07/03/01 02:58:52 0
・仙台市宮城野区のマンションで27日未明、11階に住む市立中学2年の男子生徒(14)が
自宅前の外廊下の壁を乗り越え、転落死した。男子生徒は前日夕にインフルエンザの
治療薬「タミフル」を服用していた。タミフルをめぐっては服用後に異常な行動を起こして
未成年者が死亡するケースが相次いでおり、遺族らは「薬の副作用」と指摘しているが、
厚生労働省は因果関係に否定的だ。ただ、異常行動の症例報告数は国際的にみても
日本が突出しており、専門家からは因果関係の再検討を促す声もあがっている。
遺族らでつくる「薬害タミフル脳症被害者の会」(軒端晴彦代表)などによると、岐阜県で
平成16年、17歳の少年が自宅から国道に飛び出し交通事故で死亡したケースや、
17年に愛知県で14歳少年が、18年には沖縄県で12歳の少年が、それぞれマンション
から転落死したケースなどで「副作用」が指摘されている。今月16日にも、愛知県蒲郡市で
マンションから中学2年の女子生徒(14)が転落死した。
厚労省研究班は昨年11月、約2800人を対象にした調査で「タミフル服用の有無によって
異常行動などのあらわれ方に差はない」との結果を公表。また、13年2月のタミフル発売
以降、厚労省に報告された服用後の患者死亡54例の中には、因果関係が認められるような
異常行動のケースはないという。
しかし、米食品医薬品局(FDA)によると、タミフル服用後の異常行動など精神神経症状は
17年8月から18年7月までに計103件の報告があり、9割以上の95件が日本だった。
日本で異常行動が目立つ理由について、FDAは因果関係を特定しているわけではないが、
子供向けの流通量が米国の10倍以上であることや、医師の関心が高い可能性に触れている。
子供のインフルエンザに詳しい国立病院機構三重病院の神谷斉名誉院長は「インフルエンザに
伴う異常行動の例はタミフル登場前にもあったが、これだけ事例が増えてくると、タミフルとの
因果関係を再検討すべき時期に来たのではないか」と指摘。(抜粋)
URLリンク(www.iza.ne.jp)
※前:スレリンク(newsplus板)