【調査】 "月給" 最高は「東京」、最低は「青森」…地域格差「最大15万円」★2at NEWSPLUS
【調査】 "月給" 最高は「東京」、最低は「青森」…地域格差「最大15万円」★2 - 暇つぶし2ch847:名無しさん@七周年
07/02/12 12:40:39 ONHnsBR+0
>>835
どちらかというと>>811の言ってる方が正しい。>>835は消費者物価指数
とその問題点について知識がない。
そもそも、公表されている消費者物価指数(持屋の帰属家賃除く)
で10%程度しか差がない。給与差に比べるとはるかに、差が小さい。

②統計の専門家の間では、消費者物価指数には上方バイアスがある
すなわち消費者物価指数は実態より高くなる傾向があることが
知られている。日本の地域間比較の場合にとくに問題になるのはいわゆる
「ディスカウント店バイアス」。現在の調査の方法では、都市部の
ようにディスカウント店が多数あるところでは、むしろそこでの
販売価格が反映されにくくなっている。ディスカウント店が反映
されるのは、その店の地域での「販売が最も多い場合」のみ。
都市部では、いたるところに比較的小さな100円ショップ、
99円ショップがあるが、それは消費者物価指数へは反映され
ない。「ディスカウント店バイアス」による
消費者物価指数の上方バイアスは都市部において大きい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch