【調査】 "月給" 最高は「東京」、最低は「青森」…地域格差「最大15万円」★2at NEWSPLUS
【調査】 "月給" 最高は「東京」、最低は「青森」…地域格差「最大15万円」★2 - 暇つぶし2ch954:名無しさん@七周年
07/02/12 18:38:53 W8OjtEZQ0
>>951
東京の一流大学出て東京の一流企業に勤務している奴と、
駅弁とか地方のFランク大卒で優良企業に就職できなかった奴とか、DQN高卒のあんちゃんとかが同じ能力とでも?

955:名無しさん@七周年
07/02/12 18:40:03 vfyNkyPMO
>>954←意味不明

956:名無しさん@七周年
07/02/12 18:42:09 W8OjtEZQ0
最低賃金だと青森は東京の86%程度だけど、平均給与になると青森は東京の59%程度。
この差は何かって言ったら、個人の能力分だよwww

957:名無しさん@七周年
07/02/12 18:43:30 /TrKxGiJ0
>>949
日本語苦手な外人でも東京だと時給900~1200(1200は夜勤)だの単純労働はゴロゴロある。
能力の問題じゃないんだよ
青森にいるDQNが東京に出てきても時給良い非正規の仕事なんてすぐみつかるんだよ
田舎の安い給与と能力は別問題なんだが勘違いしてる奴は多いのかな
むしろ安い給与で頑張ってるやつらの方が偉いだろ


958:名無しさん@七周年
07/02/12 18:43:47 MbJ8WSx20
ガストやローソンのバイト

扱っている商品も、仕事の内容も全く一緒。

で、
東京だと深夜1,000円以上
秋田だと深夜780円で交通費自己負担

959:名無しさん@七周年
07/02/12 18:44:38 W8OjtEZQ0
この国は居住移転の自由も職業選択の自由もあるんだぜ。
ただ本人に能力が無かったら採用されないけどなwwww

960:名無しさん@七周年
07/02/12 18:45:19 EU63Rf690
地方のメリットって地価や家賃位なのかな。
医療福祉も充実はしていないし。
公共事業ではなく、新しい地方還元のビジネスモデルを作るべき。
農業いいと思うんだけどな。
地方を切り捨てるといずれ都会の人間にも跳ね返ってくる。
昔は地方切捨てでも良いと思っていたけどね。

961:名無しさん@七周年
07/02/12 18:45:53 /TrKxGiJ0
レス953訂正

>>649じゃなくて>>949 へだった、スマン

962:名無しさん@七周年
07/02/12 18:46:33 DUdzLcsB0
>>958
需要と供給。

要するに、仕事の量に対して、人が多すぎるんだよ。
仕事が無いのに田舎にしがみついている人間が多いのが根本原因。

963:名無しさん@七周年
07/02/12 18:48:38 vfyNkyPMO
痛い新自由主義厨が吠えてるな・・・

964:名無しさん@七周年
07/02/12 18:50:53 jdMzeKPg0
こちら西の横綱高知。青森とは気候が違うだけで、状況はほぼ同じ。
企業少ない→仕事少ない→給料少ない。県民性はお人よしで、来るものは拒まず。
他県資本のマンション、スーパーマーケット、コンビニが林立し、地元資本の同業種は
青息吐息。でもあまり深く考えず、とりあえず酒でも飲もうって感じ。
暮らしやすいのか、暮らしにくいのか、よくわからない!

965:名無しさん@七周年
07/02/12 18:50:55 /TrKxGiJ0
時給700円台?やってられな~い、アホらしい・・・

な奴と、時給700円台でも毎日毎日そこで働いてる奴らのどっちが労働意欲高い?


966:名無しさん@七周年
07/02/12 18:54:58 cinmhkdI0
>>1-1001
いがんどはだらげじゃ!

967:名無しさん@七周年
07/02/12 18:56:14 MbJ8WSx20
>>959
そもそも東京平均の賃金の仕事が無い
フリーターが深夜時給780円で働いているのは、それ以上のバイトが無いから。

>>960
俺もそう思う。
が、自称米所秋田の連中に言わせると、その農業をやるなんて恥ずかしいそうだw

968:名無しさん@七周年
07/02/12 19:00:27 hleuG6FS0
>>947
なんでそんなに必死なんだ?
地方の物価が安いことが、みんなに知られると君にとってどんな都合が悪いんだ?

いまさら、君のチン論を信じる人はいないと思うが、
君がそんなに地方の物価安をごまかすその「理由」がみんな不思議に思ってるよ。

東京都と青森の物価に差があると君にどんな不都合があるんだ?

969:名無しさん@七周年
07/02/12 19:03:22 MbJ8WSx20
こんな事例もあるぞ

全国チェーンの大手派遣業者で、同じクライアントからの同じ派遣依頼。
東京だと20,000円で受注して1,200円をスタッフに払う
秋田だと20,000円で受注して6,700円をスタッフに払っている


これが格差じゃなくてなんなんだとw

970:名無しさん@七周年
07/02/12 19:06:25 hleuG6FS0
瀬戸大橋でも同じような効果が出ていると思うが。

青函トンネル、あれで青森の地盤沈下が加速したような気がする。
無駄な公共事業は、瞬間的な繁栄を代償にして、地方の疲弊と過疎化を加速させると思う。

971:名無しさん@七周年
07/02/12 19:10:54 GFkO3Zgo0
東京と青森の賃金の差は能力じゃないのよ。雇用の場が非常に少ない。
愛知県のような自動車産業など大勢の雇用をうみだす工場などが
まったく無い。
個人商店に毛がはえた程度の零細企業が大半なので、雇用の拡大がない。
需要(求人する企業の数)<<<<<供給(求職する人)の差が
酷く大きいので低賃金なのよ。
頼みだった公共事業も構造改革で縮小されたので、建設業などの雇用が激減した。
公務員の給料は全国一律でしょ。だから、官民格差が余計に目立ってきた。

まぁ~なぁ、昔から出稼ぎの県だったからなぁ・・・・
今でも毎週ハロ-ワ-クで、県外企業の求人募集面接がある。
半年~1年単位の契約社員で、愛知、三重、広島、茨城などの工場が多いね。
関東、東海地方は景気がいいんだなぁ・・・としみじみ思う。







972:名無しさん@七周年
07/02/12 19:11:55 SoVFN3X30
■平成18年都道府県別平均月給分布 (単位:万円、所定内賃金のみ)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

37万  東京(37.50) 、地方公務員(37.50)
36万
35万
34万
33万  神奈川(33.25)
32万  大阪(32.08)
31万  愛知(31.27)
30万  兵庫(30.58)、千葉(30.47)、京都(30.08)
29万  茨城(29.77)、群馬(29.38)、静岡(29.30)、宮城(29.28)、滋賀(29.25)、奈良(29.12)、三重(29.10)、埼玉(29.01)
28万  山梨(28.81)、栃木(28.47)、岐阜(28.24)
27万  広島(27.92)、長野(27.77)、福岡(27.77)、和歌山(27.69)、香川(27.68)、山口(27.25)、徳島(27.11)
26万  岡山(26.90)、石川(26.84)、富山(26.62)、福井(26.48)、愛媛(26.36)
25万  福島(25.97)、新潟(25.74)、高知(25.63)、北海道(25.61)、鳥取(25.47)、大分(25.45)
24万  佐賀(24.59)、熊本(24.59)、長崎(24.58)、鹿児島(24.57)、山形(24.12)
23万  秋田(23.70)、岩手(23.58)、島根(23.51)
22万  宮崎(22.79)、沖縄(22.26)、青森(22.17)

973:名無しさん@七周年
07/02/12 19:12:00 ONHnsBR+0
お前こそ、なんでそんなに必死なんだ?
政府が出している消費者物価指数出されても信用しないのか? 
お前の根拠にしているデータってなんだ?




974:名無しさん@七周年
07/02/12 19:12:45 FcKfMw/R0
家賃以外はほとんど物価差は気にならない程度。
田舎だと規模にもよるが、アパートで2万~4万、一軒家で4万~6万程度。
都心だとアパートが6万~8万、一軒屋の賃貸は知らん。マンションで12万~
で賃金格差が最大15万円。

まあ公共設備とか医療関係の充実度は無視しても
単純に必要経費と賃金の関係だけ見れば
東京のほうが住みやすいとは思う。

975:名無しさん@七周年
07/02/12 19:13:53 CfbtuoMg0
東京は土地が高すぎ
大阪は田舎は安い
京都は全体的に高めだがちょっと離れると安め
兵庫、名古屋、宮城は都心から少し離れると結構安い


976:名無しさん@七周年
07/02/12 19:16:47 EU63Rf690
>>967
近代化によって農業のイメージを悪くしたというか、
日本人全員が軽視し始めた事が悪い気もする。
農業は大切だけど、自分はやりたくないって意見に集約されてる気が。
だから多少なりとも国家が補助してメリットがある様にしてあげないといけない。
税金で多少補填しても国内で循環するなら悪くないと思うんだけどな。
食料なら作って終わりじゃなくてちゃんと食べる人がいる。


977:名無しさん@七周年
07/02/12 19:17:43 0P4XdRqgO
まぁこれからの時代は徳島じゃわだ。
おまはんらもまずは徳島に住む事かやな。ほこからサクセスストーリーは始まるんよ。間違いないわ。

978:名無しさん@七周年
07/02/12 19:34:56 /TrKxGiJ0
>>971
不法入国した外人でも有名企業の工場でも楽に潜り込めて時給1000円以上で月に20万以上とか東京では稼ぐからな
そういう連中が関与した有名ブランドの商品とかがテレビCMでも流れて全国に流通してる。

地域の安さと能力はそんなに関係ない



979:名無しさん@七周年
07/02/12 19:38:38 EIVgCeBA0
>>977
いい加減にしてくれ。
同じ徳島県民として恥ずかしい

980:名無しさん@七周年
07/02/12 19:39:48 mP7mcTUKO
青森で30歳男性に月給20万すら払えない会社はクソ

981:名無しさん@七周年
07/02/12 19:44:39 vSruH8U40
>>943
 「年間1000億円を首都圏はじめ都会に貢いでます―」

 泉田裕彦知事がこのほど、こう表現して発表したのは、進学で県外に流出する「人財」の
損失額。県が試算したところ、こんな数字になったという。

 県によると、05年度1年間で県外の大学に進学した県内の高校生は8782人。年齢の近い
同年度の新成人の数は2万3000人なので、およそ3分の1が流出している計算になるという。

 子ども1人に対して高校卒業までに給付した公費のうち、地方の負担額は児童手当44万円、
医療費助成8万円、保育所への補助290万円、小、中学校への補助790万円、高校への補助
290万円で、総額1422万円になる。

 県は、流出した高校生のうち7000人が都会でそのまま就職し、地元に戻らないと仮定し、
「合わせて毎年約1000億円の教育費が都会に流れている」と結論づけた。

 若者が新潟を離れ、転出超過が続く実態について泉田知事は「子どもを産み育てる層を
減らさないため、教育環境などを整えなければならない」と話した。


▽News Source asahi.com 2007年02月09日
URLリンク(mytown.asahi.com)
▽新潟県
URLリンク(www.pref.niigata.jp)

982:名無しさん@七周年
07/02/12 19:44:59 7ifzaCTN0
札幌で20万ありゃ余裕で暮らせるけど、東京ならどうなんだ

983:名無しさん@七周年
07/02/12 19:46:55 07ucRqYr0
公立病院の事務系ってたしか900万ぐらいもらってるんでしょ?

984:名無しさん@七周年
07/02/12 19:48:06 L2XgcdQa0
>>982
余裕で暮らせるよ。

985:名無しさん@七周年
07/02/12 19:58:37 mP7mcTUKO
22万なんて東京のフリーターでも稼げるぜ

986:名無しさん@七周年
07/02/12 20:03:33 7ifzaCTN0
フリーターで22万なんて北海道じゃ絶対無理だな

987:名無しさん@七周年
07/02/12 20:04:37 YwYBANUX0
>>982
手取り(税金や保険料差っぴいて)で20万円あったら、俺はもう余裕だね。
家賃5.3万+携帯1.5万(iモード繋ぎすぎて・・・)+水道0.3万定額+
電気平均0.6万+奨学金返済月1.3万=9.0万円。
食費は1ヶ月平均3万円は超えないから、貯金までできるよ>1ヶ月手取り20万

ただし、結婚・育児は無理だろうけど。

988:名無しさん@七周年
07/02/12 20:07:16 1S4tKVeg0
>>985
嘘つけ。
1日8000円として25日働いて20万だ。税金引かれて18万だ。
月20日なら16万、税金引かれて14万5000円だ。

989:名無しさん@七周年
07/02/12 20:11:22 mP7mcTUKO
先週チラシで見たんだが、青森〇〇郵便局で配達のバイトが時給1300円で8時間なそうだ!応募してみよっかな

990:名無しさん@七周年
07/02/12 20:16:22 /TrKxGiJ0
>>988
横レスで悪いがそれは一日8時間勤務とかだろ




991:名無しさん@七周年
07/02/12 20:17:18 mP7mcTUKO
>>986
札幌なら恵庭にある〇崎製パン工場でバイトすれば稼ぐ。

992:名無しさん@七周年
07/02/12 20:20:16 hleuG6FS0
>>969
それは需要と供給の関係もあるよ。

だから、ことさら賃金面の格差だけを取り上げても無駄だよ。
そんなことを言ってばかりいるから、青森は過疎化が進むダメな地方の典型になるんだよ。

物価等・住環境を考慮せずに、金がほしいだけなら、答えはシンプルになってくる。
「都会に行けば良い」

993:名無しさん@七周年
07/02/12 20:24:58 /TrKxGiJ0
東京だと夫婦共働きでバイトパートでも時給1000円以上の所で年収400万以上行くのも探す気あるなら簡単に見つかる
だからそんな高齢のバイトパートが工場にはよくいる
夫婦共にバイトパートでも長年年収400万以上。おまけに人手不足の業界だから定年まで働ける度高い
自動車とかそんなきつい危険じゃない工場なら食品系がお勧め



994:名無しさん@七周年
07/02/12 20:26:24 hleuG6FS0
いくら公共事業を誘致しようと、交付金を増額してもらおうと、
そんなこと所得格差是正にはならないぞ。

995:札幌琴似のイナカッペ ◆mCxyLhRsrs
07/02/12 20:29:57 xjP5jhXgO
青森=日本一田舎者だししょうが無いべさ

996:名無しさん@七周年
07/02/12 20:30:32 vSruH8U40
>>994
全国の知事たちが、お前みたいに頭悪いわけないだろw

997:名無しさん@七周年
07/02/12 20:31:45 /0gMdswW0
>>988
時給1000円のバイトで月30万稼いだ奴がいたよ。
休みゼロ、日勤と夜勤を掛け持って睡眠時間が1日3時間。
さすがにこれが限界だろう。そこまでして金が欲しいのかと正直思ったよ。


998:名無しさん@七周年
07/02/12 20:32:18 mP7mcTUKO
中古のワゴンR買ったりしてる奴はクソだな

999:名無しさん@七周年
07/02/12 20:32:53 EIVgCeBA0
1000?

1000:名無しさん@七周年
07/02/12 20:33:43 LHGyYMfG0
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch