07/03/13 06:48:30 mYU9p2450
【社団法人日本民間放送連盟 ~放送倫理/放送倫理基本綱領~】
URLリンク(nab.or.jp)
放送は、意見の分かれている問題については、できる限り多くの角度から論点を
明らかにし、公正を保持しなければならない。
放送は、適正な言葉と映像を用いると同時に、品位ある表現を心掛けるようつとめる。
また、万一、誤った表現があった場合、過ちをあらためることを恐れてはならない。
報道は、事実を客観的かつ正確、公平に伝え、真実に迫るために最善の努力を傾けなければ
ならない。放送人は、放送に対する視聴者・国民の信頼を得るために、何者にも侵されない
自主的・自律的な姿勢を堅持し、取材・制作の過程を適正に保つことにつとめる。