07/02/22 06:20:53 lc3RED4U0
西岡武夫 総理は、御自分の任期中にこの竹島の問題を解決するという御決意はございませんか。
安倍晋三 解決するというのはどういう意味であるかということでございますが、
解決というのは、これはそう簡単に話の付くものではないわけでありまして、
その中でお互いが知恵を出し合っていくことが大切であって、
日本海を紛争の海としない、平和と協力の海にするべく
努力をしていくことが大切ではないでしょうか。
西岡武夫 それでは、総理の日本国にとっての領土ということについての
基本的なお考えをお聞きしなければいけません。どうお考えなんですか。
安倍晋三 つまり、領土、これは国民と領土と我が国の今までの歴史と文化があるわけでございます。
その中で国というものが形作られていくわけでございますが、
当然この領土ということにつきましては、
我々はそこには主権的な権利が存在するわけでございまして、
しかし、この竹島の問題につきましては、例えば北方領土の水域に係るような
そうした不利益が生じないように、お互いに知恵を出しながら
漁業者が漁業ができることが可能な状況をつくっているのではないでしょうか。
西岡武夫 北方領土の問題は竹島の問題とはかなり事情が違って、
歴代の政権が大変な御苦労をされてきているのを
私も与党に在籍をしておりましたから十分承知をいたしております。
しかし、竹島の問題については、これは我が国の領土であると、
しかしお互いにいろいろ協調し合ってやっていこうと。どういう意味なんですか。
URLリンク(www.nishioka-takeo.com)
やる気なし・・・