【裁判】 「差別。人権無視だ」 重度の自閉症少年事故死で、両親が「逸失利益、健常者と同じ額を」と加害者らを提訴へat NEWSPLUS
【裁判】 「差別。人権無視だ」 重度の自閉症少年事故死で、両親が「逸失利益、健常者と同じ額を」と加害者らを提訴へ - 暇つぶし2ch367:名無しさん@七周年
07/03/15 18:42:36 w5jzXHT80
電車に飛び込んだら飛び込んだ方の親族が金払うんだろ
わけわからん

368:名無しさん@七周年
07/03/15 18:43:34 D+3em95u0
>>366
じゃあ稼ぐ予定のない奴は轢き殺してもなんの償いもしなくていいのか?

369:名無しさん@七周年
07/03/15 18:43:43 3QzixrFVO
分をわきまえない親が増えた。

そもそも飛び出さなければ、この事故は起きなかったわけで…。
我が子がどれだけ周囲に迷惑を掛けたか。
出来た親なら、「息子がご迷惑をお掛けしました。」と頭を下げるとこだろうと思うけどな。

370:名無しさん@七周年
07/03/15 18:44:24 LJ0jgQm+0
>>368
それは別に払ってるじゃん

371:名無しさん@七周年
07/03/15 18:44:29 5jlyMabs0
俺が5000円払ってやるから、今回は泣いといてくれ。
また次があるよ。

372:名無しさん@七周年
07/03/15 18:44:30 /sJa8hFm0
>>368
うん。
ただし、逸失利益分に関してだけな。

373:名無しさん@七周年
07/03/15 18:44:47 4/ICjqizO
>>360
?こういう場合死者にお金って出るの?

374:名無しさん@七周年
07/03/15 18:44:51 M5fQ5bMO0
>>346
同感。

>逸失利益は、被害者が生きていれば将来得られたはずの収入
と言ってるのに、
>命の対価と考えられる逸失利益
と履き違えた上で、人権問題にまで発展させようとしている。
人権屋に良いように吹き込まれたのか?とすら邪推できる。


かく言う俺は、今、死んだら1億超え確実な有資格者。
でも、別に命の「価値」とは思わんよ。
将来確実に額面で稼げて、税金や何やらで周囲に還元出来る金額だからな。
それだけの「労働力」と見込まれてるだけだと思う。

375:名無しさん@七周年
07/03/15 18:45:07 PGgZiEw10
まぁ親の気持ちは痛いほど分かるけど、現実は障害を持った人だったんだから
同じ額ってのは無理でしょ。
犬でも血統書付きと雑種は可愛さ同じでも扱いが違うわけだし

男前や美人で値段が変わってもいやだなぁw

376:名無しさん@七周年
07/03/15 18:45:11 NGLvfCxu0
はねちゃった車の人に激しく同情する
この人がなにより被害者だな、泣くに泣けない

377:名無しさん@七周年
07/03/15 18:45:18 hBi0M4Vk0
なにいってんの?

基地害なんてゼロ円どころか生きれば生きてくだけ金がかかる生き物じゃん。
逸失利益なんてマイナスだよ

死んで万歳、手間がかからず金儲け。

378:名無しさん@七周年
07/03/15 18:45:41 mRWE+AxA0
>>368
刑事では罪を償うことになるし
民事では慰謝料を払うでしょう。
慰謝料とは別に、関係者が得るはずだった経済的損失も補填されるべきだが、
今回のケースではゼロだと判断される。
ただそれだけ。
慰謝料は払われていますよ。

379:名無しさん@七周年
07/03/15 18:46:10 9g6DJQl80
>>365
それでも慰謝料1600万でも貰い過ぎだと思うな
逆に跳ねてしまったドラーバーに払うべきじゃない?

ドライバーもPTEDでこの親を訴えたらいいと思う。

380:名無しさん@七周年
07/03/15 18:46:18 Kva+Mqeu0
むしろ轢いた加害者にお金をあげるべきだろう。

381:名無しさん@七周年
07/03/15 18:46:35 UHV7HtB10

保険会社の名前公表しろよ

とりあえずおれはそんな保険会社解約するから

382:名無しさん@七周年
07/03/15 18:46:43 ORFbN7k20
>>379
PTSDじゃなくて、PTEDっていうのもあるの?

383:名無しさん@七周年
07/03/15 18:47:04 D+3em95u0
そもそも障害者であっても、その状況改善のチャンスを、殺すことによって永久に奪った
人間が、障害者という事実を全面的に援用できるのは信義則に反すると思う。
もちろん一生何もできない人間だったかもしれない、しかしひょっとして、努力の結果稼ぐようになったかもしれない。
そこは不確実だが、不確実な将来が実現する機会を奪った人間は、その不確実性の中でベストなルートを
たどったときの損害を償うべきだろう。

384:名無しさん@七周年
07/03/15 18:47:09 QY0R9MKmO
重度の自閉症なら親は確実に喜んでいる。

385:名無しさん@七周年
07/03/15 18:47:10 ihmbb7am0
両親は感情的になってるだけだよ
弁護士の「最低賃金分は認めるべき」が争点

386:名無しさん@七周年
07/03/15 18:47:26 21Bq3PM5O
飛び出すな車は急に止まれないって標語わからんのかな?

387:名無しさん@七周年
07/03/15 18:47:39 FdkK+iDgO
厄介者を始末してもらったのに、金まで要求するのか!

388:名無しさん@七周年
07/03/15 18:47:43 kkBbNBw50
障害年金は、障害者が暮らすために必要なお金であって。
障害者という職業でゲットしたお金じゃないだろう。。
権利と恩恵がごっちゃになってる。

389:名無しさん@七周年
07/03/15 18:48:04 /IVQhC7TO
この両親、生きてたら金かかるんだから、死んでくれて喜んでるんじゃないの?介護してくれてたヘルパー訴えるとか基地外だろwwwなら、てめぇで面倒みろよ

390:名無しさん@七周年
07/03/15 18:48:06 OmH60/SQ0
この中で一番喜んでいるのは親だな
手が掛かる変人が居なくなり
ついでにお金も少々・・少々だと
もっとよこさんかーこれから変人が居なくなった分
楽に暮らして何が悪い まーこんな感じなのかな

391:名無しさん@七周年
07/03/15 18:48:10 HyAcPtf2O
いきなり飛び出て来られて、
それで 加害者 ってなんか理不尽だな。

人によってはトラウマ残りそうだね。

392:名無しさん@七周年
07/03/15 18:48:13 q63HR7810
障害年金の見込み額くらいは当然認めてやるべきだなこれは。

393:名無しさん@七周年
07/03/15 18:49:05 +fkXLjcN0
ニートの場合はどうなるんだろう

394:名無しさん@七周年
07/03/15 18:49:11 D+3em95u0
>>370
だからそれは親の悲しみの分であって、本人は何も払われてないじゃん。

395:名無しさん@七周年
07/03/15 18:49:27 ++eY4gfO0
障害者は人間として無価値ってことか?
そんなアホな。

396:名無しさん@七周年
07/03/15 18:50:01 UcdbJpoJ0
>>395
人間として無価値かはともかく、労働力としては無価値と判断されたんだろ

397:名無しさん@七周年
07/03/15 18:50:10 HL8nH0pZ0
これではねた人が加害者で罪になるんだったら、停車してるバスの横は
すべて交通止めにしなければならない。

398:名無しさん@七周年
07/03/15 18:50:28 XS+XDATk0

社会人の場合、保険金の支払い額が、学歴や従事している職業、
社会的地位に依存する事は社会通念上妥当と思われるが、
子どもの場合は、障害の有無に関わらず、
平均的な生涯収入という考え方は、そぐわないだろう。
その理由は>>362に書いた通り。


399:名無しさん@七周年
07/03/15 18:50:33 9ss+dHRN0
障害者年金を利益と考える親…
我が子をちゃんと人間だと思ってたら、こんな発想でてくるか?

400:名無しさん@七周年
07/03/15 18:50:34 SwoG7b1aO
人権云々にもってこうとしてるのが
文面から漂ってきて胸くそ悪いな
不可能な事を不可能と認めるのか差別か?


401:名無しさん@七周年
07/03/15 18:50:36 9g6DJQl80
>>382
タイプミスです  E→S ね
(察してくれるものだと思っていたが・・ ^^; 

402:名無しさん@七周年
07/03/15 18:51:23 ptam3qMu0
飛び出した方が悪いのにか・・・
まぁ、子供の命の対価云々言いたくなるのは理解できるが
重度の障害があるなら実際社会に出て働くのは難しいと判断されても仕方ないだろ

403:名無しさん@七周年
07/03/15 18:51:28 PGgZiEw10
>>395
労働力でしょ
変な感情は抜きだよ。司法は

404:名無しさん@七周年
07/03/15 18:51:58 v7DWQS9b0
>>367
ヘルパーはともかくドライバーは法廷速度を守っていたかとか、確認が遅れなかったとか、
その他の要素とも照らし合わせて考えないとならないだろ。
お前は走行していて人が飛び出してきたら交通刑務所行き確定か?殺人決定か?
そんな下手糞でよく公道走るの恐くないな。
おれはドライバーには同情しない。まあバカがなに言っても世の中に通用しないけどな。


405:名無しさん@七周年
07/03/15 18:52:13 BMqlNlDY0
>>393
平均賃金じゃなかったっけ?
ゼロ計算ではない

406:名無しさん@七周年
07/03/15 18:52:25 d1t6PMmX0
0円はショックだな
500円ぐらいで

407:名無しさん@七周年
07/03/15 18:52:35 V1LSKZIc0
そういや大学の講義で教授が言ってたな
「医学生轢き殺したら絶対破滅するから自殺した方がマシ」と
911テロの時も米政府が逸失利益ネタで遺族の分断工作を図って
低所得者の家族はあまりにアレな扱いに怒りに打ち震えていた。
本当にひでえ差別だ

408:名無しさん@七周年
07/03/15 18:53:06 hhKaj1nN0
人間の価値ってのを、金に換算する以上は、得られるであろう収入を概算で出すほかにないじゃん
どうしろといいたいんだ?この親は

409:名無しさん@七周年
07/03/15 18:53:27 ORFbN7k20
>>401
間違いなのかなーとも思ったけど、こっちが知らないだけの
可能性もあるから聞いてみたの

410:名無しさん@七周年
07/03/15 18:53:30 GFzcfDzh0
>>358
ドライバーについては保険屋でいいだろうけどヘルパーは別だろう。
ヘルパーがきちんと監視していなかったから、ということだろうから。

411:名無しさん@七周年
07/03/15 18:53:46 4lB9Alh6O
>>349も指摘してるが、闇雲にドライバー可哀想と言うのは、やや危険な気もするけど
確かに安全運転してたにも関わらずこの子をはねてしまった人なら
可哀想だけど、一般道でもバカみたいにすっ飛ばす走り屋気取りのバカとか
DQN仕様の派手なワゴンとか乗ってるアホとかだったら、このスレの意見もまた違うものになっていたろう。

412:名無しさん@七周年
07/03/15 18:55:08 18uQYHdh0
よく読めよ!
ゼロ円なのは「逸失利益」であって
慰謝料は計上されてるんだぞ。

逸失利益と命の対価とは全然レベルの違う話だ。

413:名無しさん@七周年
07/03/15 18:55:11 fhb0Rk9AO
税金だか年金だか負担を減らしたんだから奨励金として出せばいい

414:名無しさん@七周年
07/03/15 18:56:01 RYnrqj1w0
道路に自分の意思で飛び出したのに1600万も取れるのか
っていうか自分から飛び出たんだから事後じゃなくて自殺じゃないの?

415:名無しさん@七周年
07/03/15 18:56:20 bl6A5zhK0
この金乞食が勝訴したら
日雇い労働のホームレスが轢かれて、弁護士や医者と同じ逸失利益でよこせ
とゴネればおkな世の中になるね。

ありえないけどww

416:名無しさん@七周年
07/03/15 18:56:27 kRjzDWtZ0
逸失利益って文字通り将来生きていれば稼いだであろう金額なのだが・・・・
可哀想だけど、ご両親は慰謝料で我慢するしかないねぇ

417:名無しさん@七周年
07/03/15 18:56:55 V1LSKZIc0
>お前は走行していて人が飛び出してきたら交通刑務所行き確定か?殺人決定か?
小学生のガキ轢き殺したら過失の有無に関わらず人生アウト。
不可抗力か否かなど警察的にはどうでも良いw
塀の中へGO!が運良く避けられても遺族は民事訴訟で五年でも十年でも喰らい付いてくるぜw

418:名無しさん@七周年
07/03/15 18:57:02 q68DIhZV0
>>404
お前の運転する車に飛込んで試してみたいなw

419:名無しさん@七周年
07/03/15 18:57:14 6GVImCmg0
死体換金ビジネスwwwwwwwwwwwwwwwwwww

420:名無しさん@七周年
07/03/15 18:57:20 FQIUnbz90
ドライバーがかわいそうっていっている奴は、この先業務上過失致死を犯す確立がきわめて高い犯罪者予備軍だな。

悪いのは保険屋だとおもうんだが、保険屋が責められないのは工作員でもいるのか?

421:名無しさん@七周年
07/03/15 18:57:21 hBi0M4Vk0
「人間の価値」なんていう尺度を持ち出すから話がこんがらがる

人間の価値がpricelessで平等だ、ってんならそれはそれでいーけどよ、
じゃあ慰謝料なんてとろうとするなよ 
死者の尊厳を、金額の多寡にこだわって貶めてるのは自分たちじゃん。

もし「人間の価値が金で決まる」なら、「稼ぐ額によって人のランクが違う」のは当たり前だろ

422:名無しさん@七周年
07/03/15 18:57:46 lY7YAxJl0
なにを勘違いしているんだ…

まあ確かに慰謝料がやたらめったら少ないのはおかしいと思うが。

423:名無しさん@七周年
07/03/15 18:58:24 JAYlBZAW0
つか1600万の慰謝料で何が問題なのか判らないな

健常者でも高校生だったら大して貰えないのに

424:名無しさん@七周年
07/03/15 18:58:29 kkBbNBw50
重度の自閉症が飛び出したら、自殺だと推定するのが普通だと思うけど。
バスが停留所に止まっているときの注意義務は、教習所で繰り返し教えられることだから、
慰謝料がでてるけどね。。
息子の死が受け入れられないことの八つ当たりを、別の方向に向けるの、よくない。

425:名無しさん@七周年
07/03/15 18:59:13 4IAF26DF0
重度の自閉症患者のドキュメント見たことあるが、
何故にヘルパーさん一人が請負う事になったのだろうか…

ピョーン!!!ってあり得ない瞬発力で道路とかに飛び出すんだよね。実際。
それとも普段は比較的大人しかったんだろうか…
切ない事件だなこりゃ。

426:名無しさん@七周年
07/03/15 18:59:15 XS+XDATk0

逸失利益を算出する際には、年齢に応じてσを考慮すべきだ。
保険数学の論文でも書いてみるかな。

子どもは未来のアインシュタインやビルゲーツかも知れないし、未来のアル中犯罪者かも知れん。

先にも挙げたが、障害があっても、ホーキング博士や乙武氏のように少なからぬ収入を得るようになる人々もいる。
健常者であっても、能無しの役立たず、社会的敗残者もいる。


427:名無しさん@七周年
07/03/15 18:59:23 lFjxKDfr0
>>383
適当に書いてみたマークが大流行>あっというまに億万長者

こんなかんじですか?

428:名無しさん@七周年
07/03/15 19:00:26 a3ceGfBH0
これで健常者並みの賠償金が取れれば、死んだ息子も1番の孝行息子になるな。

429:名無しさん@七周年
07/03/15 19:00:28 5l1TG3NJ0
障害年金が収入なわけねーだろ
保険屋が妥当
この親は子を飯の種にしたかったのか?

430:名無しさん@七周年
07/03/15 19:00:47 4lB9Alh6O
ドライバー可哀想意見は違うだろ、って意見には
先のレスに書いた通り賛同するが、なんでいちいち煽る書き方するのか解らん。

431:名無しさん@七周年
07/03/15 19:01:56 e97l1PkY0
ヘルパーさんはなんで先にこの子をバスから降ろしたんだろう?
普通は逆、料金を払ってる間もバスの中にいさせて自分が先に降りるんだが...
利用者さんから目を離して見失うのが一番怖いもんなんだけど。

432:名無しさん@七周年
07/03/15 19:05:52 DLBU0i6I0
それよりも知的障害者の子供を一人で通学させるのはやめてもらいたいな。
電車の中で突然暴れたり、信号無視で突然道路に飛び出してきたりで危ない
よ。ヘルパーさんが一緒でもこの始末なんだから余計にね。

433:名無しさん@七周年
07/03/15 19:06:08 /PXzdHpq0
>法律で定められた最低賃金をベースに算定するべきだ

最低賃金の適用除外をうけて半額くらいの時給で働いてる障害者なんてゴマンといる。
重度の障害ならなおさら就労なんて無理。
この弁護士世間知らずだな。

434:名無しさん@七周年
07/03/15 19:06:14 XGNqIV5i0
(被害者が将来稼ぐはずだった金額)
-(被害者の一生分の生活費などの金額)=逸失利益
という方程式が、逸失利益の基本的な考え方だったはず
(本当はもっと細かいけど)。
これに則って数字を出すと、障害年金とかを考慮しても
せいぜいゼロ円になるんじゃないか。
だから妥当な判断だと思うよ。
ただよく相場は知らないけど、個人的な印象としては
慰謝料1600万は安い気がする。
不法行為による損害賠償請求の方で、裁判した方が
いいと思うな。

435:名無しさん@七周年
07/03/15 19:06:37 /urcXH3e0
ひぎぃ

436:名無しさん@七周年
07/03/15 19:06:37 bl6A5zhK0
身体障害者ならともかく、知的障害者が、将来お金を稼ぐかもしれない・・
なんて想定で計算してくれるなら
もはや逸失利益なんて関係ないじゃんか。
1600万もらって、引き下がりなよ。八つ当たりみっともない。

437:名無しさん@七周年
07/03/15 19:06:46 D+/btY5H0
日本の裁判官の基準が解らん。
なんか声の大きい障害者にはペコペコして自閉症とか五月蠅くない奴にはキツい嫌な奴に見えてしょうがないw

犬乙

438:名無しさん@七周年
07/03/15 19:06:50 zJxX/bXD0

しかし真面目な話、息子が事故に遭って1500円では、両親も心情としてやり切れまい。
せめて(別名目ででも)もうちっとは払ってもいいんじゃなかろうか?

>>425
それは確かに。
突発的に行動するから、保険会社もきつかろう、とは理解できる。
本人にその気が無いにせよ、、、(暴言覚悟で言えば)当たり屋に狙われたみたいなもんだからな

439:名無しさん@七周年
07/03/15 19:07:13 RPF/yI2y0
重度障害児の親や家族は本音ではもう何とかなってくれ解放されたいと思ってる人がかなり多いんだけど
支援団体とか世間体で厄介に感じているという言動はとれないし、そう思ったり疲れている自分にも
人としての罪悪感がつきまとう
で、何か有ると過剰に、大切にしていたかけがいの無い天使ちゃんをよくも、我が家の生甲斐だった素晴らしい子を

という罪悪感裏返しの過剰反応に出やすい。
こんなに愛しているんですよのアピールして自分にも社会にも安心感を得るという図式

440:名無しさん@七周年
07/03/15 19:07:48 lFjxKDfr0
>>431
「じゃあ先に降りてて。お金払うから」とかやったわけじゃないだろ?

繰り返すが、これで訴えられるなら、こういう人間相手のヘルパーは屈強な男で、「リードつけてコントロールすること」とでもしなければ防ぎきれんだろ。行動に信頼の前提が通用しないのだから。

要するに巨大な犬の散歩のような状態にしなければ防ぎきれるはずがない!

441:名無しさん@七周年
07/03/15 19:07:57 NxcLhR330
だから、あれほどノーリードは危険と・・

442:名無しさん@七周年
07/03/15 19:09:18 zJxX/bXD0
あ、ゴメン素で間違えてた
1500円じゃなく千六百万か;

まあこれだけ貰えば、、、充分なんじゃね? 働いてなかった訳だし、、、寝返りスマソ

443:名無しさん@七周年
07/03/15 19:09:33 YDaZDp5RO
この時一緒にいたのがヘルパーじゃなくて母親だったら?

444:名無しさん@七周年
07/03/15 19:09:39 HL8nH0pZ0
ドライバーが普通の運転してたんなら、かわいそうだ。
突然前に飛び出されて避け切れなかったら犯罪者かよ。
重度の自閉症で飛び出しなら、自殺の可能性を考えるのが当然だ。



445:名無しさん@七周年
07/03/15 19:09:55 UcdbJpoJ0
なんかヘルパーも産科医みたいに訴訟リスクを恐れて減っていきそうだな・・・

446:あるじゃーのん
07/03/15 19:11:58 NMhlmxvR0

働いたら負けなスレはここですか?


447:名無しさん@七周年
07/03/15 19:11:58 XWuIuuVd0
つーか親が轢いてしまったかわいそうな人とヘルパーに迷惑料を払うべきでは

448:名無しさん@七周年
07/03/15 19:12:17 eFwZ1mIa0
>>重度の自閉症だった長男は二○○五年八月、ヘルパーに付き添われ
 初めて路線バスを利用して札幌市内の公園へ行った。

ちょっと難しかったかな。路線バスは。
ヘルパーも一生懸命だったろうにな。力及ばなかったんだな。


449:名無しさん@七周年
07/03/15 19:13:14 7jv7HGH30
なんだかんだ言ってこの手の輩が犯罪犯しても
お決まりの責任能力が無いwで無罪になる時は
絶対に 「差別。人権無視だ」 とは言わないんだよなw

450:名無しさん@七周年
07/03/15 19:14:31 yZv6svIe0
>>425
実際はサービス会社に賠償を求めたが記者がわかりやすくするためにわざわざヘルパーらと書いてる気がしないでもない

451:あるじゃーのん
07/03/15 19:15:33 NMhlmxvR0
>>449
要求しかしない人種ですから


452:名無しさん@七周年
07/03/15 19:15:44 FQIUnbz90
>>445
轢いたほうもヘルパーも本来は医者もそういうときのために保険があるはずなのに、
日本の保険会社はそういうときこそ金払わないから。

明らかに契約者が悪いときはしょうがないから金払うけど、
被害者に責める点があればそこをせめて金をはらわず、結果契約者も何のために保険に入ったんだかわからない状態になる。

おまけに医者の医療過誤に対する保険は存在しない。
アメリカなどでは法律で義務付けられているのにな。

日本の保険会社がぼったくりなだけでFAかと。

453:名無しさん@七周年
07/03/15 19:16:54 hgPItl5G0
>>424
重度の自閉症が飛び出したら、自殺だと推定するのが普通だと思うけど。

そんな話はじめて聞いたぞ
自閉症を鬱かなんかと勘違いしてないか?w

454:名無しさん@七周年
07/03/15 19:19:07 60JnDuHy0
そもそも逸失利益ってのは
将来得られるはずだった所得-生きていれば必ずかかる経費(死んで浮いた分)だろ?
得られるはずだった年金-介護費用で計算すればマイナスになるんじゃね?

455:名無しさん@七周年
07/03/15 19:20:23 zM9wfjq10
処分料を請求されなかっただけマシとは思わないのねw

456:名無しさん@七周年
07/03/15 19:20:25 t8GW9ye8O
自閉症治療の為に寄附や基金作るなら賛成だけどさ、理屈はどうあれ死んだ子供で金儲けしたいの?

457:名無しさん@七周年
07/03/15 19:21:30 HL8nH0pZ0
カネもらう時は障害者だからと差別するなと言っといて、犯罪犯したら障害者だから
無罪かよ。
ふざけんな。

458:名無しさん@七周年
07/03/15 19:22:50 9seUmpiA0
法匪

459:名無しさん@七周年
07/03/15 19:22:50 vmTHHxc80
>長男(17歳)が受け取るはずの障害者年金

これは生活保護費のようなものだろ。
本人は1度も年金保険料なんか払ったことないんだし
労働の対価でもない。
ただ人道的に気の毒だから年金財源から与えてあげてるだけの金
を、どうして将来の収入と思えるのか。
親はこの障害児にたかる気満々だったってことだな。

460:名無しさん@七周年
07/03/15 19:24:19 CkJLiZ5h0
>障害者だから
>無罪かよ。

そんなこたないでしょ。

461:名無しさん@七周年
07/03/15 19:24:47 ei2t6LL30
収入から、生活費分が控除されて出てくるのが逸失利益。
健常者でも生涯収入からカナリ減額されるわけだよ。
単身男性なんて、半分が生活費として控除されるんだよw
障害者年金ってのは基本的には生活費として支給されるわけだろ?
全額控除で当たり前だと思うが。
健常者でも年金が逸失利益の算定に乗ってこないのは、年金は生活費って考え方からだろうね。

462:名無しさん@七周年
07/03/15 19:25:06 LJ0jgQm+0
障害者は人殺しても全くの無罪だよ

463:名無しさん@七周年
07/03/15 19:27:22 wo7fDmBP0
訴えるなら保険会社だろ、常識的に考えて・・
加害者とヘルパーは良い迷惑だな・・

464:名無しさん@七周年
07/03/15 19:27:34 cleLNR5i0
>>431
勝手に降りたんじゃねーの

465:名無しさん@七周年
07/03/15 19:28:26 EK93aDAy0
>>440
残念ながらその論理は通じないんだな。
契約者にも通例サービス中の事故の場合は賠償する旨書いてある。
通常必要と認められる注意や予防方法を尽してもなお防止し得ないものは除くとあるが、
料金を払っていた間にでは厳しいよ。手を繋いで歩行中に急にってならかなり減額されるだろうけど。
自閉症患者と知っていたわけだから。とういうか十分な措置がとれないなら何故バスに乗せたんだと言われてしまう。

466:名無しさん@七周年
07/03/15 19:30:10 LJ0jgQm+0
17歳の基地外を一人で抑えるのなんて格闘家でもなきゃ無理

467:名無しさん@七周年
07/03/15 19:30:50 cuFlJyia0
自閉症患者って、健常者より高い知能を持ってるんじゃなかったのかな

468:名無しさん@七周年
07/03/15 19:31:03 VCFcn9Kl0
逸失利益が0なのはあたりまえ
まぁ国が一番得したな


469:名無しさん@七周年
07/03/15 19:32:41 X2yd/iKc0
道路へ飛び出した長男が悪いんじゃないか
ドライバーにとってはいい迷惑だ
列車への飛び込み自殺ってのも有るが
車への飛び出し自殺も有る、飛び出し自殺をされたら
どんな優秀なドライバーでもよけきれん

俺もドライバーをやってるが以前、夜間の国道で黒っぽい格好して
センターライン上で正座をしてた年寄りが居た
危うく轢きそうになった。

自殺をするなら自宅でやってもらいたい。




470:名無しさん@七周年
07/03/15 19:34:02 5rAysEMo0
同じ払うのでも、
慰遺失利益800円、謝料800円、と言っておけば
問題なかった。

471:名無しさん@七周年
07/03/15 19:34:48 UcdbJpoJ0
>>467
それサヴァン症候群、ごく一部の人間だけだよ

472:名無しさん@七周年
07/03/15 19:36:32 HL8nH0pZ0
>>467
健常者より高い知能もってるんなら、クルマの前に飛び出すのは自殺だろ。

473:名無しさん@七周年
07/03/15 19:36:32 tDsXmjkc0
ノーマネーでフィニッシュです。

474:名無しさん@七周年
07/03/15 19:38:18 LqEibEr10
日本で人権とか何の笑い話だか・・・・。
この国で人権を主張できるのは特ア関係の侵略者のみだろ?

475:名無しさん@七周年
07/03/15 19:38:39 k3aOAYs90
低賃金で何かあると訴えられるヘルパーカワイソス。


476:名無しさん@七周年
07/03/15 19:39:27 e9fCQtKb0
死にたかったんだろ
無理して生かせてやるなよ
摂理に反する

477:名無しさん@七周年
07/03/15 19:40:04 hbeqOLLC0
そもそも「保険」という概念はユダヤ人が考え出したもので、
福沢諭吉が渡米した際に感心し、日本に紹介したものだ。

で、ユダヤ人の根本思想というものは、すべて金に換算できるということ。
金融や弁護士にユダヤ人が多いのは、このような根流があるから。

反面日本の法曹界というものは、すべて判例主義。

ユダヤ的(=金銭至上主義)の代表格である保険に、可能性やら愛情
みたいな金銭換算できないものを要求することはできないと思うよ。



478:名無しさん@七周年
07/03/15 19:40:11 LjziL/zV0
ヘルパーに請求はアレじゃね?
17歳で勝手に飛び出したなんて
ヘルパーが男でもそうそう止められんぞ?

479:名無しさん@七周年
07/03/15 19:40:20 OzgCXDZz0
こんな両親だから自閉症になったんだろ

480:名無しさん@七周年
07/03/15 19:41:15 cleLNR5i0
>>472
それもものすごく良く考えられた自殺だよな

481:名無しさん@七周年
07/03/15 19:42:00 dOFOvNx30
>>388
すごく同意
この両親障害者年金を都合よく解釈しすぎ
だから逸失利益=人としての価値なんておかしな理屈だしてくる
残酷だが現実的に不可能だからこの数字なのに。
いい加減息子から自立して、真面目に稼いでこいよ

482:名無しさん@七周年
07/03/15 19:42:41 XWuIuuVdO
まあ親にとっちゃかけがえの無い我が子だ。
気持ちはわかる気がする。
でもそれとこれとは別だって事を理解しなきゃね。。

483:名無しさん@七周年
07/03/15 19:43:33 IQw0I2F9O

障害者は産まれた時点で頃すべき

484:名無しさん@七周年
07/03/15 19:44:09 sAowklO70
障害者の親がガイジを生かしているのは年金にたかるためであるという現状が
図らずも明らかになったわけだな。

485:名無しさん@七周年
07/03/15 19:46:20 BIAoJh+/O
命の対価じゃなく仕事の対価なのでは・・・?

486:名無しさん@七周年
07/03/15 19:46:36 y/3ZhPbI0
逸失利益を命の対価と考えるのは間違いだろ。
命がなくなったことにより得られなくなった利益。そのまんまやないか。

487:名無しさん@七周年
07/03/15 19:46:39 FjQYZqUfO
自分の人生を悲観して自殺したと両親も納得しなきゃ。
健常者と同等なら、自分の将来を思って当然そう考えるんじゃないか?
大体、年金なんか将来0になるに決まっているんだから、その分先取りしようなんて詐欺だろ。

488:名無しさん@七周年
07/03/15 19:46:53 VB+dQlfy0
>>482

重度障害児の親なんて、本音ではもうはやく逝ってくれ、
自由に旅行に行ったり、食事にいったりしたいとおもっているの

489:名無しさん@七周年
07/03/15 19:47:42 iJvUduGV0
息子が稼ぐはずだった金額を、親が貰うってゆうのがそもそも
おかしくないか。

490:名無しさん@七周年
07/03/15 19:47:55 YAe+bbhq0
介護費用をマイナ・・・いや、なんでもない

491:名無しさん@七周年
07/03/15 19:48:39 si1CAGUX0
>命の対価と考えられる逸失利益
逸失利益=命の対価
じゃないだろ。

むしろ障害者の存在は「経済的には」間違いなくマイナスになるんじゃない?
(別に障害者は死ねとか言ってるわけじゃないよ。人道というのがあるからね)

492:名無しさん@七周年
07/03/15 19:48:39 Vhol95gBO
また人権メタボか

493:名無しさん@七周年
07/03/15 19:49:09 X1DPuB7V0
つうか、飛び出してるんだから、
むしろ、付き添いしてた奴の責任だろ・・・?


494:名無しさん@七周年
07/03/15 19:49:27 774vnDH80
>>431
払ってる間に乗る方のドアから飛び出した…とかだったりして

495:名無しさん@七周年
07/03/15 19:50:33 XWuIuuVdO
>488
そうなのか? よく知ってるな。
自身の体験談かい?

496:名無しさん@七周年
07/03/15 19:50:33 gyVIlRUNO
いくらなんでも0はあんまりかと

497:名無しさん@七周年
07/03/15 19:50:58 ruX3fNx60
こいつの場合は逸失利益より逸失損害の方が大きいんじゃねえの

498:名無しさん@七周年
07/03/15 19:51:00 tDsXmjkc0
人の権利でしょ=人権
なんで義務を果たせないのが人権なんか持ってるって主張できるんだろ?
人権を持ってるって言うなら、法で裁かれる事もきちんと認めろよっておもう

499:名無しさん@七周年
07/03/15 19:51:08 y/3ZhPbI0
発達の可能性があり不合理というのなら、俺もビルゲ並に金持ちになる可能性が、
誰かに小突かれた製で失われたっていう可能性だって有るわけだな。バタフライ
効果マンセーって事で。

というわけで、俺自身の妄想で10兆円くらい逸失利益として誰彼構わず請求して
良いって事かね。

500:名無しさん@七周年
07/03/15 19:51:54 +iVggubq0
これは発作的な自殺だろ。

501:名無しさん@七周年
07/03/15 19:52:26 LaRGaHy8O
普通に生きてても税金を浪費して「生きさせてもらう」立場だったんだろ?
運悪く亡くなってしまったのは同情するが、
健常者である遺族が受給できるわけじゃないだろ?
マイナスをゼロにするための善意を無い未来分も積み上げて
プラスにしようという魂胆が見え隠れして反吐が出る。

502:名無しさん@七周年
07/03/15 19:52:43 LjziL/zV0
>>499
まあ、オマエが死ねば不可能ではないな
相続人に頼んでから逝けよ

503:名無しさん@七周年
07/03/15 19:52:55 wQqaW+K70
道路に飛び出すような奴だから0円なんだよ

504:名無しさん@七周年
07/03/15 19:54:21 Q7+neVLM0
ヘルパーを訴えた時点で
同情できん

505:名無しさん@七周年
07/03/15 19:54:57 NL2khXS80
真に訴えるべき相手を見定めないと
今後ヘルパーや産婦人科医のなり手が無くなるよ。

506:名無しさん@七周年
07/03/15 19:55:08 y/3ZhPbI0
>>502
死は必要条件じゃないよ。可能性の存在から現状の判断を不合理だという弁護士の
指摘なのだから、要は違法行為による結果の損害(=逸失利益)を、数学的に0では
ない「可能性」の範囲で認めろという事。

同じ論理で行けばなんだって言えるよ。


507:名無しさん@七周年
07/03/15 19:56:52 7ZlCXJ3n0
生活保護も算出にいれろ

と言う話になりかねないので
ゼロ査定もやむをえまい

508:名無しさん@七周年
07/03/15 19:56:56 NoYAew4U0
じいちゃんが死んでいなかったらもらえていたはずの
老齢年金ももらえるはずだった収入として認めてもらっちゃお!

509:名無しさん@七周年
07/03/15 19:57:00 sc/XnwYa0
確か、大江光も自閉症と紹介されていたはず。
自閉症者はなまじ健常者より天才的な才能を見せる可能性も十分あり。


510:名無しさん@七周年
07/03/15 19:57:08 RqNLIEv/0
道に飛び出すような奴を管理できなかったということである程度相殺はされたんだろうが
0は刺激的な数字だけど、年金を「得られるはずだった利益」とするのは不遜な感じもするし

511:名無しさん@七周年
07/03/15 19:57:16 +iVggubq0
この親は息子を通じて知り合った人権ゴロからキチガイ理論を吹き込まれたんじゃね?

512:名無しさん@七周年
07/03/15 19:57:49 xZji06Fm0
障害児なんか生きてた場合の経済的負担や介護の手間を考えたら
殺してくれてありがとうだろう常識的に考えて


513:名無しさん@七周年
07/03/15 19:57:55 KwQSwGsd0
人間(健常者)と同じだけの逸失利益を要求できるくらいの動物(障害者)なんだから、きっと自殺だよ。
自殺するために道路へ飛び出し、乗用車にはねられたんだ。

514:名無しさん@七周年
07/03/15 19:58:40 VH3/uENP0
首輪つけてなかったのは散歩係りの責任だろ?
運転手だの保健所だのごちゃごちゃうるせーよ

515:全国のヘルパーたちへ
07/03/15 19:59:04 fHIii2Hh0
原告が勝訴したら、仕事やめた方がいいぞ、特に池沼を相手にすると、
多額の借金を抱えることになるぞ

516:名無しさん@七周年
07/03/15 19:59:13 nkMaYqHq0
命の対価じゃないだろ。

実際に働いて稼げるはずだった額だろ。


学歴とかでも差がついちゃうんだからあきらめろよ。

517:名無しさん@七周年
07/03/15 20:00:01 EAZB1lg70
生活保護受給者の家族が死んだら、生活保護費よこせっていうのかな

518:名無しさん@七周年
07/03/15 20:00:23 jY6NQYdo0
障害年金を将来の収入ってアフォかw
障害年金ってのは、障害者本人の生活のための国からのお恵みで
あって、そいつが消えればストップ当たり前。
こいつの親は障害年金を自分らのために使ってたんだろうな。

519:名無しさん@七周年
07/03/15 20:00:54 y/3ZhPbI0
つーかさ、健常者同士だって滅茶苦茶違いがありまくるんだ。障碍者と健常者平均
が違うのだって当たり前だろ。健常者自身健常者平均と違う。個々の状況で判断さ
れる。

ヤマダ電機の社長の娘が、とんでもない逸失利益を算定して敗訴していたなぁ。
そういえば。あれはあれで無茶だった。上場企業の社長の娘が、社長の娘だからと
言って将来何才で社長になってヤマダは発展し続けて、高給・役員報酬貰いまくっ
て…という人生スケジュールのはずだったのだから~億円よこせって。
保険会社が拒否するのも当然。

520:名無しさん@七周年
07/03/15 20:01:10 okydeNOv0
>長男が受け取るはずの障害者年金を将来の収入と認めず

健常者が差別されています><

521:名無しさん@七周年
07/03/15 20:01:55 I3ESm5Uy0
またDQN親か・・・
ホント日本人が溶けてきてるよな

522:名無しさん@七周年
07/03/15 20:03:06 S8QYefut0
あはは。てめえの餓鬼の死をネタに銭儲けか。

523:名無しさん@七周年
07/03/15 20:05:59 JgHFP/OoO
障害者だから飛び出したんだろうに

524:名無しさん@七周年
07/03/15 20:08:24 gZiBk8AL0
重度の自閉症で道路に飛び出す17歳に、逸失利益があるわけないだろ。
常識的に考えて・・・・・。

525:名無しさん@七周年
07/03/15 20:12:25 IxL+EeBY0
飛び出した奴が自業自得

526:名無しさん@七周年
07/03/15 20:14:46 +LzMn4QlO
うわぁ、運転手可哀想。
突然障害者が飛び出してきて跳ねちゃっただけでも保険料の負担が重くなったり車が傷付いたり免許の更新条件が重くなったり踏んだり蹴ったりなのにな。

527:名無しさん@七周年
07/03/15 20:14:51 K0iSQGCK0
こいつらの弁護士ってアフォ?

528:
07/03/15 20:15:08 /dM1LC+9O
でも こういう制度もあきらかにおかしいけどな査定0ってのはさすがに
自閉症ってのは引きこもり?
収入より年齢とかで判断したらよくね?

それか慰謝料の額に色つけるとか


529:名無しさん@七周年
07/03/15 20:15:11 0X78LA+uO
逸失利益とは、本来その人が稼ぐはずだったお金が、その人の死などによって失われたと推測される金額の事をいう。障害者年金は自治体から“援助”してもらうものであって、“稼ぐ”ものとは言えない。残念ながら障害者年金は逸失利益には含まれない。

530:名無しさん@七周年
07/03/15 20:15:45 NoYAew4U0
とんちんかんなヘリクツこねてるっていうのは
多分、原告もわかってると思う。
そうまでしてでも勝ち取りたい障害者年金っていうのは
いったいどれほど美味しい金額なんだろう。

531:名無しさん@七周年
07/03/15 20:17:26 iFvE+9nE0
>ヘルパーが運賃を支払っている間に、長男は道路へ飛び出し、乗用車にはねられ死亡した。

どうみても自業自得だと思うのだが。
DQN親だな

532:名無しさん@七周年
07/03/15 20:17:36 vbGE4stn0
このキチガイがずっと生きてたら税金がかなりかかっていただろうから、浮いた分の一部をあげてもいいんでない?

533:名無しさん@七周年
07/03/15 20:18:26 rGBtk8pW0
「無職の息子だが、これから一発当てて大金持ちになったかもしれない」とか言って
無茶な金額を言い出したらどうするんだ

534:名無しさん@七周年
07/03/15 20:19:15 T5ZUo37t0
どう考えても障害者年金以上に将来の支出が高額なわけで。
むしろ残酷な計算をすれば
「逸失利益より将来の負担の方が高額なので遺族が賠償しろ」
ってなってしまうところをゼロ円にしているのだが。

535:名無しさん@七周年
07/03/15 20:19:45 YDnllwfQ0
いつから、社会に支えてもらっている事を「利益」と考えるようになったんだろう。

536:名無しさん@七周年
07/03/15 20:20:13 wQqaW+K70
障害者年金は関係ないだろww

537:名無しさん@七周年
07/03/15 20:24:54 gaYB7/Oz0
ちょいと話はそれるけど、何度か見かけるんだけど、
養護学校の送迎バスから降りてきた1人の子供の母親が、必ずするのが、
バスが走り去った後の空きスペースで、子供のズボンとパンツを脱がせ着替えをするんだよね。
母親はすぐに衣類を着せるわけでもなく、先に脱がした衣類の片付けしてから子供の服を着せるんだけど、
その間子供は、下半身露出でフラフラしている。
160cmはある体格の良い子供だよ。近くを下校中の小中学生が見てるのに、気にならないのかなと。
そういう極まれな光景を目にすると、池沼の親も少し変人が多いのかと思ってしまう。

538:名無しさん@七周年
07/03/15 20:26:29 BNGgCVRo0
どうでもいいがすげえ他人事みたいに捨て言葉はいてる奴みると
まじでぶっ飛ばしたくなる

539:名無しさん@七周年
07/03/15 20:26:56 e9fCQtKb0
捨て言葉?

540:名無しさん@七周年
07/03/15 20:27:31 POSed1CB0
障害者年金を逸失利益に入れないことについては、判例があるはず。
ただ、自閉症だからといって就職できないわけじゃないからねえ。
知的障害者受け入れてる職場もあるわけで。
そういう意味では、逸失利益ゼロというのは、ちょっとやりすぎかなあ、という気がしないでもない。



541:名無しさん@七周年
07/03/15 20:29:10 FsRMgLXQ0
>>1
> 命の対価と考えられる逸失利益
バ~カ

542:名無しさん@七周年
07/03/15 20:32:45 /8oMBiqn0
>537
子供のパンツ脱がせてる人がいるって通報してみたらどうだろう?

543:名無しさん@七周年
07/03/15 20:33:29 XS+XDATk0

命の値段が安い下層民が拗ねているとしか見えんな。誰とは言わんがw


544:名無しさん@七周年
07/03/15 20:36:32 Qv9xeiVT0
保険会社を訴えるならわかるが、ヘルパーはちょっとおかしいんでねーの?
一番悪いのは、この飛び出したガキだろうが


545:名無しさん@七周年
07/03/15 20:37:00 AUIpxsM70
>>527
弁護士よりも弁護士の口車に乗せられた両親がアフォ。

546:名無しさん@七周年
07/03/15 20:37:17 zikOnnwt0
>>30
萬田銀次郎、乙

547:名無しさん@七周年
07/03/15 20:39:00 TAuwQ0wUO
遺族が可哀想と思う気持ちがないわけじゃないけど…ある意味当たられたようなものじゃないですか…
そもそもここでいってる算定額って慰謝料じゃなくて遺族への生活可能性額についての補償だから、0査定でも仕方ないのでは?
一人で外に出せないレベルで利益がでるほど稼げるようになるとは思えないし
誰かが言ってるように命に金銭で代価なんて払えないし、考え方が違うと思う
素人なのでよくわからないが、どうしても命の代価としての金銭的要求をするなら慰謝料増額を交渉するほうがまだ理にかなうようなきがします


548:名無しさん@七周年
07/03/15 20:39:18 N0yTHknl0
ヘルパーさんカワイソス

549:名無しさん@七周年
07/03/15 20:39:47 lpUVl6Y8O
逸失利益なんて無いから妥当な判決だな

550:名無しさん@七周年
07/03/15 20:40:26 SHzeNzAK0
保険の査定ってこういうものだろ?働き盛りは高く、老人等は安く。
それは差別じゃない

551:名無しさん@七周年
07/03/15 20:40:38 926J18W3O
命の値段がゼロってのは確かにおかしいね

552:名無しさん@七周年
07/03/15 20:40:58 1wb1sqku0
手のかかるゴミが死んだんだからむしろ金払え

553:名無しさん@七周年
07/03/15 20:41:03 0c/P18jLO
こんな親だから子供が自閉症になっちゃったんだろうな。
ご冥福をお祈りします。

554:名無しさん@七周年
07/03/15 20:41:12 17lgLgwh0
ヘルパーさんは保険入ってるの?
入ってなかったら気の毒だよね。



555:名無しさん@七周年
07/03/15 20:43:04 PwRHLIk60
実際問題として、
障害者を抱える場合0どころかマイナスでしょ?

556:名無しさん@七周年
07/03/15 20:43:23 gaYB7/Oz0
>>542
相手は池沼だから・・・
だから周りも見て見ぬ振りなんだろうな。おいらも含めて


557:名無しさん@七周年
07/03/15 20:43:34 X9UgeCR40
近所に住んでいる障害児を持つ家庭から、
「すこし面倒をみてくれないか?」
と頼まれたとして、もしもこうなったら賠償請求されるんだ
こわー!

558:名無しさん@七周年
07/03/15 20:44:34 FiUooIrF0
この損保ってどこ?
どこの損保もこんな提示しそうでどこか予想つかないw


559:おっさん
07/03/15 20:44:34 cVXSAO6W0
酷な事を書きますが許して下さい。
子供が障害児ならば、親は死ぬまで続くと思われた子供の世話から開放された。
更には、障害者はハッキリ言って賃金を稼げる人は例外中の例外である。
支援費の方が遥かに高額である。
それを考えると、金だけの面を考えると、生きている時は負担にしかならない。
故に、生涯賃金は健常者の数パーセントくらいが相場だろうか?

560:名無しさん@七周年
07/03/15 20:46:06 5ayazn/E0
長男が受け取るはずの障害者年金を将来の収入と認めず

障害者年金は障害者が人間として最低限の生活が営めるようにするための費用だから
これはその人が働いて社会から得る収入、社会貢献からの報酬とは別に考えるべきだし
こんなのを収入というほうがおかしい。

年金というのは現役労働者が収入の一部を備蓄し
老齢になったときに支払われるのが本来の年金であって
障害者年金という呼び方自体がおかしい
命の対価と考えられる逸失利益は、本来 労働による社会貢献に対する対価であるべきだし
障害があり、社会貢献できるだけの能力がなければ、低く査定されるのはあたりまえかと

561:名無しさん@七周年
07/03/15 20:46:15 QtyHkOLlO
轢いてもいいんじゃないの
これバイクならこっちがケガさせれてたり、死んでるかもしれないし。

562:名無しさん@七周年
07/03/15 20:46:20 SRS0tdQfO
>>553自閉症の認識、間違ってない?

563:名無しさん@七周年
07/03/15 20:46:45 bWJf/SYPO
いやこんなもんだよ他人に厄介な家族を預ける人間て
うちの近くにも介護施設にいちゃもんつけて
小姑を格安料金で押しつけて
その小姑の年金で生活してる家庭がある
もちろん鬼嫁は働いてない

564:名無しさん@七周年
07/03/15 20:47:32 bXordh+O0
>ヘルパーが運賃を支払っている間に、長男は道路へ飛び出し、乗用車にはねられ死亡した

自殺じゃんwwwww逆に乗用車の人に金払えよwwwww

565:名無しさん@七周年
07/03/15 20:49:11 9z3g29M70
1600万ももらえればいいじゃん

566:名無しさん@七周年
07/03/15 20:49:18 InKReb9dO
両親は相手から金とるよりむしろ相手に金を払うべきだと思う


567:名無しさん@七周年
07/03/15 20:49:31 lpUVl6Y8O
>551
命の値段じゃない
死ななかったら生涯、働いて手にしただろう賃金に対する補償
稼げない人間は査定0

568:名無しさん@七周年
07/03/15 20:49:37 +kz4sIBYO
おいこんなとこみるなよ。親がみてオレらも巻き添えくらうよ

569:名無しさん@七周年
07/03/15 20:50:34 DzdJyJbf0
ゼロどころか、マイナスだろ。運転手に金払え>両親

570:名無しさん@七周年
07/03/15 20:50:46 dOFOvNx30
>>551
ちゃんと>>1位読め
誰も命の価値は0円なんて言ってない

571:名無しさん@七周年
07/03/15 20:50:50 xzhRzajq0
>>12
逆じゃね?

572:名無しさん@七周年
07/03/15 20:52:13 9z3g29M70
松坂殺したら逸失利益いくらとられるんだろ

573:名無しさん@七周年
07/03/15 20:52:24 I1K3dtOl0
千六百万円

じゃ老後が心配ってことなんでしょ?


574:名無しさん@七周年
07/03/15 20:53:14 sEZ9aO+R0
見かけだけで言えば立派な当たり屋では・・
心情はわからないでもないが、利益などあるのだろうか
健常者でも微妙なのがいるのに

575:名無しさん@七周年
07/03/15 20:54:26 +kz4sIBYO
障害者は慈善イベントありゃがんばったねと絵になるが、社会においては価値のない壊れた人間もどき。生まれたら即殺せ

576:名無しさん@七周年
07/03/15 20:56:07 1khfqOpd0
判決、加害者は両親に500万を支払い、国は加害者に300万支払え

両親は本来数千万の年金が入るのに賠償は500万だけだから損
加害者は差額の200万だけ損
国は数千万の負担が本来0円になるのに300万の損
これで三方一両損となる

577:名無しさん@七周年
07/03/15 20:56:54 sAKh7T0y0
逆に飛び出されてこられた運転手がこのキチガイの親に損害賠償と慰謝料を
求められないのかなあ?
えらい災難だろ、運転手。

578:名無しさん@七周年
07/03/15 20:57:34 UotjC0I5O
引きこもりと無職もゼロだなwww

579:名無しさん@七周年
07/03/15 21:00:10 6MhQmY9nO
轢いた人超かわいそう…

580:名無しさん@七周年
07/03/15 21:00:59 XS+XDATk0

人に優しくできない人間は、やっぱり優しくされないもんだ。
人を愛せない者が、人に愛されようったって、それは無理な相談。


581:名無しさん@七周年
07/03/15 21:02:38 aFBGTDnR0
保険なりたたなくなるじゃない。
発展途上国と先進国で保険金の額が等しくないのも
人権侵害?つか、さすがに欧米もそれは飲まないだろ。

ニートと弁護士の保険金額だって違うんだし。

582:名無しさん@七周年
07/03/15 21:03:28 AaEAxtvNO
なんだ、ここ?


障害者を叩く人間のクズしかいない。

お前らが死んだ方が日本国のためになるんじゃないの?




583:名無しさん@七周年
07/03/15 21:04:17 U3Fe06Bd0
透析患者さんみたいに月30万かかってるのよりは安いだろうけど、こういう障害者の方も結構かかるからなぁ。
国の保護含めりゃまず確実にマイナスだろう。

つーか、死んだら人権無いし。

>>581
保険料が一律値上げされるだけじゃね。

584:名無しさん@七周年
07/03/15 21:06:24 YI3TpzF50
>>570
1をよく読んでも命の価値がいくらかはわからんよ、書いてないから。


585:名無しさん@七周年
07/03/15 21:08:20 yz7vnq8nO
>>582
論理的にそれを主張できる?

586:名無しさん@七周年
07/03/15 21:08:27 ne8BEorw0
慰謝料 1,600万でも多いわ

587:名無しさん@七周年
07/03/15 21:08:48 VZ80xxuw0
身体障害者はともかく、精神障害者ってただの動く肉塊だとおもう。

てめえで出来損ない生んで、自殺で他人様に迷惑かけて、
もっと金くれなどとほざいてるんだから
害児の両親はすごく邪悪な心を持った人間だ


588:名無しさん@七周年
07/03/15 21:09:29 QkU/D3Dg0
逸失利益って範疇には入らんだろさすがに。
かわいそうだと思うが障害者年金も当人死んじゃったらなぁ

589:名無しさん@七周年
07/03/15 21:10:01 +TXBSRJS0
お前等、保険会社が糞だと早く気付けよ!

590:名無しさん@七周年
07/03/15 21:10:38 GIvRUWdC0
保険料を払わない保険会社のほうが正当
こんなくだらんことで税金を使うな
よけいな手当てなんかするから図に乗るんだよ

この前だって松戸の駅のホームで頭のおかしなガキが大声でわめいて運転手や車掌にちょっかいだして
なかなか電車が出発しなかったんだぞ
その前は新京成の車内でおおきなボロ袋をたくさん抱えて乗ってきやがって。
席を全部占領した上にしかも近くの乗客にぎゃーぎゃーわめきやがって
うぜーだよ

591:名無しさん@七周年
07/03/15 21:11:25 FsRMgLXQ0
水戸事件 障害者差別虐待を許さない!水戸事件のたたかいを支える会
URLリンク(www.iris.dti.ne.jp)

絶対、許さねえってば!!

592:名無しさん@七周年
07/03/15 21:13:00 SZhZ0ETU0
実はほっとしているのは自閉症の親だったりする。かも

593:名無しさん@七周年
07/03/15 21:13:04 v7DWQS9b0
>>418
試してみろよ。俺は歩道上に年寄りや子供がいるだけでスピード落としてブレーキに足かけているぞ。
俺は歩行者なんて全然信用してない。
ドライバーと同じくらいバカやDQNがうじゃうじゃいると思ってるからな。
お前のアホ面見かけたら警戒するから大丈夫だよ。

594:名無しさん@七周年
07/03/15 21:13:14 7KoJsVjt0
マイナス円じゃないのになぜ騒ぐ?

595:名無しさん@七周年
07/03/15 21:13:27 8utJtfu40
17歳の子供が死んで、将来受け取るはずの年金を将来の収入と認めろってか。
こんなのが認められたら、新たな詐欺の温床になるだけだな

596:名無しさん@七周年
07/03/15 21:15:39 cWaNh65kO
どうせ老後の足しにしたいだけだろ

597:名無しさん@七周年
07/03/15 21:15:43 GDNLvI/QO
なんか保険会社の手先ばっかだな
おまえらも子供出来ればいづれわかるさ

598:名無しさん@七周年
07/03/15 21:17:02 fKWeo+Jm0
初めて路線バスを利用して札幌市内の公園へ行った。バスが公園内の停留所で停車し、

これで親の養育態度が判明したな。
熱心な親なら、
たとえ一人では難しくても
買い物や公共交通機関へ一緒に乗せたりと、
幼い頃からいろいろな経験を積ませるよ。
単純に比較することはできないけど、
同じ自閉症でも親の養育態度によって、その後の発達が大きく変わっていく。
彼の歳で初めてバスにのせるなんて、どれだけ放任していたか・・
私が勤務している施設でも、「あきにらかに親が・・」と思われる
社会性のない子供がたくさんいる。


599:名無しさん@七周年
07/03/15 21:17:41 nUlnhtBt0
気持ちはわかるが、無理がある。きっちり測れば逸失利益は0どころか赤字だと思う。

600:名無しさん@七周年
07/03/15 21:19:26 TEmtPHYB0
「道路に飛び出してはねられた」


これさぁ?
むしろ自動車の運転手に金を払う必要があると思うんだが。

601:名無しさん@七周年
07/03/15 21:19:27 pbdmXBOy0
まあ逸失利益が低いのは仕方あるまい。
ただ、ゼロってのもな。
将来、施設で働く可能性もあっただろうし、
ちょこっと色つけてやってもいいんじゃないかと思う。


602:名無しさん@七周年
07/03/15 21:19:46 saNtGImKO
長男って事は、他にも子供いるのか。その子らは何つってんのかな。
障害者の将来に関しては、案外親より兄弟のが切実だったりする。一生モノの話だから。
私が妹の立場なら…悲しいとか寂しい半面、楽になれたとも思うだろうな正直。
金は1600万も貰ってりゃ上等じゃね?あまり欲張ってあれこれ余計な事言われたくないよ。

603:名無しさん@七周年
07/03/15 21:22:34 FZB/MuaY0
とりあえず、加害者のドライバーが自分でなくて本当によかったと思った。

604:名無しさん@七周年
07/03/15 21:23:07 Natx11rF0
>>394
健常者の遺失利益分だって、本人に払ってるわけじゃないが。
そいつが残したであろう財産を遺族がもらえる。
生産性ゼロの重度障害者の場合は当然0円となる。何らおかしい事ではない。

605:名無しさん@七周年
07/03/15 21:23:47 NP9rmwsS0
まあ実際、逸失利益はゼロなんだろうけど、
両親としては「お前の息子の価値はゼロだ」と言われたような心証で、
そりゃ気分は悪いだろう。
物の道理とか利害以上に、これは感情の問題だと思う。

606:名無しさん@七周年
07/03/15 21:23:58 v7DWQS9b0
>>600
だから法律ではそうなってないんだよバカ???

607:名無しさん@七周年
07/03/15 21:25:14 Natx11rF0
>>593
邪魔だから公道に出てくるな。

608:名無しさん@七周年
07/03/15 21:25:24 7KoJsVjt0
>>593
頼むから運転しないでくれ。

609:名無しさん@七周年
07/03/15 21:26:21 N3HoniSV0
むしろ運転手の損害額払えよ。

610:名無しさん@七周年
07/03/15 21:28:22 N3HoniSV0
>>605
ゼロどころか行政の有形無形の援助とこいつの生み出す経済的利益かんがえたら
おお赤字のマイナスだろ。
両親は金払わなくてすんでありがたいぐらいに思えっつの

611:名無しさん@七周年
07/03/15 21:28:22 v7DWQS9b0
>>607-608
交通刑務所でホモにやられてしまえ


612:名無しさん@七周年
07/03/15 21:28:53 c2ajhvDK0
差別もいいところ、一人の人間です
両親の提訴は当然

613:名無しさん@七周年
07/03/15 21:29:50 kF5wXmCT0
>>601
福祉作業所の場合、作業で月に数万円程度の収入になることがあるが、
同時に施設利用料を払うので、結局はトントンか赤字だったりする。

親からすれば、扱いの難しい障害者を昼間預かってもらえるなら、
それで御の字ってとこかな。

614:名無しさん@七周年
07/03/15 21:30:06 dOFOvNx30
>>584
当たり前だ
両親が逸失利益=命の価値とすりかえてるだけだからな。
息子の命は0円だと早合点してるのか、難癖つけてるのか・・・
命の価値はこの際関係なくて、こいつが生きてる間働いて稼げただろう金額が問題な訳。

615:名無しさん@七周年
07/03/15 21:31:00 2mP1z5nE0
>>559
酷というか、現実だと思う。

616:名無しさん@七周年
07/03/15 21:31:22 ZtrLyPsv0
これヘルパーへの賠償判決が出たら誰も障害者のヘルパーを
やらなくなるんじゃないの?この両親はそこまで考えてないのか。

617:名無しさん@七周年
07/03/15 21:31:40 pbdmXBOy0
>>610
そういう気持ちもわかるが、それを言い出すと、
おそらくここに書き込んでやつの多くはマイナスだろう


618:名無しさん@七周年
07/03/15 21:32:17 rhrYPFUw0
つーか、自殺じゃないのか?

619:名無しさん@七周年
07/03/15 21:32:34 sAKh7T0y0
>>606
飛び出してこられても、過失を0にした判例あったぞ、確か。
目撃者とかあって、明らかに飛び出した方が悪いのが明白なケースだったんだろうが、
こういう判例の積み重ねが大切。
しかし、この親、なに考えてんだろうね?

620:名無しさん@七周年
07/03/15 21:33:05 7KoJsVjt0
金を払うときは障害者で
金がもらえるとなると健常者と同等になって
触法したときは障害者になる。

621:名無しさん@七周年
07/03/15 21:33:07 2mP1z5nE0
人権たかり屋なんか、朝鮮に島流しでいいよ

622:名無しさん@七周年
07/03/15 21:34:59 sAKh7T0y0
死んだネコや犬を車にぶつけたり、自分の子供を車の前に飛び出させる
当たり屋と言うのが昔よく居たらしいけど、それに近いものなのかな。

623:名無しさん@七周年
07/03/15 21:35:12 pbdmXBOy0
>>613
まあ現状はそうなんだろうね。
将来、多少改善としたとしてもたかがしれている。
ただ、たかが知れているぶんくらい認めてやったらどうよ、とは思う。
年に1万円稼いだとして、30万円とかさ。


624:名無しさん@七周年
07/03/15 21:35:29 um7Y9YsA0
施設やヘルパーが知的・精神障害者を引き受けてくれなくなる可能性は高いと思う。
もしくは、屋内に閉じ込めておくしか対応してくれなくなると思う。
責任取りきれるわけないじゃないか。
この前の小学生投げ落とし事件の加害者引き取っていた施設の人、
可哀想だったよ・・・

625:名無しさん@七周年
07/03/15 21:35:51 N3HoniSV0
>>617
ニートや引きこもりパラサイトでもないかぎり、
ふつーに働いてればプラスだよ。
給与だけじゃなく市場経済や、国家財政、労働市場さまざまな面でね。
自殺のGDP損失は1兆円って言われてるぐらいだもの。

626:名無しさん@七周年
07/03/15 21:36:16 +kz4sIBYO
安部首相お願い     障害者全員をユダヤ人みたいに毒ガスで殺して。

627:名無しさん@七周年
07/03/15 21:36:17 7KoJsVjt0
障害者の方が多くもらえるときは障害者で
仮に障害者の方が多く払う場面があればそれは差別だから
健常者と同じ額にしろと。

>>616
その両親にしてみれば、これからは
障害者のヘルパーはいらないわけで。

628:名無しさん@七周年
07/03/15 21:36:20 YsTiZ0lbO

首輪をくくりつけてろ!



629:名無しさん@七周年
07/03/15 21:36:23 U5tnq0Om0
>両親は「障害者だからといって、命の対価と考えられる逸失利益がゼロ円なのは明らかな
>差別で、人権を無視している」と訴える。

はぁ?対価、金でいいんか。アホだろ。 慰謝料ならわかるが、逸失利益って
ちゃんと決まってんだぞ?
てめーの子供が価値がないとかじゃねえわ。日本人かこいつら。

裁判所は即効棄却。あほらしい。おまえらが一番障害者と息子を馬鹿にしている。



630:名無しさん@七周年
07/03/15 21:37:28 q4habSW60
むしろ加害運転手が気の毒だ。
自閉症児なんか座敷牢に閉じ込めておけよ。

631:名無しさん@七周年
07/03/15 21:37:42 morQTZOB0
遺失利益どころか、この長男の介護にかかる金が要らなくなったのだから、
親は加害者に1500万くらい払うべきだな。

632:名無しさん@七周年
07/03/15 21:38:14 jQxGpT8G0
「命の対価と考えられる逸失利益」
お前の子供の価値は障害者年金だったのかよ

633:名無しさん@七周年
07/03/15 21:38:20 hfaMTyqGO
※障害年金は税金から支給されます

634:名無しさん@七周年
07/03/15 21:38:56 XWuIuuVd0
ニートでもみんなビルゲイツ並にもらえるな。可能性だけでもらえるなら

635:名無しさん@七周年
07/03/15 21:38:58 v7DWQS9b0
>>619
どっちにしろ人なんて轢き殺したら一生心の傷になるから。
夜もうなされるぞ。
状況によって罪を問われないなんて心構えで走らん方がいいと思うぞw

636:名無しさん@七周年
07/03/15 21:40:18 SzBQcmu9O
>>626
お前死ね。氏ねじゃなく死ね。

637:名無しさん@七周年
07/03/15 21:40:22 qKTYfBqJO
おまえらに何がわかる。

638:名無しさん@七周年
07/03/15 21:40:33 7KoJsVjt0
>>623
それ、誰が払うの?
>>625
重度の障害者がゼロだとすれば、
ニートや引きこもりパラサイトはプラス。
重度の障害者がマイナスだとすれば、
ニートや引きこもりパラサイトはプラスかゼロで、マイナスではない。

639:名無しさん@七周年
07/03/15 21:41:25 pbdmXBOy0
>>625
それはどこまでを考慮するかによるだろうが、
個人レベルで見たら明らかにウソだろww
フリーターや派遣が大量にいなくなったら日本経済は回らないが、
一人いなくなっても何てことはない、ってどころか負担減だろ


640:名無しさん@七周年
07/03/15 21:41:54 LaFYOJ/h0
流石に、どうみても生涯の収支は大幅なマイナスなのに
図々しい、としかコメントできないな・・・

641:名無しさん@七周年
07/03/15 21:42:06 +sQs+l9b0
ここでマメ知識。



「アスペルガー症候群」は、「知恵遅れのない自閉症」


つまり、言葉だけは一人前にしゃべれたり
学校の勉強だけはしっかりできたりする。
特に一分野に特化させると異常な才能を発揮したりする。

でも自閉症患者と同じように「コミュニケーション能力」や「社会性」「想像性」がないので
社会に出て異常に苦労する。

なまじしゃべれたり、外見は普通の人と同じなのでその重篤な障害に気付かれにくい。

642:在日通名廃止運動推進委員会
07/03/15 21:42:07 g3vrpYHsO
0かぁ…微妙だな。

でもまあ、慰謝料来てるし、働けない程だからヘルパー付いてるんだし…
妥協案で障害者年金の何割とか。

それにしてもヘルパーって大変だな。
ちょっと目を離すと管理の不届き、かと言ってずっと監視してると人権無視とか言われるんだろうな…

643:名無しさん@七周年
07/03/15 21:42:44 Pb+73rtj0
逸失利益マイナスだろ

644:名無しさん@七周年
07/03/15 21:43:05 +kz4sIBYO
デスノートが欲しい。障害者の名前を書きたい。あいつら魚のエサか肥料になれ。おっと水銀よりタチの悪い公害になるか。社会にとっても環境にとっても害。まさに障害者、いやこれからは害人(ガイジン)と呼ぼう。

645:名無しさん@七周年
07/03/15 21:43:45 ZtrLyPsv0
>>642
これからはもう誰も障害者のヘルパーなんてやらなくなるよ
この両親のせいでね。

646:名無しさん@七周年
07/03/15 21:44:02 pbdmXBOy0
>>638
加害者の加入している損保、
しいてはその損保に加入している人。

647:名無しさん@七周年
07/03/15 21:44:28 rRBlRYYOO
年金より生活保護の方が高いから細々とまじめに働いてるやつより、パチンコざんまいの在日の遺失利益の方が高いという事か?

648:名無しさん@七周年
07/03/15 21:44:44 7KoJsVjt0
>>639
逆じゃないか?

649:名無しさん@七周年
07/03/15 21:44:55 hs6+RXms0
逸失利益てか加害者に金やらないといけないほうだろ。
慰謝料でチャラだ。
生きていたらとか無い。ここまでの人生だったのだよ。
散々人に迷惑かけて、死でも迷惑かけてる。

650:名無しさん@七周年
07/03/15 21:46:11 Lz+se8i60
つかマイナスだよな。

651:名無しさん@七周年
07/03/15 21:47:00 YI3TpzF50
>>625
若けりゃどんなバカでも、5000万は貰えるよ。健常者の場合は。

652:名無しさん@七周年
07/03/15 21:47:15 itrAR5eu0
介護者と知的障害者を紐でくくるのって、ダメなの?

653:名無しさん@七周年
07/03/15 21:47:26 ANPvSrWm0

健常者と同じ逸失利益を要求するなんて、キチガイだな。

654:名無しさん@七周年
07/03/15 21:47:48 mBQaDiUZO
将来の障害者年金を収入と見做すかどうかは難しい罠。
どういう経緯があったか知らんが、ヘルパーを訴えるのは印象が悪いな。
加害者からきっちり取るべき。

655:名無しさん@七周年
07/03/15 21:48:21 C8IFfb3v0
「ゼロ円」は酷すぎwww

656:名無しさん@七周年
07/03/15 21:48:59 Vv2j9l4L0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

657:名無しさん@七周年
07/03/15 21:49:38 lqq7Ksad0

無職者も逸失利益ゼロだな。


658:名無しさん@七周年
07/03/15 21:50:29 hxgKujFA0
この親は勝手に、「命の対価としての逸失利益」って言ってるけど
逸失利益は文字通り「逸失利益」であって、命の対価ってのとは違うだろ。
事故当時、慰謝料とかも0円だったのかよ?

というより、健常者でも長い間無職だったりすると逸失利益は0円になることがある。
障害者だから今後も収入が0円だったかはわからないが、健常者よりも余分に掛かったであろう
費用も加えると、相殺0円は妥当なラインだと思う。
マイナスも資産だといわれて、マイナス判定喰らったらワロス。

659:名無しさん@七周年
07/03/15 21:50:39 GIvRUWdC0
裁判所は即刻棄却 あほらしい
税金の無駄
保険会社の言うとおり0円で十分

もうひとつ思い出した
何年か前に東武伊勢崎線に乗っていたとき、栗橋駅を出てすぐに電車がいきなり急ブレーキをかけて止まってしまった
子供が線路に飛び出して乗っていた準急に跳ねられたんだ
もちろん即死だ
このとき足利や館林あたりから東京へ帰るビジネスマンがたくさん電車に乗っていてなかなか発射しないから
運転手や車掌だけでなく実況検分に当たっていた警察官や消防士にまで
「早く電車をだせ」と責め立てていたんだ
なんだかんだと1時間後に電車は発車したけど、隣にいたビジネスマンは携帯で
商談ができなくなったことを謝っていた
電車に飛び込んで本当にいい迷惑だ 
俺も大事なTVが見られなくてむっときていたけど
後で新聞には障害児の児童がいきなり線路に飛び込んできたと報道してあった
犬や猫じゃないんだろうけどちゃんと面倒は見ておけ


660:名無しさん@七周年
07/03/15 21:51:01 wp7Qrwc+0
健常者として逸失額の判定をするなら、
健常者としての過失割合を出してからにしてもらいたいね。
権利には当然、義務がつきまとうわけなんだし。

交通事故でも、いまどきどんな状況でも車が悪いなんて判決は出ていない。
歩行者や自転車など、相手がいわゆる交通弱者であっても、
かなり常識的な(といっても、ドライバーからすればまだまだ理不尽だが)
過失割合の算出がなされてるYo!


661:名無しさん@七周年
07/03/15 21:51:22 YVI3tSXv0
ゼロは酷い
ゼロで良いのはこいつらニートぐらいだ

662:名無しさん@七周年
07/03/15 21:51:34 Vv2j9l4L0
>>661


663:名無しさん@七周年
07/03/15 21:51:46 hPLeTwMF0
何だかんだ言って、結局金が欲しいんだね。
生きてたって税金食い潰すだけだったんじゃないの?

664:名無しさん@七周年
07/03/15 21:52:55 pg4oevMF0
>長男が受け取るはずの障害者年金を将来の収入と認めず、
働いて得る金じゃないのに収入扱いとは。
未成年だから掛け金も掛けてるわけでもないし。
ヘルパー代とかも考えるとマイナスだろうに
むしろこのバカ親が勝手に飛び出した子供の責任を取って
加害者とされる運転者に賠償するべき

665:名無しさん@七周年
07/03/15 21:53:29 7KoJsVjt0
生きていれば一生の間に親に四千二百万も小遣いやれない。
死ねば、親が四千二百万。

666:名無しさん@七周年
07/03/15 21:57:24 KLBkQIdTO
普通の感覚だと慰謝料込みで1千万ちょっとは安すぎ。障害者だからと言われても納得できないと思うよ。植物人間と違って可能性はあるわけなんだし

667:名無しさん@七周年
07/03/15 21:57:30 k0koCHPr0
>>受け取るはずの障害者年金を将来の収入と認めず

障害者年金ってのは、生きていくために支払われるものだ。
意味が違うだろう。

668:名無しさん@七周年
07/03/15 21:58:24 F9Jl8Hs80
>>654 「加害者」って、なんつー言い草だよ。不運な運転手と呼ぶべき。

669:名無しさん@七周年
07/03/15 21:58:32 mSc+dvtj0
>666
可能性を鑑みて、0円なんだろ?

670:名無しさん@七周年
07/03/15 21:58:37 lqq7Ksad0

低学歴の無能者は自分の食い扶持を稼ぐだけで、死んでも何も残らない。
従って、逸失利益は当然ゼロ。

ニートに至っては親の迷惑になるだけ。
ニートを殺したら、国から金を貰っても良いくらいだな。


671:名無しさん@七周年
07/03/15 21:58:43 v7DWQS9b0
>>659
緊急ニュースのテロップに抗議するアニオタみたいだな。
商談の話は気の毒だと思うけど飛び込んだ子も不憫だ。
おまえのTVが一番どうでもいい。

672:名無しさん@七周年
07/03/15 21:59:41 pg4oevMF0
早く死んだからもらい損なった年金分をよこせってのは
年金制度を根底から覆す主張

673:名無しさん@七周年
07/03/15 21:59:54 IhK2YuKk0
ヘルパーは賃金が低いのに、責任は重大なんだな。

674:名無しさん@七周年
07/03/15 21:59:56 FR0wowa7O
0円w
フィリピンなら臓器代分は逸失利益認められたかもしれないね

675:名無しさん@七周年
07/03/15 21:59:59 YI3TpzF50
>>658
まだ働ける年齢の健常者の逸失利益ががゼロになるなんて、普通じゃありえないよ。
たとえ無職が長かったとしても。それに慰謝料も命の値段ではないしね。

676:名無しさん@七周年
07/03/15 22:00:38 k0koCHPr0
>>668
そりゃ、基地外がバスから飛び出してくりゃオレでもはねるかも。
でもヘルパーはもっと気の毒だ。
本当の加害者ってのは、死んだ少年かも知れないね。

677:名無しさん@七周年
07/03/15 22:01:23 xhcpf05c0
両親がこれから先払う介護費用と比べたらどうなんだろう?
むしろマイナスになるんじゃないか

678:名無しさん@七周年
07/03/15 22:02:02 gZMZu6VA0
>>672
あ~,正論でたね。
こういう正論が時々飛び出してクリアになるから2ちゃんは良いね。

679:名無しさん@七周年
07/03/15 22:02:13 eGfrDDQZ0
>>667
だな。それが通るなら、60歳未満で年金受け取らずに死ぬやつについては
あと15~20年分の年金を遺族が請求できることになる。

680:名無しさん@七周年
07/03/15 22:02:33 lpUVl6Y8O
>654
それは社会から障害者本人が生きるための扶助金
親が請求するのは間違い

681:名無しさん@七周年
07/03/15 22:03:35 7KoJsVjt0
植物人間と違って
この先他人に損害を与える可能性がある。
今は障害者だからと言われて納得できなくても
加害者になったときには障害者ですと言い張るから。

682:名無しさん@七周年
07/03/15 22:03:54 pbdmXBOy0
加害者の過失割合とか、
年金を理由にするのはどうよ、って思うが、
0円ってのもなあ。

基本的に損保は信用ならん。



683:名無しさん@七周年
07/03/15 22:05:01 +kz4sIBYO
「高齢化社会に向けて年金受給率を上げるための政策として、障害者一切の存在をなくしましょう。格差も取り込めやすい、アホな裁判もなくなる、

684:名無しさん@七周年
07/03/15 22:05:25 KLBkQIdTO
重度の自閉症でも絵の才能があってコンテストで賞をとった経験があったりすれば額は上がるのかな?将来画家として活躍の予定みたいな…

685:名無しさん@七周年
07/03/15 22:05:59 zIiLtQMT0
0はヒデーな0はどこの保険屋だよ?血も涙もねーな。
この「逸失利益」って考え方も実はよーわからん。
じゃさーニートが轢かれてしんだらどうすんのよ?
「ニートにくべてやった金を保険会社へ払う」ような判決でたりしてさ。

こうゆう考えヤメテ、人の命=一億とかきめちゃえばいいと思うけどな。

686:名無しさん@七周年
07/03/15 22:06:14 N0yTHknl0
>ヘルパーに付き添われ
>初めて路線バスを利用して札幌市内の公園へ行った。

17なのに初めてのバスって。
しかも親じゃなくヘルパーの付き添い。

この親にとって子どもは、

生きてるうちは厄介者→世話は他人にまかせてしまえ
   ↓
氏んだら金づる

なんだな

687:名無しさん@七周年
07/03/15 22:07:03 Tww9zr+K0
池沼が叫び声を上げながらバスから飛び降りて車にぶつかってきたんか。
これはひどい

688:名無しさん@七周年
07/03/15 22:07:31 GKsb4bFV0
人権という言葉そのものを疑った方がいい。
人権とは「すべての人間は自由で平等である」という思想で
こんな状態が実現不可能である事は子供でも分かる。
こうした人権への盲目的信仰がこの事件の根底にはある。

689:名無しさん@七周年
07/03/15 22:07:38 TcnpQx6j0
逆に親が運転手に慰謝料払うべきだろ



690:名無しさん@七周年
07/03/15 22:08:58 XKF5QMoa0
こういうのを見ると
どうしても「どうせ金がほしいだけなんだろ」っていう蔑みの感情が先にたってしまって
子供を事故で亡くした遺族を思いやる気持ちがなくなってしまうんだよね。

でも、この人たちは、そういう風に世間に思われても金がほしかったのかね。

691:名無しさん@七周年
07/03/15 22:09:07 rRr9c9FM0
こういう話を聞くと、社会秩序のために障害者は表に出すなという論に同調したくなってしまうな
子を失った親よりも、いきなり飛び出してきた障害者を超人的反射神経を持ち合わせないがゆえに避けることができなかった加害者に同情してしまう

692:名無しさん@七周年
07/03/15 22:09:35 YI3TpzF50
>>672
年金の逸失利益性は、過去に多くの最高裁判例でこれを肯定する判決が出ているよ。
逆に最近は、遺族年金などについては、否定される傾向。

693:名無しさん@七周年
07/03/15 22:09:59 zIiLtQMT0
てか障害者叩いてるヤツラってなんなのよ。
社会のゴミはオメーラだべよ。

694:名無しさん@七周年
07/03/15 22:10:20 v7DWQS9b0
ひどいこと書いてるやつがいるな。
きっとそいつら障害を持った子供を授かるよw

695:名無しさん@七周年
07/03/15 22:10:38 ZAemsoQU0
どこまでも他人に迷惑をかけ続ける人生か
死してなお、迷惑をかける
それって産んだ親としてどーなの?

696:名無しさん@七周年
07/03/15 22:11:21 4eF5hkaU0
ゼロはひどいと思ったけど、慰謝料はもらえるみたいだから、
ちょっとほっとはした
怒りの矛先や、やりどころのない悲しみ
こんなものが「ゼロ」と知って一気に噴出したんじゃないかな。
私がこの両親だったら、やっぱり泣いちゃうよ

697:名無しさん@七周年
07/03/15 22:11:36 ARwdRTjv0
だいたいこういうときって慰謝料が上乗せされて調節されるもんだよ。

698:名無しさん@七周年
07/03/15 22:12:33 WmlYrHgf0
>ヘルパーが運賃を支払っている間に、長男は道路へ飛び出し、乗用車にはねられ死亡した

(ノ∀`)
しかしゼロか…。

699:名無しさん@七周年
07/03/15 22:13:19 70vt2Vah0
損保の工作員が多数まぎれているようだが。

同年齢平均が妥当だろ。 主婦もそうなんだから。


700:名無しさん@七周年
07/03/15 22:13:43 7e3P1px20
>ヘルパーが運賃を支払っている間に、長男は道路へ飛び出し、乗用車にはねられ死亡した。
逸失利益云々以前に、どう考えても過失責任の度合いは
本人>親>>>ヘルパー>>>>>>>運転手 だろ。
道路に飛び出したキチガイはねて、なんで運転手が加害者になる訳?
むしろ運転手の方が偽計業務妨害か何かで慰謝料請求してもおかしくない話だ。

701:名無しさん@七周年
07/03/15 22:13:44 ARwdRTjv0
>>691
車運転するなら人損無制限の損保に入っておけよ、危なっかしい。

ってかこの事件は損保会社と被害者との間の紛争なんだけど。

702:名無しさん@七周年
07/03/15 22:13:46 veHCcMtH0
>>695
君にだって障害児が生まれないとは限らないよ。
まじめに考えたら?2chだけど。

703:名無しさん@七周年
07/03/15 22:14:19 TcnpQx6j0
ヘルパーと親が加害者であって
障害者と轢いた運転手は被害者だよなぁ・・・
何で加害者が被害者に慰謝料請求してんだ?
どう考えてもこの親はくるっとる

704:名無しさん@七周年
07/03/15 22:14:40 GKsb4bFV0
>>698
主婦と自閉症児の違いが分からないあなたは何の工作員?

705:名無しさん@七周年
07/03/15 22:14:43 hxgKujFA0
>675
何歳だろうが健常者だろうが、「就業の意思がない」と判定されれば、
逸失利益は0円ですが?(デイトレで稼いでる場合とかは知らん)
健常者でも逸失利益0円はありえます。

あと逸失利益って、生活費は控除されて支払われるよな。
……やっぱマイナス判定出そうな気が。

706:名無しさん@七周年
07/03/15 22:14:44 ZAemsoQU0
>>699
これって保険から出るの? ヘルパーも訴えられてるけど、、

707:名無しさん@七周年
07/03/15 22:16:04 xUDL8Iv50
ゼロはちょっと厳しいので自賠責で納まるぐらいなら

708:名無しさん@七周年
07/03/15 22:16:38 +j+iakV50
>>700
お前アホだろ。
仮に9:1で被害者に9の過失があるとしたら
逸失利益と慰謝料の10%分を加害者が払わなきゃいけなくなるのに。

709:名無しさん@七周年
07/03/15 22:16:42 utrhlLVF0
>>長男は道路へ飛び出し、乗用車にはねられ死亡した。

乗用車も不幸だろ


710:名無しさん@七周年
07/03/15 22:16:52 N0yTHknl0
>>701

>加害者の運転手と事故当時、長男を介護していた
>ヘルパーらを相手取り、同年代の健常者と同じ逸失利益約四千二百万円を含む
>約七千三百万円の損害賠償を求め

だそうですよ。
運転手さんとヘルパーさんカワイソス・・・

711:名無しさん@七周年
07/03/15 22:16:54 PYFXgARG0
損害賠償訴訟が、この国の母親を、極めて醜いものにしてしまった。
金が、被害者遺族の心を鎮魂ではなく、執着へと導いてしまっている。
弁護士は何と罪作りな奴等だろうか。

712:名無しさん@七周年
07/03/15 22:17:46 vReBcYtaO
ヘルパーと親の過失だろ。
まぁどこまでのレベルの障害だったかはわからんが、重度ってだけで想像するとね。

713:691
07/03/15 22:17:54 rRr9c9FM0
>>701
このニュースが保険会社と遺族との争いだってことは理解してる
対人無制限は常識だとは思ってるし、おれも入ってる
ただこの運転手には民事とは別に相応の刑事罰が科されただろうし、その刑事罰を受けただろうことについて同情してしまうということ

714:名無しさん@七周年
07/03/15 22:18:23 lqq7Ksad0

低学歴の無能者は自分の食い扶持を稼ぐだけで精一杯。死んでも何も残らない。
だから、逸失利益は当然ゼロ。

ニートに至っては親と社会の迷惑になるだけ。
ニートを殺したら、国から金を貰っても良いくらいだ。

ここのみんなは、おれの意見に禿しく同意するはず。


715:名無しさん@七周年
07/03/15 22:18:27 zGxzq0AF0
>>711
他人に損害を与えられたら与えられた者が損するだけなのが美しい国とw
損害の公平な分担って発想がないのかね。

716:名無しさん@七周年
07/03/15 22:19:59 ntH6DBUf0
>>713
>ただこの運転手には民事とは別に相応の刑事罰が科されただろうし、
この程度の事情なら不起訴だろ。

717:名無しさん@七周年
07/03/15 22:20:00 YI3TpzF50
>>705
あのさ、就業の意志を、死んだ本人に確認するのかい?
たとえ、今まで無くとも、未来永劫無いとはだれも断定できないでしょ。
そんな判例あるなら出してみなよ。

718:名無しさん@七周年
07/03/15 22:21:15 v7DWQS9b0
>>700
お前免許持ってるの?
運転手が何キロだしてたかもわからなでどうしてそんなこといえるの?
どんな走り方してても飛び出してきたら轢いてもむ問題だと思ってる?
危険は必ずあるものとして回避方法を教えてるのだよ。
何でいつまでもこういうDQNまるだしの書き込みするやつがいるかな。


719:名無しさん@七周年
07/03/15 22:21:26 B9svMtAc0
こんなクソ弁護士のためにオレの個人企業は3億円納税したのか?

返せ!



720:名無しさん@七周年
07/03/15 22:22:35 xgcd46Sg0
うちの親が障害者跳ねた時は賠償ゼロだったけどなぁ・・・・

かわいそうなヘルパーとドライバーだな・・・

721:名無しさん@七周年
07/03/15 22:22:40 LGDnWO1cO
逸失『利益』は、0どころか本来大マイナス。
損害賠償(慰謝料等)1600万円は、自分から突然車の前に飛び出した状況を考えたら、全ての過失が加害者(にされてしまった人)にある場合と違って当然で、まさか自責0じゃないでしょ?良くて重度の過失、下手したら自殺扱いでしょ。

仮に2500万円の損害で30%落ち度があれば、差し引き1750万円。
プラス、被害者は加害者の車の修理代、代車代等の30%負担。
『差別しない』で考えたらね。
掛金払った事すら無い筈の、しかも子供の障害者年金を、貰えた筈で一括先取りさせろって何?
もらって当然って、カンパの強要?
17まで公園に連れてった事も無い親みたいだし。
初めてならそれこそ不測の事態を考えて、まず自分がついて行くでしょ。
心配する気持ちがあるならさ。
一番長い間知ってる筈の親の自分達ができない事を、ヘルパー1人に押し付けるなよ。
ヘルパーのなり手が減るような真似して一番困るのは、今までの自分達と同じ立場の人達なのに。

722:名無しさん@七周年
07/03/15 22:22:47 ugc8MUp00
なんでもかんでも訴訟の時代になってきたのかね?

723:名無しさん
07/03/15 22:23:13 VCWhQwKI0
ゼロはヒドイと思うが健常者並みの収入とはこれいかに?

724:名無しさん@七周年
07/03/15 22:24:08 ntH6DBUf0
>>720
被害者側が泣き寝入りしただけであって裁判で勝ったわけじゃないだろ。
あと、ヘルパーは知らんがドライバーはたいして痛くない。
負けても保険会社が支払うだけだから。

725:名無しさん@七周年
07/03/15 22:24:08 dY3NuZBM0
保険会社といっても営利企業だから致し方ないところだけど・・・。
命の価値がゼロ円だなんて、残酷な話だね。
両親のお気持ちお察しします。

726:名無しさん@七周年
07/03/15 22:24:14 BsZuf+SY0
両親の気持ちはわからなくもないが、冷静に考えるとそれほど不当な査定じゃないし
(しかも民間損保会社の)、いっちゃあ悪いがこの無くなったお子さんが将来どの程度
社会に貢献できたか考えると、暴れるだけ社会的に孤立するし、息子さんも成仏出来
ないんじゃないの。自閉症だったらしいけど、そんな自分を悲観しての自殺だったりして?

727:名無しさん@七周年
07/03/15 22:24:38 v7DWQS9b0
>>720
しかしこのドライバーは何らかの過失があったから責任追及されてるとは考えないのか。
どうして可哀相なのだろう?

728:名無しさん@七周年
07/03/15 22:25:12 j8LPECg10
死んだやつがいいやつだってことか。
だいぶ違うなw


729:名無しさん@七周年
07/03/15 22:25:31 xUDL8Iv50
めんどくさいし被害者の自殺ってことにしないか?

730:名無しさん@七周年
07/03/15 22:26:36 IhK2YuKk0
ヘルパーは個人で賠償するのかな。そうだとしたらキツイね。

731:名無しさん@七周年
07/03/15 22:26:41 7KoJsVjt0
>>725
命の価値がゼロ円だなんて、誰も言ってない

732:名無しさん@七周年
07/03/15 22:27:00 lpUVl6Y8O
>723
稼げない以上0じゃん
つーか慰謝料はでるんだよ

733:名無しさん@七周年
07/03/15 22:27:22 Vww7oWzdO
確かにこの母親の言ってる事は少しおかしいし、運転手もヘルパーの人も気の毒だ
だが亡くなった自閉症児の事まで馬鹿にしてる奴らは、書き込む前に自分が今何を書きこもうとしてるのかちゃんと考えてるのか?
まっとうな人間ならそんな事はしないと思うんだが、お前らの生きてきた人生のレベルの低さが分かるよwwwwww

734:名無しさん@七周年
07/03/15 22:28:11 moa5Kpud0
運転者に同情するよ

735:名無しさん@七周年
07/03/15 22:29:49 ffOzwvfuO
跳ねた運転手が一番可哀想(´・ω・`)

736:名無しさん@七周年
07/03/15 22:30:35 7KoJsVjt0
>>721
この親にはもう障害を持つ子供はいないから、考えるのは
今の、自分達と同じ立場の人たちがいくらもらっているか。

737:名無しさん@七周年
07/03/15 22:32:01 Nw5JCfhL0
運転手さん、すごくかわいそう。これ、誰だって運転手さんの
立場になってしまう可能性がある事件だよね。

738:名無しさん@七周年
07/03/15 22:33:48 dO9wvj7q0
知るかボケで終わりだろ

739:名無しさん@七周年
07/03/15 22:34:58 U8X4BQ9tO
まぁ払い渋りの保険会社は潰れればいいよ

740:名無しさん@七周年
07/03/15 22:35:40 KLBkQIdTO
自閉症でも予定を前もって絵に描いて教えるとかしとけばスムーズに行動出来ると思うんだけど…予定外の行動をした、言葉かけの中で不安にさせた等ヘルパーにもなんらかの過失はあったと思う。お金貰って預かる以上責任持たないと。無理な仕事なら最初から断るべきだし

741:名無しさん@七周年
07/03/15 22:35:56 Ly2HChf0O
差別するよ。違うんだから当たり前じゃん。

742:名無しさん@七周年
07/03/15 22:36:58 xgcd46Sg0

 命      次 回

 の

 イ西  イ直  は

743:名無しさん@七周年
07/03/15 22:37:11 h7VbFd6FO
運転手さん…
お気の毒に…

744:名無しさん@七周年
07/03/15 22:38:53 UHV7HtB10
掛け金払ってるのに、保険金支払わない保険会社のせいで訴えられる加害者。
だから保険会社を選ばなくてはいけません。

常識的な会社ならゼロなんて査定しません。
そりゃ失礼極まりないからです。

この悪徳保険会社の名前の公表きぼん。
おそらくスイス・・・とかガチョウとか在日がたくさん株持っているような会社だろうけど

745:名無しさん@七周年
07/03/15 22:39:07 V1LSKZIc0
逸失利益って一人なら良いけど百人単位の団体さんで死ぬと大荒れするんだよな。
低い査定額に怒り狂った遺族と高いカネ貰った遺族とで凄まじい罵倒合戦に
発展して五年後十年後まで尾を引きまくる。てか会社の遺族分断の常套手段
飛行機事故だと普通はそーゆー差別待遇しないからあんましモメない

746:名無しさん@七周年
07/03/15 22:39:37 3dTJg7wN0
>バスが公園内の停留所で停車し、
 ヘルパーが運賃を支払っている間に、長男は道路へ飛び出し、乗用車にはねられ死亡した。

これで損害賠償を求められる運転手とヘルパーは悲惨だな
過失ゼロに近いんじゃないか?


747:名無しさん@七周年
07/03/15 22:39:43 nXBflc7p0
>>740
とりあえず、いつ暴走するか分からんのだから先にバスに乗せちゃうべきだったね。
まあ、中で暴れて他の人に迷惑というパターンもあるけど。
キチンと声かけて落ち着かせようとしても、神経が高ぶったりしていると暴走する時は暴走しちゃうかららなぁ。
あと、この年齢の子って腕力だけは人並みにあるのが怖いね。

748:名無しさん@七周年
07/03/15 22:40:13 Natx11rFO
趣旨が違うだろう
生きていたら稼いでいるはずのお金を弁償するというのが趣旨だ
働いていないなら無理、これはニートも同様

749:名無しさん@七周年
07/03/15 22:40:49 m0gnYSjn0
ヘルパーと運転手に過失求めることがそもそも間違い・・・

750:名無しさん@七周年
07/03/15 22:40:55 0OgPBQir0
カタワがどれだけ今後社会に利益をもたらすと言うんだ?
カタワなんて税金を消費するだけのまさに穀潰し。
逸失利益なんてあるわけ無い。むしろ足手まといが死んで
日本のGDPは向上するんじゃないか?

751:名無しさん@七周年
07/03/15 22:41:12 sWEi3LaS0
ヘルパーもさきに子供をおろしたのはあきらかな過失だと思う。
バスのときは先に下りるべき。
子供をバスにのせたまま料金をはらう

752:名無しさん@七周年
07/03/15 22:41:29 v7DWQS9b0
意地になって釣ってる単発君が沸いてる。
まあいくら可哀相と言ってもらっても、このドライバーの先行きは真っ暗だ。

753:名無しさん@七周年
07/03/15 22:42:21 N0yTHknl0
>>747
どうでもいいが、たぶん公園に到着して降りるところだったと思われ

754:名無しさん@七周年
07/03/15 22:42:48 nXBflc7p0
>>751
ああ、運賃あと払いなのか。

755:名無しさん@七周年
07/03/15 22:43:00 U7R4Zx860
最低賃金も稼げないのに最低賃金を請求するのはおかしいだろ。
慰謝料払ってもらえるんだからいいじゃん・・・この親にとって息子は金づるか?

756:名無しさん@七周年
07/03/15 22:44:40 xH38VS8u0
池沼の世話を人に押し付けた挙句、
勝手にヒャビョって死んだだけなのに
他人に責任なすりつけて損害賠償ですか。

757:名無しさん@七周年
07/03/15 22:44:45 ivj1ffav0
今無職の俺が死んでも逸失利益はたぶんゼロ円かな・・・

758:名無しさん@七周年
07/03/15 22:44:57 UHV7HtB10

>>750
あのな、保険会社は加害者の運転手のために賠償するんだよ。
その運転手が「カタ○は死んでもいいだろ」なんていうことだと
そいつの社会的信用も丸つぶれになるんだよ、バカ。

759:名無しさん@七周年
07/03/15 22:45:14 SpR3pP/L0
馬鹿馬鹿しい、逸失利益は命の対価なんかじゃない。
弁護士も変だ。
> 「重度の障害者でも発達の可能性はあり、逸失利益に差をつけるのは不合理。」
そんなこと言いだしたら、誰でも近い将来金持ちになる可能性があるぞ。
不確定要素が大きすぎ。

760:名無しさん@七周年
07/03/15 22:45:28 B/N5aL/Y0
>>755
まぁ、想像してみろ。いくら子は愛すべきものとはいえ、
自分ではろくに働くこともできない、まともにコミュニケーションも
できない子の面倒を延々と見続けるんだ。
誰だって嫌になるだろ?

761:名無しさん@七周年
07/03/15 22:46:11 lpUVl6Y8O
>744
ゼロ査定してないな
逸失利益は無いって妥当な判断しただけ

762:名無しさん@七周年
07/03/15 22:46:28 JVaC3dpJ0
名前: ちち 投稿日: 2001/07/27(金) 11:07

5歳の長男が自閉症です。満足に言葉もしゃべれない・・・。俺はこの子は諦めていた。
口で言っても解らないんだよ。躾以前の問題だ。療育センター、TEACHいろいろやったけど
あまり変化がなくて・・・。なんか育てるのが辛くなってきて。
叩いて躾けるしかないって。愛情もあるのかないのか・・。
反動か、2歳になる愛想のいい次男を可愛がってばかりいた。話し掛けるとニコニコ可愛い。
いっつも俺の後についてきて・・・。散歩もこの子とばかり・・・。
ちょっと前のこと・・・。
長男を風呂にいれた日のこと。いつもの様に長男は石鹸で遊んでた。体を洗おうとしても
まるで反応なし。口笛(?)を吹きながらシャカシャカ石鹸を泡立ててる。俺は内心
うんざりしながら子供の体を洗ってやった。洗いおわって、子供を湯船にいれた。
一息ついて自分の髪を洗っていると・・・。
子供が背中をさすっているんだよ!手を石鹸で泡立たせて。手だけで。初めてだよ。
なんで?自分の体も洗えないのになんで?
驚いたけど・・・。なんでか涙がでたよ。この子にしか見られてなかったけど、シャワーで
涙をかくしたよ・・・。その日、次男のほうは妻に風呂にいれてもらった。
なんで俺の背中を流してくれたんだろう?ほんの気まぐれなのか?解らないけど・・・。
ほんのちょっぴり、この子の親になって良かった。


763:名無しさん@七周年
07/03/15 22:46:43 xH38VS8u0
実はバスの向こう側からこっそり親が手招きしてた罠

764:名無しさん@七周年
07/03/15 22:47:15 SGgTCate0
う~ん・・・うちの姉の子が自閉症だが、あれは動物だぞ('A`;)
7歳くらいで喋れない、語彙を理解できない、字を書けないで、
コミュニケーションの手段がないからなぁ。

たまにパニクッて、奇声をあげまくって暴れまくるし、勝手に
家抜け出して玩具万引きしてくるわ、もうお手上げ状態(w

765:名無しさん@七周年
07/03/15 22:48:14 KLBkQIdTO
お金はピッタリの額を用意しといて自分の後ろに立たせるべきだよね。暴走する可能性のある子を預かったんだから。お金払ってる間にバスから飛び出し…っていうのはヘルパーが注意すれば防げた事故だしやっぱ過失あるよ

766:名無しさん@七周年
07/03/15 22:48:42 V1LSKZIc0
>>755この手の裁判ってカネが目的じゃないよ。
あくまで相手に謝罪させる事のみが目的だから保険会社が
誠意を見せない限りは最高裁まで戦い抜くだろう。
てか逸失利益500マン+慰謝料500マンだったら両親は渋々納得しただろうが
ここまで人を小バカにすれば怒って当然

767:名無しさん@七周年
07/03/15 22:49:03 HnZSuFXK0
本当に可哀想だな
犬に噛まれたドライバーがさ

768:名無しさん@七周年
07/03/15 22:49:12 v7DWQS9b0
まあこんなところに障害者を貶めるようなは書き込みをしてるやつは今近くに
嫁や子供がいないんだろう。
一人で寂しくて今日も2ちゃんで差別発言して憂さ晴らし。
運転手可哀相なんて言ってる場合かなw


769:名無しさん@七周年
07/03/15 22:49:58 2qwuvTDd0
>>766
誠意って結局は金だろ?

770:名無しさん@七周年
07/03/15 22:49:59 UHV7HtB10

そもそもいまどき人一人死んでたったの7000万も払おうとしない
えげつなくがめつくあくどい保険会社の名前公表しろって。

771:名無しさん@七周年
07/03/15 22:50:19 DcPick7w0
>>766
誰も小馬鹿にしていないと思うが
親が勝手に火病起こしてるだけで

772:名無しさん@七周年
07/03/15 22:50:21 /eFTFAe70
人権は守られないといけないけど、収入とは関係ないかラナ。

773:名無しさん@七周年
07/03/15 22:50:52 +rrN4MM50
ヘルパー擁護が多いみたいだけど

手を離せないから、ヘルパーを雇ってるんじゃないか?
ヘルパーは確かに運は悪くて気の毒だと思うけど

例えば子供の手を引かないで道路を歩かせる親は相当な馬鹿だろ。

そういう意味でヘルパーに過失がないわけでは無い。
親が働いて、子供の養育費を払うケースもある。

でもトラックの運ちゃんはかわいそうだな。これで捕まったら悪法としか言いようがないだろう。

774:名無しさん@七周年
07/03/15 22:51:33 rTEUG4bG0

ていうか良い学校に通ってるガキと頭の悪い学校に通ってるガキで金額が変わるのも差別じゃね?

この日本という国は差別だらけなんだよ。



775:名無しさん@七周年
07/03/15 22:51:36 QTiAFDVDO
0円が正当な値段だな
生きてても何か生産できるわけでもなく、社会貢献も無理
なら値段は0円で妥当だな
これは親がいままで介護頑張ったから見返りに金が欲しいだけ

776:名無しさん@七周年
07/03/15 22:51:41 xX5NV2H20
で、背後のプロ市民は判明してるの?

777:名無しさん@七周年
07/03/15 22:52:12 WgBl3J290
とにかく運転手がカワイソウ
突然道路に飛び出してきた猫やイタチは交わしようがない
たまたま人の形をした獣だっただけなのに・・・

778:名無しさん@七周年
07/03/15 22:52:22 XE4ZJF0KO
逸失「利益」
池沼のガキがいたって利益なんてないだろう。

779:名無しさん@七周年
07/03/15 22:52:34 FRuir3JL0
これは健常者だったら就職して退職するまでの生涯賃金が支給される訳?
んなこたぁないよな。

780:名無しさん@七周年
07/03/15 22:52:34 v7DWQS9b0
トラックの運ちゃんか。
なるほど納得。

781:名無しさん@七周年
07/03/15 22:53:00 UHV7HtB10

運転手がかわいそうなのは、それまで掛け金払ってるのに
イザ事故になってちゃんと保険金を払おうとしない悪徳詐欺保険会社に
騙されたことだよ。

運転手からしたら、7000万どころか、2億でも10億でも保険会社に払わせたいだろ。
おそらく無制限の保険だろうし。

782:名無しさん@七周年
07/03/15 22:53:09 B/N5aL/Y0
>>776
この親が在日でもない限り、出てこないだろ。プロ市民って
障害者に対して無茶苦茶差別的かつ冷酷だぞ? 道具としての
利用価値でもなけりゃ、わざわざ支援なんてしないって

783:名無しさん@七周年
07/03/15 22:54:25 8T2zbLv40
ドラクエみたいだな。人が死ぬと金になる

784:名無しさん@七周年
07/03/15 22:54:29 A17TJLed0
これはむごい

785:名無しさん@七周年
07/03/15 22:54:35 7e3P1px20
>>768
>運転手可哀相なんて言ってる場合かな
じゃあ運転手G.J.と言ってみるテスト。
1人分の障害者にかかる血税支出を抑えたという意味では、
運転手(とヘルパー)は表彰もんだろう。

正直、普通なら被害者気の毒と思うのだが、強欲親が金目当てに出しゃばった時点で
同情する気は失せる。
障害者が叩かれたり差別されたりする背景には無論偏見もあるが、
それ以上に親や珍権団体のエゴによる自業自得の意味合いが強い。

786:名無しさん@七周年
07/03/15 22:54:42 DcPick7w0
ID:UHV7HtB10

↑コイツはドコの工作員?

787:名無しさん@七周年
07/03/15 22:54:46 V1LSKZIc0
>>769いや違う。この手の人間にとってはカネは二の次。
被害者を立てる態度を見せないばかりか見下した態度で愚弄した
加害者や保険会社への怒りが先走ってるだけ。
逸失利益を500マンぐらい認めればこの親は和解に応じると思うよ。
最初にウソでも逸失利益を認めれば合計1000万で済んだのに

788:名無しさん@七周年
07/03/15 22:55:09 TcnpQx6j0
>782
事故後は利用価値ができたからわらわら集まっていってるよ、間違いなく

789:名無しさん@七周年
07/03/15 22:55:15 2qwuvTDd0
>>779
生活費相当額が控除される。(さらに、将来分を一括でもらえることによる利息分と)

このケースの場合、障害年金=生活費相当額だから、逸失利益0が正当。

790:名無しさん@七周年
07/03/15 22:55:25 UHV7HtB10

うーん、このスレにはかなり悪徳保険の工作員が入り込んでいるな
全然関係のないほうへ話題をそらそうとしているぞ

791:名無しさん@七周年
07/03/15 22:55:27 rRr9c9FM0
>>774

ていうか生まれた瞬間に性別が違ったり顔が違ったり身長が違ったりしてるのって平等じゃないよね?

この世は不平等だらけなんだよ

792:名無しさん@七周年
07/03/15 22:55:33 1sR15c+10
一部の下品な2chは弱者たたきが大好き

子供・老人・障害者・派遣・フリーター(無職)・ニート叩きが3度の飯より好き。

793:名無しさん@七周年
07/03/15 22:55:40 DkoKoI820
優秀なロイズのオプが必要だな

794:名無しさん@七周年
07/03/15 22:55:44 6KtQLUSc0
>779 さらに退職年齢~平均寿命までの年金も支払われるよ

795:名無しさん@七周年
07/03/15 22:56:10 B/N5aL/Y0
>>787
>ウソ
それが健常者への愚弄だと気づかない君がステキすぎるw

796:名無しさん@七周年
07/03/15 22:56:20 xgcd46Sg0


  差別 ≠ 区別



797:名無しさん@七周年
07/03/15 22:56:22 0OgPBQir0
本音ではホッとしてるんだろうな。
自閉症なんて施設に放り込むぐらいしか対応策がない。
このまま生きていても一生自立の見込みが無く、やがて自分が死んだら
どうなるのか親として心配だっただろう。

親より早く死んで良かったんじゃないか。

798:名無しさん@七周年
07/03/15 22:56:54 v7DWQS9b0
トラックの運ちゃんなんてレッテル貼りするのが好きなやつらにとって恰好
のDQNじゃないかw
障害者は貶すくせにトラックの運ちゃんはカワイソウだと思うなんて矛盾してるぞw
やつらはいうなれば、行動の害虫だろ?w

799:名無しさん@七周年
07/03/15 22:57:16 DcPick7w0
>>787
勝手な妄想
お前も介護受けた方が良さそう

800:名無しさん@七周年
07/03/15 22:57:28 d63Fk07m0
俺博士卒の就職浪人だけど、こんな俺でも死ねば家族に逸失金たくさん支払われるかな(´・ω・`)

801:名無しさん@七周年
07/03/15 22:58:00 UHV7HtB10
いまどき死亡事故なら、相手がどんな人間であろうと最低一億だすのが
日本の保険会社の相場だと思ってましたが、まだこんなあくどい会社がるんですね。

早く名前公表しろ。

新聞社も怖くて名前出せないんだろうな。
保険会社ってヤクザ者だからな。

802:名無しさん@七周年
07/03/15 22:58:03 lOuNC4y90
>職種などによって数千万円の差が生ずることもある

なら、0円でも仕方がないな。

803:名無しさん@七周年
07/03/15 22:58:59 Ct2TRksS0
昔で言う禁治産者だろ。
悪いがこれは言いがかりだし、ヘルパーさんわかいそうだよ。
故意じゃないし。この手のたかりが横行すると介護をする人居なくなるよ。



804:名無しさん@七周年
07/03/15 22:59:41 dOFOvNx30
>>766
0円認定はかなりショックを受けたと推測するし、子供失った両親には同情するが
障害者年金を将来の収入と認めろって言い分も人もバカにしてると思う
他の障害者への配慮も欠けてるしな
謝罪だなんだいってるが、目的は金だろと邪推されても仕方がない

805:名無しさん@七周年
07/03/15 22:59:42 FRuir3JL0
>>789
>>794
へぇ。本当にそうなんだ。
でも逸失利益イコール命の価値ではないはず。
特別職に従事してれば高額でそうでなければ…ってのは妥当だと思うけど

806:名無しさん@七周年
07/03/15 23:00:35 UHV7HtB10

日本の年間交通事故死者は一万人を割ってるんだよ。
交通事故死する確率は非常に低い。

それに対し、自賠責は100%、任意保険も95%のドライバーが入ってる。
それからしたら保険会社はぼろもうけしすぎなんだよ。
一人死んで3億出しても利益が出るぐらいだろ。

それを1600万円って、ふざけんなよ。

807:名無しさん@七周年
07/03/15 23:01:00 N0yTHknl0
ヘルパーの過失ったって、
バスから先に出られないように完全に押さえとくの難しくない?
17の男の子だったらそれなりに力あるだろうし。

もし過失だったとしても、これで数千万の損害賠償ってひどすぎ。
まあ合計額しか書いてないからヘルパーにどれだけ求めてんのか知らないけど。

808:名無しさん@七周年
07/03/15 23:01:11 qN5BGONx0
こういう場合算出方法は
障害年金-障害があるがゆえにかかる費用=収入
と考え算出すれば良いんじゃないのか?
まあ、金額的には微々たる物ではあるんだろうが
それで妥当だろ

こんなこといってたら、健常者の場合でも、障害のためにかかる費用分
上乗せしないと不公平になってしまう

809:名無しさん@七周年
07/03/15 23:01:13 Ct2TRksS0
>766
ではなんで保険会社ではなく加害者とヘルパーを直接訴えてるの?


810:名無しさん@七周年
07/03/15 23:01:28 20LcdOFs0
知的障害者と身体障害者はあまりに決定的に全く違いすぎるんだよなぁ
重度の自閉症というからには負担こそあれ仕事は・・・
残酷な話だけど両親にとってもよかったと思うよ
老いた両親と体力のありあまった知的障害者の息子って組み合わせは悲惨だ

811:名無しさん@七周年
07/03/15 23:01:31 ojm4VRKPO
みんな何を騒いでるんだ?

論点明確じゃん。あとは原告が最低賃貸稼げることを
証明できるか否かであって、それ以上の問題提起はさ
れてないだろ。おまいら釣られすぎ。

812:名無しさん@七周年
07/03/15 23:01:36 Ze0PSP020
知り合いが施設に勤めてるけど、海外旅行に行くから1週間預かりとか
あるらしく、それも2~3人いっぺんに遭遇したりするから
泊り込みで1週間家には帰れず、中高生や大人になると暴れるのを
抑えるだけでいっぱいいっぱいらしい。
マジメだから、何かあったらいけないと休みの日は走ったり、腕立てして鍛えてるよ。

ヘルパーさんもテラカワイソス。こんな訴訟が続いたら慈悲深い人たちもみんな辞めていくだろうよ。

813:名無しさん@七周年
07/03/15 23:01:57 lpUVl6Y8O
>787
逸失利益なしで1600万提示してますな
保険会社は
マイナス600万って査定しろと? w

814:名無しさん@七周年
07/03/15 23:02:18 V1LSKZIc0
>>799おまいさん謝罪目的の民事訴訟の本質を分かってないよう棚
基本的に相手を土下座させる事が目的だからカネなんか二の次だ罠
訴訟費用が回収できりゃ御の字。できなくても勝てば良いとしか
真剣に思ってるのが怨恨絡みの民事訴訟なんですがね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch