【タミフル】 “9割が日本” 日本だけ、異常行動などの例が突出…服用後の患者死亡54例、国が関連見極めへ★3at NEWSPLUS
【タミフル】 “9割が日本” 日本だけ、異常行動などの例が突出…服用後の患者死亡54例、国が関連見極めへ★3 - 暇つぶし2ch142:名無しさん@七周年
07/03/02 17:51:34 qNPkFPXd0
>>141
それが仕事なんだろ?
____________________________

タミフル―米国―厚労省 疑惑のトライアングル

 インフルエンザ薬「タミフル」を服用した子供の異常死が続発している。
仙台の中2男子(14)は27日、タミフルを飲んだ直後にマンション11階から転落死。
タミフル服用後に死亡したケースは、昨年10月までに54件に上る。
ところが厚労省は何も動こうとしない。そこでささやかれているのが「米国の圧力説」だ。
URLリンク(gendai.net)

1997年からブッシュ政権入閣までの2001年の間、
ラムズフェルド国防長官はギリアド社の会長を務めており、
現在でも同社の株を保有しているが、その評価額は500万ドルから
2,500万ドルの間であることが、ラムズフェルド氏自身による
連邦資産公開申告書で明らかになった。 (中略)
スイスの医薬品大手ロシェ社が製造販売しているタミフル
(ギリアド社は販売額の10%のロイヤリティーを受け取っている)
で利益を得た政界有力者はラムズフェルドだけではない。
ジョージ・シュルツ元国務長官はギリアド社役員として、
2005年度に入ってから同社の株700万ドル分を売却している。
URLリンク(money.cnn.com)

新インフルエンザ治療薬、
健康保険適用の不可解
厚生労働省がライバル2社のうち1社をエコ贔屓!?
URLリンク(www.ultracyzo.com)
一方、後発の日本ロシェのタミフル・カプセル75は平成12年8月に申請、
同年12月12日に優先承認、その約2カ月後には薬価収載されるという猛スピードで、
リレンザと同じ土俵に上がってみせた


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch