【社会】「私、生きてます」 ”禁断の珍味”無毒フグの肝に舌鼓…服部栄養専門学校at NEWSPLUS
【社会】「私、生きてます」 ”禁断の珍味”無毒フグの肝に舌鼓…服部栄養専門学校 - 暇つぶし2ch130:名無しさん@七周年
07/03/13 03:20:19 1W5occCJO
小さい頃から少量づつ毒を摂取してると毒に対して耐性が付くって本当?

131:名無しさん@七周年
07/03/13 03:21:03 jAXz4TYVO
フグの肝って猛毒だよね、防波堤で釣りしてフグ穫れると肝を潰して撒き餌に練り込み、海面近くの餌取り雑魚に撒く
すると大量に浮かんで来るからね、フグの身は餌として使うと黒鯛やチヌが良く釣れるから一石二鳥だよ

132:名無しさん@七周年
07/03/13 03:36:34 +eYy/6kX0
>>130
金属系の毒だと、蓄積されて神経・内臓犯されるのが関の山です。

つ「水俣病」「イタイイタイ病」「6価クロム中毒」「砒素中毒」

133:名無しさん@七周年
07/03/13 03:58:37 MrFJGX8k0
>>129
道東で食べれる店はある。

134:名無しさん@七周年
07/03/13 05:22:54 Nn8e7I5V0
北海道でもクサフグ他4種類くらいフグが捕れるようだね

135:名無しさん@七周年
07/03/13 05:51:16 wZPR4KKi0
毒茸のベニテングタケも猛烈に旨いらしい。
あんな毒々しい色しているのに、中毒患者が毎年出るのは、
味の素の数倍の旨味成分が有るせいだ、という話を聞いたことが有る。

長野県のある地方だと、その毒を無毒化する方法が伝わってるが、
失敗して毒に当たるのをはばかって、おおやけにはされてない。
(どうも、干すことで無毒化するらしい)

136:名無しさん@七周年
07/03/13 06:07:39 wZPR4KKi0
ググって見たら、けっこうベニテングタケ喰ってる人いるね。
ただし、調理の仕方で無毒化できる、って考えてる人がほとんどで、
ゲロゲロ吐いてるのは笑えるwww

137:名無しさん@七周年
07/03/13 06:26:29 6vY2LUYW0
>>60
コークは最初歯医者の麻酔(キシロカイン)かと思ったよ。
キマるまで慣れが必要だね。

138:名無しさん@七周年
07/03/13 06:32:50 6vY2LUYW0
ベニテンはしばらく水にさらすんじゃなかったかん。
ムスカリンが毒成分だったはず。

食っても害はキノコ酔いで具合悪くなるくらいだよ。
酒で酔って吐いたり二日酔いになるのとそんなかわらん。
視覚的には幾何学模様が見えるかな。
規制されたシロシン、シロシビンを含むマジックマッシュルーム系とは違ってそんな飛ばない。

ちなみに乾燥ベニテンをそのまま食うのはかなりマズーw

139:名無しさん@七周年
07/03/13 06:36:38 dQSujPOUO
フグが主に食べられてる地域って何処だ?
日本しか食べないわけじゃないよな?

140:名無しさん@七周年
07/03/13 07:05:02 WBCIwkBj0
大分で肝食ったよ、普通にてっさについてた

141:名無しさん@七周年
07/03/13 07:09:19 +80Mv28u0
海外で作られたゲテモノ料理番組のラストで、
日本のフグ料理屋が紹介されていたのを見てびびったが、
冷静に考えてみれば毒魚食うんだからゲテモノか。

142:名無しさん@七周年
07/03/13 07:22:22 kFPYoJ/q0
>>122
山岡乙

143:名無しさん@七周年
07/03/13 07:27:17 tP2RcjWtO
>>128
フグ毒は「舌にピリピリ」くるもんじゃないぞ
神経毒だし

144:名無しさん@七周年
07/03/13 07:30:40 tP2RcjWtO
あ、>>24>>55>>60にあったか

145:名無しさん@七周年
07/03/13 08:50:10 Y82bwvvu0
>>122
パリでまるまる1本(半分かも?)蒸したの食べたよ、フォアグラ。
その日のメイン料理。確かに若干、苦味があるよね。
フォアグラを比較するなら、大きさ濃厚さから言ってもアン肝。

フグの肝は小さいし味もややあっさりしてるので、比べるならカワハギの肝。
味もかなり似てるよ。基本的に双方、生で食べるしね。
フグ・カワハギの刺身は淡白だから、通常肝醤油にして食べる。浅葱と共に。

146:名無しさん@七周年
07/03/13 08:54:06 sc2+5e/u0
>>18
自家中毒だったのか

147:名無しさん@七周年
07/03/13 09:04:19 TvwFILR40
てとらどどきしん

148:名無しさん@七周年
07/03/13 09:08:32 NaSf6NXH0
鴨のフォワグラは確かに肝っぽい感じで苦味も感じたけど、ガチョウのフォワグラは
バターみたいにさっと口の中で溶けて、旨みと脂の甘みだけが残ったな。
キャビアは単独で食べたときはしょっぱくて味が濃いだけと思ったけど、鮭のイクラ
と食べ比べてみたら良さが分かった。
世界三代珍味ではトリュフだけ食べたことがないな。(ソースに入っているのはある)

149:名無しさん@七周年
07/03/13 09:19:07 HUOI6YXJ0
>>145
カワハギを肝醤油で食うの、マジ美味いよな!

河豚は流石にめったに食えないがカワハギ食えれば俺は満足だ

150:名無しさん@七周年
07/03/13 10:35:37 P5t8MUy10
しかし何となく「あぶない物だから、うまい」みたいな
本来の味よりも別な要因で「珍重」されている感じだな。
フツーに食べられるようになったら、大してうまくない、
とか定評になるかも。
マツタケなんかも味自体より値段の高さから「稀少性」
バイアスがかかっている感じだし。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch