07/03/09 06:48:28 IkZO+Trq0
>>987
取りやめると判断したから取りやめたんじゃないのか?
何を言ってるんだおまえは。
民主党がアホな質問ばかりだっていうなら、俺もそう思うが、
民主党には事前通告をしないということだけ慣習化してもらって、
本命の質問は国民新党や共産党がすればいいじゃないか。
990:名無しさん@七周年
07/03/09 06:49:03 tnNekLx20
いいね~いいね~
これが普通
答えられなければ後日報告いたします
でカワせばいいだけの話
それで質問時間が過ぎればよろし
991:名無しさん@七周年
07/03/09 06:52:13 IkZO+Trq0
>>988
試合のたとえは、民主と自民の勝敗を決したいのかい?
国会はプロレスリングじゃないんだよ。
民主が勝つとか、自民が勝つとか言ってるから、そもそもがおかしくなる。
日本が勝つことを考えるべきだろうが。
992:名無しさん@七周年
07/03/09 06:52:47 0L2xUQ5i0
>>989
> 民主党には事前通告をしないということだけ慣習化してもらって
強行採決が慣習化するがな (´・ω・`)
野党が馬鹿だから仕方が無いって形をこれ以上、作りたいのか?
というか、基本的に「慣習化しなければ動けない」なら論外だ
自力では慣習を打ち破れない上に、与党は常に切り札があるというのに
せめて、まともな質問ができる、政党に、議席が、増えるまで、馬鹿は、黙れ
と、俺はこう思っているだけだが