【調査】 "月給" 最高は「東京」、最低は「青森」…地域格差「最大15万円」★2at NEWSPLUS
【調査】 "月給" 最高は「東京」、最低は「青森」…地域格差「最大15万円」★2 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@七周年
07/02/12 19:44:39 vSruH8U40
>>943
 「年間1000億円を首都圏はじめ都会に貢いでます―」

 泉田裕彦知事がこのほど、こう表現して発表したのは、進学で県外に流出する「人財」の
損失額。県が試算したところ、こんな数字になったという。

 県によると、05年度1年間で県外の大学に進学した県内の高校生は8782人。年齢の近い
同年度の新成人の数は2万3000人なので、およそ3分の1が流出している計算になるという。

 子ども1人に対して高校卒業までに給付した公費のうち、地方の負担額は児童手当44万円、
医療費助成8万円、保育所への補助290万円、小、中学校への補助790万円、高校への補助
290万円で、総額1422万円になる。

 県は、流出した高校生のうち7000人が都会でそのまま就職し、地元に戻らないと仮定し、
「合わせて毎年約1000億円の教育費が都会に流れている」と結論づけた。

 若者が新潟を離れ、転出超過が続く実態について泉田知事は「子どもを産み育てる層を
減らさないため、教育環境などを整えなければならない」と話した。


▽News Source asahi.com 2007年02月09日
URLリンク(mytown.asahi.com)
▽新潟県
URLリンク(www.pref.niigata.jp)

982:名無しさん@七周年
07/02/12 19:44:59 7ifzaCTN0
札幌で20万ありゃ余裕で暮らせるけど、東京ならどうなんだ

983:名無しさん@七周年
07/02/12 19:46:55 07ucRqYr0
公立病院の事務系ってたしか900万ぐらいもらってるんでしょ?

984:名無しさん@七周年
07/02/12 19:48:06 L2XgcdQa0
>>982
余裕で暮らせるよ。

985:名無しさん@七周年
07/02/12 19:58:37 mP7mcTUKO
22万なんて東京のフリーターでも稼げるぜ

986:名無しさん@七周年
07/02/12 20:03:33 7ifzaCTN0
フリーターで22万なんて北海道じゃ絶対無理だな

987:名無しさん@七周年
07/02/12 20:04:37 YwYBANUX0
>>982
手取り(税金や保険料差っぴいて)で20万円あったら、俺はもう余裕だね。
家賃5.3万+携帯1.5万(iモード繋ぎすぎて・・・)+水道0.3万定額+
電気平均0.6万+奨学金返済月1.3万=9.0万円。
食費は1ヶ月平均3万円は超えないから、貯金までできるよ>1ヶ月手取り20万

ただし、結婚・育児は無理だろうけど。

988:名無しさん@七周年
07/02/12 20:07:16 1S4tKVeg0
>>985
嘘つけ。
1日8000円として25日働いて20万だ。税金引かれて18万だ。
月20日なら16万、税金引かれて14万5000円だ。

989:名無しさん@七周年
07/02/12 20:11:22 mP7mcTUKO
先週チラシで見たんだが、青森〇〇郵便局で配達のバイトが時給1300円で8時間なそうだ!応募してみよっかな

990:名無しさん@七周年
07/02/12 20:16:22 /TrKxGiJ0
>>988
横レスで悪いがそれは一日8時間勤務とかだろ




991:名無しさん@七周年
07/02/12 20:17:18 mP7mcTUKO
>>986
札幌なら恵庭にある〇崎製パン工場でバイトすれば稼ぐ。

992:名無しさん@七周年
07/02/12 20:20:16 hleuG6FS0
>>969
それは需要と供給の関係もあるよ。

だから、ことさら賃金面の格差だけを取り上げても無駄だよ。
そんなことを言ってばかりいるから、青森は過疎化が進むダメな地方の典型になるんだよ。

物価等・住環境を考慮せずに、金がほしいだけなら、答えはシンプルになってくる。
「都会に行けば良い」

993:名無しさん@七周年
07/02/12 20:24:58 /TrKxGiJ0
東京だと夫婦共働きでバイトパートでも時給1000円以上の所で年収400万以上行くのも探す気あるなら簡単に見つかる
だからそんな高齢のバイトパートが工場にはよくいる
夫婦共にバイトパートでも長年年収400万以上。おまけに人手不足の業界だから定年まで働ける度高い
自動車とかそんなきつい危険じゃない工場なら食品系がお勧め



994:名無しさん@七周年
07/02/12 20:26:24 hleuG6FS0
いくら公共事業を誘致しようと、交付金を増額してもらおうと、
そんなこと所得格差是正にはならないぞ。

995:札幌琴似のイナカッペ ◆mCxyLhRsrs
07/02/12 20:29:57 xjP5jhXgO
青森=日本一田舎者だししょうが無いべさ

996:名無しさん@七周年
07/02/12 20:30:32 vSruH8U40
>>994
全国の知事たちが、お前みたいに頭悪いわけないだろw

997:名無しさん@七周年
07/02/12 20:31:45 /0gMdswW0
>>988
時給1000円のバイトで月30万稼いだ奴がいたよ。
休みゼロ、日勤と夜勤を掛け持って睡眠時間が1日3時間。
さすがにこれが限界だろう。そこまでして金が欲しいのかと正直思ったよ。


998:名無しさん@七周年
07/02/12 20:32:18 mP7mcTUKO
中古のワゴンR買ったりしてる奴はクソだな

999:名無しさん@七周年
07/02/12 20:32:53 EIVgCeBA0
1000?

1000:名無しさん@七周年
07/02/12 20:33:43 LHGyYMfG0
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch