07/03/08 11:42:10 sRcEMIQp0
永久に引き篭もっていられる!
3:名無しさん@七周年
07/03/08 11:42:56 X6SGA5qs0
>>2
やめい
4:名無しさん@七周年
07/03/08 11:42:56 yY53vOO60
じゃあ俺はGKごっこするわ
妊娠脂肪wwww
5:名無しさん@七周年
07/03/08 11:43:19 3/bUVHmq0
おえ
6:名無しさん@七周年
07/03/08 11:44:46 9VvSTYYCO
見てみたが、アバターが勝負だな。
今のままの欧米センスのデザインじゃ駄目だ。日本人を意識しないと。
7:名無しさん@七周年
07/03/08 11:46:31 GGTsjDVmO
ジャスラックが動き出しそうな仕様がちらほら
8:名無しさん@七周年
07/03/08 11:47:03 +vpSUAm40
仮想の店で物を買い、仮想のものを食べ、仮想のトイレで用をたす。
仮想のベッドで睡眠し、仮想の彼女を作り、仮想の家庭を築く。
仮想の職場で働き、仮想の同僚がいて、仮想の取引先に出向き、仮想の接待をする。
9:名無しさん@七周年
07/03/08 11:47:42 Lzh7alQoO
仮想の世界で働いてます
10:名無しさん@七周年
07/03/08 11:48:29 2POlUAo+0
病みそう・・・
11:名無しさん@七周年
07/03/08 11:48:52 UZCX14eF0
そして仮想に儲かると
12:名無しさん@七周年
07/03/08 11:49:34 KfL0SiPd0
リアルでやれる事をわざわざゲームでする必要性がないだろ
ゲームはあくまでも非日常的な物でないと
13:名無しさん@七周年
07/03/08 11:49:57 QFZH+yYO0
>ネットを売りにしたハードは、旧バンダイの「ピピン@アットマーク」(96年)から、旧セガの「ドリームキャスト」(98年)、PS2(2000年)と続いたが、普及しなかった。
ピピンsugeeeeeee
14:名無しさん@七周年
07/03/08 11:49:59 G8sOViEQO
まんまパクリじゃんw
15:名無しさん@七周年
07/03/08 11:50:10 axLIlZiv0
そこまで仮想なら
映画予告編も仮想のモノにすればいいのに
16:名無しさん@七周年
07/03/08 11:50:14 bG7WaQ4pO
音声会話って流行らないだろ
17:名無しさん@七周年
07/03/08 11:52:02 rbqf/vLg0
引きこもり製造機
18:名無しさん@七周年
07/03/08 11:52:21 9VvSTYYCO
>>7
そう聞くと応援したくなるw
19:名無しさん@七周年
07/03/08 11:52:24 Kz2rMJfPO
妄想オナはよくします
20:名無しさん@七周年
07/03/08 11:52:39 9VaVLL/q0
これ自体が仮想ということにして止めればいいのに
21:名無しさん@七周年
07/03/08 11:54:03 Qr1B49z90
劣化SecondLifeな予感
22:名無しさん@七周年
07/03/08 11:54:12 Ke2v4Jd1O
はいはいマトリックス
23:名無しさん@七周年
07/03/08 11:56:50 WVYrfxlw0
流石にセカンドライフより劣化は無いと思うけど
人は居ないだろうな
24:名無しさん@七周年
07/03/08 11:56:58 hpruIIkB0
つーか、パクリ元のセカンドライフは日本語化する前に既に失速してるらしいじゃんw
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
25:名無しさん@七周年
07/03/08 11:59:40 IvKaZNjbO
SACのチャットルールみたいになれば面白そうだな
26:名無しさん@七周年
07/03/08 11:59:41 BuUnJvlP0
セカンドライフでやれ
27:名無しさん@七周年
07/03/08 12:00:35 TItgpPVA0
仮想は朝鮮でやれ
28:名無しさん@七周年
07/03/08 12:01:40 Ry/XQXH70
引篭れというメッセージにしか読めない
29:名無しさん@七周年
07/03/08 12:01:52 zjqUJ8Sw0
ヴァーチャルでは血は沸くまい
30:遊民
07/03/08 12:02:20 X/10o5rN0
こういう企画は好きだな
明らかに社会悪なとこあたりが。
31:名無しさん@七周年
07/03/08 12:02:54 aGhFqdJ70
タイマーだけは、リアルで動作したりしてw
32:名無しさん@七周年
07/03/08 12:03:10 pzQURtAG0
そして仮想世界でもWiiで楽しむ。
33:名無しさん@七周年
07/03/08 12:03:26 KeVuwLQ/O
有機ELの開発だけしてればそれで良いんだよ。
34:名無しさん@七周年
07/03/08 12:04:21 r4sopiJD0
セカンドライフソニー版ってとこか。
35:名無しさん@七周年
07/03/08 12:04:45 cOzaBj5CO
またニートを増やすというのか!
36:名無しさん@七周年
07/03/08 12:05:14 FujamlvZ0
仮想通貨で料金を払いますね^^
37:名無しさん@七周年
07/03/08 12:05:45 LtZLp7pe0
仮性包茎ですが?
38:名無しさん@七周年
07/03/08 12:06:33 9hSnbd+yO
2ちゃんねるの進化系だな
39:名無しさん@七周年
07/03/08 12:06:53 7ktITjtI0
まぁ無料だからいいじゃないスか。
40:名無しさん@七周年
07/03/08 12:07:04 ji8FqjT/O
>>32
奇才あらわる
41:名無しさん@七周年
07/03/08 12:07:34 ly4LwXEN0
仮想都市で働いて、リアルでお金稼げたら
ニートの俺も、自立できるを
42:名無しさん@七周年
07/03/08 12:08:15 KfL0SiPd0
仮装世界でタダでPS1,2のゲームできるなら買う
43:名無しさん@七周年
07/03/08 12:08:57 QFZH+yYO0
自室で横になって天井見上げたら
フルフルがいるんだよね
44:名無しさん@七周年
07/03/08 12:09:06 UEZS2ygS0
エージェントスミスと闘いたい
45:名無しさん@七周年
07/03/08 12:09:09 NV7FLD4tO
それ、何てワイヤード?
46:名無しさん@七周年
07/03/08 12:09:43 02SQUguc0
★SCEA:GDC2007にて、PS3で仮想世界を体験する
新コミュニケーションサービス「PlayStation Home」を発表!
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
GDC 2007: PS3 Home 'Features' HD(PlayStation Homeの動画)
URLリンク(gamevideos.com)
PlayStation Homeのスクリーンショット
URLリンク(www.eurogamer.net)
★Wiiが序盤で優勢も、PS3が逆転しトップシェア獲得、Wiiはシェア3位にとどまる見通し★
スレリンク(gamenews板)l50
47:名無しさん@七周年
07/03/08 12:09:51 khvilRqI0
セカンドライフのパクりか
ソニーは、どんどんチョン企業になっていくな
48:名無しさん@七周年
07/03/08 12:10:00 SqE7ujEp0
一日のネト時間が平均1時間の俺でも
この記事を見て思い当たる類似サービスは3つある。
利用は無料、バーチャル服とか家具の販売で稼ぐんだろ?
そんなに大した事なんですか?
49:名無しさん@七周年
07/03/08 12:10:14 AqQICjoI0
いくらなんでも之は、ヤバイ
50:名無しさん@七周年
07/03/08 12:10:58 3AhGqXfJO
パソコン持ってなきゃだめ?
51:名無しさん@七周年
07/03/08 12:10:59 0gCUiuEC0
仮想世界の部屋でテレビを見て、仮想世界で彼女と話し、
仮想世界でセックル・・・虚しい。orz
52:名無しさん@七周年
07/03/08 12:11:39 X1So0tv60
あたかもオリジナルのように
53:名無しさん@七周年
07/03/08 12:12:01 Td4wARwWO
ゲーム機がオタク用と一般用に分かれそうだな。
54:名無しさん@七周年
07/03/08 12:13:38 O5L+lHi80
ソニーがいう「本物そっくり」ほど嘘臭いものはない。
55:名無しさん@七周年
07/03/08 12:14:14 aP7YK030O
つまりネミッサが俺の嫁になるんだな。意外とセクシーな。
56:名無しさん@七周年
07/03/08 12:14:17 BWZ74i2tO
そうじゃないだろ SCE…
57:名無しさん@七周年
07/03/08 12:14:32 9de/DIXmO
仮想を仮装にするだけでギャグ
58:名無しさん@七周年
07/03/08 12:14:59 EPoVHyWqO
やってみなけりゃわからないな
59:名無しさん@七周年
07/03/08 12:16:34 CJRAn2LW0
そして仮想世界でももてない俺
60:名無しさん@七周年
07/03/08 12:17:17 ZdMsnVNC0
仮想世界ではPS3馬鹿うれだといいね
61:名無しさん@七周年
07/03/08 12:17:24 LtZLp7pe0
仮想セックルができればソニー大逆転なんだけどな
62:名無しさん@七周年
07/03/08 12:18:49 b0cXeqVo0
これなんてセカンドライフのパクリ?
63:こけし ◆sujIKoKESI
07/03/08 12:18:59 LhNeJgZZO
|´π`) にこにこどうがでてれびをみてみくすぃでともだちとかいわしようつべでえいがをみる
64:名無しさん@七周年
07/03/08 12:19:46 89qosLgUP
現実世界のパクリじゃね?
65:名無しさん@七周年
07/03/08 12:20:00 RB7/O/N20
素直に家電だけ作ってればいいものを
66:名無しさん@七周年
07/03/08 12:20:15 P+K5r3yY0
PS3をセカンドライフに対応させるってこと?
67:名無しさん@七周年
07/03/08 12:20:19 JljswJNNO
アバターの有料追加グラフィック、日本では利用が多いらしい
チョンはあまり有料は使わないので驚いてた記事がどっかであった
アバター次第だなぁ
優良ゲームが少なくてPS3を持て余してるユーザーが多い今がチャンス
68:名無しさん@七周年
07/03/08 12:20:25 78oCdeaw0
昔のソニーはむしろパクられる側だったのに・・・
69:名無しさん@七周年
07/03/08 12:20:27 pbW9qtzS0
USBオナホを創ってくr
70:名無しさん@七周年
07/03/08 12:21:28 ZRdljKISO
円には換金できない劣化版
しかも本家も米でしかはやらないのに
71:名無しさん@七周年
07/03/08 12:21:28 SEuWszKu0
私GKだけどちょっと言わせて。
GKはバカって決め付ける妊娠って最低だと思う。
GKだって読書するし、知性と感性は妊娠とは比べ物にならないぐらい輝いてる。(ry
72:名無しさん@七周年
07/03/08 12:23:13 2G5nGFdA0
せっかく引き籠もるなら、もう少し社会性のない事がしたい。
73:名無しさん@七周年
07/03/08 12:23:37 g1PJHdbK0
はやくマトリックス実用化して二次元ワールドを構築してくれ
74:名無しさん@七周年
07/03/08 12:23:42 LtZLp7pe0
>>69
たしか、AVの音と連動するやつはあるね
75:名無しさん@七周年
07/03/08 12:24:48 rtvN5Z8s0
>仮想世界で映画館の予告編を見る
本編も見せろよ、使えねーなw
76:名無しさん@七周年
07/03/08 12:26:21 fHp24IWb0 BE:279084645-2BP(0)
これなんてSecondLife?
77:名無しさん@七周年
07/03/08 12:23:13 2G5nGFdA0
せっかく引き籠もるなら、もう少し社会性のない事がしたい。
78:名無しさん@七周年
07/03/08 12:23:37 g1PJHdbK0
はやくマトリックス実用化して二次元ワールドを構築してくれ
79:名無しさん@七周年
07/03/08 12:23:42 LtZLp7pe0
>>69
たしか、AVの音と連動するやつはあるね
80:名無しさん@七周年
07/03/08 12:24:48 rtvN5Z8s0
>仮想世界で映画館の予告編を見る
本編も見せろよ、使えねーなw
81:名無しさん@七周年
07/03/08 12:26:21 fHp24IWb0 BE:279084645-2BP(0)
これなんてSecondLife?
82:から、日本発信で、やればいい 一番もうかるのは、オンラインゲームだから、日本が率先してやるべき 日本のゲーマーが韓国の企業にお金払ってるのが現状だから、変えて欲しいよ
83:名無しさん@七周年
07/03/08 12:30:15 rtvN5Z8s0
>>79
いらねーよ
84:名無しさん@七周年
07/03/08 12:30:20 xYX7FY3nO
>>72
w
85:名無しさん@七周年
07/03/08 12:32:04 vtDweSzP0
FF11のCMの「一人じゃないんだよ…」を思い出すな。
コアゲーマーの目指す先は結局引きこもりなのか?
86:名無しさん@七周年
07/03/08 12:34:08 h9uR3TvnO
で、この仮想の部屋で俺の汚い部屋が再現出来るのかが問題だ。
87:名無しさん@七周年
07/03/08 12:34:35 JyND4bYUO
iPodにも勝てず、Wiiにも勝てず、アクオスにも勝てず、セカンドライフにも負ける。
まさに、負けのスパイラルや~
88:名無しさん@七周年
07/03/08 12:34:41 PbuZc5Fh0
PS3 Playstation Homeのトレーラーが公開 2次元目
スレリンク(news板)
89:名無しさん@七周年
07/03/08 12:35:11 vGQnkQDB0
キャラはドラえもん使えるなら考えるよ
90:名無しさん@七周年
07/03/08 12:36:33 02SQUguc0
3月のPS3の予定表
やっとPS3も世界全体での発売が開始され
ソフト数も揃ってきて、これから盛り上がってくるかな
3月01日ガンダム無双、発売
3月07日PS3がシンガポールで発売開始
3月08日PS3の新コミュニケーションサービス「PlayStation Home」発表
3月08日パワースマッシュ3、発売
3月15日ファイトナイトラウンド3、発売
3月15日マッデンNFL07、発売
3月16日みんなのGOLF5無料体験版、配信開始
3月22日ミスト オブ カオス、発売
3月23日PS3が欧州、豪州で発売開始
3月29日ウイニングポスト7 マキシマム2007、発売
91:名無しさん@七周年
07/03/08 12:40:44 HkndtM9mO
『人間が、駄目になる。』とは、メーカーも考えない
92:名無しさん@七周年
07/03/08 12:42:43 ks7okY/20
技術先行しすぎでマニアにしか受けないなこれは
93:名無しさん@七周年
07/03/08 12:42:43 +h3F46mcO
>>84
雨ニモマケズみたいだな
94:名無しさん@七周年
07/03/08 12:43:23 hXdok6pU0
仮想世界でも経済活動が行われ
仮想世界で会社ができ
仮想世界で国家ができて法律ができ
仮想世界で税金ができ
仮想世界でニートが現れ
仮想世界でネットする
95:名無しさん@七周年
07/03/08 12:43:40 rtvN5Z8s0
一般人受けはもう諦めてるの?みんゴルくらいか
96:名無しさん@七周年
07/03/08 12:45:21 BplZ21fiO
ここでサテラビューの登場ですよ
97:名無しさん@七周年
07/03/08 12:45:57 eOPPk3/s0
こんなの、もうとっくにあるよ。
ハボホテルでみんな楽しく遊ぼうよ!!
家具で作った迷路なんてすごーーーくたのしいよ!!
イストリゲームもワクワクするよ。
シアターでは歌ったり踊ったり、漫才したり^^
ダンスルームでみんなで踊りまくったり。
プールで泳ぎまくったり、雪合戦したり!!!
URLリンク(www.habbo.jp)
98:名無しさん@七周年
07/03/08 12:46:00 KhFliyg3O
また在日か!
99:名無しさん@七周年
07/03/08 12:49:53 LbOzhjMx0
ゲハ板は、ソニーとSCEとソフトを供給しているサードメーカーを
全て同じものだと考えているのがたまに居る。あれはやばい。
100:名無しさん@七周年
07/03/08 12:51:34 4N9ipkui0
マトリックスか!w
101:名無しさん@七周年
07/03/08 12:51:51 6PTkBYbi0
もうすぐサービスが始まる「セカンドライフ」と何が違うんだ。
つーかついでに仮想の友達や彼女も作ってくれ。
102:名無しさん@七周年
07/03/08 12:53:47 btwLaTqFO
仮想世界にゴルフ場やサッカー場があって
仮想世界で車や電車や戦闘機に乗れて
仮想世界の道ばたでいきなりバトルとかできたら
もうゲームなんかいらないな。
103:名無しさん@七周年
07/03/08 12:54:08 r4sopiJD0
スペックに余裕あるからな。
ある程度のものならどんどんできるだろ。
クタもPS3のネットワーク化を強く推奨してたし。
振動問題も和解したし期待したいね。
104:名無しさん@七周年
07/03/08 12:55:49 rtvN5Z8s0
>>100
メモリ
105:名無しさん@七周年
07/03/08 12:55:54 aybwm/QM0
仮想セックスだな。
106:名無しさん@七周年
07/03/08 12:57:04 b0cXeqVo0
>>102
男用と女用の2種類の振動コントローラを新しく開発しないとな
107:名無しさん@七周年
07/03/08 12:58:23 aybwm/QM0
仮性包茎と仮想包茎の違いって何さ。
108:名無しさん@七周年
07/03/08 12:58:25 vtDweSzP0
どうせやるなら体中に検知付けて完全なバーチャル体験出来る装置を
作ればいいのにな。そしたらWii以上に体動かす遊びが出来る。
コントローラだけでバーチャル空間やるから不健康になるんだよ…。
109:名無しさん@七周年
07/03/08 13:03:45 89vZEzV00
トイレ、食事、睡眠を仮想世界で済ませられたら最強
110:名無しさん@七周年
07/03/08 13:04:25 2rDWVJlx0
セカンドライフ?
111:名無しさん@七周年
07/03/08 13:06:06 n4CUS4Te0
妊娠発狂悶絶憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
112:名無しさん@七周年
07/03/08 13:08:35 7l5v38N/0
pspでやれ
113:名無しさん@七周年
07/03/08 13:09:50 LNTZPwGjO
ルサンチマンだろ
114:名無しさん@七周年
07/03/08 13:10:07 6PTkBYbi0
>>03
オカマ差別はやめろ!www
115:名無しさん@七周年
07/03/08 13:11:21 ske/dT1WO
つうか生身の人間同士の触れ合いを少なくしていくばかり
確かに便利になった
可能な限りそれは世に出る
無かったら無かったで なんにも不自由しないのに…逆にその為に人間として大切なもの無くしたり忘れたりするんじゃなかろうか
コミュニケーションって人間にとって普通に大事だけど もはや死語にさえ思える
116:名無しさん@七周年
07/03/08 13:11:25 N53CL6pN0
ハビタットか
117:名無しさん@七周年
07/03/08 13:11:38 OVksnlh40
仮想世界でのバイトとかあったら笑うな。
店の呼び込みとか....。自給千円。
118:名無しさん@七周年
07/03/08 13:13:27 ozDvdK3U0
おまいらと仮想世界で同じTVを見て実況したいな(´・ω・`)
119:名無しさん@七周年
07/03/08 13:14:27 8CPwGsiu0
>>61
仮想セックルは既にセカンドライフではメジャーだぞ
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
120:名無しさん@七周年
07/03/08 13:15:14 8CPwGsiu0
URLリンク(f.hatena.ne.jp)
121:名無しさん@七周年
07/03/08 13:16:58 UNcXKxBz0
殺人やレイプもできるようにしろ
122:名無しさん@七周年
07/03/08 13:18:28 Ay9eaObKO
仮想のテレビを見て仮想世界で友達と話し仮想世界で映画の予告を見る
仮性包茎
ほ、ほっ、包茎ちゃうわっ!
123:名無しさん@七周年
07/03/08 13:18:52 FHeE9fpQ0
人工無能に相手してもらえ。
てか、ハビタットもどきがふえてるな。
124:名無しさん@七周年
07/03/08 13:19:08 FZfvSX1S0
PS3で出すなら「サードライフ」とでもしとけば?
125:名無しさん@七周年
07/03/08 13:21:03 OVksnlh40
仮想世界の中で、また仮想の世界にはいる。でその仮想の仮想のなかで、
またまた仮想の世界で遊ぶ。
126:名無しさん@七周年
07/03/08 13:22:00 HHHc3bjNO
仮想恋愛
仮想マイホーム
仮想下痢腹
仮想盲腸炎
仮想深爪
仮想タンス預金
仮想オレオレ詐欺
仮想道端のウンコ
エア人生万歳!\(^O^)/
127:名無しさん@七周年
07/03/08 13:23:20 ks7okY/20
実はすでにこの世界が仮想世界だったんだよ!!
128:名無しさん@七周年
07/03/08 13:24:32 aybwm/QM0
就職は都市伝説
セックスも都市伝説
129:名無しさん@七周年
07/03/08 13:26:47 OVksnlh40
法律のない仮想世界がどうなるのか見てみたい気もする。
130:名無しさん@七周年
07/03/08 13:27:40 5xUDq4j20
>>124
それなんてマトリックス?
131:名無しさん@七周年
07/03/08 13:33:04 3lVz78zoO
真女神転生2のアルカディアだな…
132:名無しさん@七周年
07/03/08 13:34:18 vgknjeau0
またねらーやヒキ叩きの記事かとおもた
133:名無しさん@七周年
07/03/08 13:34:47 R6PVcOo5O
今山手線に乗ってるんだけど
仮想世界でお友達と話してる
最先端のエージェントを発見!
「次は新橋ぃ~♪ウェッウェッ」と
仮想世界の友達と通信中
134:名無しさん@七周年
07/03/08 13:35:43 OVksnlh40
>>124
じつは、現在の時間は2153年。
自分たちが信じて、見てるこの世界は、すべて脳が受け取っている
電気信号にすぎない。
きみは、同じことが繰り返されたり、物理法則に反した不思議な体験をしたことは
ないかね?
135:名無しさん@七周年
07/03/08 13:35:58 avtk+Hux0
MMOって沢山の人が一つの空間を共有するって意味なのか。
だから他人と関係を持つかはプレイヤーの自由になってるわけka
136:名無しさん@七周年
07/03/08 13:36:40 a6NfRkkT0
>>86
MUGRN行け
137:名無しさん@七周年
07/03/08 13:37:31 roBRDolp0
いつも思うんだけど、こういう仮想世界で遊ぶゲームって、
文字でも音声でもユーザー同士の会話とか
一切できないようにした方が面白いんじゃないか?
138:名無しさん@七周年
07/03/08 13:39:32 5yAd5b950
現実逃避しようとして仮想世界に逃げたら、あまりに厳しい人間関係のせいで仮想世界の中の仮想世界に
逃げ込みそうだ。以下ループ。
139:名無しさん@七周年
07/03/08 13:40:38 tOF/h10KO
現実でやればいいじゃない
140:名無しさん@七周年
07/03/08 13:42:54 JSDEFGUN0
新たな詐欺の手口、犯罪を助長するんじゃないの?
すごくそんなきがする。
141:名無しさん@七周年
07/03/08 13:43:22 t2Kqv3190
MODっつったっけ?
PCゲーで使われるオリジナルの乗り物やキャラ着せ替え。
あれをどの程度認めれるかがカギとみた。
142:ななしさん
07/03/08 13:43:34 jQ1H1b3f0
なんだ、おれがもうやってることじゃん。
143:名無しさん@七周年
07/03/08 13:43:49 ghtH4OIY0
仮想世界で現実にできることやってもつまんね。
現実と同じクオリティで空飛んだり海底歩いたり出来る方がいい。
144:名無しさん@七周年
07/03/08 13:45:42 OVksnlh40
仮想世界は、自分がヒーローにもなれるし、イケ面にもなれるし、
モンスターにもなれるし、殺人鬼にもなれる理想世界、または修羅場。
145:名無しさん@七周年
07/03/08 13:46:10 k2Ya2OKA0
ソニーひでぇなこりゃ。
劣化パクリかよ。
ソニー・コンピュータエンタテインメント改め
サムスン・コンピュータエンタテインメントでいいや。
146:名無しさん@七周年
07/03/08 13:47:39 3/AGNp1bO
仮想の友達と話し、仮想の女の子と恋に落ち
仮想の飯を食って、仮想の糞をする
147:名無しさん@七周年
07/03/08 13:49:40 cUPty4I50
>>134 バイオハザードであったにゃあ
148:名無しさん@七周年
07/03/08 13:53:12 aikovGfwO
なんか虚しそうだな
149:名無しさん@七周年
07/03/08 13:57:33 OVksnlh40
しかし仮想世界で流通するお金とかが、現実世界で意味を持つように
なったら、もはや仮想ともいえなくなる。
仮想恋愛にしても、現実に付き合っちゃったら、仮想も現実も境界が
なくなる。
まあ、そこが面白いのかもしれんけど。
150:名無しさん@七周年
07/03/08 13:58:45 VKSV100HO
すでにPCに腐るほどあるMMOと何が違うのかわからん
映画の予告編も「見ると仮装通貨がもらえる」とかになるんだろ?
で、いつの間にか課金制度になると
ぶつ森で十分だな
151:名無しさん@七周年
07/03/08 14:02:27 OVksnlh40
どうせなら、2ちゃんで、このスレ賛成、反対の棒倒しリアル仮想
やった方が面白いな。どのくらいの人が見てるのかわかるし。
熱もはいってくる。
152:名無しさん@七周年
07/03/08 14:06:08 R6PVcOo5O
仮想世界でも
ニート、フリーター、派遣だったら死んだ方がいいな
のんびり仮想世界を体験する奴なんて無職だろうけど
153:名無しさん@七周年
07/03/08 14:07:16 0bCeSY0W0
PS3てメモリそんなに積んでないよね?人集まったら
各自のデータてんこ盛りでカクカクで使い物にならないような。。。。。。
154:名無しさん@七周年
07/03/08 14:07:51 L41YJOpN0
SecondLifeじゃん!
155:名無しさん@七周年
07/03/08 14:14:09 5egVsXIh0
現実で戦えなくなったからって仮想世界に逃げるなよソニー。
156:名無しさん@七周年
07/03/08 14:24:56 LCpVU/IY0
ネットでテレビを見て、
ネットで友達と話し、
ネットで映画館の予告編を見る
という現状とどう違うんだ?
157:名無しさん@七周年
07/03/08 14:27:58 ske/dT1WO
152〉ソニーが逃げてるんやなくて現実から逃げようとしてる人間をここぞとばかり攻める戦略やろ
厨房からこんなんやりだして将来… とか考えたらみんな死んだ目してるんやろって危惧さえする
ゲームは現実に踏み込んじゃいけない
所詮気晴らしの遊び
ゲームの域越えたら もう終わりやろ
158:名無しさん@七周年
07/03/08 14:28:50 lkXSA+EK0
>>153
そこに行かなくていい。
159:名無しさん@七周年
07/03/08 14:29:32 cybuw+lJ0
NHK受信料はどうなるんだ?
160:名無しさん@七周年
07/03/08 14:37:33 fGChYf05O
いまさらセカンドライフのパクリかよ…
半端な二番煎じがはやるとでも思ってんのかね
それにしても糞ニーはよほど仮想コンテンツで荒稼ぎしたいようだな
161:名無しさん@七周年
07/03/08 14:52:11 aF4uH1D0O
仮想の Wii で遊べますか?
162:名無しさん@七周年
07/03/08 15:02:54 /HnBJ2ph0
そのテレビでテレ東がリアルタイム視聴できるなら今すぐPS3買ってやってもいい。
…と、田舎在住の俺が申しております。
163:名無しさん@七周年
07/03/08 15:04:31 tXZ6J5lf0
2ちゃんも仮想なのか?
164:名無しさん@七周年
07/03/08 15:07:13 7lbUpX8sO
株価下落
165:名無しさん@七周年
07/03/08 15:28:55 JyND4bYUO
あらゆるメディアはエロから発展する。セカンドライフしかり。
だが間違いなくエロ規制するであろうソニーに勝ち目はない。
最近はコピーばかりだねぇ。
むかしはオリジナリティのある会社だったんだけど。
166:名無しさん@七周年
07/03/08 15:33:52 g/8+cln1O
仮想世界でのいじめ問題に
167:名無しさん@七周年
07/03/08 15:38:04 5GJhsF9bO
これやるのは勝手だけど、それよりもインターネットの接続をもっと簡単にしてくれ。
設定とかローカルエリアとかなんだよ。
意味わからん。
ボタン一つで買ったらすぐ繋がるようになれば良いのに。
168:名無しさん@七周年
07/03/08 15:39:08 jmVq1cev0
>>134
意思疎通が困難なほうが面白いんだよな
169:名無しさん@七周年
07/03/08 15:46:48 LCp7F1jb0
パラダイムX・・・。
170:名無しさん@七周年
07/03/08 15:49:48 9AtRrxOt0
なんつーか、マンガの「おれの代わりに店番してセックスしといてくれ」が現実に
171:名無しさん@七周年
07/03/08 15:56:41 Man6bVqS0
30超えていい加減MMO卒業しろよTaka
172:名無しさん@七周年
07/03/08 16:43:18 eQmDO5QB0
ソニーはホントパクリばっかりだな
173:名無しさん@七周年
07/03/08 17:05:09 hTn9Oz8g0
>>169
そのパクっている所よりはるか昔からソニーはコミュニティサービスを行っているが
174:名無しさん@七周年
07/03/08 17:17:59 9AtRrxOt0
15年ほど前AMIGAでハビタットというネットワークの仮想世界システムが
175:名無しさん@七周年
07/03/08 17:20:31 qW9yBFQO0
アバターが かわいい萌え動物さんor妖精さん系ならやってみたい
176:名無しさん@七周年
07/03/08 17:24:12 H3iFyUcW0
今の映画CMなんてネタバラシもいいとこだ
177:名無しさん@七周年
07/03/08 17:26:24 9AtRrxOt0
というか、むしろ「面白いシーン」だけ寄せ集めて作る。
178:名無しさん@七周年
07/03/08 17:29:08 PNzuZtMxO
パラダイムXキタ━(゚∀゚)━!!!!
179:名無しさん@七周年
07/03/08 17:30:55 LytNBRV00
SCEはマトリックスでも作るつもりか
180:名無しさん@七周年
07/03/08 17:43:48 BA4OWTEG0
パラダイムXか
181:名無しさん@七周年
07/03/08 17:49:56 HfWS5MA3O
魂を吸われちゃうよ
182:名無しさん@七周年
07/03/08 17:55:15 5umwXPCq0
>利用者は自身のキャラクターや部屋をデザインし
部屋の大きさは、PS3ソフトを買うごとに大きくなるよ!
>インターネット経由で他の利用者と音声会話などができる
別途ソニー純正ヘッドセット(12.500円)が必須だよ!
>仮想世界内には企業広告を掲載し、広告収入などを見込む
何をするにも皇国がバンバン割りこんでくるよ!
>利用者は髪形や顔の形などをデザインした自分専用のキャラクターを使う
べも、追加アイテムにお金を払わないユーザーはのっぺらぼうだよ!
>部屋には好みの家具やテレビなどを置ける
もちろん優良アイテムだよ!
>実際に撮影した写真、動画をテレビに映して友達と視聴できる
当然ウイルス付きで全情報はソニーーものだよ!
>映画館といった公共スペースでは本物の映画の予告編が楽しめる
あくまでソニーポ区茶ーズ映画の予告だけだよ!
183:名無しさん@七周年
07/03/08 19:02:18 02SQUguc0
次世代 3D オンライン・ユーザーコミュニティ「Home」
今秋「プレイステーション 3」に向けサービス開始。
なお、「Home」のサービス開始に先立ち2007年の春から
対象者限定のベータテストを行う予定です。
とあるので、正式なサービス開始は秋からだけど
春から対象者限定のベータテストで「Home」を体験できるみたい
184:名無しさん@七周年
07/03/08 19:08:44 Ne68RMMt0
>>8
だけどお金だけはリアルマネー
185:名無しさん@七周年
07/03/08 19:21:16 PGbiQm5D0
現実どころかネトゲでさえ対人関係がうまくなくて逃げ出したのに・・・
186:名無しさん@七周年
07/03/08 19:25:12 BV2jM4YV0
いつまでも仮想の世界に浸っていたら
気が付いたら親の定年退職という現実が迫ってくるぞw
187:名無しさん@七周年
07/03/08 19:28:29 UaUyffsfO
仮想という言葉を脳内に置き換えたら
総て実現してるのだが
188:名無しさん@七周年
07/03/08 19:28:50 9AtRrxOt0
>>182
だからさ、そういう人のために、ゲーム内ネトゲが用意されるだろ。
ゲーム内のPS3で、このゲームが動くんだよ。
それでも失敗したら、さらに一回り階層重ねればいい。
そいつら同士が、いろんな階層同士で繋がって、くんずほぐれつ、ところがどっこい生きている
189:名無しさん@七周年
07/03/08 19:31:23 R6PVcOo5O
>>176
仮想に浸ってるヒマのない勝ち組は対象外で
今回は有り余るヒマな時間と現実逃避をしたい
負け組がマーケティングの対象
負け組から絞り取れるだけ絞り取る作戦
190:名無しさん@七周年
07/03/08 19:35:39 5w0pwzyP0
誰がやるの?くだらね
191:名無しさん@七周年
07/03/08 19:36:59 OwDWr3R20
ミレアニムなイット革命の当時なら良かったのに。
よく判らんが、今はバーチャよりリアルな娯楽の方が良い様な気がする。
192:名無しさん@七周年
07/03/08 19:46:15 xnhXcies0
ぱくりはバイブだけにしてください。
193:名無しさん@七周年
07/03/08 19:46:16 1ATH/aeL0
これはやばいと思う。廃人率アップしそう
194:名無しさん@七周年
07/03/08 19:47:41 T2D8gx/l0
>>186
勝ち組=忙しい
負け組み=暇
そんな発想からしてあなたニートでしょ
195:名無しさん@七周年
07/03/08 19:48:06 fKbB3ygK0
もう一つの世界としてユーザが自由に拡張していく仮想新世界を作るっていうつもりなら
混沌とした世界で面白いだろうけどそうはならないだろうな。
196:名無しさん@七周年
07/03/08 19:49:23 FGdffhR60
>>24
これ的外れな指摘ばっかりで笑える
197:名無しさん@七周年
07/03/08 19:51:30 yqgJ5lOB0
ソニーの反撃キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
198:名無しさん@七周年
07/03/08 19:54:14 8rQOaMInO
心も体もプレステ3と同化したい
199:名無しさん@七周年
07/03/08 19:54:30 BWZ74i2tO
スレ延びないね。。
200:名無しさん@七周年
07/03/08 19:54:58 FGdffhR60
>>196
だってPS3売れてないものw
201:名無しさん@七周年
07/03/08 19:59:52 uB9C6M1Z0
GKじゃないけど言ってみたかった一言。
妊娠脂肪www
202:名無しさん@七周年
07/03/08 20:00:45 eQmDO5QB0
PS3は負けハードまっしぐらだしな
URLリンク(homepage3.nifty.com)
203:名無しさん@七周年
07/03/08 20:02:16 BU9x0V8W0
なんだこの任豚記者
204:名無しさん@七周年
07/03/08 20:07:37 rdQchPys0
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
いよいよ・・・いよいよ なんですね?
205:名無しさん@七周年
07/03/08 20:49:14 ksP/yZqt0
仕事も仮想オフィス作ってやればいんじゃね?
206:名無しさん@七周年
07/03/08 20:57:47 11ucURIV0
>>199
箱○がねえw
207:名無しさん@七周年
07/03/08 23:34:41 ElN+rAoE0
仮想世界でがんばるエネルギーあるなら
リアル世界でそれをつかったらいいのに・・
208:名無しさん@七周年
07/03/09 00:30:36 fz6oQXkPO
仮想世界でも金持ってる奴が色々とアイテムが充実してるという現実。
209:名無しさん@七周年
07/03/09 00:34:10 Vmcid/kz0
PlayStation Homeの発表と同時になんか怪しげなPS3ソフトも発表されたらしいね
PS3アクションゲーム「LittleBigPlanet」
URLリンク(media.ps3.ign.com)
まあ、これは海外向けのソフトなのかな?国内でもでるんだろうか?
210:名無しさん@七周年
07/03/09 00:37:11 tqn3vVW10
ソ ニ ー は 現 実 見 ろ よ !
211:名無しさん@七周年
07/03/09 00:38:13 re3wmU/6O
引きこもり養成サービス
212:名無しさん@七周年
07/03/09 00:41:26 muonMDZu0
まるで狂人の世界だなw
こんなん誰が楽しめるか。
猿も寄り付かんだろ。
213:名無しさん@七周年
07/03/09 00:44:25 muonMDZu0
まるで精神科のカルテに書かれてる統合失調症患者の症状だな。
214:名無しさん@七周年
07/03/09 00:54:19 ZJtxt+M10
時代の先を見越して開発に充分時間をかけて満を期して発表したんだろうが
すでに現代人は仮想空間にも疲れているのが現状。
215:名無しさん@七周年
07/03/09 00:58:18 yBWpp4OZ0
>>164
PS3は買ってきてルータにぶら下げるだけだったなあ。
モデムのATコマンドをいじってた時代からすると
どれだけ敷居が下がったことか。
216:名無しさん@七周年
07/03/09 00:59:58 muonMDZu0
これで常にシューマンのクライスレリアーナを
バックに流せば確実に発狂する!
217:名無しさん@七周年
07/03/09 01:02:59 t/ljTD3A0
ハビタットってあったなぁ。
218:名無しさん@七周年
07/03/09 01:04:37 EgjJYyl+0
あれPS3はゲーム機じゃ無かったんじゃ
219:名無しさん@七周年
07/03/09 01:05:40 aLew7ZVC0
エージェントスミスが来る!
220:名無しさん@七周年
07/03/09 01:06:32 ha5aCbvnO
>>164
ただのめんどくさがり屋は死ね!
努力もしねぇで、ボタン一つで繋げだと!?うるせぇこの野郎!
なにをヌケヌケと抜かしとんのじゃ!ゴラァ!
お前みたいな屑は死ね!死ね!死ね!氏ねじゃなくて死ね!
お前の近くのコンビニ潰れろ!
221:名無しさん@七周年
07/03/09 01:12:39 FfsuEgws0
本日発表された
このニュースはタイミングがピッタリすぎるw
こりは、来るのか? 新たなるニューウェーブが!
ゲーマーも
【ニュータイプ】 と 【オールドタイプ】 に大別されることになりそうなヨカン。。
あぁ アムロ 時が見える。。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
Emotiv Systems は米国時間3月7日、
サンフランシスコ州で開催中の
「Game Developers Conference」(GDC)にて、
ヘルメットとソフトウェアを利用して脳とコンピュータ間をつなぐ
インターフェースシステム「Project Epoc」を披露した。
Project Epocは、
ゲームプレーヤーの思考をベースにオブジェクトを動かすことができるシステム。
同社によると、顔の表情を反映し、
興奮や落ち着きなどプレーヤーの精神的な作用に反応することができるという。
マシンそのものが学習曲線を備えているため、
使えば使うほどプレーヤーが考えていることをより正しく理解するようになる。
しかし、プレーヤー側でも、
操作をイメージすることに関してある程度のスキルが要求される。
「検出機能がうまく働くのは、特定の方法で行動について考え、
その思考パターンを繰り返す人だ」
222:名無しさん@七周年
07/03/09 01:13:29 chgLld9dO
なんか技術がスゴい、楽しそうだ、とかよりセカンドライフみたいに仮想空間内で広告出させてぼろ儲けしたいです、ってのが先にきてる感じ。
企業イメージが落ちてるからそう感じるのか?
なんか金払う人達の方に向いてない。
223:名無しさん@七周年
07/03/09 01:14:43 CHFuF52t0
ついにソニーは金脈見つけたな。
224:名無しさん@七周年
07/03/09 01:15:09 SO85sbuF0
ソニー(笑)
225:名無しさん@七周年
07/03/09 01:15:36 M+1OOT8w0
チョン国で流行ってるっていうやつの発展版か?
226:名無しさん@七周年
07/03/09 01:16:18 Gy1nyRUb0
電脳化まであと一歩
227:名無しさん@七周年
07/03/09 01:22:21 1TCJNK6kO
所詮巨大なチャットルームじゃないの?(second lifeも)
228:名無しさん@七周年
07/03/09 01:23:45 2mA4J9CG0
セカンドライフはユーザーが自由にモノが作れるのと、
仮想通貨を実際のドルに変換できるから、
世界規模で注目されてユーザが増えてるわけで。
これじゃ、ほんとにパクリ&劣化セカンドライフだろ…
なにやってんだよ、ソニーは…
229:名無しさん@七周年
07/03/09 02:03:27 oYYgIgZy0
>>1
これってわざわざゲームでやることなの?
230:名無しさん@七周年
07/03/09 02:08:53 Mv96rJZV0
こんなもんでユーザー囲い始めると
自分の首締めるだけだと思うけどな。
しかも今秋?その頃まで残っていられると思っているのが凄い。
231:名無しさん@七周年
07/03/09 02:21:06 YKBqMR+K0
>本物そっくりに作られた仮想世界で会話などを楽しめるサービス
ついに、SONYが現実逃避を始めたのかと思った。
232:名無しさん@七周年
07/03/09 02:32:07 J53TnFPDO
ネトゲ廃人ってレベルじゃなくるぞ!!
233:名無しさん@七周年
07/03/09 02:34:07 GwArsMd2O
仮想世界でオナニー
仮想世界で2ちゃん
仮想世界で仮想世界
234:名無しさん@七周年
07/03/09 02:34:46 /SNbM0Yi0
ネトゲが氾濫する時代だしこのタイミングでの投入正解かも
正直需要はかなりあると思う、けど社会問題になると思う
リアル.hackも間近か
235:名無しさん@七周年
07/03/09 02:41:25 xViPHlE+O
実際に撮影した写真や動画を視聴
えーと…出会い系と売春の温床になる。でFA?
236:名無しさん@七周年
07/03/09 02:43:26 v6mGPmAQ0
これからは友達や女と会うのも、あるいはビジネスするのも仮想空間、なんてのが主流になる可能性もあるね
実際、2chというある意味、きわめて初歩的で原始的な仮想空間の中で人は互いにコミュニケーションとってるわけだし
237:名無しさん@七周年
07/03/09 02:46:31 dyByPdeIO
なんかこれハマったらやばそうだな。現実に帰ってこれなそう
238:名無しさん@七周年
07/03/09 02:47:40 0UmGsOQ3O
私達もやっと本当の世界にログインできるようになったのか。
239:番組の途中ですが名無しです
07/03/09 02:50:19 X4/RCJ+t0
仮想世界とかいうけど、普通に現実世界の一部だろ?
240:名無しさん@七周年
07/03/09 03:15:25 S2tnQMdj0
個人宅へ光ファイバーが直接引けるようになれば
多少は流行るかも
241:名無しさん@七周年
07/03/09 12:10:07 6fvJ+4C40
webcamの変わりに、3D映像映すってだけか。
242:名無しさん@七周年
07/03/09 12:49:08 oGPBbROg0
無料なのがいいね
243:名無しさん@七周年
07/03/09 12:52:58 LRgk5Cr40
バーチャルリアリティは悪であるとはっきり言えよ
244:名無しさん@七周年
07/03/09 13:23:28 bhp4o8+zO
結果的にSLの宣伝に一役かってる罠。
そしてXboxがSL対応を発表して瞬殺。
245:名無しさん@七周年
07/03/09 13:31:48 LyQ5bN1GO
仮想世界に逃げ込みたいのはソニー自身だろうに・・・
246:名無しさん@七周年
07/03/09 13:35:36 bE772ahv0
既存のMMOとなんか違うの?
247:名無しさん@七周年
07/03/09 13:42:24 pnoRKxa30
仮想世界の中でも強盗や殺人できて警察も居たらおもしろくね?
廃人養成するならここまでやってほしい。
248:名無しさん@七周年
07/03/09 14:07:42 CHTHGIZ10
>>233-234
現に2chにはまって現実に帰れない人たちが多数なのにw
それが進化するとなるとたまらんかもな
249: ◆U2PL4Eu0f.
07/03/09 14:55:28 8tvz+S1b0
PS3のシェアは100%。
仮想世界の中では。
250:名無しさん@七周年
07/03/09 14:57:57 h7hJWcRi0
映画の予告編は仮想世界で見てもいいんじゃ…