【教育】 “和式を使えない子供が増加“ 小中学校のトイレの過半数を洋式化  「誰が座ったか分からない洋式は嫌」との声も…東京・府中at NEWSPLUS
【教育】 “和式を使えない子供が増加“ 小中学校のトイレの過半数を洋式化  「誰が座ったか分からない洋式は嫌」との声も…東京・府中 - 暇つぶし2ch948:名無しさん@七周年
07/02/17 03:26:07 muy0v8m4O
俺小学校の時うんこしたくなったら家まで走って帰っていたよ。
時間関係なくね
学校でするの恥ずかしいし断然和式!
パチ屋とか和式無い所では洋式の上にうんこ座りしてするよ
ふくらはぎパンパンなるねん

949:名無しさん@七周年
07/02/17 03:26:57 0cU/5OiXO
洋式派だが、トイレットペーパーを座る所に敷いてるのは俺だけ?

950:名無しさん@七周年
07/02/17 03:29:12 XhB1tsB00
>>945
汚い親父と間接ケツですよ?

951:???
07/02/17 03:31:06 LMvuiP+O0
そもそも指定されたところでしか出来ないというのは教育が悪い。人間至る所青山あり。つまり、海でも山でも
可能でなければたくましくなれない。(w


952:名無しさん@七周年
07/02/17 03:31:38 5mi5F/aR0
洋式は足腰弱い人には良いけど、力が入らないんだよなぁ・・・

953:名無しさん@七周年
07/02/17 03:31:58 73HA66xK0
なんか病的に不潔恐怖症でひ弱な奴が多いスレだな

954:名無しさん@七周年
07/02/17 03:32:53 0pSvwBEw0
>>948
学校から走って帰る時
もう切羽詰って信号無視したら、車に乗った教師に呼び止められて怒られたよ
ケツ出して車の窓から中にブリブリーってしたかった
本気でやばかった

955:名無しさん@七周年
07/02/17 03:36:11 KXhjIRjt0
今日帰りにインド人がやってるカレー屋に行ったんだけど、
トイレに入ったらトイレットペーパーが設置されてなくて
「あ、本格的な店なんだ」とか思って左手で拭いてたら、
半分くらい拭いたときに、インド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してトイレットペーパー持ってきた

956:???
07/02/17 03:36:11 LMvuiP+O0
プールでしましたという奴は正直に申し出よ。(w


957:名無しさん@七周年
07/02/17 03:38:01 BY1iyfp80
家は洋式だからしょうがないけど外で二つあるときは
和式だなあ
ケツが開くから拭き取りが楽、事後のタバコが美味いこと

958:名無しさん@七周年
07/02/17 03:39:04 vNa99Yrz0
しゃがめないガキって、身体能力が劣化しすぎ


959:名無しさん@七周年
07/02/17 03:39:10 q49ONAuqO
最近、ウォシュレット付きのトイレが設置されてる所増えてが、不特定多数が使うト
イレのウォシュレットって綺麗なのかが疑問?
他人のウコの水がついてないかとか、大腸菌やら性病系の菌・ウイルスがついてないのか
というも思ってしまう。

960:名無しさん@七周年
07/02/17 03:44:53 YpR5VhQD0
中式便器はすでに存在しています。
文字だと説明しにくいが
馬にまたがるような姿勢でんこします。
で、水は馬の口の部分からけつの部分にかけて流すのです。

昔作ったものの日本人に受け入れられなくて没になったのです。

961:名無しさん@七周年
07/02/17 03:45:33 HOROL2ih0
和式を使う訓練だと思えばいいんだよ
国内でも駅のトイレなどまだまだ和式を使っている場所は多い
海外でもそうだし

962:名無しさん@七周年
07/02/17 03:51:55 mmJRHu9n0
誰が座ったか分かったらもっと嫌とかいうに決まってる

963:名無しさん@七周年
07/02/17 03:53:32 Hy/X1YAr0
感染症とか心配じゃないのかな。
個人的には、外では和式、家では洋式がベストなんだけど。

外で洋式しかなかったら、わざわざ腰浮かせて
用を足さなきゃならないから、よけい疲れる。

964:名無しさん@七周年
07/02/17 03:53:36 IaFmTFYY0
>>962
確かにwwww

965:名無しさん@七周年
07/02/17 03:55:38 ATatczvQO
和式のほうが踏ん張り利いて、し終わった後の
一仕事終えた感がちと気持ちよくてねえ

966:名無しさん@七周年
07/02/17 04:01:15 mTZcImAR0
最近の主婦は、男性のおしっこの飛び散りを嫌って
男の子や旦那に、洋式トイレに座らせて小便させてるケースが増えてるんだよね。
便座メーカーもニーズにこたえて、男性が座って小便しやすいような長いサイズの洋式便座を開発してるらしいよ。

また洋式の上に和式座りして便座を壊すケースも増えてるらしいね。

967:名無しさん@七周年
07/02/17 04:31:16 EvjCshN+0
洋式の最大の欠点は、けつの穴近辺が広がらないので軟便や下痢の際に穴周りが比較的大規模に汚れる事。
紙がいくら在っても足りないよ。

和式だと、ものすごい音がするようなやつw以外は、あまり汚れない。

968:名無しさん@七周年
07/02/17 04:39:29 ele+zHBm0
確かに和式の方が踏ん張る力は強いそうだ
洋式にすると筋力も落ちそうだな

969:名無しさん@七周年
07/02/17 04:41:32 aYNXXSmT0
>>968
そのうちケツのアナ締められない小学生が激増しそうだな

970:名無しさん@七周年
07/02/17 04:55:49 IaFmTFYY0
和式は歯が強くなるぞ

971:名無しさん@七周年
07/02/17 05:28:28 16A7Aong0
>>955

ワロタwwwwwwwwwwwwwww

972:名無しさん@七周年
07/02/17 05:31:17 nGPcKv9a0
和式はうんこが便器からはずれてつくからな
ぢには洋式がよい

973:名無しさん@七周年
07/02/17 05:31:52 16A7Aong0
和式だと、足を開く代わりに門が閉まる感じがして
洋式の方が踏ん張りやすい。

974:名無しさん@七周年
07/02/17 05:41:52 6Y9HnhZyO
下痢で苦しむ場合は断然洋式の方がいい。あと、和式だと下痢のとき出し切ってもまだ出そうなスッキリしない感じになる。
と週に一回は下痢になる私が申しております。

975:名無しさん@七周年
07/02/17 06:25:03 f33l05nb0
様式だろうが和式だろうが学校でうんこをすることは死に値するだろ!

それよりしょんべんするとき男の小便用便器から見事にはずすやつってなんなの?
そんなでかいの?いつも不思議におもうんだが。
外すか?普通

976:名無しさん@七周年
07/02/17 07:15:14 Rs94QcDZ0
小中だとまだ学校での糞に
抵抗あるだろ。俺なんてわざわざ
体育館の便所行ってたぞ。それでもばれて
からかわれたが。
それに洋式は冬冷たすぎるだろ。

977:名無しさん@七周年
07/02/17 07:17:39 n4LWMU6w0
家庭では洋式が主流だが、家の外では必ず主流ではないということ
1の記事は
>子供や保護者から、洋式化を求める声が高まっていた。
これは大多数の意見ではなく、そういう意見もあるというレベル

結論は、市立小中学校は、公共の場所だし税金の投入を無駄にするな!工事の必要はないと思う。
今の比率 和式4:洋式1 で、いいと思う
(清掃員が頻繁に清掃をするところに限っては、比率はどっちも5割でいいと思う)




978:名無しさん@七周年
07/02/17 07:17:55 Cg2ObBtm0
だったらいっそのこと便所取っ払って小用だけにすりゃいいじゃないの?


979:名無しさん@七周年
07/02/17 07:25:15 n4LWMU6w0
>府中市は15日、平成19年度から2年間で約5億円を投じて、市立小中学校のトイレの過半数を洋式化すると発表した。

税金がもったいないな・・・財政は厳しいはずなのに

980:名無しさん@七周年
07/02/17 08:36:12 A4kUKlCj0
大便用トイレは、教員用トイレと併用にすればいい

981:名無しさん@七周年
07/02/17 09:21:39 WdcSk8Ao0
>>917
>便座が汚れていれば、それだけでアウト。
俺は、自宅以外の洋式トイレでは、汚れていなくても腰を浮かせてやる。

982:名無しさん@七周年
07/02/17 09:31:03 rMtIybiG0
ノグソもさせてろよ

983:名無しさん@七周年
07/02/17 09:34:18 j1sVCtgT0
俺はモモが太いせいか和式だと用が終わったあと足が痛くてぎこちない歩きになっちゃうからなるべく洋式にしてる。
ただ洋式にするなら温かくなる便座にしてくれ。この季節冷たい便座はつらい

984:名無しさん@七周年
07/02/17 09:39:24 QcSQbQRF0
「誰が座ったか分らない!」とか言うくせに大の後でも手を洗わない奴www

985:名無しさん@七周年
07/02/17 09:45:10 xFyFSW1p0
>>979
東京の府中市はギャンブルのおかげでカネあるよ
広島のほうは・・・知らないw

986:名無しさん@七周年
07/02/17 10:22:09 pMTamfXTO
>>984
うちの会社の男性は水流す音がしてすぐ出てくるから、手を洗ってない。

小便の時でも手を洗え!性器を触った手でドアノブとか触られて気持ち悪い。

洗ったとしても石鹸を使わず水洗いだから、タオルがすぐ臭くなる。
タオルを洗う人の身になれ!

987:名無しさん@七周年
07/02/17 10:49:08 S+HnAwSM0
微妙にすれ違いで悪いのだが、お前らオナニーに使ったティッシュどうしてる?
ゴミ箱に捨てると、結構部屋ににおいが広がっちゃうんだよね(´д`)

て、訳で俺はいつも洋式便所に流してる。
もう何年も毎日普通のティッシュ流してるから
いつか紙詰まりおこして壊れるんじゃないかと
ヒヤヒヤしてるわけだが。


988:名無しさん@七周年
07/02/17 10:53:19 uyRyKVMr0
>「誰が座ったか分からない洋式は嫌」
これこそ差別意識だろ 市民団体どうした

989:名無しさん@七周年
07/02/17 11:08:28 2aXjuEGt0
【また東京か】【また頭狂か】【また東京か】【また頭狂か】【また東京か】
【また頭狂か】【また東京か】【また頭狂か】【また東京か】【また頭狂か】
【また東京か】【また頭狂か】【また東京か】【また頭狂か】【また東京か】
【また頭狂か】【また東京か】【また頭狂か】【また東京か】【また頭狂か】
【また東京か】【また頭狂か】【また東京か】【また頭狂か】【また東京か】
.【新築マンション販売業者がマンションに建造物侵入を繰り返す東京】
【新築マンション販売業者や不動産業者などが無断侵入する東京都】
【また頭狂か】【また東京か】【また頭狂か】【また東京か】【また頭狂か】
【また東京か】【また頭狂か】【また東京か】【また頭狂か】【また東京か】
【また頭狂か】【また東京か】【また頭狂か】【また東京か】【また頭狂か】
【また東京か】【また頭狂か】【また東京か】【また頭狂か】【また東京か】
【また頭狂か】【また東京か】【また頭狂か】【また東京か】【また頭狂か】

990:名無しさん@七周年
07/02/17 11:25:54 BY1iyfp80
>>987
トイレのロールペーパー使えよ
おれはロールごと部屋に持ち込んで使ってるが

991:名無しさん@七周年
07/02/17 11:46:02 emHxbu+B0
>>990
芯も有効利用しろよ?

992:名無しさん@七周年
07/02/17 12:13:58 FSX05cO/0
トイレについては、うるさく言っても
セクロスは見ず知らずの人間ともやれる時点で説得力がない

993:名無しさん@七周年
07/02/17 12:39:47 9TOcmZXD0
>>986
それで誰か死んだのかよ

おまえみたいな勘違い腐女子がこんな弱い子を作ってるんだよ

994:名無しさん@七周年
07/02/17 13:08:26 eGswKomd0
>>40はもっと評価されていい


995:???
07/02/17 13:13:18 LMvuiP+O0
ゆとり教育でそのうち排便の出来ない子が増える。何ということだ。(w


996:名無しさん@七周年
07/02/17 13:26:57 jdgPiLtj0
洋式はお釣りがくるのが嫌だ

997:名無しさん@七周年
07/02/17 13:29:59 r1W35SK40
>>427
こういう論法がさっきからループしてるけど

手をなめるとかキスとかって自分かよほど親しい人との間ですることだろ
一方で便座は不特定多数の人が触れる
駅のトイレなんて乞食とかが普通に使う、全然話が別

998:名無しさん@七周年
07/02/17 13:34:32 ffrDuKkA0
>>40
こ…これは史上最強の神スレ
「----朝勃ち時の排尿方法----」!!
URLリンク(lake.kir.jp)

999:名無しさん@七周年
07/02/17 13:37:34 K2rmligD0
さてみなさん、

1000:名無しさん@七周年
07/02/17 13:38:08 CUpjPGYs0
1000なら創価学会消滅

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch