07/02/18 23:03:46 LCFPxBtb0
>523
俺はいくつかの職場をバイトで渡り歩いて
システムとか教育マニュアルとか流通とか
だれがどういう仕事をしていくらぐらいもらってるかとか
つまりいろんな職業の「メリットデメリット」を見て回ってきた
結論は「かなりの若い社員は壊れかける寸前まで働かされてる」
大体どこもそう 小売はこの世の地獄だった
社員は皆週6、八時ー10時当たり前
それでもバイトに気を使ってくれるひとは多く
できるだけ支えていた しかしあまりにも気の毒だった
しかも残業代でないから同じくらい入ってるバイトより
月給は少なかったりする
新入社員から35歳くらいまでの社員は皆
命を削られていた でも誰もどうにもできない
どうにかする気力もない でも儲けはそれなりに出ている
今の景気は真面目で努力する若い人たちの血で
もたらされてるよ