07/03/12 14:14:38 0
★中国が火消し? 安倍首相の「おわび」を一斉報道
・中国各紙は12日、安倍首相が従軍慰安婦問題で「おわび」をしたと一斉に報じた。
温家宝(ウェン・チアパオ)首相の4月の訪日を前に、この問題で中国市民の対日
感情がさらに悪化すれば、日中関係の改善を目指す指導部への批判につながり
かねないという懸念が中国側にはあるとみられる。安倍首相の発言を強調することで、
この問題の火消しをしたいとの思惑もうかがえる。
この問題では、安倍首相が11日にNHKのインタビューに対し、従軍慰安婦問題で
「心からのおわび」を語ったと同日にまず国営の新華社通信が伝え、テレビやラジオも
同日夜のニュース番組で報道。翌12日付の中国各紙は、北京の大衆紙が見出しを
1面に掲げるなどして大きく報じた。
一連の報道は、安倍首相の先の発言が「アジア諸国の強烈な反発」を招いたと指摘
しつつ、11日のインタビューでは「おわび」のほか、93年の河野官房長官談話を
「継承していく」と語ったことにも触れている。
安倍首相が1日に従軍慰安婦問題で「強制性を裏付ける証拠がなかったのは事実」と
述べたことに対しては、李肇星外相が6日に「(同問題は)日本の軍国主義者による
重大な犯罪のひとつ」と批判したが、同時に「温首相の訪日は両国の各領域における
協力を推し進めるうえで大きな意義がある」とも指摘。中国外務省の秦剛副報道局長も
8日、「日本が勇気を持ち、責任ある態度で対応するよう希望する」と述べるなど、
日中関係の悪化を避けたいとの姿勢もにじませている。
URLリンク(www.asahi.com)
※元ニューススレ
・【政治】安倍首相「心の傷を負われ、大変な苦労をされた方々に心からおわび申し上げている」 慰安婦問題についてNHKの番組で★3
スレリンク(newsplus板)