07/03/15 22:20:35 7MX1cjOg0
ジープの歴史
URLリンク(ja.wikipedia.org)
1941年 弱小企業であるバンタム社の生産能力を危惧する陸軍はバンタム社の設計図を公開し
これに基づきウィリス・オーバーランド社、フォード・モーター社もプロトタイプを製作。
3社合わせて数千台規模により実戦投入された結果、ウィリス社MB型が正式採用される。
同年中に日本陸軍がフィリピン作戦にてバンタム社のプロトタイプを鹵獲、内地に持ち帰る。
これをトヨタ自動車がコピーし、1944年8月に試作車5台が御殿場で試験され、
陸軍・四式小型貨物車(トヨタ呼称AK10型)として制式採用されるが、
生産が間に合わずジープのような活躍の記録は無い。
また、このAK10型と戦後のトヨタ・ジープ、のちのランドクルーザーとの設計面でのつながりも一切無い。
------------------
1941年に日本軍はフィリピンでジープのプロトタイプを手に入れて
1944年に5台試作車が完成。
1943年に日本軍にジープ型の車両がないのは確実だぁね。
何と勘違いしたんだろうね。