【論説】 「“男はおごって当然”、“男は臭い”、”危険な仕事は男”…男性差別に鈍感な社会」…女性記者の視点★8at NEWSPLUS
【論説】 「“男はおごって当然”、“男は臭い”、”危険な仕事は男”…男性差別に鈍感な社会」…女性記者の視点★8 - 暇つぶし2ch664:名無しさん@七周年
07/02/24 10:55:02 dVkr7Q4+0

  これマジ話。
ある公共施設の講堂で何か女向けの講演会でも終わったのか、女集団がぞろぞろ出てきて、女子トイレの前に列を作ってた。
 そのうち男子トイレに入ろうとするおばさん達がいたので間違ってるのかと思って、オレが「ここは男子トイレですよ」
と親切に教えたら、そのおばさんどもは「女子トイレが混んでるから」「並ぶ時間がもったいないから」とか言い、
バツが悪そうにそそくさ出て行った。その時おいら思ったね、確信犯だなと感じた。
 自分が入って大の方を使ってたら、うるさいのがいなくなったと思ったのか、ばばあどもが男子トイレのオレの隣の部屋の大のほうへ集団で入ってきた。
こっちは出るに出れんし、隣でばばどものションべンの音を聞かされて、大変不快な思いをした。

 ありえないことだろ! ちゃんと女子トイレに並んでいるオナゴもいるのに、「並ぶのがいや」という自分勝手な理由で男子トイレに入ってくる馬鹿がいるか!
これもあんた達の施設の言う「男女共同なんたら」か? 馬鹿馬鹿しい!
逆のことを男がしたら、すぐ警察に訴えるくせに! 女なら許されるとでも思ってんのか、ずうずうしい。男子トイレは女子トイレが混んでる時のための予備で無いだろ。
最低限の常識とかマナーとかわきまえろよ。これもジェンダーフリーとか言うキチガイ危険思想か?学校では男女同じ教室で着替えるらしいな、馬鹿か? 男と女は”違う”だろ!


 施設側も施設側だ!こういう事態が予測できるだろ、講演会に参加してる参加者の男女数を見れば。
そしたら他の階の女子トイレに案内するとか、男子トイレは利用しないように呼びかけとか、講演会の途中で適当な回数のトイレ休憩を取るとか、・・・、ちょっと頭を使えよ!
ボンクラ! 女子トイレの数が足りないなら増設でもしろ。

「女性=産む機械、装置」発言が問題になってるけど、そのまえに「女は糞便する機械、装置」なのだから、次回からはこのような不心得の婆どもの行為によって、われわれ男様が不快な思いをすることが無いように、善処しろ!。


以上。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch