【国際】 「日本車には乗らない!」 日本車賛美の声に、ドイツで激しい反発…「自動車大国」ドイツのプライド傷つく?★2at NEWSPLUS
【国際】 「日本車には乗らない!」 日本車賛美の声に、ドイツで激しい反発…「自動車大国」ドイツのプライド傷つく?★2 - 暇つぶし2ch961:名無しさん@七周年
07/03/02 11:38:52 tGdDknHI0
>>959
それ、マジでいってるのか?

962:名無しさん@七周年
07/03/02 11:39:21 bcN5zJJu0
総国民の数を2とすると

         働き者    怠け者
西ドイツ      1       1
東ドイツ      0       2

合併後       1       3

現在のドイツは怠け者が3/4を占める


963:名無しさん@七周年
07/03/02 11:39:32 wn28AoMq0
環境大臣が環境2の次って・・。

964:名無しさん@七周年
07/03/02 11:39:55 xmx4dV1S0
>>947
いいね
切磋琢磨してよい車を生み出して欲しさ

965:名無しさん@七周年
07/03/02 11:40:16 sn+BLhGk0
>>64
知ったかwwww

966:名無しさん@七周年
07/03/02 11:40:52 C4ZsiDHe0
>>927
それて奥田とかだよね。
現在の経団連である御手洗会長は肯定的じゃなかったけ?


967:名無しさん@七周年
07/03/02 11:41:40 Tvi7B4tS0
>>952
日本にもっといい車いっぱいあるのに
乗りたい気持ちが分からない

968:名無しさん@七周年
07/03/02 11:41:54 9JcW1EGz0
某B○Wのディーラーに行って、品質についての説明を聞いてきたのだが、
リレーやモーター類など、重要な部品の多くは日本製を採用して
故障率を大幅に減らしています、って自信満々で言われたぞ。

どうも湿度が高い国に持って行くとその手の部品は良く壊れるそうなので
どこに持っていってもクレーム率が一番低い日本製採用だとか。


969:名無しさん@七周年
07/03/02 11:42:20 oZqtjcxw0
>>967
足回りがふにゃい車しかなくない?

970:名無しさん@七周年
07/03/02 11:42:32 bcN5zJJu0
>>968
あるあるwwwwwww

971:名無しさん@七周年
07/03/02 11:43:35 iA17fVgn0
>>961
東西ドイツが合併した後
共産主義が台頭したのは事実。

結果、労組が強くなりすぎて
ベンツもBMも質が落ちた。

というか以前の 優秀な工業国 ドイツ は何処行った?

972:名無しさん@七周年
07/03/02 11:43:49 8JnrXfkE0
電車つかおうぜ

973:名無しさん@七周年
07/03/02 11:43:49 2i4Gn6zg0
>>944
しかしなぁ、ゲッベルスは宣伝相としてどうだ。
自分の名前すら正しく伝わってないじゃないかw

974:名無しさん@七周年
07/03/02 11:45:12 gyguDsxS0
フン。

ウチの田舎じゃ鍬・スコップ・草刈り機積んだりするから軽トラ必須。
俺は通勤・外出時、田んぼの見回りであぜ道走るから汚れていいように
カローラ。

一人一台はないと暮らせないから、ジジ・ババ・嫁がムーブ、ワゴンR、
デミオ。

5台で計730万。トラクターも入れりゃ1000万いくな。。。orz

うらやましいぜ、高級車1台買える連中が。



975:名無しさん@七周年
07/03/02 11:46:19 qbc+bllc0
日産の無段階変速はどうなった?
トロイダルCVTだっけ

976:名無しさん@七周年
07/03/02 11:46:29 E75eMNhR0
日本車は工業製品として優秀だけど
面白みがまったくない でも性能と信用はぴか一
だけど見えない部分は徹底的にコストダウン>ブレーキ、足回り

977:名無しさん@七周年
07/03/02 11:47:05 at+5zPyoO
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。

978:名無しさん@七周年
07/03/02 11:47:09 xmx4dV1S0
田舎は一家に一台どころか一人に一台だからなあ

979:名無しさん@七周年
07/03/02 11:48:31 lVkKWQjS0
ドイツ人が技術大国の自信を失ってるんだよね。
去年BSでドイツのニュースをたまたま見てたが、
日米が技術の先端を行き、ドイツは遅れてるという自虐的なニュースだった。

980:( ^(ェ)^)つ東亜+からきますた。
07/03/02 11:49:16 8ITHkqZ10
>>968デンソー製ねw

981:名無しさん@七周年
07/03/02 11:49:33 Pjfuhkr10
>>1
まぁ、気持ちは分かるよ。
でも俺ドイツ車好きだから。

982:名無しさん@七周年
07/03/02 11:49:36 CkEBcjtN0
>>974
軽というアホな規格も官僚養う為にあるんようなもんだぜw

983:名無しさん@七周年
07/03/02 11:49:52 bcN5zJJu0
>>977
懐かしいなwwwww

984:名無しさん@七周年
07/03/02 11:50:49 oZqtjcxw0
>>973
ぐはっ、ベだったか・・・ orz

985:名無しさん@七周年
07/03/02 11:50:53 boauM8dQ0
ブレーキや足回りは気にする人が少ないからね
普通に移動できる程度に使えればOKだよ
それより壊れにくく安いほうが魅力

986:名無しさん@七周年
07/03/02 11:50:58 /uWSTAJ9O
>>966
だな。
御手洗は工場を国内回帰させてたりしてるし、
客が日本人だと言うことを理解してる。
偽装請負は勘弁してほしいが。

987:名無しさん@七周年
07/03/02 11:53:52 3+PcgTwO0
>>977
お前、物持ちいいなw

988:名無しさん@七周年
07/03/02 11:54:17 9JcW1EGz0
>>980
アルプスとかの電気部品メーカーの名前も出てきてたよ。

989:名無しさん@七周年
07/03/02 11:56:50 tPv/rpjT0
ドイツに勝つには、

海しかない。

ドイツ車で海に繰り出し、潮風にでも当たれば、
優越感に浸れると言うもの。

990:名無しさん@七周年
07/03/02 12:00:10 6F4v/HiL0

Q: どうすれば、12人のユダヤ人を一台のフォルクスワーゲンに入れることができるか?
A: 1ペニー硬貨(日本円で約1円)を後部座席に投げ込めばよい。


Q: どうすれば、12人のユダヤ人に一台ずつ車を売れるかな?
A:売る車をフォルクスワーゲンから日本車に変更すればいいんだよ。


ウケケケケケッ


991:名無しさん@七周年
07/03/02 12:00:36 E75eMNhR0
ていうかさかつてのベンツとかの職人気質な良車の面影今のドイツ車にないじゃん
欧州バブルにのってブランドだけのコストダウン車を高値で売りつけてて
そりゃ安くていいものの方に傾くよ


992:名無しさん@七周年
07/03/02 12:01:27 qJEMxJXrO
>1
気持ちは分かる。

993:名無しさん@七周年
07/03/02 12:06:12 7WTK65iO0
URLリンク(www.655897.com)

994:名無しさん@七周年
07/03/02 12:06:45 6F4v/HiL0
つーか、円安の一要因は朝鮮有事のせいだろ。

ドイツも朝鮮に圧力加えればいいのにさ。



ニヤニヤ

995:名無しさん@七周年
07/03/02 12:07:08 Voqmtjtj0
>>975
日本精工と特許で係争中で現在採用ストップ・・

996:名無しさん@七周年
07/03/02 12:08:09 C+V4fcP+0
トヨタとかもう外資企業だから日本じゃない
日産もフランス政府が株持ってる

997:名無しさん@七周年
07/03/02 12:08:36 m9FWXxxl0
ドイツも近くにまともな国がないもんな
とりあえず遠くの黄色い猿叩いとけみたいなノリがあるんだろうなぁ

998:名無しさん@七周年
07/03/02 12:08:42 CkEBcjtN0
>>991
メルセデスはマクラーレンの以外地に落ちた感じなのかな
まあ品質コストダウン以外にも、金持ち好みの押し出し感のあるデザインも
しなくなったし、確かに何を売りにするのか稀薄になった



999:名無しさん@七周年
07/03/02 12:08:57 emrZSI5C0
好きな車に乗れば良いけど、
チョンみたいな訳の解らんとばっちりは止めて欲しい。

1000:名無しさん@七周年
07/03/02 12:09:11 G/9nay5R0
>>21
萌えホワイト

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch