。
長く使えるお

289:( ´`ω´)@ちゃふーφ ★
07/03/16 23:52:48 0
>>1
うちの鯖はグラフィックボードも装備してるんだぜ?
すごいんだぜ?

290:名無しさん@七周年
07/03/16 23:53:03 uh8h+syp0
数字でものごと判断すると

291:名無しさん@七周年
07/03/16 23:55:09 yZXBMW0K0
釣りと分かりつつ付き合うが

>>287
その七年前のPCの1.3GHz CPUとやら、もしかしてNetburstじゃないよね?w
Netburstの1.3GHzとC2Dの2GHzを比べて悦に入ってるのだとしたら、お気の毒様。

292:名無しさん@七周年
07/03/17 00:05:06 1MseA3Fk0
>>291
俺のは、ペンティアム3の廉価版だよ

DVDの再生も問題ないし、2GHzでもたいした変わりないだろうね

293:名無しさん@七周年
07/03/17 00:07:33 w6LdUb8P0
>>292
ヒント:周波数はあんま関係ない

294:名無しさん@七周年
07/03/17 00:17:06 WXG7kETQ0
>>292
PentiumIIIの廉価版とやらの1.3GHzと、C2Dの2.0GHzを比べて「大した変わりないだろうね」かw
まあ、DVD再生ならPen3@1.3GHzでも問題ないだろうね。
お前の言う「できること変わらないし」の「できること」ってのは、DVD再生と、他は何? 2ch観賞?

295:名無しさん@七周年
07/03/17 00:22:44 h99gu+g80
>>294
ってもP6(Tualatin)とCoreMAじゃ同周波数で1.4~1.7倍程度じゃね?
あ~でもメモリスピードとかキャッシュを考えればおおよそ2~倍程度か

296:名無しさん@七周年
07/03/17 00:34:11 KinMqIF50
PCサーバなんて安いのいくらでもあるじゃん。

297:名無しさん@七周年
07/03/17 00:47:32 MVVoINUS0
PenD2.8GからE6600でエンコ速度は約2倍、π焼きに至っては4-5倍

298:名無しさん@七周年
07/03/17 01:25:40 ViqrFvae0
要するに、マニア以外は最新のCPUは必要ないってことか

299:名無しさん@七周年
07/03/17 01:32:34 rU+uo3Hv0
書き込みの待機時間も20倍にしてくれよ!

300:名無しさん@七周年
07/03/17 01:33:08 HNeSLMYG0
最近さ直リンきかないんだけど

301:名無しさん@七周年
07/03/17 01:34:18 1skqZ5P90
酷いスレだな。

302:名無しさん@七周年
07/03/17 01:54:44 3MvbDWaw0
>>292
えっとね、可愛そうなキミにマジレスするとね、
クロック周波数を上げてPCのスピードを上げるっていう
思想自体がとっくに廃れたの。
むしろ今はいかにクロック数を落として、かつ
実効的な処理速度を上げるかっていう時代なのね。

だからクロック数はこれからも上がらないし、
そんなものを見ても無意味なんだよ。

303:名無しさん@七周年
07/03/17 02:02:10 ViqrFvae0
>>302
でも、できること変わらないんだろ

304:名無しさん@七周年
07/03/17 02:23:53 Xv9hVW/10
でもの意味がわからん

305:名無しさん@七周年
07/03/17 03:43:26 ULKRbRMQ0
ソース
URLリンク(www.jp.sonystyle.com)

306:名無しさん@七周年
07/03/17 03:45:56 tDm70Mqt0
Opteronで十分二ダ

307:名無しさん@七周年
07/03/17 04:04:02 R+EingSb0
サーバーに使うんなら XEON 3000 系の方が良くないか?
あれ Core 2 Duo ベースで 64bit だし


308:名無しさん@七周年
07/03/17 06:39:13 DEc8Ug5B0 BE:11415492-PLT(38336)
>>1
それはどこにあるの?

309:● ● ◆NEWS/n9ggQ
07/03/17 06:40:58 愛 F72sR/Zm0 BE:33927672-PLT(18000)
うん、所在地キボンヌ

310:名無しさん@七周年
07/03/17 06:43:21 k1fo2fP50
日本兵の皆さんは
レイプ犯の汚名を着せられて
南方で飢え死にしましたが

アメリカ     3410億ドル
ドイツ      2720億ドル
ソ連       1920億ドル
イギリス     1200億ドル
イタリア      940億ドル
日本 560億ドル

「WW2において、日本の戦費はイタリアのそれよりも少ない。」
そして
「WW2敗戦時の日本のGNPは”当時の”フィリピン以下でした。」

311:名無しさん@七周年
07/03/17 06:44:20 7xO5lsib0
へぇー、このスペックでサーバーに使えるんだ
てっきりXeonにECCメモリーでも使うんだと思ってた。

312:名無しさん@七周年
07/03/17 06:49:56 qxociH1f0
Pentium3 1GHzからCore2Duo E6600に変えて速度差12倍なのに
20倍ってどんなマシンつかってたんだ?

313:名無しさん@七周年
07/03/17 07:15:28 MVVoINUS0
>>303
おまえのうんこマシンじゃまともに動かない重い処理を必要とするアプリもサクサク
掛かる時間が数分の一
出来る「量」と「質」が全然違う

314:名無しさん@七周年
07/03/17 07:30:13 SMSTTlti0
iTunesで音楽聴きながらたまに2ちゃんブラウザで厨房叩きしてRSSとE-mailをチェキナしつつ
プログラム打ち込みながらTeXで文書作成しながらtgifでfigure書きながら
dvioutでプレビューしつつoperaでネットサーフィンしてる俺は…

セロリンコで十分な罠…
地デジ録画できるカードが発売されるようになったらC2Dと一緒に買うべ

315:名無しさん@七周年
07/03/17 07:37:41 DzzJU2LU0
エンコは、マジで早いな、はじめ信じられなかったよっ

316:名無しさん@七周年
07/03/17 07:37:48 edK/7Uak0
普段はシングルコアで1GHzくらいで動いて
必要なときだけクアッドコアで3GHzになるみたいなのが理想だなあ。
そういうのはまだ出てないの?

317:名無しさん@七周年
07/03/17 08:07:03 glFBR5F+0
サーバーって何?
いやマジに。

318:名無しさん@七周年
07/03/17 08:09:58 愛 F72sR/Zm0 BE:67856047-PLT(18000)
>>317
ビールをジョッキに注ぐアレと同じだよ。

319:名無しさん@七周年
07/03/17 08:11:47 RsQHPV2d0
早くスレ立て放題にしてよ

320:名無しさん@七周年
07/03/17 08:11:48 ypHN2wwM0
まだ、ペンティアム4とWindowsXPで使っているよ。
ヴィスタとCore2Duoに4Gメモリが欲しい。

321:名無しさん@七周年
07/03/17 08:14:02 Oqd2VMMi0
此間、PentiumD960で知人のCore2Duo E6600と
ベンチマークテストで比べてみたら、PentiumD960が勝ってしまった。
しかも、メモリも667MHzの2GB。Core2DuoってFSB1066MhzでPentiumD960は800Mhz。
明らかにCore2Duoの方が有利なハズなのにと思ったが、
雑誌に載ってるベンチマークテストって当てにならんと思った。
とりあえず、WMV9でのエンコードを
25分番組 平均12分程でやってくれるので満足。
もう少しCore2Duo系が熟成してきたら購入を考えようかと思っている。

322:名無しさん@七周年
07/03/17 08:42:39 j4Ah9vDI0
>>321
C2DはOCしてナンボ

323:名無しさん@七周年
07/03/17 09:50:23 Dt94cLBY0
壷からのお知らせで「また壷かよ」と言って欲しい。w

324:名無しさん@七周年
07/03/17 10:00:35 E8o2OS0a0
また壷かよ

325:名無しさん@七周年
07/03/17 10:11:26 Owh/Enht0
壺ボボボ

326:名無しさん@七周年
07/03/17 10:34:10 Bwrd2rlI0
SASはあんまり流行ってねぇのかな

327:名無しさん@七周年
07/03/17 12:58:52 eAkV0Ot30
なんだもももんwwwww

328:名無しさん@七周年
07/03/17 13:37:32 kD9qHNjo0
IBM Power6 は5GHzだ

329:名無しさん@七周年
07/03/17 14:10:07 cGIvj7WZ0
また壷かよ

330:名無しさん@七周年
07/03/17 14:20:28 AG6fvfYc0
>>318
それはピッチャ
ケーキを切り分ける奴だ

331:名無しさん@七周年
07/03/17 14:22:35 qCX10sj20

今に始まった事では無かろうが、2chは、どんどん商業化してるな。
ま、それは、それで結構だが、上手くやらないと見透かされて人が離れる。


332:名無しさん@七周年
07/03/17 14:34:07 kD9qHNjo0
意味わからん
何を見透かすんだ?

333:名無しさん@七周年
07/03/17 14:48:38 WXG7kETQ0
>>321
>此間、PentiumD960で知人のCore2Duo E6600と
>ベンチマークテストで比べてみたら、PentiumD960が勝ってしまった。
どんなベンチをやって、どんな数値が出たんだ?

334:名無しさん@七周年
07/03/17 15:29:59 /qXBbDJC0 BE:169417433-2BP(500)
壷簿大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ

335:名無しさん@七周年
07/03/17 18:48:38 9mBcdhqm0
>>141
BIOSレベルで修正可能なのでとっくに直っているんでは?
Lenovoのサイトで最新BIOS確認してみれ。

336:名無しさん@七周年
07/03/17 19:24:50 84MY4Owj0
>>116
説明になってないよ。

337:名無しさん@七周年
07/03/17 20:10:44 ttYiVNRz0
>>330
それは、スパチュラ。
焼酎の壷にコック取り付けるタイプもある。

338:名無しさん@七周年
07/03/17 21:16:33 5V2xQLyk0
>>39>>45


339:名無しさん@七周年
07/03/17 21:18:07 PR3aLCnS0
>>1 開始したようです、っておまいがやってんじゃないのかこのボケェ

340:FOX ★
07/03/17 22:33:45 0
>>311
webサーバってApacheくらいしか動かさないですからねぇ

341:名無しさん@七周年
07/03/17 22:54:28 tCB838C6O
Core2Duoのテレビコマーシャルやってるけど、あれなんで日本人と黒人なんだろな?何故白人じゃないんだ?

なんか遠回しに人種差別を感じる




342:名無しさん@七周年
07/03/18 00:17:34 Jon6vr+Z0
>>340
thttpd使えthttpd

343:名無しさん@七周年
07/03/18 00:29:39 ykn8h9P30
白人は、P4かな?

344:FOX ★
07/03/18 03:05:36 0
そんなCMやってんのか

345:名無しさん@七周年
07/03/18 03:07:37 Fe5dD58I0
常に最新のCPUでやってんのかと思ったけどそうじゃないんだな

346:FOX ★
07/03/18 03:36:42 0
それにあったOSとかもあるし

347:名無しさん@七周年
07/03/18 10:26:01 Ei6mXiwi0
>>240
>パフォーマンスの向上と消費電力の低下という矛盾
自作PCの組み立てのようなマクロな視点だと
パフォーマンスと消費電力はトレードオフに思えるけれど、
チップへの電子回路の実装というミクロな視点だと
回路線幅の細線化によって集積密度=パフォーマンスの向上と
細線化による消費電力の低下という恩恵を同時に享受できる。

シリコンディスクのコストパフォーマンスが悪いという意見が散見されるが
実際に使って見ると、その使い心地の良さにHDDにはきっと戻れなくなるぞ。

>>299
ちょwwもちつけwwww

348:名無しさん@七周年
07/03/18 10:27:54 bIEJsVpD0
>>347
>シリコンディスクのコストパフォーマンスが悪いという意見が散見されるが
>実際に使って見ると、その使い心地の良さにHDDにはきっと戻れなくなるぞ。
高いって点もあるけど、容量が小さすぎるのが致命的。
OSとアプリケーションを格納するだけとしても、32GBは少なすぎる。

349:名無しさん@七周年
07/03/18 11:15:06 Ei6mXiwi0
>>348
OSとアプリだけで32GBが少なすぎる?一体どんなアプリ使ってるんだw


350:名無しさん@七周年
07/03/18 11:28:21 uCD/ar9i0
>>349
Winnyのダウンロード・アップロードのフォルダが起動ディスクになっているんですよw

351:名無しさん@七周年
07/03/18 11:39:35 VxRVEylrO
>>350
それなら納得w

352:名無しさん@七周年
07/03/18 11:42:37 cbI6A93Z0
URLリンク(japanese.engadget.com)
これ安くなんねぇかな

353:名無しさん@七周年
07/03/18 11:44:21 1/xG0c8K0
今時個人でレンタルサーバーなんて使ってる奴なんているの?
自鯖立てた方がいいじゃん

354:名無しさん@七周年
07/03/18 11:45:48 TflRhWN50
2ちゃんの鯖って負荷分散とかそういう所までは行ってないんだな。
そこまで金かけなくてもそこそこサービスできるって事か。

355:名無しさん@七周年
07/03/18 11:49:01 Ei6mXiwi0
>>350
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \     

・・・アフォかとw
それじゃOSとアプリだけじゃないじゃん


356:名無しさん@七周年
07/03/18 11:53:27 bIEJsVpD0
>>349
ごめ、今見てみたら、アプリケーションのフォルダ内には10GBしか無かったわ

357:名無しさん@七周年
07/03/18 12:02:49 NUzS+St00
ところで2chの鯖って今何台?
単体の性能上がったら鯖台数減らすんだよね?

358:名無しさん@七周年
07/03/18 12:36:43 ykn8h9P30
>>355
多分、Casheが抜けたんだろう。
p2pをネタでしか扱わないと、細かいミスが出るものさ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch