07/02/17 22:26:53 8VCIu7cc0
>>149
おれんとこは普通の会社だが、以前あったマイクロリーダのほうが
いつの間にかなくなってたな。
151:名無しさん@七周年
07/02/17 22:28:30 C1WzbMlU0
議員年金、共済年金さっさと廃止しろや
ホントに政治家や役人は自分達の痛みには敏感だよな
152:名無しさん@七周年
07/02/17 22:29:33 8Hd5+Lt+0
114>>121
それがだ・・・
最近、知っている独身おばちゃん(ギャル気取り)たちが、40にもなろうというのに
年金入ってないことを知って驚愕したのだ。しかも、派遣を繰り返しキャリアもないような
人々。
それでいて、バブルなことをほざいていた・・・・
153:名無しさん@七周年
07/02/17 22:32:21 vbPJUIuQ0
>>152
親の遺産で老後賄える人も中にはいる・・・・のかも
154:名無しさん@七周年
07/02/17 22:33:58 JOxkXj5n0
>>140
マジであった話
市役所「これから国民年金は国の仕事ですから、個人記録(紙台帳)を引き取ってください」
社保庁「引き取れないっちゃ」
市役所「なぜですか? どうすればいいですか??」
社保庁「磁気データ化したので原本はいらねーべ。置いておく場所もねーよ。後処理はですねー、個人記録が二重にあるのはマズいですから、市町村の記録はシュレッダーか焼却処分しろや」
↓
結局、その市の国民年金の個人記録は歴史学術的古文書ということで市史編纂室に保管委託され、焼却されず無事に発見された。古文書学芸員の市役所職員GJ。
155:名無しさん@七周年
07/02/17 22:36:00 WNvFVpvF0
>>149
一部って言ってるけど、結構な量捨てちゃったらしいよ。
156:名無しさん@七周年
07/02/17 22:38:47 GMPG3aA2O
こんだけ役に立たない官庁も珍しいな。
これほとんど取り込み詐欺だし。
157:名無しさん@七周年
07/02/17 22:40:03 JOxkXj5n0
>>155
書類上は全部撮ったことになっているけど、事実は面倒なので最初から殆ど撮ってなかった。
(マイクロフィルムの場合、決して捨てた訳ではない。未撮影が事実。)
158:燃料
07/02/17 22:44:53 JOxkXj5n0
154 :名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:33:58 ID:JOxkXj5n0
マジであった話
市役所「これから国民年金は国の仕事ですから、個人記録(紙台帳)を引き取ってください」
社保庁「引き取れないっちゃ」
市役所「なぜですか? どうすればいいですか??」
社保庁「磁気データ化したので原本はいらねーべ。置いておく場所もねーよ。後処理はですねー、個人記録が二重にあるのはマズいですから、市町村の記録はシュレッダーか焼却処分しろや」
↓
結局、その市の国民年金の個人記録は歴史学術的古文書ということで市史編纂室に保管委託され、焼却されず無事に発見された。古文書学芸員の市役所職員GJ。
140 :名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 17:42:44 ID:aL1PfJnS0
本当にそのとおりだ。
保管場所がないからって・・・。呆れてものが言えない。
せめて市役所に取っておけってどうしていえなかったのか・・
出典
【政治】社保庁が手書き時代の国民年金加入記録を一部廃棄 「さかのぼって確認する手段がない」と民主・長妻議員が追及
スレリンク(newsplus板)
159:名無しさん@七周年
07/02/17 22:47:33 JOxkXj5n0
>>158
長妻昭(本物)です。
コピペ用に編集したので、ご自由にお使いください。
160:名無しさん@七周年
07/02/17 22:49:48 8VCIu7cc0
い?
161:名無しさん@七周年
07/02/17 22:59:26 hSypwqHT0
「原本をとっておく必要を理解できなかった」・・・というだけなら、馬鹿まるだしだが
「原本をとっておくとミスが露呈するので隠滅させた」・・・ということなら、死刑相当だな。
162:名無しさん@七周年
07/02/17 23:00:29 ueTX1VCp0
将来に向けての布石だな?
「誤って年金のデータを消してしまったので年金を支給できなくなりました」
163:名無しさん@七周年
07/02/17 23:04:16 JOxkXj5n0
>>161
×「原本をとっておく必要を理解できなかった」
○「原本をとっておくとミスが露呈するので隠滅させた」
↓
根拠
78 :名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 23:29:55 ID:kwwwzWb70
>>76
>もしかしたら、そのシステム作った会社が社保庁に捨てるよう命令したか、
>無知の社保庁のお偉い方が、捨てていいという指令を全国にだしたのか。
市役所は残した方がいいんじゃないですかといったところもあった。
これを「うちの記録が正しいから、残すな」と命令したのは
中西明典長官を頂点とする当時の社会保険庁本庁だよ。
164:名無しさん@七周年
07/02/17 23:04:49 qsqD81FI0
小泉チルドレンはいいな
笑いながら優雅な生活出来て。
安倍内閣はもう崩壊でいいよ
165:名無しさん@七周年
07/02/17 23:22:16 GMPG3aA2O
元々は戦費調達のために始まった日本の年金制度、戦争が終わってベビーブームが起こり
若い労働者が増え年金財源が増加して仕方がない時代が何十年も続いた
社保庁の重要な仕事は資金運用の名目で『どうやって金を使うか』だった
あいつらの頭の中は何十年も前からバブル状態で脳味噌沸きまくってるんだよ。
166:名無しさん@七周年
07/02/18 01:41:27 2J/Y+z3y0
_________
/∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
/∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
/∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
/∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \
/∴∵∴∵∴∵∴/ ヽ / ヽ ∴∵∴|
/∴∵∴∵∴∵∴ | ● | | ● | ∴∵∴|
|∴∵∴∵∴∵∴ ヽ ノ ヽ ノ ∴∵∴|
|∴∵∴∵∴/ / ̄ヽ \ ∴.|
|∴∵∴∵/ ‐‐-- ヽ_/ --‐‐ \ |
|∴∵∴ / ‐‐-- | --‐‐ |
|∴∵∴/ ‐‐-- | --‐‐ |
|∴∵∴| \ | / | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵∴∵| \_____|__/ / <おまいら!ほんとに馬鹿か?うるせー馬鹿
/\\∵ | \ / / \_______
/ \\ | \__/ /
/ \\ ( ) /
/ ' "'' 、 \\____ノ ` ゙/__/
/ , - 、 ,, `ヽ \/  ̄ヽ ' ヽ ,ゝ--、
/ ヽ | / ノ
,, 、 / ヾ ヾ ヽ-' 、 ,/
- '' ヾ ( ヽ 丶 ! '' ,, ゝ"
''" \/ヽ ヽ ヽ _ 'i /
本当の敵を見失うなよ
うるせー馬鹿!
厚生年金積立金150兆円外資への貢物だお~~~~~~
正真正銘の職員より
167:名無しさん@七周年
07/02/18 01:45:36 s5E/7MvrO
ちょっと前にテレビタックルでやってたな
年金手帳が全く意味なかった
168:名無しさん@七周年
07/02/18 01:48:12 SQgWFPnN0
>>167
手帳どころか入力時に読み仮名違えてパーてのもあったような・・・
クレカ会社に委託した方がどんだけマシかしれない
169:名無しさん@七周年
07/02/18 01:50:13 2J/Y+z3y0
_________
/∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
/∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
/∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
/∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \
/∴∵∴∵∴∵∴/ ヽ / ヽ ∴∵∴|
/∴∵∴∵∴∵∴ | ● | | ● | ∴∵∴|
|∴∵∴∵∴∵∴ ヽ ノ ヽ ノ ∴∵∴|
|∴∵∴∵∴/ / ̄ヽ \ ∴.|
|∴∵∴∵/ ‐‐-- ヽ_/ --‐‐ \ |
|∴∵∴ / ‐‐-- | --‐‐ |
|∴∵∴/ ‐‐-- | --‐‐ |
|∴∵∴| \ | / | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵∴∵| \_____|__/ / <おまいら!ほんとに馬鹿か?うるせー馬鹿
/\\∵ | \ / / \_______
/ \\ | \__/ /
/ \\ ( ) /
/ ' "'' 、 \\____ノ ` ゙/__/
/ , - 、 ,, `ヽ \/  ̄ヽ ' ヽ ,ゝ--、
/ ヽ | / ノ
,, 、 / ヾ ヾ ヽ-' 、 ,/
- '' ヾ ( ヽ 丶 ! '' ,, ゝ"
''" \/ヽ ヽ ヽ _ 'i /
本当の敵を見失うなよ
うるせー馬鹿!
テロ朝=ミンス党なんだお~~~~~
170:名無しさん@七周年
07/02/18 02:00:01 4+95Qvy20
年金の支払い義務が生じてから今現在に至るまで支払いの漏れが無いか確認することってできる?
171:名無しさん@七周年
07/02/18 02:04:32 YGWv6dza0
>13
国防・治安・売国外交阻止か年金・社会保障か
ある意味究極の選択。
年金や社会保障も大事だけど
国売られるのは嫌だろ・・・・ある意味究極の選択。
もう今の与党・野党は国民の意識とはなれてるからなあ・・・
第三の選択で○○って選択もあるが、
今の国民にはそれやる度胸のある奴はいないし、切っ掛けもない。
172:名無しさん@七周年
07/02/18 02:52:19 CnUuuL+e0
>>170
手元に控えがない場合はムリというか無駄というか。
173:名無しさん@七周年
07/02/18 03:53:16 4+95Qvy20
>>172
マジで?とりあえず住所と名前から今まで未払いだった事があるかどうかって
社保庁のデータベースやなんかで簡単に調べられないの?
もらえる歳になってから払ってないとか言われたらショックのあまり社保庁にテロ起こしかねん。
174:名無しさん@七周年
07/02/18 04:16:05 CnUuuL+e0
>>173
いや、調べられるだろうけど。
その結果は信用出来ないモノなわけで。
俺も払ってるけど貰えないと思う事にしてる。
>もらえる歳になってから払ってないとか言われたらショックのあまり社保庁にテロ起こしかねん。
手伝うから呼んでね。(共謀罪)
175:名無しさん@七周年
07/02/18 06:23:26 voS6qzqW0
これはまじで切れて何か行動おこさないとやばくないか?
完全に国民の事バカにしてるだろ
テレビの前やネットの前で怒ってるだけじゃやばいよな
でも何すりゃいいんだ
176:名無しさん@七周年
07/02/18 06:40:20 iR+pkfek0
>>173
逝って相談窓口で相談するとプリントしたの見せてくれたよ。じじばばに混ざって3時間くらい待ったけど。
177:丑幕φ ★
07/02/18 07:16:48 0
【行政】対象の3分の1が払っていない「国民年金」、カード払いOK 厚労省、2008年初めメド
スレリンク(newsplus板)
178:名無しさん@七周年
07/02/18 08:53:19 XLBjx+MHO
2050年ごろには若者2人で1人の年金自給者を支えなくてはならないから無理な話しだ
ただ支える名目で消費税がベラボウな数字になっているかもな。
どちらにせよ日本という国は衰退を順番にあじわうのは間違いない。
179:名無しさん@七周年
07/02/18 09:09:39 j7jn8kF9O
またブーメランの始まりかとおもう俺は間違ってない
180:名無しさん@七周年
07/02/18 09:11:30 n1KKAByd0
まあ、文句あるなら払うな、ということさ
181:名無しさん@七周年
07/02/18 10:56:28 Zd0pkTwW0
_________
/∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
/∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
/∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
/∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \
/∴∵∴∵∴∵∴/ ヽ / ヽ ∴∵∴|
/∴∵∴∵∴∵∴ | ● | | ● | ∴∵∴|
|∴∵∴∵∴∵∴ ヽ ノ ヽ ノ ∴∵∴|
|∴∵∴∵∴/ / ̄ヽ \ ∴.|
|∴∵∴∵/ ‐‐-- ヽ_/ --‐‐ \ |
|∴∵∴ / ‐‐-- | --‐‐ |
|∴∵∴/ ‐‐-- | --‐‐ |
|∴∵∴| \ | / | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵∴∵| \_____|__/ / <おまいら!ほんとに馬鹿か?うるせー馬鹿
/\\∵ | \ / / \_______
/ \\ | \__/ /
/ \\ ( ) /
/ ' "'' 、 \\____ノ ` ゙/__/
/ , - 、 ,, `ヽ \/  ̄ヽ ' ヽ ,ゝ--、
/ ヽ | / ノ
,, 、 / ヾ ヾ ヽ-' 、 ,/
- '' ヾ ( ヽ 丶 ! '' ,, ゝ"
''" \/ヽ ヽ ヽ _ 'i /
本当の敵を見失うなよ
うるせー馬鹿!
国民年金受給額より高額の生活保護を受けてるBやKだお~~~~~~
正真正銘の学会員より
182:名無しさん@七周年
07/02/18 11:06:16 Vvh6EdsL0
>>11
国民のための年金ではなく、社会保険庁の為の年金だからです
183:名無しさん@七周年
07/02/18 11:12:53 MvnRsJKDO
流用した金返せ!
184:名無しさん@七周年
07/02/18 11:14:48 lUHlMb6lO
金返せ! 詐欺だ。
185:名無しさん@七周年
07/02/18 11:15:53 WGSEi3wd0
本当詐欺以外の何物でも無いね
186:名無しさん@七周年
07/02/18 11:16:17 k60t4W2RO
払った領収書があるのに、保険庁に受け取った形跡がないため、
年金の支払いを拒否してるってテレビでやってなかった?
187:名無しさん@七周年
07/02/18 11:17:10 cYOCqUtH0
国が作った「ネズミ講」なんだよ。
なんでもありさ。
188:名無しさん@七周年
07/02/18 11:19:21 WGSEi3wd0
>>186
2年位前の弁護士のやつなら見たかも
また違う件かな
189:名無しさん@七周年
07/02/18 11:26:54 SQRv/cvC0
>>147
いや、それやってるのよ。
で、その作業を終えた分を廃棄した、っていうのが社保庁の言い分でしょ。
しかし、最近どんどん出てきてる年金記録漏れとかのニュース見ると、
そのスキャンの過程でまた保存漏れとかありそうな希ガス
190:名無しさん@七周年
07/02/18 11:28:54 lCcqr1SB0
うちも、あったよ。親が。
すでに30数年前に退職した会社の給与明細が無いとダメだと(W
なんの為の年金手帳だ(苦笑
191:名無しさん@七周年
07/02/18 11:29:55 rCmZWXKf0
長妻っていい議員だな~
こういった人が増えてもほしいな。
192:名無しさん@七周年
07/02/18 11:30:51 vJzxtJMK0
絶対わざと捨てただろ。
193:名無しさん@七周年
07/02/18 11:31:07 0LNvW/AT0
なんだこれw30年前管理してた人間洗い出してその親族にでも払わせろ
194:名無しさん@七周年
07/02/18 11:33:59 VutJW+U90
俺は社保庁なんて最初から信用してないから、
国民年金の領収書とか、給与明細とか、
自分で全部取ってあるよ。
これが盗難されたり自宅全焼したりしたら意味ないが。
195:名無しさん@七周年
07/02/18 11:34:59 rlYoI7mZO
記録がないから払ってないと言うのはおかしい
じゃ、記録がないからお前等みたいな腐れ基地害電波馬鹿にはわからんだろうが、払ってるので年金よこせでもいいわけだ
196:名無しさん@七周年
07/02/18 11:40:13 GjEnqeKr0
問題提起は良い。
だが、責任問題に終始して将来的な再発防止策や救済方法の提言が無いのは駄目。
いいかげんが明確になっても処罰できないのであれば、処罰できるよう法改正すべきだし、
いいかげんによって理不尽な不利益をこうむる人が居るならば、やはり速やかな立法を
持って救済すべき。
それが立法府の責務だ。
政争のためだけの問題提起には辟易する。
197:名無しさん@七周年
07/02/18 11:40:41 iDZiww7y0
>>195そんな主張どうでもいいが年金に税金が使われている以上
年金を受け取る事は生活保護を受けるのと等しいと認識してくれな。
198:名無しさん@七周年
07/02/18 11:48:45 zeLqkAbn0
預かってるっていう認識が無いんだろうね。
国民が納めた年金は好き勝手に使おうってつもりで元々払うつもりなんか無いから
書類なんか適当に扱ってたんだろ。
全員死刑で良いよ。
199:名無しさん@七周年
07/02/18 11:50:46 aRAtFGpj0
言い訳では。本当は払いたくても払うべき金はもう存在してない。
200:名無しさん@七周年
07/02/18 11:51:11 h756jlf4O
『払った記録』が無いということは、『払っていない記録』はあるの?
201:名無しさん@七周年
07/02/18 11:51:14 WGSEi3wd0
>>195
まさにその通りだな
こんなやり方国の制度じゃなけりゃ潰れてると思う
202:名無しさん@七周年
07/02/18 11:53:37 MNP16HUK0
>>190
え、年金手帳があっても駄目なの?
怖いな。
203:名無しさん@七周年
07/02/18 11:58:02 OqQbaX8g0
払った記録があっても、保険庁が受け取ったと言う記録が見当たらないのでダメ。
204:名無しさん@七周年
07/02/18 11:58:31 WGSEi3wd0
>>202
自分の親も出て来ない分あったよ
もちろん年金手帳持って行ったけどあるはずの会社名が無くて聞いたら
何年に会社にいたのかと会社名を言って照会してもらうんだが
古い分は手書き?だから探すまでに数ヶ月かかって
出て来ないのもあった
205:ホッシュジエンの国内ニュース解説
07/02/18 12:10:47 gOqJp5EL0
民主党が新人議員たちに国会戦術を学ばせようと、衆院の国会対策委員会に当選1回
議員を多数起用した。各委員会の理事を兼務することが多い副委員長に代わり、
国会内の連絡役などを務めている。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 野党の役割は国会の場で与党に対峙してるように
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 見えるのが大事だ。しかしシナリオを逸脱してはいかん。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| そのために国会前にしっかりと与野党・財界と
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 打ち合わせをしておくんだ、なんて話しでしょうね。(・∀・ )
07.2.18 日経「新人議員に国会戦術伝授・民主、国対委に起用」
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
206:名無しさん@七周年
07/02/18 12:20:46 GMsfx9ftO
これが中国だったら
社保庁職員マジで死刑にされそう。
明らかに使い込みの証拠隠滅だろ。
207:名無しさん@七周年
07/02/18 12:31:45 wjlqJkbH0
とりあえず、対象者全員支払っていたということにするしか解決方法はない。
廃棄した奴らは、すべて懲戒免職にする。これで退職金を払わなくてよくなるから、
国民年金の財源に回すと。
208:名無しさん@七周年
07/02/18 12:53:30 x2SDVRq30
>>207
>廃棄した奴らは、すべて懲戒免職
不正処理の証拠隠滅のために破棄命令を出した「社会保険庁」
何も知らずに命令に従った「市町村」
どっちの処分になるんだ?
先の大戦で大量処刑されたBC級戦犯に該当するのが市町村で、
命令した昭和天皇や閣僚の岸信介が社会保険庁に当てはまるのだが・・・。
209:名無しさん@七周年
07/02/18 12:56:43 YKugEKoh0
>俺は社保庁なんて最初から信用してないから、
国民年金の領収書とか、給与明細とか、
自分で全部取ってあるよ。
きみは算数が出来ないゆとり世代だね
現在のたくわえ150兆円 年間支払い50兆円
きみがもらえる可能性はないんだがなあ
210:名無しさん@七周年
07/02/18 13:09:24 qaOwqXGx0
>>202
年金手帳は支払いを証明するものではないと言われたよ