07/03/14 12:17:20 OJVlKKmf0
>617
おまいまた例えが変だな。おもろいやつじゃ
633:たこ八
07/03/14 12:17:37 WTz2bz6R0
自民党は
早く
公明党と
手を切らないと
634:名無しさん@七周年
07/03/14 12:17:38 TouyNF5U0
日本のマスコミは、層化が、海外でどういう活動をしてるか、キチンと報道すべき。
例えば、有名人の親族に取り入って、いつの間にかその有名人まで入信したかの
ごとく布教活動に利用していくとか。
その結果、フランスなどではどういう扱いになってるのか、も。
635:名無しさん@七周年
07/03/14 12:17:39 Pj0CRd290
>>624
良いからとっと帰れ白丁
636:名無しさん@七周年
07/03/14 12:17:47 WQHUZhhE0
>>624
気に入らなきゃ帰ってください、別に頼んでいて貰っている訳でないし
人様の家の飯に文句付けるんじゃないよw
637:名無しさん@七周年
07/03/14 12:17:51 ZpMCKGs70
安倍内閣のキーマンは?はい、中川さん。
その中川女さんにまつわる話は?はい、あっち系とか、人権擁護推進とか。
テレ朝の番組で田原が「中川さんは中央より左の人・・・」とか言ってた意味は?
はい、それが一応裏事情内での常識だったからです。
でも中川さんは「いや、自分は右寄りですよ・・・」と弁明してましたが。
638:名無しさん@七周年
07/03/14 12:18:02 9bRC1EQtO
在日に参政権与える→在日は公明を支持→公明単独政権→創価国誕生→憲法改正→国民皆創価入信強制→日本国改名→国名創価誕生→終わった
639:名無しさん@七周年
07/03/14 12:18:10 JZxQJqrC0
今年は公明党大躍進の年。
いまのうちに創価学会に入っておかないと、
日本に住めなくなりますよ、みなさん。
640:名無しさん@七周年
07/03/14 12:18:48 uVuW2pOQ0
美しい国万歳
641:名無しさん@七周年
07/03/14 12:18:55 9vczA3mH0
>>629
それはあり得ない。それはね、世界中のどこにでも自由に、
言語、民族、文化などの障壁なしに移動できて居住できるような
世界国家が出来上がらない限り無理。
まだまだ時間がかかるし、当分ないだろう。これほど激しい南北格差が
あるようでは、そんなことはありえないよ。
EUへの加入条件だって、かなり厳しいじゃないか。ましてや南北の格差が
早急に是正されるなんて。。。あり得ないでしょ。
先進国だけ見てものを言うな、といいたい。
642:名無しさん@七周年
07/03/14 12:20:09 8tZRs47v0
>>624
勝手にやってきて、つれてこられた。
と嘘をつく侵略民族には言われたくないよ。
643:名無しさん@七周年
07/03/14 12:21:15 i3TR8IZB0
>>629
ガノタ乙ww
644:名無しさん@七周年
07/03/14 12:21:41 avm0FKKQO
内側から日本をダメにする計画最終章ですね
選挙権は自国民固有の権利です
税金支払ってるからとか全然関係ないとおもうんですが
645:名無しさん@七周年
07/03/14 12:22:06 Pj0CRd290
>>634
ごく一部を除いてマスコミは、層化の支配下
646:名無しさん@七周年
07/03/14 12:22:26 lvHPhWlK0
在日のしつこさはみんなもうよく知ってるよね?
はやく新風に議席を持たせよう。手遅れにならないうちに。
647:名無しさん@七周年
07/03/14 12:22:29 Kb91PXq10
参政権なんて国防とは無関係だよ
要はその土地の金はその土地のモンで決めるということにすぎん
国防は政府の仕事だし在日が口出しできる問題ではないよ
648:名無しさん@七周年
07/03/14 12:22:31 8tZRs47v0
自治基本条例にも気をつけてね。
これにも外国人参政権が入っているから。
649:名無しさん@七周年
07/03/14 12:22:35 R+nOU05t0
>>621
共産は条件として
『わが国に永住資格(特別永住資格を含む)をもって在住する二十歳以上の外国人に対して、
都道府県及び市区町村の首長・議会議員についての選挙権を付与する。』
って言ってるみたいだけど特別永住資格ってどんなもんなのかね?
650:名無しさん@七周年
07/03/14 12:22:51 Xpe6wgjc0
>>629
国民国家の時代はまだ続くよ。半島が統一すれば新しい国家誕生になるし。
問題はモラルも義務も持ちたくない民族が参政権を持てば、
日本という国だけが、国家の意味も国民の意味も失うという事。
宗教政党の言う事など聞く必要なし。
651:名無しさん@七周年
07/03/14 12:23:27 bMuo1jRP0
生活しているなら、
その地域の行政サービスに対する税金を払うのは当たり前。
政治に参加したければ、帰化すればいいじゃない。
652:名無しさん@七周年
07/03/14 12:24:25 9vczA3mH0
とりあえず、この大臣、いつ辞めるんだろ。
公明党だってもっとマシな人材がいそうだけどね。さすがにひどすぎるでしょ。
どこまでもリップサービスだとでも言いたいのかもしれないけどな。