07/02/18 22:36:57 LXXIidnW0
>>192
小泉がやったのは癌の除去だよアホ
予後の回復にと中川幹事長が上げ潮政策を掲げてる
経済成長を高めていく事で税収も増加し、歳出削減と組み合わせる事で
歳出入の均衡、黒字化を目指してるんだよ
220:名無しさん@七周年
07/02/18 22:37:19 4i04oUeR0
>>212
バブル崩壊後の失われた10年なんて
今にくらべたらめちゃめちゃ活気があったつーのw
なに字面だけで思い込みしてるんだよアホ丸出しだなw
221:名無しさん@七周年
07/02/18 22:37:31 zKU2jCXi0
昔の貧乏人は本当に貧しかった
今の貧乏人は己の過大な欲望を満たせず偽りの貧しさに捕らわれているだけ
222:名無しさん@七周年
07/02/18 22:37:49 F5Y49sjv0
>小沢氏は「最も豊かで平等な民主社会だった日本が小泉政権後、急速に不公平
>で不平等な社会になった」
それを安倍センセイが再び平等な社会主義社会に正そうとしていまつ。
223:名無しさん@七周年
07/02/18 22:37:51 fzpWUwUB0
平等批判の後は、格差批判。 格差が縮小するとまた平等批判。
224:名無しさん@七周年
07/02/18 22:38:14 LT2VkOQc0
バブル崩壊以後から始まっていたと思うが。
あの時点で、平等に見て責任を負う人たちが責任回避。
ツケを全部税金で賄おうとしたあたりから、どんどん悪化して言ったように思える。
その状況をみんななんとなく察していたから、小泉に乗っかる気持ちが出てきてもしょうがない。
小泉で不平等が加速した面は否めないが、それ以前を平等で豊かだったかのように言う小沢は、
どうしようもねぇな。
225:名無しさん@七周年
07/02/18 22:38:43 oz1xnjZFO
まずは、事務所費から秘書の為に建設したらしい建物や土地外せ
セコイ手使うな
きちんと税金払え
話は、それからだ
226:名無しさん@七周年
07/02/18 22:38:56 HU9hkbPz0
円安、不動産安、株高なのに、借金して不動産買ったり、貯金、国債買ったり...
国民の不勉強ってのも問題でしょw
好景気は、金の流れを読めないと恩恵を受けるのが難しいぞw
227:名無しさん@七周年
07/02/18 22:39:21 p/Q1EOM6O
嘘つきは政治家の始まりです!
228:名無しさん@七周年
07/02/18 22:39:34 lUkvQtnb0
小沢……自分のやったことを、前の政権になすりつけるとは……。
どこまで性根が腐ってるんだ。
229:名無しさん@七周年
07/02/18 22:39:42 4i04oUeR0
あの時が失われた10年なら
今は暗黒面への10年だろwww
230:名無しさん@七周年
07/02/18 22:40:19 i0nRCFh4O
もし、小沢一郎みたいなのがバブル崩壊後のこの時期に総理大臣だったらと思うと…ぞっとする。経済低迷の長期化に加え、政治・外交まで大混乱してたろうから。
231:名無しさん@七周年
07/02/18 22:40:40 sa49P4c00
小沢に限った話ではないが、党が変われば自分の過去が無くなるとでも思っているのか?
おまえはどこまでいっても、金竹小の小沢だ。
綿貫みたいなウンコが、党を割った途端に人の良いじいさん・・・って何のギャグだ。
ムネオや野中広務だって、巨大ウンコだろ。
232:名無しさん@七周年
07/02/18 22:41:19 0Z/ihWKE0
>>220
単発ID じゃないのは褒めてやる。
233:名無しさん@七周年
07/02/18 22:41:51 F5Y49sjv0
まあ格差が固定すると競争が起こらなくなるからな。自由主義社会に
は弊害だわな。
234:名無しさん@七周年
07/02/18 22:42:22 DmyRd2se0
>最も豊かで平等な民主社会だった日本が
いつの話をしてるんだよw
そんなにバブルが忘れられないのか?
235:名無しさん@七周年
07/02/18 22:42:40 mMU2eaQ10
>>1
あのまま行ったらどうなっか
想像も出来んのかこいつ。
236:名無しさん@七周年
07/02/18 22:42:40 rZgCMAqm0
改革改革で大騒ぎしても、大もうけして長者番付上位にランクインしたのは
サラ金長者ばっかりの小泉改革だったからな。
237:名無しさん@七周年
07/02/18 22:42:57 TPpadypG0
>>217
小泉内閣というよりは自民党政権全体ね。
もう出ているよ、老人保健医療制度だの介護保険制度だの、高齢化推進政策の悪影響がね。
財源は後世への借金なんだけどね。国債発行しまくり垂れ流しで世界一の長寿社会スゲー
238:名無しさん@七周年
07/02/18 22:43:15 KhfQNT9l0
「安倍晋三首相が(閣議で)入室したときに起立できない、私語を慎めない政治家は
美しい国づくり内閣にふさわしくない」。自民党の中川秀直幹事長は18日、
仙台市で講演し、異例の厳しい表現で政権内の緊張感欠如に苦言を呈した。
閣僚にもナメられてんのな、安屁ちゃん
239:名無しさん@七周年
07/02/18 22:43:26 4i04oUeR0
構造改革とか言って
ピンハネヤクザやサラ金ばかりが儲かる構造には確かになったなwww
240:名無しさん@七周年
07/02/18 22:44:15 VbRa2MYW0
悪平等を打開するために用いられたのが規制緩和と成果主義
やっと勝てるものが勝てるようになったと思ったら今度は格差批判
だめな奴はどんな制度でもだめなんだよ
241:名無しさん@七周年
07/02/18 22:44:32 UCwqBa5l0
小沢、事実がバレただけだろう。
お前何をしているんだ?
身の潔白を証明してから言え、外道が。
242:名無しさん@七周年
07/02/18 22:44:46 XK8Ji/fN0
>>188
>朝日新聞は、北朝鮮は地上の楽園とか社説で書いてたし。
そうなんだよ。で、「北朝鮮へ帰ろう」と声高にうたって、多くの在日やその家族の日本人が
北朝鮮に渡って悲惨な目にあった。朝日新聞はじめ、扇動してた奴らはその責任をとるべき。
243:名無しさん@七周年
07/02/18 22:45:53 Zz59HSBV0
「小泉政権後」っていうのがおかしいと思う(w
格差社会を、小泉と安倍が作ったかのような言い方
(現に、そう思ってるんだろうけど)
244:名無しさん@七周年
07/02/18 22:45:53 B0xlD8z10
小泉以前の不況時代は平等に貧乏だった時代。
小泉時代からは特定の層のみ金持ちになって、あとは貧乏のまま。
どっちがマシかってことだな。
245:名無しさん@七周年
07/02/18 22:46:05 kZJQZPlq0
つまり負け組はもう税金で助けてもらうしか生きる道はありませんと
負け組が負け組であることを認めたのですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
246:名無しさん@七周年
07/02/18 22:46:16 SwyLU57yO
>>211
にしても団塊Jr.に負債を擦り付け過ぎじゃね?
「産まれた時代が悪かったからしょうがない」とかいいつつ「産まれた時代が悪かったやつらに、
この際ババを全部押し付けてしまえプゲラ」って臭いがプンプンする。
247:名無しさん@七周年
07/02/18 22:46:41 e//LgZ8UO
小沢が舵とると船が傾くけどな
248:名無しさん@七周年
07/02/18 22:47:55 dg25hKMm0
不公平とか、不平等とか、何を基準に言ってるんだ?
そもそも、日本は資本主義経済をとってるんだから
成功したやつとそうでないやつの間で、格差があるのは当然だろう。
小沢は日本を社会主義にでもしたいのか。
249:名無しさん@七周年
07/02/18 22:48:24 HgcXA57/0
民主社会とな?
250:名無しさん@七周年
07/02/18 22:49:10 TPpadypG0
>>219
バカだねー、企業は回復しても還元しないよ。自分の懐に入れるだけ。
結局は、バブルを生んだ世代が逃げ切りを図り、後世が詰め腹を切らされる仕組み。
それを支持しているのが、目の暗い自民党信者。
251:名無しさん@七周年
07/02/18 22:49:47 4i04oUeR0
小泉信者がただのニートレーダーばかりなのは充分わかったw
世間の空気がまるで読めないバカばっかw
252:名無しさん@七周年
07/02/18 22:50:07 smLavVrA0
お前が言うな、この権力ロボットめ。
253:名無しさん@七周年
07/02/18 22:50:42 rZgCMAqm0
小泉改革で大儲けしたのはサラ金ヤクザ、人身売買ヤクザ、株ヤクザ。
ろくなもんじゃねぇ。
調子づいてたサラ金ヤクザは多少おとなしくなったがまだまだヤクザは残ってる。
254:名無しさん@七周年
07/02/18 22:50:57 zvNsQv5v0
もっとも豊かには、疑問がありますな。不平等がちょっと進んだと思うが
そんなに不公正になったとも思えん。
255:名無しさん@七周年
07/02/18 22:51:41 bEKh24k90
>>248
資本主義っても北欧みたいに保障充実がたの資本主義と
アメリカみたいな本当に競争のみの資本主義がある
256:名無しさん@七周年
07/02/18 22:52:20 PBP9yOqZO
今左翼やマスコミの間で大流行のワーキングプアだって、人生設計甘過ぎな奴や、
せっかく稼いだ金をパチンコやプラズマテレビ購入にあてて貧乏なのも含まれてるだろ。
ホントに悲惨なのは最低限のセーフティネットいるけど、ただのダメ人間に税金使ってほしくないね。
257:名無しさん@七周年
07/02/18 22:52:59 5t8DxLt+0
厳しさランク
大企業>社員>パート>中小企業
パートなんぞどーでもいいから中小企業を優遇せい
258:名無しさん@七周年
07/02/18 22:53:05 4i04oUeR0
バブル崩壊で死に体だから助けてくださいって言って国民に助けてもらった奴らが
気がつけばまたじゃぶじゃぶ儲けてる
おまえらwww 金返せよバカwww
259:名無しさん@七周年
07/02/18 22:53:14 XYpizK9q0
>>253
車893、鉄893、電機893、IT893、不動産893、福祉893もお忘れですよ
260:名無しさん@七周年
07/02/18 22:53:45 rZgCMAqm0
小泉信者ってまだ世間に出てない奴らだろ。
世間の空気が読めるわけ無いw
261:名無しさん@七周年
07/02/18 22:54:34 T6988u8r0
小沢が首相してたら、もっと日本は駄目になってたんだろうな。
それ以前に、国が苦しいことも国民は気付いていなかったんだろうな。
小沢に真の力が無いのは、歴然だよ。オーラと言うか気と言うか、何も無いわ。
262:名無しさん@七周年
07/02/18 22:54:44 WERa0t7z0
同じことをいろんな所に書いてきたけど、格差社会の到来は世界経済のグローバル化によるもの。
その時の政権が小泉だったというだけ。
世界の誰もが同じ土俵で勝負し、同じ内容の仕事であれば同じ賃金を貰う、究極的には
そういう世界になりつつある、だから、貧しい者と富める者は、国家単位では分別されない。
その変化は大変苦しいが、同じだけ喜んでいる人も世界のどっかに居る。
そういう世界が良いか悪いかは別として、先進国はどこも苦しんでる問題。
小沢政権w、の時にグローバル化が進んでいたら、小沢が批判されるだけ。
当然だけど、国の門戸を閉ざしてしまうと、これも悪い結果しか生まない。
263:名無しさん@七周年
07/02/18 22:54:49 uT03l8xS0
('A`)「アメリカのポチは俺が元祖だ!
格差社会は俺の手で作りたかった!
というか、俺はなんでこんなクズ共の頭やってるんだ?」
264:名無しさん@七周年
07/02/18 22:54:58 fCVIHfNr0
ほんとに日本のこと考えてるんだったら、民主党を解党してくれ>小沢
正直、まともな野党がなくて困ってるんだ
265:名無しさん@七周年
07/02/18 22:55:24 dAMcKBMz0
不良債権処理が進んだだけでも大したモンだ。
宮沢以来15年来の負の遺産が解決した。
あれ、小沢さん何かしたっけ?
266:名無しさん@七周年
07/02/18 22:56:16 wNAGE0q50
経済回復だとかマスゴミが大騒ぎするから格差とかいわれんだよ
実際経済は停滞を脱して間もないのにそんなにすぐ効果がでるわけねーだろ
10年以上の不況が1,2年で回復するなんて循環はありえねーし
あと2,3年はかかる、金利を正常に戻すだけでもな
267:名無しさん@七周年
07/02/18 22:56:47 rZgCMAqm0
>今左翼やマスコミの間で大流行のワーキングプアだって、人生設計甘過ぎな奴や、
壷信者は相変わらずだなw
安倍ちゃんパーと一緒に心中しなよ。
268:名無しさん@七周年
07/02/18 22:57:08 hsbuJOEc0
ショウタクミンは馬鹿だなぁ
269:名無しさん@七周年
07/02/18 22:57:25 cWe6CondO
「世界で一番の格差社会」といい、このひと口からでまかせが多いな。党首なんだからもうちっと考えて発言しようよ。
270:さまさま
07/02/18 22:57:44 qCY8vAyn0
平等ってどういう意味?
働く者も働かない者もすべて同じ収入ってこと?
頭だいじょうぶ?
271:名無しさん@七周年
07/02/18 22:58:34 4i04oUeR0
>>265
不良債権処理っていえば聞こえはいいけど
ただのヤクザ共への損失補てんだろw
全部殺しときゃ良かったんだよ
損失補てんして貰ったことなんかどこ吹く風と涼しい顔して
以前にも増して 儲けてやがって
なにが不良債権処理だよw 笑わせんなボケwww
272:名無しさん@七周年
07/02/18 22:58:45 bEKh24k90
>>270
そんな極論は誰もいってないけど?
273:名無しさん@七周年
07/02/18 22:58:57 TPpadypG0
>>254
不公正になったと思いますよ。
労働者派遣法なんて典型的でしょ?
企業が人件費を抑制したければ、一定水準の定率で下げればいいのに、
中間業者を挟んで涼しい顔。
実際の派遣従事者は、下がった賃金からピンハネされているので、元の水準より大幅に賃金が低くなっているんだと思うよ。
極端に書くと、
元は100の賃金→企業が下げて80→派遣業者60→派遣労働者40みたいにね。
それをやったのが自民党。
派遣は若い人が多いみたいだから、就職氷河期世代直撃&少子化も加速のトリプルパンチ。
274:名無しさん@七周年
07/02/18 22:59:05 rZgCMAqm0
能無し武部のホリエモン応援演説「わが息子です。」
竹中平蔵大臣の佐藤ゆかり応援演説「皆さん!もうあの人たち(造反組)の戻るところはありませんからね!」
275:名無しさん@七周年
07/02/18 22:59:35 a5yhGSdV0
>最も豊かで平等な民主社会だった日本が
おいおい、小沢よ、世界で一番格差が大きいのが日本と言ったんだろ。
しかも国会の壇上で、堂々と言った。
なのにまた、こんな事いってるのか。
とりあえず、小沢に言いたい。最も平等でも、最も格差が世界一でもいい。
ソース出せ!!!
小沢レベル低すぎ。あんたの実力は、2chでは、通用しないよ。
276:名無しさん@七周年
07/02/18 22:59:58 RC7BIw4Z0
今日のサンプロは小沢の10億の話題になった瞬間にCMで終わりだしな。
田原もそれ以降、機嫌悪かったな。
277:名無しさん@七周年
07/02/18 23:00:25 dqkROHWB0
>>最も豊かで平等な民主社会だった日本が
たんに日本型社会主義が奇跡的に上手くいっていただけの事では・・。
今更日本型社会主義をもう一度やろうとしたって今度は成功するはずがない。
ゴルバチョフだって‘無理‘と言うだろう。
278:名無しさん@七周年
07/02/18 23:00:36 p6kY+9lj0
>>273
あんなの誰も登録しなきゃ全部潰れるのに。
279:名無しさん@七周年
07/02/18 23:00:42 RHzJry/V0
小泉内閣はムーニー(統一教会)と創価学会の両カルトの神輿の上に乗ったゾンビ政権だ
URLリンク(www.asyura2.com)
小泉純一郎がまぎれもない隠れ統一教会であるし、刺客第一号の小池百合子の父親が勝
共連合から出て、衆議院選挙に落ちた利権屋であることが、現在ベストセラーになって
いる「小泉純一郎と日本の病理」の中に詳しく書いてあった。
280:EMANON
07/02/18 23:00:54 aQIMHA4x0
小泉と竹中の「構造改革」のおかげで日本中の企業が標的にされてるぞ。
リーマンや派遣は必死に働いて、ようやく数ヶ月で100万程度の収入を得てるよな。
海外の禿鷹ファンドはひそかに株を買占め、企業側が防御のために株を買い付けて一時的に高値になったのにあわせて売り抜ける。
そして簡単に数十億の利益を得る。
はっきり言えば合法的な泥棒でしかない。
やつらが得た利益とはおまえらが必死で働いた利益に他ならない。
こんな状況を見越していたからこそ、小泉や竹中は庶民から搾り取って会社を太らせたわけだ。
そして海外の泥棒さんたちのために裏口や玄関や窓の鍵を全部開け放ったのが小泉と竹中。
美味しく太らせたブタの血を抜いて味わうおすそ分けを頂戴するわけだ。
殺さぬ程度に血を抜いてな。
こんな状況で貧困層の生活の底上げは絶対無理。
281:名無しさん@七周年
07/02/18 23:01:27 4IMSQ+QE0
小沢の情勢認識は正しいと思うけど、じゃあどうするのかよくわからないな。
労使一体でしねば良いとか、鎖国せよとかいうわけじゃないだろうし。
282:名無しさん@七周年
07/02/18 23:01:55 gwdXnwGQ0
自分が自民党の幹事長時代に
大蔵省にやらせた経済政策は?
総量規制は?
283:名無しさん@七周年
07/02/18 23:02:14 rxQ7qYMx0
基本は↓コレですよ
『 ブサヨや三国人が嫌う政治家は 日本人にとって良い政治家。 』
284:名無しさん@七周年
07/02/18 23:02:19 8oMnI4rV0
まぁこういうハッタリに普段新聞も読まないような層は
コロっといっちゃうわけで
どこぞの独裁国家が内部の不満を日本へなすりつけてるのと
まんまいっしょだよ
民主党はまともに勝負できないの?
俺らはガチンコ勝負を望んでいるんだよ
285:名無しさん@七周年
07/02/18 23:03:23 iVcrn50E0
>>最も豊かで平等な民主社会だった日本が
一億総中流で努力が報われない閉塞した社会って、マスコミは言ってなかった?
286:名無しさん@七周年
07/02/18 23:03:56 rZgCMAqm0
小泉の構造改革で一番割りを食っているのが若年労働者。
正規雇用を減らしてピンはね派遣を増やしたのが竹中。
労働環境を悪化させても年金受給してる老人世代には関係ないし。
287:名無しさん@七周年
07/02/18 23:04:05 4i04oUeR0
これだけ具体的に小泉の批判されてるのに
小沢の事務所費と株価が上がってるとしか言えない無能小泉信者共www
288:名無しさん@七周年
07/02/18 23:04:12 t6oBkY2J0
別にそんなに良かったと思えんけどね。
バブル以前も。
289:名無しさん@七周年
07/02/18 23:04:12 WERa0t7z0
>>最も豊かで平等な民主社会だった日本が
>たんに日本型社会主義が奇跡的に上手くいっていただけの事では・・。
その通り、バブル以前の重厚長大で公的部門が異常に大きいシステムに戻すなど絶対に無理。
だいたい、そのような社会には巨大な公共投資や公務員(準公務員含む)の増員が根幹だったわけだけど、
マスゴミって公共投資は減らせ、公務員や特殊法人は減らせの大合唱でしょ?
国が大きな役割を果たすのは嫌、権力が嫌い、公務員も特殊法人も嫌、だけど結果平等の社会を取り戻せ!
どうしろっちゅうねん!
290:名無しさん@七周年
07/02/18 23:04:20 dYPEG/6K0
一郎は、その顔のとおり、朝鮮人マフィアのボス。
そのマフィア政治の基になる、マフィア選挙制度を作った、当人。
例えば、戸別訪問は買収になりますから禁止、そして、その奇妙な日本の選挙の連呼と握手。
その蔭で、しっかり、マフィア組織が、票固め。
その禁酒法の時代に、アル・カポネが伸したのと一緒。
朝鮮系の拝金教と暴力団の天下、その改革、実は簡単。
FBIの税務調査、アンタッチャブルに、やるだけのこと。
オザワ、お前の脱税、許さない。
291:名無しさん@七周年
07/02/18 23:04:22 PtkA0CVc0
鳩や岡田のような生まれながらの大金持ちがいる政党に
平等とか言われてもなあ
292:名無しさん@七周年
07/02/18 23:04:44 z8YIGdnq0
まぁバブル崩壊後から小泉政権までは、たしかに今ほど格差は無かったな
みんなで仲良く倒産・リストラ・不景気だし
293:名無しさん@七周年
07/02/18 23:05:10 NvCnaIwo0
10億の秘書宿舎建てようとしてるヤツに言われたかネェ。
オメェも恩恵受けまくりじゃネェかと。
294:名無しさん@七周年
07/02/18 23:05:37 TPpadypG0
>>284
かもね
前回の衆議院選挙で、若年層の小泉支持が際立ったのは、
いいかげんなメディアの喧伝や書き込みが影響したのだと思う。
とくに某巨大掲示板の自作自演の世論誘導には呆れかえるばかりだ。
295:名無しさん@七周年
07/02/18 23:05:46 etUMK+0+0
平等でも
民主主義でも
無かった気もするんだがなあ
296:名無しさん@七周年
07/02/18 23:05:57 bEKh24k90
>>284
最もってのは言い過ぎにしても
平等だった社会から弱肉強食型の社会に変わってきてるのは明らかだと思うけど?
297:名無しさん@七周年
07/02/18 23:06:21 UlVZlPDl0
>>259
とりあえずお前がバカだということはわかった
298:名無しさん@七周年
07/02/18 23:06:33 +caOqyx5O
別に小泉内閣時代からじゃないよ
誰かさんが脱党して連立して細川とかでとかしちゃって55年体制崩したのが始まりやん
299:名無しさん@七周年
07/02/18 23:07:05 iVcrn50E0
>>287
>これだけ具体的に小泉の批判されてるのに
具体的かなぁ・・?
300:名無しさん@七周年
07/02/18 23:07:05 8oMnI4rV0
>>294
世論誘導て・・
病院いったほうがいいよ
301:名無しさん@七周年
07/02/18 23:07:27 u9uhAOWq0
バブル以前も
おもちゃ買ってもらえる、もらえない、とか
遊びに連れて行ってもらえる、もらえない、とかで
子供ながらに格差はあったけどね。
302:名無しさん@七周年
07/02/18 23:07:34 rZgCMAqm0
>>283
自民党の売りはそれだけか?
つか、そんな糞みたいな念仏だけで飯が食えるの思ってるのか?
ガキじゃあるまいしw
子供はおっぱい飲んで寝な。
303:mikki
07/02/18 23:08:02 bXW59uGf0
>>289
まさにその通りだな。
格差が無くなるってことは、限りなく社会主義に近づかなければならないわけだから
全てが公務員で公共事業ってことだ。
公共事業は嫌で格差社会も嫌。
たしかに矛盾してるわ。
304:名無しさん@七周年
07/02/18 23:08:05 fBsOFntq0
ホルモンタンクでかっ
305:名無しさん@七周年
07/02/18 23:08:26 ocoTV3OV0
小泉『規制緩和して派遣大量に増加して企業儲けまくりで献金パワー増加wwwww』
306:名無しさん@七周年
07/02/18 23:08:38 FB/hkLo30
国会議員以外の仕事して政治家になったならともかく、
こいつに格差なんて言うしかくがあんの小沢。
言うんなら2世議員の出馬は政党公認にしないとかしろ、、。
菅直人が、バカ息子政治家にしようとしたこともあるしね、、。
307:名無しさん@七周年
07/02/18 23:09:03 p9KrYZ/6O
自公と一緒に派遣労働法改悪して派遣業界をバブルにした民主が言うのかよ
308:名無しさん@七周年
07/02/18 23:09:46 obTohUDy0
ヤクザが平然と存続しているのは、彼らの在日率が高くて
マスコミも批判できないからなのかなあ。
だとすれば在日との距離が近い民主党の方がヤクザに甘そうだ。
309:名無しさん@七周年
07/02/18 23:09:46 a5yhGSdV0
>>296
>最もってのは言い過ぎにしても
柳沢だって、言い過ぎだったんだけど、死ぬほど叩かれてるね。
小沢だとスルーですか。
民主信者さんのご都合主義には、付き合えないよ。
310:名無しさん@七周年
07/02/18 23:10:10 42H5OsVC0
護送船団方式マンセーー!
政治家や官僚の腐敗もマンセイーーー!
部落解放同盟はやりたい放題!
在日特権で手厚く福祉!
朝鮮へは日本人だけでなく莫大な税金まで貢ぐ豊かな国
小沢氏ね!
311:名無しさん@七周年
07/02/18 23:10:12 ni/DtubYO
小沢の言う通りだな。
小泉改革は金持ちを太らせただけ。
郵政民営化もそう。
小泉に近い民間人に金儲けの材料を与えただけだった。
安倍は小泉路線と決別すべきなのに、同じことをやっている。
創価や経団連ともずぶずぶ。
参院選は大敗だな。
312:名無しさん@七周年
07/02/18 23:10:17 WERa0t7z0
世界経済のグローバル化と小泉政権の時期が一致してただけで、因果関係はなんもないな。
大体、小泉改革ってのは、大量の失業者を生み出すほどの大改革だったわけじゃねえ。ぶっちゃけなんもしてない。
民主党は小泉政権の頃はこんなの改革じゃないと批判し、その後に、小泉改革で格差社会になった!
・・・とまあ、口げんかみたいな論旨展開があまりに稚拙で笑える。
313:名無しさん@七周年
07/02/18 23:10:26 4IMSQ+QE0
>>301
うむ。集団就職の時代の田舎と都市の所得格差とか戦前の剥き出しの資本主義の
時代の収奪はひどいものだった。労働動員のために地方の古い封建的秩序を破壊する
時代だったね。
314:名無しさん@七周年
07/02/18 23:10:50 vjHd4qM00
小沢幹事長は公共事業乱発してDQNを支えてきたからな。
315:名無しさん@七周年
07/02/18 23:11:06 v/M+yKDN0
なんか急速になんでもかんでも責任を政治に丸投げする社会になってるのは感じる。
「うちの子がDQNに育った。政治が悪いせいです」「教室にゴミが散らばってる。首相の責任です」みたいな。
316:名無しさん@七周年
07/02/18 23:11:24 8oMnI4rV0
ワーキングプアの中には中国からの安い材料の流入で
それに陥った農家とかもいるんだが
中国に甘い民主党がなんとかしてくれるのかな?w
317:名無しさん@七周年
07/02/18 23:11:51 r0I0XJIV0
『格差』や『政治と金』に関して与党を質すのは国民としても歓迎すべき展開だ。
ここで小沢が自民に復党すれば完璧なのだが。。。。
318:名無しさん@七周年
07/02/18 23:12:15 en4lKUKAO
ミンスは信用できんからなぁ
319:名無しさん@七周年
07/02/18 23:12:23 bEKh24k90
>>309
俺は民主信者でもないし、柳沢をたたいてもないけどね。
新自由主義路線を突き進む自民よりは、今は民主の方がマシだとは思う。
320:名無しさん@七周年
07/02/18 23:12:34 TPpadypG0
>>286
大正以前の口入屋家業を復活させた小泉路線はどう考えても逆進的できちがいだよね。
大正デモクラシーに因んで、平成逆デモクラシーとでも言うべきか。
321:名無しさん@七周年
07/02/18 23:13:03 Vhk6vySq0
小沢よ
嘘でもいいこと言った!
今回は自民は100㌫ねーから入れてやるよw
322:名無しさん@七周年
07/02/18 23:13:13 rZgCMAqm0
小泉改革も外資とオリックス宮内と奥田と村上ファンドとザ・アールの奥谷が儲けただけ。
糞改革。
323:名無しさん@七周年
07/02/18 23:15:10 4i04oUeR0
小泉改革って
結局一般国民に我慢押し付けただけで終わっちゃったね・・・
なんか成果あったの? 金持ちはより儲かったらしいけどwww
324:名無しさん@七周年
07/02/18 23:16:20 p6kY+9lj0
自民に危惧はあるが、民主は同じ土俵で比較するレベルに達してない。
どっちがマシという話じゃない。
325:名無しさん@七周年
07/02/18 23:16:30 swKXjLdL0
ミンスからDQN3人がいなくなったら政党内の格差がなくなるんじゃね?
326:名無しさん@七周年
07/02/18 23:16:39 4IMSQ+QE0
小泉改革は資本側の国際化と思えばいい。今度は労働側の国際化が必要。
327:名無しさん@七周年
07/02/18 23:17:00 WERa0t7z0
>>311
いやだからw、小泉改革の結果によってこんな格差社会が到来したんだとしたら、奴は世紀の
大改革者だったという評価になるけど?
だけど皆が知っての通り、郵政公社の看板を架け替えただけだったろ?
格差社会を是正する為には、関税障壁を高くして、Tシャツだって国内で縫わないといけない
国にするのが手っ取り早いけど。対中国関税とかまったく議論の遡上に登らないのは
おかしいよねえ・・・。
米国でも同じような格差社会と製造業の衰退への危機感は大きいけど、あっちの論議は
関税障壁を再び高くすべきか否か、という正統なもので、感情的で意味不明な泥仕合ではないね。
328:名無しさん@七周年
07/02/18 23:17:12 a+O9DtQl0
2chで小沢が人気無いのはわかるが、
この発言はフツーに事実関係をおさえてるだけじゃないの?
何が問題あるのかわからん。
329:名無しさん@七周年
07/02/18 23:17:28 4i04oUeR0
「痛みに耐えてよくがんばった! 危なかった金持ちはより金持ちになれた
おまえらほんとがんばったなwww んじゃあとは安倍君に任すからwww」
330:名無しさん@七周年
07/02/18 23:18:11 IclXRWeg0
10億円の問題がある限りこいつに格差を語る資格なんざないだろ
331:名無しさん@七周年
07/02/18 23:18:43 08pQJ5byO
小泉のせいというより、汚澤等のツケを小泉が払おうと努力した様に思うが。
332:名無しさん@七周年
07/02/18 23:18:49 FAzL/YUI0
自民支持者とか工作員が
小沢批判するのはいいけど
問題は「2極化」でなく「1極化」だよ。
「貧困層への集中拡大」
しかもそのなかでもマジで「貧困で、死ぬかもしれない」
連中がごろごろいるという現実。
これを無視して、小沢批判して、その場しのぎしてもしょうがないということ。
最低賃金で1000円にすると中小は潰れるというが
それならまずは、最高益をあげている企業から順次すすめればいい。
「ネット喫茶で寝泊まりしている若者」なんてテレビでみた日には
ここが日本かとマジで思う。
評論家の、三宅が「いまどき食えない奴なんているもんか」
といって、女性評論家に「いくらでもいます」といわれて
三宅が「そんな奴いるわけあるもんか」と押し問答していたが
自民の安倍や閣僚もその程度の認識だ。
自分は「貧乏で食えない日本人がいる」「死んでいくかもしれない日本民族がいる」
という現実には到底耐えられない。
貧乏人は死ねと本気で思う奴は自民にいれろ。小学校時代・中学校時代・
高校時代・大学時代・そして会社の同僚だった人・そういう人が
貧乏で死んでいくという事実がまさに具現化していくことに
なんの悲しみも同情もわいてこないなら、自民にいれろ。
ただし僕はそんな連中は人間では断じてないと思う。選挙権があること自体
おかしいとすら思う。僕たちは同じ日本という国の国民じゃないのか?
奥谷のように日本人を食い物にするようなババァがでかい顔している国とそれを
許す自民党はまともな政党か?それを許す安倍を許せるか・
333:名無しさん@七周年
07/02/18 23:19:17 VUMeDZy80
格差社会の象徴が小沢党首ですね。
小沢ハウス疑惑に関する説明責任を果たしてください。
あれで国民が納得すると思っているんですか?
334:名無しさん@七周年
07/02/18 23:19:18 Tc47sFfN0
なーんか、「日本改造計画」の頃からは随分変わっちゃったなぁ。
335:名無しさん@七周年
07/02/18 23:19:31 ni/DtubYO
小泉改革は
強きを助け、弱きを挫く
トヨタやキヤノンはウハウハ。
336:名無しさん@七周年
07/02/18 23:19:39 gaLpxdRb0
もう最近、何言ってるのかわからんな。
337:名無しさん@七周年
07/02/18 23:20:23 rZgCMAqm0
小泉:国民は我慢しろ
竹中:俺達が儲ける
いいコンビだったな、
市ねよ
338:名無しさん@七周年
07/02/18 23:20:50 kBiSXOeV0
いいや、マドンナ旋風から急速に不公平で不平等な社会になったのさ
正確に言えば、史上最も美しい統治システムだった日本官僚主義をマスコミがこぞって破壊し、
マドンナ旋風から細川護煕政権なんてお笑い政権によって日本はおかしくなったのさ
339:名無しさん@七周年
07/02/18 23:21:32 fBsOFntq0
小沢ディベロッパー
340:名無しさん@七周年
07/02/18 23:22:41 qO0QzL0F0
昔は、改憲vs護憲の構図だったが、
つい最近は、新自由主義vs格差是正の構図だな。
で、新自由主義でも実質的に格差是正せざるをえない政治体制。
きわめて、国民にとって利益になる構図だと思う。
341:名無しさん@七周年
07/02/18 23:22:47 wfp3fv7R0
自民にいたら小沢首相もあっただろ。
この場合アカヒとTBSは連日ボロクソに叩いていたはず。
ミンスの党首だと必死に応援するこいつらって一体????
342:名無しさん@七周年
07/02/18 23:22:54 8oMnI4rV0
まぁ秘書の寮だかなんだかしらないが
あんなもんたてて法的に問題ないからOKなんてしれっと言える奴に
格差なんか語ってほしくないわな
民主党の元自民の老人どもは早く消えてほしいわ
343:名無しさん@七周年
07/02/18 23:24:28 42H5OsVC0
小沢にいう通りにして国民が総じて10億の資産を築けるなら支持してやるよw
344:名無しさん@七周年
07/02/18 23:24:34 bEKh24k90
>>340
まあ今でも左右の構図でしか考えない人も多いみたいだけど
345:名無しさん@七周年
07/02/18 23:26:42 qO0QzL0F0
>>344
小沢さんは、イギリスの政治を見習って
小選挙区制を導入したみたいだが、
あそこは、保守党vs 労働党なんだけどなあ・・・
346:名無しさん@七周年
07/02/18 23:27:29 p6kY+9lj0
>>341
当時の金丸の打診を断らなければそのままなってたのにな。
347:名無しさん@七周年
07/02/18 23:28:12 uGhWnCwJ0
つまり、森内閣の政策は正しかった と言いたいんだな
348:名無しさん@七周年
07/02/18 23:28:28 XSn3/xdv0
>「最も豊かで平等な民主社会だった日本が小泉政権後、
>急速に不公平で不平等な社会になった」と指摘
民主党社会党が急速に不公平になったのは永田メールからではないのか?
349:名無しさん@七周年
07/02/18 23:29:05 UAeTqbv/O
>>8
へー
昔のヤツよりナヨナヨしたヤツに一番朝鮮人が追い詰められているわけか
終わってるな朝鮮人は
さすが遺伝子異常民族
350:名無しさん@七周年
07/02/18 23:29:14 9IHpUVrLO
小沢の認識は誤りである。日本人は平等になった。中国からの大気汚染のあわれな被害者である。
不気味な排煙の下の豪邸を誇る、のんきな馬鹿はいないと信じる。
スレリンク(scienceplus板)
351:名無しさん@七周年
07/02/18 23:29:19 f7h6YYkq0
とにかく
安倍を引きずり下ろしてください
こんな国、もう嫌です
352:名無しさん@七周年
07/02/18 23:30:06 SJ5SmmzB0
もう日本は大きな政府をやれるだけの国力は残ってないよ
小さな政府で折り合いをつけていくしかない
353:名無しさん@七周年
07/02/18 23:30:24 WERa0t7z0
>>332
最低賃金は上げるべきだと思うよ、ただ、昔からまったく変えてなかっただけで、
小泉政権時代に下げたわけじゃあない。これから上げてもいいと思う。
問題は、グローバル化の進展による「新たな貧困層」の誕生にどう対処すべきかを
みんなで考えることで、時の政権が悪いんだという批判をしてる場合じゃないってこと。
経済競争の激化からは地球上の誰もが逃れられない、そして、単純に賃金や関税障壁
を上げるだけではダメだということも判っている。そこの悩みはどこの先進国もそうなんだけど。
批判合戦だけはダメだ。
今や、人の幸福を犠牲にして成長を続けるグローバル経済の恐怖からいかに国民を守るのか、
そういう視点に立たないとだめだ。
354:名無しさん@七周年
07/02/18 23:31:44 bEKh24k90
>>345
イギリスを手本にしたんだ?
日本の場合労働者の権利とかだけじゃなくて歴史認識とかの問題があるからややこしいのかもね
355:名無しさん@七周年
07/02/18 23:31:44 27iN+hPC0
>急速に不公平で不平等な社会になった
主体性も無く努力もしないで言い訳と文句ばかり言ってる奴らには、そう感じるだろうね。
356:名無しさん@七周年
07/02/18 23:32:04 2vhPhuKR0
政治資金でごまかして脱税で土地買ってるやつがどの口でいうのかね
民主は参院選をこいつで戦うつもりなのか?
357:名無しさん@七周年
07/02/18 23:32:08 vHJcXqM30
小泉政権になってから、小沢さんは政治団体名義で
4億円分の土地を購入されたのでしょうか?
まぁ4億円なんてはした金と思ってらっしゃるのでしょう。
358:名無しさん@七周年
07/02/18 23:33:46 SHGxIb6z0
世界で最も成功した共産主義社会から、資本主義社会への
転換が始まったところだって。
359:名無しさん@七周年
07/02/18 23:34:31 1xjLtkFf0
民主の労働組合って正社員しか入れないんだろ
公務員のゴネ得の為に存在してるんだろ
360:名無しさん@七周年
07/02/18 23:36:23 Tc47sFfN0
>>353
IT分野の発達によるオフショアリングの発達だっけ。
小泉が派遣法を変えなくても、「他の誰でもできる仕事」が
徹底的に安価になるのは避けられないんだろうなぁ。
361:名無しさん@七周年
07/02/18 23:36:34 MUz0aHma0
東亜日報1999年4月15日(木)A2総合面
>小沢・日 自由党首白凡墓参拝する
>あす訪韓
>日本大物政治家としてははじめて
>16日韓国を訪問する日本・自由党の小沢一郎党首が18日ソウルヒョチャン公園・独立
>運動家の墓地を訪れ白凡・金九(きむ・ぐ)先生墓所に参拝する。小沢党首はまた
>尹奉吉(ゆん・ぼんぎる)、李奉昌(い・ぼんちゃん)、白貞基(ぺく・じょんぎ)義士がとも
>に眠る「独立3義士墓」も訪れる予定である。
>日本の大物級(註・原文は巨物級)政治家が白凡墓所など独立運動家の墓地に参拝
>するのははじめて。
URLリンク(members.kr.inter.net)
362:名無しさん@七周年
07/02/18 23:38:12 RHzJry/V0
小泉の言う「抵抗勢力」とは、日本国民の資産をユダヤの魔の手に明け渡すことに抵抗する愛国者のことです。
URLリンク(www15.ocn.ne.jp)
郵政民営化ごり押しの目的は、郵貯、簡保の350兆円の資金という利権を誰かさんが手に入れることだったのです。
ブッシュの黒幕である、隠れユダヤ人デービッド・ロックフェラー翁こそが、そのだれかさんだったのです。
民主党の大田さんが言うとおり、「民営化後の「簡保会社」を直接買収し、アメリカの国債を買わせる」ことが目
的のひとつなのです。同じく民主党の山根議員いわく、「アメリカ金融界、保険業界では、こんな350兆円もの金が
流れ出すことは、後にも先にもこれが最後のビッグチャンスだと狙いを定めている」のです。日本国民の福祉とは
全く無関係であり、国民の利益に真っ向から背反する法案だったのです。
363:名無しさん@七周年
07/02/18 23:38:58 MUz0aHma0
【韓国】「李奉昌義士」の「義挙」(昭和天皇爆殺未遂)74周年記念式開催。政府関係者も出席 [01/05]
スレリンク(news4plus板)
>■李奉昌義士義挙74周年記念式
>日帝の心臓部である東京で日王ヒロヒトに爆弾を投擲することで韓民族の自尊心と独立意志を
>満天下に知らしめた李奉昌(イ・ボンチャン)義士の義挙74周年記念式が、6日(金)午前11時に白凡
>(訳注:金九の雅号)記念館大会議室において、李奉昌義士記念事業会(会長:金ホヨン)主催
>で開かれる
>この日の記念式は、国家報勲処(訳注:国家功労者に対する援護・褒賞活動などを行なう政府
>機関)の朴維徹(パク・ユチョル)処長や、光復会の金国柱(キム・グクチュ)会長を初めとする独立運動関
>連団体代表および光復会会員など150人余りが参加して、金ホヨン記念事業会長の式辞、国家
>報勲処長・光復会会長の記念辞、献花、焼香の順で進行される。
……
>政府は李奉昌義士の功績を称えて、1962年に建国勲章大統領章を追贈した。
URLリンク(www.mpva.go.kr)
URLリンク(www.newswire.co.kr)
364:名無しさん@七周年
07/02/18 23:42:31 4i04oUeR0
「ワーキングプア(働く貧困層)」。何ともイヤな表現である。
「働いているのに生活保護水準以下の暮らししかできない人たち」と定義されている。
全世帯の10分の1、400万世帯以上いるといわれているが、実態をつかんでいる機関
はないという。
先月「NHKスペシャル」でこのテーマの番組を見た。想像を超える現状に胸が詰まる思いがした。
365:名無しさん@七周年
07/02/18 23:42:40 3DSKTb1b0
飴に取られた資産は永久に帰ってきません
太平洋戦争敗戦以上の大敗北を売国奴に踊らされ自ら股を開き受け入れました
駄目だこりゃ
366:名無しさん@七周年
07/02/18 23:44:44 4i04oUeR0
NHKの特集「働く貧困層」-ワーキングプアを再放送で見た。
ホームレスを強いられる若者や、切り捨てられ没落した「地方」の
仕事がないなかで働く老人や家族。
会社の倒産でアルバイトの掛け持ちをし子どもを育てる父親と教育
を諦める子ども
貧困層の子どもに生まれたがゆえにホームレスを強いられる若者など
が紹介された。
まったく酷い状況は拡大している。
367:名無しさん@七周年
07/02/18 23:45:08 xwN8J4hQ0
【 N H K 受 信 料 制 度 利 権 格 差 】
★ 特殊法人NHK職員の本当の年収は1748万円
2005年度のNHK決算より 給与÷職員数(出向者除く)=1234万円
これは、住宅補助手当、カファテリアプラン、通勤交通費などの福利厚生費は含まれておらず、
実際の年収はもっと高額
(給与+福利厚生費+退職金)÷職員数=1748万円
特殊法人NHK職員一人を雇うのに、視聴者が負担している金額は、年間1748万円なのです。
受信料を取られる国民の給料
PRESIDENT 12月号 111ページ
職業 平均年収 人数
上場企業サラリーマン 576万円 426万人
サラリーマン平均 439万円 4453万人
百貨店店員 390万円 10万人
幼稚園教諭 328万円 6万人
警備員 315万円 15万人
ビル清掃員 233万円 9万人
フリーター 106万円 417万人
NHKは受信料を取りやすいところから(だけ)取りたてます。例えば在日米軍からはとらない。
ワーキングプアなどからも巻き上げた受信料や税金で、1万2千人の職員
(子会社・関連会社を含まず)を潤わすのが、 NHKの仕事です。
368:名無しさん@七周年
07/02/18 23:46:15 2WUGNDBs0
>1
そんな記憶は全くないわけだが・・・・
昔も金持ちは居たし、ビンボーな家のヤツはとことんビンボーだったぞ。
小沢は空想の世界に住んでいるのか?ww
369:名無しさん@七周年
07/02/18 23:46:40 WERa0t7z0
今は、世界規模で同じ仕事は同じ賃金、という究極のまっ平らな世界、
「フラットワールド」が現出しようとしてる。
「俺は町で一番仕立ての仕事が上手いぜ。」
「よその国にはもっと上手い仕事を安くする奴がいるから、イラネ」
こういう、人間の尊厳を奪う世界を作り出したのは、大衆の欲望が源泉なんであって、
「誰か」が生み出したわけじゃない。だからと言って、よく言われる「もっと付加価値の高い・・・」
「もっと生産性を高く・・・」というのも無理だ。付加価値と生産性が無限に上昇したりはしない。
この地獄のような価値破壊の連鎖からどうすれば逃れられるのか。ということ。そういう視点なしに
批判合戦をしていたら永遠に暗澹たる社会から抜け出せないだろうね。
370:名無しさん@七周年
07/02/18 23:46:42 haRIRmWO0
「もう自民党には、消えて貰う時間です。」
「いまさら外国資本の会社となる我々には、ゴミと同じです。」
日本経団連
371:名無しさん@七周年
07/02/18 23:47:00 9IHpUVrLO
☆小沢の認識は誤りである。☆
日本人は平等になった。中国からの大気汚染のあわれな被害者である。
不気味な排煙の下に豪邸をたてたい馬鹿はいない。
スレリンク(scienceplus板)
372:名無しさん@七周年
07/02/18 23:47:43 xwN8J4hQ0
★ 民間平均の倍のNHK年金。財源は受信料である。
・放送法では、 受信料収入からNHK年金への流用を許されていない
NHKは公然と、放送法違反をしているのだ
そのNHK年金財団は83%がNHKの天下り。年金資料は「極秘」扱い。
本誌は10月号で組合資料をもとにNHKの年金制度を報じた。局内では
資料を漏らした“犯人”捜しが行われているという。だが受信料で運営されてい
るNHKの福利厚生制度を他人に知らせるのは悪いことなのか。知られてマズイ
ことでもあるのだろうか―。週刊現代2004/10/16号
・NHKが支出できるのは放送法で定められた事業に関してだけだ。
法にはどこにも 年金財源にできるとは書いていない。
しかし、現実は流用し続けている。
「9月にNHKの労働組合・日本放送協会労働組合のセミナーが
全国各地で行われたんです。そこで配られた資料には、
ウチの企業年金制度の説明が書かれて ありました。
NHKの企業年金制度は相当優遇されていると組合幹部が言っていま
した。現在、NHKは不祥事続きです。時期が時期だけに
恵まれた企業年金制度が外部にバレると叩かれる。
だから極秘だとクギを刺されました」
(セミナーに出席した NHK編成担当職員) 週刊現代10/2号
373:名無しさん@七周年
07/02/18 23:48:44 E/ww9LPC0
熟練を必要としない、誰でも出来る仕事は、
全部中国人に取られた。
熟練が必要かつ、ブレインになるような仕事はあるが、
全員が就ける仕事で無いことは、どんな馬鹿でも解るはずだ。
小泉とか関係ない。中国が世界と結びついた時点で
必然なんだよ。
中国人が世界から居なくなれば話は違うが、
そんなことありえないしな。
むしろ、日本人が抹殺されようとしてる。
374:名無しさん@七周年
07/02/18 23:49:30 m7KnMOdf0
国会議員全員
ハロワ、求人雑誌常連企業で働いてみろよ
375:名無しさん@七周年
07/02/18 23:49:53 xwN8J4hQ0
【特権階級 ・ 受信料貴族】
■ NHKが受信料で建てた“豪華社宅”一覧 フライデー2005.2.18号
4800万円もの受信料が着服された番組制作費詐取事件。1億2000万円もの
海老沢勝二前会長への退職金。呆れた話ばかりだが、NHKの「受信料タレ流し」は、
これだけではない。日本有数の超高級住宅地・渋谷区広尾の一角に、コンクリート
打ちっ放しの瀟洒なマンションがある。表札をみると、「羽沢寮」と書かれてある。
広さは約60平方メートル~70平方メートルで、職員の条件にもよるが、安ければ
2万円台で入居できる。駐車場代も2万円足らず。あわせても5万円に満たない。
「周辺の相場なら、同じ条件で家賃30万円、駐車場は5万円程度」(地元不動産業者)
というから、NHK職員は10分の1の負担で住んでいることになる。
ほかに東京では、23区西部から、多摩地区や東急田園都市線沿線に社宅があり、
いずれも家賃が2万円~5万円程度という。NHKの給与水準は、決して低くはない。
最高水準の記者の場合、30代前半で年収1000万円を超える。それなのに広尾や
渋谷で2万円台の社宅とは……建設費を負担したのも、視聴者なのだ。超豪華な
社宅の写真は、本誌記事をご覧ください。
URLリンク(kodansha.cplaza.ne.jp)
376:名無しさん@七周年
07/02/18 23:50:07 4i04oUeR0
>>373
中国人を呼んだのは まぎれもなく小泉とピンハネヤクザです
377:名無しさん@七周年
07/02/18 23:50:11 Tc47sFfN0
>>369
代替の効く労働力なら、経営者は一番安いそれを
探してるわけだわなぁ。
おまいらが価格.comや楽天で一番安いパソコンを
探すのと同じ感覚だよ。
378:名無しさん@七周年
07/02/18 23:50:28 UHvAPO3h0
民主党はパチンコ追及しろ
379:名無しさん@七周年
07/02/18 23:51:04 494lFDPk0
民主政権になったら、俺の預金残高500円が5000万円になるっていうなら構わんが
所詮スーパーインフレ
むしろ民主政権になったら、俺の預金残高が5万元とか5万ウォンとかになりそうだ
380:名無しさん@七周年
07/02/18 23:51:05 IgK/NJ8B0
小沢さんも豊かになったね
381:名無しさん@七周年
07/02/18 23:53:08 UAeTqbv/O
>>362
あの時アメリカ云々に言及していたのは造反議員や都知事の石原だけで民主党なんかそんな事は無いと言い張ってたんだけど
382:名無しさん@七周年
07/02/18 23:53:19 4i04oUeR0
>>377
いちばん安いのはPCサクセスなんだけど いいの?おまえ?
俺は嫌だなぁwww
383:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
07/02/18 23:54:35 JFvuMtwp0
>最も豊かで平等な民主社会だった日本が小泉政権後、急速に不公平
>で不平等な社会になった
∧∧
( =゚-゚)<将来の税収食いつぶして、豊かさ謳歌してただけだろ?
なに言ってんの
384:名無しさん@七周年
07/02/18 23:54:44 JhRo5DdJO
コイズミ前みたいになあなあでやれば格差は無かったな。
みな等しく貧しいだけでな。
まあ、共産主義ってそんなもんだからそれでも小沢はいいんだろうなあ。
385:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
07/02/18 23:55:09 JFvuMtwp0
>最も豊かで平等な民主社会だった日本が小泉政権後、急速に不公平
>で不平等な社会になった
( ^▽^)<将来の税収食いつぶして、豊かさ謳歌してただけだろ?
なに言ってんの
386:名無しさん@七周年
07/02/18 23:55:46 4i04oUeR0
>>383
小泉でなんか変わったか?
バカだな相変わらずオマエってw
いつまでたってもただの軍ヲタwww
387:名無しさん@七周年
07/02/18 23:56:00 WERa0t7z0
>>377
>>382
いや、マジでこれはそういう問題なんだよな・・・
安全も環境も人権も無視で作った製品でも、安ければ喜んで買っちゃう、飛ぶように売れる。
そのことが巡り巡って自分の首を締めている。そういうこと。
388:名無しさん@七周年
07/02/18 23:56:27 gBsMn2d80
安倍総理って、自民党議員の3分の2から投票されて総裁に選ばれたんだぞ
で、3分の2の中での最大勢力が「再チャレンジ」議連だったんだぞ
「再チャレンジ」を掲げて当選したんだぞ。
本来、持論の拉致問題とかを前面には出さずに、「再チャレンジ」を全面に出して。
だから、国家予算80数兆円の中から、貴重な数十億円を捻出して「再チャレンジ法案」を作ったんだぞ
ありがたいと思わないか?
あ、そういえば「痛みに耐えて」の人はオペラばっか最近見てるらしいぞ
あと「改革が足りない」ってよく言ってた経済通の人は、再チャレンジ貧民養成機関に破格の待遇で重役ポストに就任したんだぞ
ありがたいと思わないか?
389:名無しさん@七周年
07/02/18 23:57:40 iTYIG0Ly0
お前が言うなの一言で終わり!
話は変わるけど
ダイヤルアップ回線やFOMAでID変えられるって知ってた?
390:名無しさん@七周年
07/02/18 23:57:43 LliK0rub0
↓これ、驚いたんだけど本当??
小泉総理の記録
GDP下落率………………歴代総理中第1位
自殺者数 ………………歴代総理中第1位
失業率増加………………歴代総理中第1位
倒産件数 …………………歴代総理中第1位
自己破産者数………………歴代総理中第1位
生活保護申請者数…………歴代総理中第1位
税収減 ……………………歴代総理中第1位
赤字国債増加率……………歴代総理中第1位
国債格下げ ………………歴代総理中第1位
不良債権増 ………………歴代総理中第1位
国民資産損失………………歴代総理中第1位
地価下落率 ………………歴代総理中第1位
株価下落率 ………………歴代総理中第1位
医療費自己負担率…………歴代総理中第1位
年金給付下げ率……………歴代総理中第1位
年金保険料未納額…………歴代総理中第1位
年金住宅金融焦げ付き額……歴代総理中第1位
犯罪増加率 …………………歴代総理中第1位
民間の平均給与 ……………7年連続ダウン
出生率 ………………………日本史上最低
犯罪検挙率……………………戦後最低
所得格差 ……………………戦後最悪
高校生就職内定率…………戦後最悪
391:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
07/02/18 23:58:13 JFvuMtwp0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/ ▲ ▲ ヽ 景気の良い時に、さらに公共工事注入して
/:| ⊂⊃ ⊂⊃ |ヽ バブル起こして、就職氷河期時代の原因作ってトンズラこいたの
|:::| ■ ■ |:::|
|:::| ▼ ▼ .|::::| 汚沢だろ?
|:::| |::::ヽ
|:::ヽ ⊂ニ⊃ /::::::::ヽ 日米構造協議で 430兆 ・・・・・・・
|:::::::ヽ____ /::::::::::::::| アレで日本の将来が潰された・・・・・
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
392:名無しさん@七周年
07/02/18 23:59:04 OaF1+bgZ0
小沢のスレにしては、まあまあ伸びてるな
今晩は、ブサヨがここに集合か
迷惑だから、他スレに行くなよ
393:名無しさん@七周年
07/02/18 23:59:07 g2/kpHsF0
格差なんて 今に始まった問題ではないし 取るに足らない.
民主と一緒になってから 主張が変わり過ぎ の小沢には幻滅.
共産主義的な耳心地の良い妄言を吐くようになったら おしまい.
394:名無しさん@七周年
07/02/19 00:00:14 wfp3fv7R0
>最も豊かで平等な民主社会だった日本
いつの時代のことだ?
図書館行って朝日新聞の縮刷版見てみろ。
戦後いつの時代だってこの国はダメのオンパレードだぞ?
おまえらは不幸だ不幸だの論調ばっかだよ。
最近やらなくなったのはヨーロッパや左巻きの国はこんなに素晴らしいだな。
みんなが外国に簡単に行けるようになったらいかにウソ八百かバレてしまった。
インターネットの登場は致命的だったね。
395:名無しさん@七周年
07/02/19 00:00:24 jU/CogMl0
バカヤロウ!
仮にも天下の厚生労働大臣様様が、
×(すったもんだがあったので)
予算委員会で再チャレンジについて更なる検討が必要だとの認識を表明したんだぞ
ありがたく再チャレンジ支援を受けやがれ!
396:名無しさん@七周年
07/02/19 00:00:38 N0SNjZbg0
>>390の続き
小泉内閣 なされた増税
(医療費)70歳以上低率1割負担等 2,000億
雇用保険料引き上げ 3,000億
健保保険料引き上げ 10,300億
健保本人3割負担 4,000億
介護保険料の値上げ 2,000億
失業給付額の削減 3,400億
たばこ税の増税 2,600億
配偶者特別控除の廃止(所得税) 4,790億
厚生年金等の保険料の引き上げ 6,000億
老年者控除の廃止 1,240億
配偶者特別控除の廃止(住民税) 2,554億
雇用保険料引き上げ 3,000億
所得税・個人住民税の定率減税縮小・廃止 40,000億(サラリーマン増税)
イラク戦争による石油の値上げ
397:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
07/02/19 00:00:41 JFvuMtwp0
>最も豊かで平等な民主社会だった日本が小泉政権後、急速に不公平
>で不平等な社会になった
∧∧
( =゚-゚)<将来の税収食いつぶして、豊かさ謳歌してただけだろ?
なに言ってんの
398:名無しさん@七周年
07/02/19 00:01:08 Ny1C+SnO0
小沢くん、バブル崩壊から小泉政権登場までの約10年間についての認識を
まずお聴きしたい。
399:名無しさん@七周年
07/02/19 00:01:18 i0iQzB880
一生懸命小沢叩いてるおまえらって ぜんぜんわかってないよな?
俺ら小沢ファンでも民主ファンでもないのにw
ほんと自民信者って終わってると思うw
400:名無しさん@七周年
07/02/19 00:01:19 B4Ze/lsI0
とりあえず、印象だけでそういうことを言うんだったら、
そこらの飲み屋でクダ巻いてるおっさんと同じ。
政治家を自称するんだったら、批判は理路整然とやれ。
401:名無しさん@七周年
07/02/19 00:01:51 30cnFu840
>最も豊かで平等な民主社会だった日本が
色々後回しにしてただけだろオマエの時代は。
402:名無しさん@七周年
07/02/19 00:01:53 Hw79Pduj0
隠れ自民信者小沢
403:名無しさん@七周年
07/02/19 00:01:55 NxzvlB1Z0
【タッソ】岩手選挙総合part5【柳村】
スレリンク(giin板)
404:名無しさん@七周年
07/02/19 00:02:04 VZgbt24A0
>>390
320 :名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 04:50:29 ID:m5uvyWqP0
道徳を捨てれば今の社会ほど素晴らしいものはないけどな。
文句を言っている人達は新しい社会にまだ適応できていないだけ。
大丈夫、いずれは今の社会の素晴らしさに気が付くから。
405:名無しさん@七周年
07/02/19 00:02:07 YCN8bxeC0
>>390
晋チャンなら越えられる
406:名無しさん@七周年
07/02/19 00:02:24 /8iSdB3a0
育児イライラどう発散してる?育児板
スレリンク(baby板)
309 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2005/04/05(火) 20:08:44 ID:adEsg04b
旦那の大切なものを壊してストレス発散してます。
弁償しろって言われてるけど踏み倒します。
309 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2005/04/05(火) 20:08:44 ID:adEsg04b
旦那の大切なものを壊してストレス発散してます。
弁償しろって言われてるけど踏み倒します。
338 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2005/11/04(金) 15:55:23 ID:CLog5a/C
猫を殴ってます!!まあ元からあんまし好きじゃないんだけどね
455 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2006/02/06(月) 13:48:42 ID:GX5xHqcw
旦那に八つ当たりする。キモチいいよ。
会社でもみくちゃにされ、通勤電車でももみくちゃにされ、あたいにも八つ当たりされ、病気になるわね。へへへ…
462 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2006/02/08(水) 13:39:17 ID:5EQyUmOv
どうしようもないので泣きやまない下の子を放置したまま洗濯物干したりするけど、
ぎゃーぎゃー泣き声がする中で家事するの最高にイライラする。このスパイラルです。
たまに上の子を意味もなくぶってしまう。
407:名無しさん@七周年
07/02/19 00:02:48 AbGaeFsz0
また一つ足の引っ張り合いか
408:名無しさん@七周年
07/02/19 00:02:53 dpyFi5mR0
必要なら対日WTO提訴も=郵政民営化問題で-米通商代表
2月15日11時0分配信 時事通信
【ワシントン14日時事】シュワブ米通商代表部(USTR)代表は14日、下院歳入委員会の公聴会で証言した。
この中で同代表は、日本の郵政民営化で外資系金融機関などが競争上不利な立場に追い込まれるなら、
世界貿易機関(WTO)への提訴も辞さない姿勢を示した。同代表が郵政民営化問題でWTO提訴の可能性に言及したのは初めて。
公聴会でニール議員(民主)は、現在の日本の民営化方針は外資系金融機関の市場参入を妨げ、WTOのサービス貿易に関する
一般協定(GATS)違反ではないかとただした。
これに対し、シュワブ代表は「不当に有利にならなければ、民営化は問題ない」としつつも、「日本のやり方を注視していく」と述べ、
改革の行方を懸念していることを示唆。日本政府高官との会談で同問題を取り上げたことを明らかにした。
さらに、日本にはWTO協定に沿った形で民営化を進めるよう迫っていく考えを示した上で、「必要ならばWTO提訴も模索する」と述べた。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
409:名無しさん@七周年
07/02/19 00:04:07 6/lh9Gsn0
格差拡大や固定化は問題だと思うし、格差問題は真剣に論ずべきテーマだとは
思うが、小泉改革と関連付けて議論するのは作戦ミスだと思う。
小泉登場前の2000年には、文藝春秋や中央公論が格差問題で特集を組んでるし、
同じ年には『不平等社会日本』や『機会不平等』といった本も出ている。
時々言われる「東大生は裕福な家庭の子が多い」という話も、俺の知る限り
遅くとも1980年代半ばには指摘されている。
格差問題は、古くて新しい問題。
410:名無しさん@七周年
07/02/19 00:04:57 YCN8bxeC0
>>399
層化信者じゃないの?
自民なんかを必死で擁護するような金持ちが2chなんかにウヨウヨいないだろうし。
411:名無しさん@七周年
07/02/19 00:05:11 i0iQzB880
民主や小沢叩けば自民の支持が回復すると思ってる自民信者って
頭わるいよな? いいかげんw
そんな段階はとっくに過ぎ去ってるよw
412:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
07/02/19 00:05:44 nd4LC6CC0
∧∧
( =゚-゚)<バブルん時、汚沢がアメリカに公共工事だけしろ、
産業発展のために金を使うなと言われて
へいこらいうこと聞いて数百兆の借金を作った♪
おかげで、日本の将来が潰された!
( ^▽^)<日米構造協議で 430兆
413:名無しさん@七周年
07/02/19 00:06:03 bM1zQ7bq0
>>408
自分らが有利になりたいだけじゃん
414:名無しさん@七周年
07/02/19 00:06:23 qwY06f2q0
あえて言えば、自社魁のあたりじゃねえかな
415:名無しさん@七周年
07/02/19 00:07:11 7Z7VVXVu0
まあ、憲法改正を選挙の軸にされてしまうと、もう、どうしようもなく負け確定なんで、
じゃあってんで、仕方なく格差格差と合唱してるだけなのはミエミエなんだよなあ・・・
もっと、きちんとした論旨展開と、経済施策なんかを示した上で言ってくれるならいいんだけどねえ・・・
いきなり過去政権批判からこられるともうげんなりさ
416:名無しさん@七周年
07/02/19 00:07:42 Pzj56Q1E0
ありゃ、民主的には岡田の再登板で逝くんじゃなかったのか?
417:名無しさん@七周年
07/02/19 00:07:54 q/wqMwAA0
まぁ確かに日本に士農工商が復活したな。
士と工の一部はは商に牛耳られ、農は搾取され・・・疲れるなぁ。
418:名無しさん@七周年
07/02/19 00:08:32 eC5CaQIa0
>>369
>「誰か」が生み出したわけじゃない。だからと言って、よく言われる「もっと付加価値の高い・・・」
>この地獄のような価値破壊の連鎖からどうすれば逃れられるのか。
って、なにいってんだ?
トヨタが自分の自動車輸入させるためにフィリピン人を入れさせるよう政府に働きかけたり
製造業がアメリカの機嫌を損なわせないためにバーターで牛肉輸入させたり、郵政民営化させたり
自分の利益のために他者に迷惑かけるようなやり方で儲けてるだけだろ。
そんなことをまずやめて、その後政府が金持っているところから税金とればいいだけ
419:名無しさん@七周年
07/02/19 00:09:10 Ec6qdjp+0
日本をぶっ壊したのは社会党を政権に入れた小沢だろ
420:名無しさん@七周年
07/02/19 00:10:04 7Z7VVXVu0
公明党は、政権与党なのに、自民が強すぎるとキャスティングボードが握れないので、
日和って格差合唱に加わるしなあ・・・本当はどうでもいいくせに。
なんでこうもグダグダなのか、なんでこうも認識がねじれているのか。
なんともならないんですねえ・・・。
421:名無しさん@七周年
07/02/19 00:10:15 VJcMFeHH0
こいつは国会開催中にどこにいるんだよ!
422:名無しさん@七周年
07/02/19 00:10:19 k3+qQw5vO
( ̄□ ̄;)小沢の認識は誤りである。( ̄□ ̄;)
日本人は平等になった。中国からの大気汚染被害を平等にうけている。
不気味な排煙の下に豪邸をたてたのは日本人だけ。
スレリンク(scienceplus板)
423:名無しさん@七周年
07/02/19 00:12:00 gTDGkVxn0
そそ、不公平だよね
税金のかからないカネで個人名義の不動産買う人とかいるしw
424:名無しさん@七周年
07/02/19 00:12:37 i0iQzB880
はっきり言うと 自民が創価と組んでからだな こんなグダグダになったのは
なにやってても勝てちゃうんだから どうしようもないw
まぁ、さすがに今度はそれでも負けると思うが
425:名無しさん
07/02/19 00:13:43 dlFELQB60
同和と在日特権廃止すべし
426:名無しさん@七周年
07/02/19 00:14:00 Q/zPwXoU0
自分達は違うとでも言いたげだな、金に群がる豚の分際で
427:名無しさん@七周年
07/02/19 00:14:01 eC5CaQIa0
>>420
創価は実働部隊が貧困層だから、マジでしゃれになってないと思うよ
428:名無しさん@七周年
07/02/19 00:15:04 7Z7VVXVu0
>>424
いや、今度も勝てちゃうでしょ、>>1 の小沢のグダグダ発言を見れば判るでしょw
民主のグダグダぶりはもっと凄いんだから。学級崩壊した小学校みたいだ。
429:名無しさん@七周年
07/02/19 00:15:27 FGvRdjIx0
>>382
いや、サ糞ス潰れたから…
430:名無しさん@七周年
07/02/19 00:15:53 i0iQzB880
>>427
だって創価信者って自分が生活保護受けるレベルまで寄進しちゃうんだぜ?学会に
貧乏とか貧困とか なんとも思ってないから怖いよw
431:名無しさん@七周年
07/02/19 00:16:17 4ARITqWv0
「安倍晋三首相が(閣議で)入室したときに起立できない、私語を慎めない政治家は
美しい国づくり内閣にふさわしくない」。自民党の中川秀直幹事長は18日、
仙台市で講演し、異例の厳しい表現で政権内の緊張感欠如に苦言を呈した。
閣僚にもナメられてんのな、安屁ちゃん
432:742
07/02/19 00:17:05 lrXfgCwJ0
>>411
まあ実際、経済政策を真剣に聞いてるやつなんか大して居ないわけだし
小泉の時だって痛みを伴うって言ったって痛みの内容を解ってない奴が自民に
投票したんだろうしなw競争すればみんなが豊かになるなんて竹中がいったけど
結果はこれだ
まあ小泉からの自民政権で得した奴は自民支持でいいんでないの
派遣とかフリータ、残業が酷い奴で自民支持は馬鹿でしかないけどなw
433:名無しさん@七周年
07/02/19 00:17:08 CITGcTIJO
>>424
自自公連立をつくった仕掛人が小沢だったんだが。
434:名無しさん@七周年
07/02/19 00:17:59 SlEo6iVM0
>>41
>私の主催するビジネス・ブレークスルー大学院の生徒の方が面白い試算をしてくれました。
>それは、先ごろ破綻した夕張市と日本全体の借金の額を、 市民・国民1人あたりの金額で換算するという試算です。
>この試算の結果、約600億円の債務を抱えて破綻した夕張市と、600兆円の債務(国債)を抱える日本全体(中央政府)では、
>1人当たりの借金額はほぼ同じだということがわかりました
国債が返済可能かどうかはともかく言ってることおかしくね?
一人頭の借金額が夕張市と同じ=返せない
と言うためには夕張市の人口一人当たりが稼ぐ額と日本人一人当たりが稼ぐ額が同じという前提条件が必要じゃないか?
435:名無しさん@七周年
07/02/19 00:18:28 ziYDm1C/0
>>430
反動は怖いぞ
436:名無しさん@七周年
07/02/19 00:19:40 Ec6qdjp+0
>>433
小沢は多数派を作るために何でもするからな
細川内閣から今の何でも反対路線まで原点はみんな同じ
437:名無しさん@七周年
07/02/19 00:20:33 i0iQzB880
>>433
選挙協力し始めたのは小泉からだろ
なに言ってんだかw 学会員のくせにwww
438:名無しさん@七周年
07/02/19 00:20:40 FGvRdjIx0
>>434
だってオーマエだよ。
マトモな事言う訳ないじゃんw
439:名無しさん@七周年
07/02/19 00:21:51 ka6peEbd0
この党首は,自分が幹事長をやっていた時代は平等だったと思っているのかね?
440:名無しさん@七周年
07/02/19 00:22:06 eC5CaQIa0
>>428
そりゃそうでしょ
自民を怒らすと、公安・警察総動員で集めた民主攻撃ネタで再起不能にまでつぶされるからな
自民は倒せても、民主の地位のある人たちも刺し違えられることになるからね。
政権与党の地位についてるのは、民主党であっても自分達民主の有力者ではないってのが耐えられないんだろ。
角田とか小沢のあれとか小出しにしてけん制してるじゃん。
441:名無しさん@七周年
07/02/19 00:23:13 CITGcTIJO
>>436
言ってることに何の根拠があるのか、ようわからんしな。だいたい世界一の格差社会とかどういう意味なんだか? ボケが始まったのかもしれんな、このオッサン?
442:名無しさん@七周年
07/02/19 00:23:47 ZSf8eRyB0
五年で急速に格差が増えるかw
国民をなめすぎだろ、小沢は
せめて五年後に小泉のせいで格差が広がったと言うべき
443:名無しさん@七周年
07/02/19 00:24:06 BIm3uxPC0
>>431
表に出すなよw
本人に言えよw
444:名無しさん@七周年
07/02/19 00:24:18 Pzj56Q1E0
なんか最近、脳内に仮想敵が見えてるらしき人々が増えてきたような…
昔と違って、自分と違う意見は即、工作員に変換されちゃってる感じがする
445:名無しさん@七周年
07/02/19 00:24:27 YCN8bxeC0
>>430
犬小屋みたいなボロ家の壁にに公明のポスターって多いなw
ああいうのが餓死してくれるなら格差社会も悪くないかも
446:名無しさん@七周年
07/02/19 00:24:56 i0iQzB880
しかしいいとこに目をつけたよな?自民党も
格差どころか進んで生活保護レベルまでお布施しちゃってる学会員を味方につけるなんて
あいつらもとから格差ってレベルじゃねーしwww
447:名無しさん@七周年
07/02/19 00:25:19 XkdZmlHt0
10億もする不動産を政治団体の金使って
世田谷に自分名義で購入したリッチな小沢に
今更格差社会是正とか言われてもチャンチャラおかしい
448:名無しさん@七周年
07/02/19 00:26:46 CITGcTIJO
能書きはいいから、さっさと10億かえせ。
449:名無しさん@七周年
07/02/19 00:27:46 7lBbvQ3N0
小泉政権以前から不平等社会になりつつあったんだがなあ。
というか、小沢さんこそあっちへウロウロこっちでウロウロと政界を混乱させたジャマイカ。
450:名無しさん@七周年
07/02/19 00:28:07 6/lh9Gsn0
>>447
「自らの政治資金の問題にけじめもつけずに、何が格差だ。
ちゃんちゃらおかしい」といったところですな。
451:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
07/02/19 00:29:29 nd4LC6CC0
∧∧
( =゚-゚)<リッチなザワ王wwwwwwww
452:名無しさん@七周年
07/02/19 00:30:13 R/Lzrdx50
小沢が自民党で権力を持っていた頃にやったことが、小泉よりましだったとは
とても思えないのだが。
453:名無しさん@七周年
07/02/19 00:31:12 RQomMnsm0
あいかわらず民主党は10年前から格差に苦しんできた就職氷河期世代が眼中に
ないようだなw
ここ数年で急に格差拡大ってのはあきらかにウソだろ。
454:名無しさん@七周年
07/02/19 00:31:20 CITGcTIJO
親の代から政治家で、10億もためこみやがって。お前こそ、格差社会の存在そのものだろ、小沢。
455:名無しさん@七周年
07/02/19 00:34:07 i0iQzB880
俺の同級生のうち 昔は地元の大きな織布屋だったんだけど
爺ちゃんが若い頃創価に入信したばっかりに今じゃ掘っ立て小屋で息子共々クリーリング屋やってるよw
入り口にぺたぺた公明党のポスター貼ってw
あれで満足なんだから あっちへ行った人間て怖いよw
456:名無しさん@七周年
07/02/19 00:34:29 sWZ8bnqe0
小沢は間違ったことも言うが、これはその通りだろう。
小泉、竹中、奥田が原因。
457:名無しさん@七周年
07/02/19 00:34:45 weqVKMWUO
>>444
基本的に+民って馬鹿だからね。
無印ニュー速や東亜からはかなり馬鹿にされてる。
458:名無しさん@七周年
07/02/19 00:35:26 eSol78of0
小沢さん正直いって格差問題は自民はもちろん民主にも期待は出来ません
459:名無しさん@七周年
07/02/19 00:35:36 ziYDm1C/0
>>455
335 :名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 05:00:14 ID:m5uvyWqP0
価値の転倒が起きたわけで。
そのことに気が付かないと冷や飯を食う期間が長引くだけ。
変わり身の早い人間が得をするのは時代の常。
460:名無しさん@七周年
07/02/19 00:38:32 CITGcTIJO
小沢が格差を批判。w
できの悪いジョークだな、まるで。
461:名無しさん@七周年
07/02/19 00:38:33 ATW0rJ0+O
これは小沢さんのパフォーマンスなんだからマジになるなよ。
この位でガタガタ言ってたらオツムを疑われるよ。
462:名無しさん@七周年
07/02/19 00:42:28 tjrugS4HO
民主党が日本の為になる政党になるまでおれ待ちます
だから中共と朝鮮を切って下さい
463:名無しさん@七周年
07/02/19 00:43:22 RQomMnsm0
>>458
就職氷河期世代が格差に苦しみ始めたころ、小沢は与党に行ったり野党に行ったりして
政争ごっこに夢中だったからなw 責任なしとは言わせないぞ。
就職氷河期世代を無視して「ここ数年で急に格差が生じた」とか言うヤシは、ようするに
小沢のそういう歴史に触れたくないからわざと氷河期を無視しているのかな、とすら思う。
464:名無しさん@七周年
07/02/19 00:46:41 i0iQzB880
あれ? 俺が学会員の実話しゃべりだしたらスレが止まっちゃったか?w
465:名無しさん@七周年
07/02/19 00:49:54 Dd+t1tx/0
● 5年間ありがとうございました
小泉純一郎です。
5年前の6月から始まったこの小泉内閣メールマガジンも、今週が最後に
なります。
就任以来、毎日、総理大臣の職責をいかに果たしていくかを考えながら、
「天の将(まさ)に 大任(たいにん)をこの人にくださんとするや
必ずまずその心志(しんし)を苦しめ、その筋骨を労せしむ。」
という孟子の言葉を胸に、全力投球してきました。
話し合ったり、相談したり、専門家の知恵を借りたりすることは必要です
が、重要な決断は一人でしなければなりません。時には、友情や好みを捨て
て非情にならなければならないときもあります。
24時間公人として、何かあったらいつでもすぐに対応できるように、5
年間精一杯努力してきました。
この間、メルマガ読者のみなさんをはじめ多くの国民から、あるときは厳
しいご批判を、あるときは暖かい激励をいただきました。みなさんからの声
がどんなに励みになったかわかりません。
466:名無しさん@七周年
07/02/19 00:50:31 2U6QzTY7O
小沢はかつて日本のぬるま湯社会をぶっこわして市場開放するとかほざいてたけど
何で言うことを180度変えるの?
467:名無しさん@七周年
07/02/19 00:51:22 OPhoh8bb0
お前の10億円の不動産ころがしの小泉のせいかw
468:名無しさん@七周年
07/02/19 00:51:57 Dd+t1tx/0
就任直後の所信表明演説で、私は「わたしに課せられた最重要課題は、経
済を立て直し、自信と誇りに満ちた日本社会を築くことです。同時に、地球
社会の一員として、日本が建設的な責任を果たしていくことです。」と訴え
ました。
民間や地域の方々が「痛みに耐えて」改革に取り組んだおかげで、日本経
済も回復軌道にのり、人々は自信を取り戻しはじめたと思います。日本政府
は、日米同盟と国際協調を外交の基本に、国際社会の責任ある一員として世
界の平和と安定のために努力してまいりました。
一人の平凡な人間がここまでやってこられたのは、多くのみなさんのご支
援、ご協力があったからこそです。
徳のある人は才能がない、才能ある者は徳がない、といわれますが、私は
自分では気の弱い普通の常識人だと思っています。
ただ、いつも何かに守られている、運がいいな、と思いながら、何とか頑
張ってきました。
469:名無しさん@七周年
07/02/19 00:54:00 Dd+t1tx/0
昨日、安倍晋三さんが自民党の新しい総裁に選ばれました。安倍さんは、
メルマガの初代編集長。小泉内閣の官房副長官、自民党幹事長、幹事長代理、
そして官房長官として、ずっと改革を支えてくれた、気心の知れた方です。
26日に新しい総理大臣が選ばれる予定です。私は、総理を退いた後は一
国会議員として、新総理を控えめに支えていこうと思っています。
現在の私の心境を短歌に託してみました。
「ありがとう 支えてくれて ありがとう
激励 協力 只々感謝」
メルマガ愛読者、そして国民のみなさん、5年間ありがとうございました。
470:名無しさん@七周年
07/02/19 00:55:31 e+5kGcDb0
まっ小沢の言う通りなんだけど、だからと言って民主党に任せても
今更格差が縮まるとも思えないんだよね
471:名無しさん@七周年
07/02/19 00:58:57 CITGcTIJO
>>466
ボケが進行してきたんでしょ。
472:名無しさん@七周年
07/02/19 00:59:04 Dd+t1tx/0
編集後記]
小泉内閣が発足して約2カ月後の平成13年6月、小泉内閣メールマガジ
ンが始まりました。それから早、5年余。当初、新鮮な驚きをもって迎えら
れた総理からのメッセージも今ではすっかり定着し、読者の皆さまからは
「政治をお茶の間に呼び込んだ」「発言などが親しみをもて、今までの政治
家にはない人間味を感じた」「次期総理にもメルマガを続けてほしい」とい
ったご意見を多数いただいております。メルマガという内閣初の試みは、皆
さま方のおかげで大きな成果を収めることができ、ありがたく思っておりま
す。
編集長を務めた11カ月間は、毎週毎週、編集後記に何を書くのか悩み続
けた苦行の日々でしたが、小泉構造改革総仕上げの舞台裏、官邸や国会の緊
迫感を多少なりともお伝えすべく努力したつもりです。ご支援ありがとうご
ざいました。
たくさんの読者の皆さまに愛され、多くの人の手がかけられて育ってきた
小泉内閣メールマガジンも今回が最終号だと思うと感慨もひとしおです。最
後までご愛読いただいた皆さまに心から感謝申し上げます。(じんえん)
※ 編集部注:250号までのメールマガジン配信総数は約4億5千万通、
皆さまからいただいたご意見・ご感想は約49万件にのぼりました。ご愛
読ありがとうございました。
[小泉内閣メールマガジン]
<バックナンバー・配信先変更・配信中止>
URLリンク(www.kantei.go.jp)
総編集長:内閣総理大臣 小泉純一郎
編集長:内閣官房副長官 長勢甚遠
発行:内閣官房内閣広報室(〒100-8968 東京都千代田区永田町1-6-1)
473:名無しさん@七周年
07/02/19 00:59:17 aJ6UM8mo0
小沢も嘘をつくなら、もう少しまともな嘘をつけと…。
474:名無しさん@七周年
07/02/19 00:59:57 fF4YwiIq0
そんなことよか都知事選どーすんのよ
475:名無しさん@七周年
07/02/19 01:04:08 CITGcTIJO
かつて、最も豊かで平等な民主社会って、どうにも嘘くさくてかなわん。w
格差なんて、テメエの親分だった、田中角栄の金権政治のころから、かわらんだろ?
476:名無しさん@七周年
07/02/19 01:05:31 QHot6WCkO
>>474
カイワレが逃げ腰です
477:名無しさん@七周年
07/02/19 01:09:20 fY+wO/aK0
確かに新自由主義はなんだかなーと思うけど
それ以前って、族議員と許認可権握った官僚が幅を利かせて
そういった人たちとコネのあるところだけ潤うようなそんな時代じゃなかった?
478:名無しさん@七周年
07/02/19 01:17:29 7Z7VVXVu0
>>477
まったく正しい認識ですっ><
ホリエモンみたいに「成り上がる」チャンスがあるだけマシとも言える。
俺は、今の時代がバブルやその前よりも悪いとは思っていない。
さらにさらに社会を改善していくべきなのは当たり前だけども。
479:名無しさん@七周年
07/02/19 01:23:10 dZ8IFOgOO
完全な言い掛かり
480:名無しさん@七周年
07/02/19 01:23:25 7Z7VVXVu0
いま、叩かれているトヨタやキャノンだって、それ以前に幅を利かせていた
広告屋や地上げ屋やゼネコンが強かった時代よりはマシ。
トヨタやキャノンの人を機械のように扱うやり口は酷いが、しかし、彼らの製品が
世界一なのは確かなのだし、利権やコネよりは冷酷な合理のほうがまだマシだ。
冷酷な合理の前の時代に、暖かな幸福があったのではない、利権やコネや因習がまかり
通っていただけ。その時代に戻りたいなどと馬鹿を言ってはいけない。
利権やコネの社会を超えて、冷酷な合理の社会に来た、ここからさらに、合理を越えた
価値と意味の社会になるべき。そのような進化こそ歓迎される。小沢の言っていることは
無垢な子供の頃に戻りたいという「退行」の願望だよ。
481:名無しさん@七周年
07/02/19 01:25:17 0bSchaew0
>>480
支離滅裂、よほどに頭が悪いとみえる
482:名無しさん@七周年
07/02/19 01:27:24 5Qlfi69i0
民主だったら、小沢と同じくらい原口って奴が嫌い。
疑惑を元に自民を追及するくせに、ブーメランで自分らの問題が発覚すると
『のろわれてる』とか『運が悪い』だの他人事みたいに言っとるは。
483:名無しさん@七周年
07/02/19 01:28:50 jPZjaaYp0
単に情報が出てこなかっただけだろ。
朝日新聞とか給料も待遇も単純にすごいし
日本ではマスメディアは制度上権益も保証されてる。まさに市民の味方の皮を被った官僚だ。
朝鮮人や同和の件もあるしな。
484:名無しさん@七周年
07/02/19 01:29:34 hFuk9o090
>>480
頭大丈夫?
485:名無しさん@七周年
07/02/19 01:30:53 fF4YwiIq0
さてそろそろ再入院するか
486:名無しさん@七周年
07/02/19 01:38:05 MFroXw9s0
国際貢献の名目で国民一人につき何円かを出させて外国にばらまこうって言った人か?
487:名無しさん@七周年
07/02/19 01:44:58 pgf0Chc+0
今日のお前が言うなスレはここか
488:小沢一郎より馬鹿で無能な変節漢議員なんて他にいるの?
07/02/19 01:45:43 OPhoh8bb0
財政破綻寸前の国で財源もないのに所得税住民税半減、先進主要国がどこもやっていない超低率
最高税率25%を主張。金持ち大減税、所得再分配機能低下で小泉以上の格差拡大政策なのに格差批判
消費税7%増税で20兆円の増収とありえない試算を著書、日本改造計画で発表
当時の税収では7%増税しても14~15兆円にしかならない筈なのに小学生並の計算も出来ない無能を露呈
93年時は消費税10%を主張してたのに数年後新進党では政府が消費税増税すると言うと選挙目当てに
増税反対を主張。今は13年前より遥かに財政が悪化しているのに今後も5%で行けると無責任発言
自民党自治大臣時にはA級戦犯が祀られていても問題ない、大臣になっても靖国参拝すると言い、自由党時も
感謝の気持ちを持つのは当然で何もはばかる必要はないと言っていたのに参拝批判が強まるとなぜか突然小泉批判
靖国が反対しているのに俺が政権を取ればすぐにA級戦犯は分祀出来ると政教分離・信教の自由を定めた
憲法も知らない馬鹿を晒す。憲法上、宗教団体の宗教行為に国家が介入出来ないのは中学生でも知っている常識
バブル崩壊時、豪腕幹事長とまで言われ自民党の最高実力者の地位にありながらその直接の原因とされる
土地取引の総量規制を黙認したばかりか、その後も何の善後策も取らずバブル崩壊後の日本の長期低迷の元を作った
自民党の公共事業バラマキ型景気対策では駄目だと散々批判していた癖に小渕政権で
公共事業バラマキ政策を積極推進。地元の東北新幹線もちゃっかり実現
今40%しかない食料自給率を全農家への所得補償で100%にすると発言。例のごとく財源措置には一切触れず
財政状況を見ても農地面積、農業人口減少の傾向を見ても実現はほぼ不可能
自民党時代は公共事業で田舎に金をばら撒き利権の甘い汁を吸う典型的大きな政府志向政治家だった癖に
自民党離党にあたって対立軸が必要になると日本改造計画で小さな政府、新自由主義路線を主張(中身の土建屋体質は変わらず)
民主党に入って若手保守派と対立すると、左派に協力して貰う為だけに社民主義路線に転換
つい数年前の自由党時代の新自由主義発言とは正反対の事を堂々と主張する変節漢ぶりを遺憾なく発揮
489:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
07/02/19 01:54:01 nd4LC6CC0
∧∧
( =゚-゚)<大企業叩いて北欧をべた褒めするブサヨがなぜか多いけど
北欧は人口少ないけど 世界的に通用する技術やブランド持った
巨大企業が多いよな
( ^▽^)<スウェーデンは、サーブ・ボルボ・エリクソン・ボフォース・スカニア・ガンブロ・テトラパックなど
スイスは、ネスレ・スウォッチ・クレディ・ロシュ・アデコ・シンドラーエレベータ・ロレックス・
エリコン・チューリッヒ保険・ノバルティスなど
490:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
07/02/19 01:54:48 nd4LC6CC0
∧∧
( =゚-゚)<スウェーデンは給料から51%税金とられて
さらに消費税25%だけど・・・・
(前は税金と社会保険で70%、消費税が25%。し91年に累進税制が廃止 一律51%に)
貯金などまったく出来ない・・・
( ^▽^)<だから若い人々にとっては負担が重い住みにくい国で
40-50代までは海外に出て働き、年老いてから帰国して手厚い福祉を受ける
のが実態w
∧∧
( =゚-゚)<スイスはアメリカ以上の金持ち優遇・競争社会だ
変な北欧幻想は捨てたほうがいいw
( ^▽^)<スウェーデン、スイスはどちらも徴兵の義務もある♪
491:名無しさん@七周年
07/02/19 01:58:42 fY+wO/aK0
スウェーデンはネオ・コーポラティズムだからそんなもんだと思うよ
492:名無しさん@七周年
07/02/19 02:04:55 OVQT2Gkn0
日本は昭和で終わってるだろ。いまさらなにいってんの
493:名無しさん@七周年
07/02/19 02:12:26 p3jOY5yW0
日本史上、腐った時代No1が平成ですよ
494:名無しさん@七周年
07/02/19 02:13:29 FGvRdjIx0
そもそも、バブル時代の方が遥かに格差社会だったと思うぞ。
地方国立理系の団塊Jr.にとって、あの時代の息苦しさはガチ。
495:名無しさん@七周年
07/02/19 02:45:18 OPhoh8bb0
※角栄が如く※
ゲームジャンル【】 近日発売予定!!
小沢「運が悪かったんだよ、柳澤は」
~伝説の利権屋 10億の不動産~
菅「ガンスじゃない 俺は直人、ガンスじゃない」
~二人のお遍路の果てに・・待つものは・・~
永田寿康「殺っちまった・・・ 民主党の前原幹部を・・・」
ジャスコ岡田「小沢事務所の貸金庫にあった政治資金10億、盗まれたってのは本当ですか?」
鳩山「やかましわッー!!」
白眞勲「俺は力で ネクストキャビネットをのし上った男だ、 来な!在日の怖さを教えてやる!」
~税金とは払わないこと~
小沢「手加減はしねぇ、都心の一等地だけ 買ってこいッ!」
496:名無しさん@七周年
07/02/19 03:00:36 3liDD02c0
小沢ってアホ?
これって自民党褒めてるんじゃねーの?
497:名無しさん@七周年
07/02/19 03:01:28 RjijmlH70
>「最も豊かで平等な民主社会だった日本が
そうか~('A`) ?
「過去」に夢見すぎなんじゃね?このオヤジ。
498:名無しさん@七周年
07/02/19 03:05:22 Q5XqygxxO
何一つ確なデータを元にした話ではなく
小沢の主観でしかない事について
499:名無しさん@七周年
07/02/19 03:08:03 yjxkMgn20
こんな奴どうせハマコーに瞬殺
500:名無しさん@七周年
07/02/19 03:09:00 FPWX9MgMO
いや、その通りだな小沢
安部も小泉継承だからな
ジミン落とさなあかん
501:名無しさん@七周年
07/02/19 03:10:17 YGItEn4kO
小泉は、『割れ窓大将』ファンド問題の福井の時も問題無いで幕だ。改革も丸投げで、ロクな指揮監修もせずに個々に委任。小泉は物分かりの良い改革看板になり、個々が利害の赴くまま改革と称した結果が平等、公平な訳が無い。
502:名無しさん@七周年
07/02/19 03:18:53 FPWX9MgMO
つかもうジミンの外交、内政は限界だ!
地デジもいらんし年金もちゃんとせえ、弱腰外交もアメリカと朝鮮の板挟みだからダメや
他の誰でもいい、国会議事堂に刺激あたえな。
503:名無しさん@七周年
07/02/19 03:44:31 UJUIVqaD0
>>502
というか、一番の自民サポーターが民主党という悲惨な現実。
504:名無しさん@七周年
07/02/19 04:02:46 AkatXSmr0
今日明日で差が出来るわけねえだろバーカ
505:名無しさん@七周年
07/02/19 04:02:50 YGItEn4kO
503》と言うか、小泉嘘改革で時代劇の様な世の中になったが、黄門も大岡も不在だから堪らない。自民党は御代官様で沢山の越後屋の声だけ聞くから、堪らない。ミンス出す前に御代官様、切腹しなよ! 袖の下が重家老。
506:名無しさん@七周年
07/02/19 04:24:52 ioJD0rdu0
>>505
一揆とか打ちこわししないとw
口開けて待ってるだけでどうにかなるってのが間違い。
507:名無しさん@七周年
07/02/19 05:11:08 8gbnfZN00
10億円を手にしたから、いつでも引退の用意があるんだろ。
備えあれば憂いなしだな。
508:名無しさん@七周年
07/02/19 05:14:54 NOAudQEt0
ID:YGItEn4kO
アンカ+改行してくれ
509:名無しさん@七周年
07/02/19 05:18:45 D067xhxgO
日本を格差社会にする為に財界の都合で作られた民主党のハウス小沢が何言ってんだか
小泉の新自由主義路線を民主党のパクリだと言い続けてきただろうに
安倍がキッチリ修正しているわボケ
510:名無しさん@七周年
07/02/19 05:21:51 YHughoJ30
施工乙
チーム世耕
URLリンク(ja.wikipedia.org)
【野党攻撃】 チーム世耕 【安倍晋擁護】
URLリンク(megabbs.com)
511:名無しさん@七周年
07/02/19 05:25:49 GcORihqd0
政治献金で自分のアパート経営を始めるような輩に、不平等などいう資格など
ないでしょ。
512:名無しさん@七周年
07/02/19 05:27:17 8gbnfZN00
国会をサボったことに対する、国民への謝罪がまだないのだが
いつ謝罪するのか??
513:名無しさん@七周年
07/02/19 05:31:41 Ao5uaYfK0
いやー、自由主義とか資本主義とかやってたら、平等なんてそもそもムリ。
当然の事っしょ?。
514:名無しさん@七周年
07/02/19 05:35:05 YGItEn4kO
国民からしたら、どちらも事実。泥棒は泥棒。泥棒の言い訳は聴かない。 結果は後での不渡り手形も要らない。天下りも政治家も利権依存症になって正常な判断が出来なくなっている。自己利益が公職者の旨味なんて国は侮蔑されて然るべきだな。最低最悪
515:名無しさん@七周年
07/02/19 05:36:57 CITGcTIJO
はやく10億かえせ
516:名無しさん@七周年
07/02/19 05:38:29 GQKiw9Jz0
誰の言葉か忘れたけど
「小泉政権が格差を作ったのではなく、小泉政権は格差を暴いただけである」
が一番納得したな言葉だったなぁ。
517:名無しさん@七周年
07/02/19 05:40:09 Xyrs25/q0
もっと現実的なところに結びつけないと解決なんて何にも見えてこないじゃん
例えば小渕の派遣法が悪いとかさ。
論理無き言論が許される日本社会の民度も終わってるがな
518:名無しさん@七周年
07/02/19 05:42:26 Xyrs25/q0
因果を明らかにするのが政治家に求められるジャーナリズムだろ
口を濁すだけの政治家はいらない
519:名無しさん@七周年
07/02/19 05:42:52 u0mzOSKE0
厄人子産む淫の不祥事もそうだよな。隠すこと自体が不祥事なんだと。
それをバカ夜盗とマスゴミは小泉聖拳が不祥事の元凶みたいな短絡。
520:名無しさん@七周年
07/02/19 05:46:01 TFgCqFxS0
格差なんて昔からあった(○金○ビとかね)
弱者のふりをしておいしい目にあってたやつらが騒いでるだけ
中小企業なんて税金逃れの為にわざと赤字にしてるところがほとんど
521:名無しさん@七周年
07/02/19 05:47:49 CITGcTIJO
>>516
小泉は、パンドラの箱を開けちまった。
522:不利益を押し付けるから泥棒と言われてるんだ
07/02/19 05:48:59 YGItEn4kO
平等公平と言う前に単なる泥棒の集まりな訳なんだよ!官僚や上級公務員は天下りで企業の利益代表者になり行政を歪め、政権政治家は推進振興名目で、これまた企業の利益代表になる。行政と立法が利害を一致させた結果が不要不急の空港や道路に施設や事業企画。
523:名無しさん@七周年
07/02/19 05:49:18 ky2pA2i80
>521
いいじゃないか、パンドラの箱には希望が入ってるからな
小沢が開ける箱には希望なんて入ってないからな
524:名無しさん@七周年
07/02/19 05:51:01 8kgxCLxZ0
自分らのせいでこんな国になったことはさておきよく言うよこのオッサン
525:名無しさん@七周年
07/02/19 05:51:01 CITGcTIJO
>>523
希望のかわりに10億円が入ってるだろ。
526:名無しさん@七周年
07/02/19 05:53:02 Xvv1VjmsO
それより、まずは在日を追い出せよ
527:名無しさん@七周年
07/02/19 05:56:21 y4A/B/Vd0
不景気は金持ちが金を失うステージ
好景気は金持ちが金を取り戻すステージ
古来からそうだったじゃない
528:名無しさん@七周年
07/02/19 06:02:57 Xf9mWoGT0
小泉政権以前の自民党・政府を褒めている小沢w
529:小泉の改革は偏向した修正で改革とは呼べない。
07/02/19 06:03:37 YGItEn4kO
小泉は『割れ窓を作った。』小さな割れ窓から犯罪は進化し増殖する。ファンド問題の福井も問題無いだ。改革も自ら指揮監修せずに個々に丸投げで出来上がったのは、下請け『あるある改革』巨大な債務を産み続ける政治行政改革が一番必要な事は明白。
530:名無しさん@七周年
07/02/19 06:12:09 F3Uzr46V0
>最も豊かで平等な民主社会だった日本が
本当?こういう持ち上げって懐古主義とかじゃなくって?
531:名無しさん@七周年
07/02/19 06:14:45 fqCrexjCO
破産寸前だな
532:名無しさん@七周年
07/02/19 06:15:38 F3Uzr46V0
ひたすら恐怖を煽り、懐古主義的思考に陥らせようとする戦略か
533:泥棒国家の政権政党は権限と権力で野党の比でない
07/02/19 06:17:03 YGItEn4kO
官僚天下りと振興推進名目の政治家が利害と利権を一致させ、立法行政の垣根を無し崩しにする。酷い場合は、司法の領域をも侵食する。一番判りやすい事例が違法換金の賭博パチンコ容認だ。立法行政が違法を放置容認し弊害を与える巨大事例。
534:名無しさん@七周年
07/02/19 06:17:12 rz8noDgk0
バブルの後始末を丸投げした人は言う事が違うね。
535:名無しさん@七周年
07/02/19 06:39:00 18gnzrBz0
小泉を連発してる連中がいますが、そんなに憎かったのでしょうか?
536:名無しさん@七周年
07/02/19 06:43:33 +dQJ6dzcO
>>533
改行の使い方が下手で見づらいです。
537:現在進行形の利権バブル。それが行政立法の癒着
07/02/19 06:46:18 YGItEn4kO
官僚天下りと政権政治家が利権と利害を一致させ、不要不急な空港や道路に施設や事業企画だ。過去清算でも国民は手痛い目に逢い、増え続ける利権バブルがバブルと知らないのだ。採算など問題無しに利害が優先する。政治行政改革が本当に必要な改革。
538:名無しさん@七周年
07/02/19 06:58:14 qnRWx9JjO
金持ってる小沢に言われてもイヤミにしか聞こえないんですけど。
事務所経費どうなったんでつかね?
539:名無しさん@七周年
07/02/19 06:59:27 VkYisaZ60
東京大マラソンの次は、
東京大○○大会…?ケケ。
540:本当に必要な改革が何かを知る人は小泉を憎みきる
07/02/19 07:03:27 YGItEn4kO
財政再建には国会審議不要の省庁に委ねた巨大な特別会計を整理統合し縮小させ、会計の柔軟運用により、予算の過不足を補う事が必要だ。政治家なら誰もが解る事を小泉は避けた。政治家が『絵に書いた餅』を『食える餅』にするのが官僚。自民は官僚を叩かない理由がそれだ。
541:名無しさん@七周年
07/02/19 07:06:20 76G8zwB+0
あれ、小泉の前の頃って、平成不況で、失われた10年とか言われてたような気がしたんだが…。
542:名無しさん@七周年
07/02/19 07:08:24 ey03g6fbO
旧時代に利権を食い漁っていた小沢が言うか
543:名無しさん@七周年
07/02/19 07:13:07 fKEh968z0
小泉政権後?
そうとう呆けてるな、小沢wwwww
544:今日の必死さん
07/02/19 07:25:45 gNWH4NVz0
URLリンク(hissi.dyndns.ws)
545:名無しさん@七周年
07/02/19 07:27:30 YGItEn4kO
暴対法で組織員が犯罪行為をすれば、使用者責任を問われる。この条件をクリアーする為に別動組織として結社にしたのがエセ右翼。総会屋と同じで利権に組して強きを助け弱きをくじく。利権関与の多い自民党スレに多数蔓延るのは、こいつらですよ。
546:名無しさん@七周年
07/02/19 07:27:48 2xLOf2n40
小沢のビジョンが全く見えてこない。
期待してたら入院するし、その後音沙汰なし、そして事務所経費問題。
こいつ脳無しだな。
547:名無しさん@七周年
07/02/19 07:28:23 Dtm2S3cn0
18年度7~9月期のGDP大幅下方修正、名目は0.0%マイナス成長に
設備投資関係の統計が想定よりも低かったことなどから大幅に下方修正された。実質は年率
換算で2.0%増から0.8%増に、名目では1.9%増から一気にマイナス成長となる0.0%
減となった。
URLリンク(www.sankei.co.jp)
・1990年~2006年の先進7カ国における名目GDP成長率比較
カナダ 85%増
アメリカ 55%増
イタリア 52%増
イギリス 47%増
フランス 45%増
ドイツ 32%増
日本 3%増
548:名無しさん@七周年
07/02/19 07:28:25 iKmVGYg10
まあそれでも自民よりはマシだよ
何だって自民よりはマシ
549:名無しさん@七周年
07/02/19 07:28:30 0g6AdBHk0
Korean Bar Hustler's Badger Game.
これは、中核派の趙春花の世界戦略。
その協力者は、民族同胞、小沢一郎。
朝鮮人の民族性、臆面もなく、露出。
550:名無しさん@七周年
07/02/19 07:32:40 3P9gDzeYO
>>548
小沢ついに呆けたかw
こんなのに乗せられるアホっているの?w
551:名無しさん@七周年
07/02/19 07:34:15 0g6AdBHk0
小沢一郎は、朝鮮人マフィアのボス。
最期は、FBIの税務調査で御陀仏。
552:名無しさん@七周年
07/02/19 07:37:11 MRwawX+X0
国会さぼって何してんのコイツ
553:名無しさん@七周年
07/02/19 07:38:21 SZ2fUuN60
税金の横領について「公開する準備がある」んじゃなかったのか?
さっさと公開してみろよこの糞野郎が
554:泥棒国家と先進国から認識されていると知れ
07/02/19 07:45:51 YGItEn4kO
利権官僚天下りと振興推進名目の政権政治家が立法行政を牛耳り、際限無い巨大債務を産み続けている。何故、政治行政改革が必要かは言う迄も無い事だ。ノブレスオブリージ、高位に見合う高潔と責務が有れば指導者が正せた。出来ないから改革が要るのだ。
555:名無しさん@七周年
07/02/19 07:58:43 F9WgPxTQ0
こいつは息をするように嘘をつくな。
556:名無しさん@七周年
07/02/19 07:59:44 BAY3QzbP0
そのわりに政権とれないのはなんでかちょっとは足りない頭使って考えてみたら?
557:名無しさん@七周年
07/02/19 08:00:12 OLJoXY/GO
日本が「豊かで平等な社会」でなくなったのは、
小泉という一政治家のせいではない。
日本が相対的に強い通貨を持つ先進国になった事、
インドや中国の台頭、経済のボーダーレス化、等々。
構造的な変化が複合的に関わっている。
小泉一人の問題に矮小化して非難する野党の姿をみると、
本質が理解できていないのではないかと疑ってしまう。
558:名無しさん@七周年
07/02/19 08:01:18 eBy8DzHfO
平等に俺にも寮を作ってくれ
559:名無しさん@七周年
07/02/19 08:03:26 bz63GRzlO
確かに小沢のいってることは正しい 全くその通りだ で?
560:名無しさん@七周年
07/02/19 08:13:10 GyfoK+/UO
小沢がしゃべればしゃべるほど民主の胡散臭さが満ち溢れるのは何故?
561:名無しさん@七周年
07/02/19 08:17:37 0pwDzjZvO
早く事務所経費公開しろよ。
また自民時代のようにうやむやのまま終わらせるつもりじゃねえだろうな。
562:名無しさん@七周年
07/02/19 08:22:57 YGItEn4kO
どうせ自民擁護の連中の大半は利権に介在するエセ右翼と相場が知れている。海外でも良く知られた話。こいつらは、良い悪いでは無いからな。利権に介在出来れば正義だ。政治家と一緒に写真にも納まっている。美しい国だな。本当
563:名無しさん@七周年
07/02/19 08:30:17 xprxugpi0
山一證券が倒産したり、大手金融機関に資金投入されたり
していた小泉政権以前のバブル崩壊後の1990年代はすんばらしい
時代だったってことか。
564:名無しさん@七周年
07/02/19 08:32:02 hfwnXxC+0
>>1
チョト違うね
中間層が崩壊して一億総貧乏時代が始まったってのが正解。
米害資の鵜飼いの鵜、植民地時代の始まりってのが正解だな。
URLリンク(www.pluto.dti.ne.jp)
項 目 最近の統計(2005年) 小泉政権前(2000年) 変化率
生活保護受給世帯数 1,041,508世帯 751,303世帯 39%増
生活保護受給高齢者世帯数 451,962世帯 341,196世帯 32%増
母子・父子世帯数 4,105,000世帯 3,578,000世帯 15%増
貯蓄なし世帯の比率 23.8% 12.4% 11%増
非正規社員の割合 32.3% 26.0% 6%増
一般労働者の総実労働時間 169.0時間 153.8時間 10%増
ホームレス数 25,296人 20,451人 24%増
自己破産総数 184,422件 145,207件 27%増
重要犯罪認知件数 20,388件 18,281件 12%増
児童虐待件数 34,472件 17,725件 94%増
全世帯年間収入 645万円 721万円 76万円減
婚姻件数 714,265件 798,138件 11%減
565:名無しさん@七周年
07/02/19 08:34:53 xprxugpi0
佐藤栄作政権が一番評判がいいってのは事実だろうけど。
キチガイチンサヨ以外悪くいう人がいなかったのは確か。
566:名無しさん@七周年
07/02/19 08:37:42 IP3vW84X0
民主党が不甲斐ないから、こういう結果を招いた
567:名無しさん@七周年
07/02/19 08:37:50 hfwnXxC+0
国貧民貧、企業と株主だけが肥え太り。
結局、80年代の日本を妬み、恐れてた勢力によって無茶苦茶に壊されたね。
プラザ合意がその切欠で冷戦崩壊後は露骨になった。
それに抵抗しない政治家・官僚・マスゴミが悪い?
だけど国防で頼りっきりの現状だとしょうが無いんだよ。
憲法改正&核武装して米から自立しないとどうしようもあるまい。
年間の現金給与(毎月の給与+ボーナス)は、2000年を100とした場合、04年は94。
東証一部上場企業の営業利益の合計は過去最高を更新し続け34兆円を突破。
所得別の個人消費の占める割合は、ボーナス(一時所得では50%、毎月の所得の場合は75%が消費に回る。)
貯蓄率最低 所得減り 貯金取り崩す
URLリンク(www.jcp.or.jp)
景気ウォッチ GDP
URLリンク(rank.nikkei.co.jp)
景気ウォッチ 消費
URLリンク(rank.nikkei.co.jp)
景気ウォッチ 雇用・給与
URLリンク(rank.nikkei.co.jp)
日本社会の貧困
URLリンク(www.nakajima-msi.com)
>2002年の日本の貧困率は年収238万円以下が15.3%で第5位ですが、2005年ではす
>でに年収200万円以下が20%を超えました。OECDの貧困率の調査を現在行えば、日本
>の貧困率はメキシコを超えて世界一になっているかもしれません。
568:名無しさん@七周年
07/02/19 08:37:52 hTpeFKqP0
小沢はなんでこうも、政治的デマを流すのだろうか。
俺は忘れないぞ、小沢よ!お前がアメリカとの間で
「日米構造協議」
の際、アメリカの圧力に屈して膨大な額の公共工事を
約束したことを。
569:名無しさん@七周年
07/02/19 08:41:17 hfwnXxC+0
多くの日本企業や地方経済、弱者を犠牲にした割には・・・・
マクロで見れば良くなってねえ~。
外需頼みの輸出企業だけ~。
それも技術革新じゃなくって弱者切り捨てて所得移転しただけ。
MB(マネタリーベースと景気の関係)
通貨乗数 MB M2+CD デフレータ 名目GDP
1984/12 11.11 4.7% 7.8% 3.2% 6.4%
1985/12 11.38 6.7% 9.3% 2.3% 7.5% ←9月プラザ合意
1986/12 11.32 8.7% 8.2% 1.7% 4.7%
1987/12 11.43 10.4% 11.5% 0.3% 4.1% ←10月ブラックマンデー
1988/12 11.56 9.2% 10.4% 0.8% 7.6%
1989/12 11.35 12.6% 10.6% 2.3% 7.7% ←12月日経平均最高値
1990/12 11.55 6.6% 8.5% 2.4% 7.7% ←総量規制
1991/12 12.12 -2.8% 2.0% 2.9% 6.4% ←バブル潰しの金融引締め
1992/12 11.90 1.4% -0.4% 1.6% 2.6%
1993/12 11.62 3.7% 1.4% 0.5% 0.8%
1994/12 11.50 4.0% 2.9% 0.1% 1.2%
1995/12 11.19 6.1% 3.2% -0.5% 1.4%
1996/12 10.73 7.3% 2.9% -0.8% 2.6%
1997/12 10.13 9.9% 3.8% 0.3% 2.1% ←4月消費税5%へUP
1998/12 10.17 4.0% 4.4% -0.1% -1.2%
1999/12 9.14 14.2% 2.6% -1.5% -1.4%
2000/12 9.42 -1.1% 2.0% -2.0% 0.8% ←8月ゼロ金利解除による金融引締め
2001/12 8.32 16.9% 3.3% -1.5% -1.1% ←4月小泉総理就任
2002/12 7.12 19.5% 2.2% -1.2% -1.5%
2003/12 6.38 13.2% 1.5% -2.5% 0.1%