07/02/07 23:47:17 iKv00Mp40
なんだか、こんなことやってると、
次は、本格的に「2chつぶし」をされそうだと思わないか?
982:名無しさん@七周年
07/02/07 23:48:02 OAlLfWj60
ちょうどいい。奴の手の振るえを見てみたいものだなw
983:名無しさん@七周年
07/02/07 23:48:14 d5xlnsYm0
雇用の継続性って何?
984:名無しさん@七周年
07/02/07 23:48:47 Ch8+vBc40
>>978
管理監督者については、労働基準法に明確な定義がないので拡大解釈も縮小解釈も有り得る。
だからこそWCEについては定量的な要件(年収OR従業員の中の比率)を定めて拡大解釈が不可能なようにしようとしているのだがね。
985:名無しさん@七周年
07/02/07 23:50:15 2fOzyYXW0
>>980
バブルの頃ならフレックスみたいなもんで、受け入れられたかも。
デフレで現金が強くなってからは、交渉なんてものはない。
今の世の中に労使交渉があるとか思っちゃう世間知らずの議員が考えたのかな。
986:名無しさん@七周年
07/02/07 23:50:24 tn9v7iLQO
>>971
だから、もっともらしい事を言っても、真意は知れ渡っているからww
一部のホワイトカラーなんて言ったって、そんなの暫定的な措置だろ?
保険料を気付かない程度に少しづつ少しづつ上げるような事をする政府自民を誰が信用するのかな?
かわいそうな自民奴隷だけだろ??
987:名無しさん@七周年
07/02/07 23:51:21 vlfnZ0Sw0
コイヘルペス(暴走族ねw)の頭が警視庁の諮問委員長してるようなもんだなww
988:名無しさん@七周年
07/02/07 23:51:57 Ch8+vBc40
>>980
政争のネタにしようとした民主党とマスコミのミスリードが原因だろうね。
ま、それ以上に準備不足で提案すればこうなるということを予想しなかった自民党も自民党だがw
989:名無しさん@七周年
07/02/07 23:52:40 WkGe7Tcq0
ちゃねらー
素直に物を見るというか、現実を見て逃げない
見直したぞ
この気持ちでいけば、必ず、オマエラのいいように向かう
だって、ちゃねらー側のほうが数は圧倒的に多いんだから
990:名無しさん@七周年
07/02/07 23:53:12 ahQ+3gZs0
>981
…どういう意味だ?
本音で政権党の政策を議論して、それがお偉いさんの逆鱗に触れるとでも
言いたいのか?
お前さんが何を言いたいのか知らないが、「本音」の議論をして2chがつぶれる
なら、それもよかろうよ。
逆に言えば、建前だけの当たり障りのない馴れ合いなら、2chが生き残れると
言いたいのか? お前さんは。
そんな2chが残って、何になるんだ?
991:名無しさん@七周年
07/02/07 23:53:19 2fOzyYXW0
>>984
「しようとしているのだがね。」ってアンタ誰よ?ww
992:名無しさん@七周年
07/02/07 23:54:44 QXhcksK10
ID:Ch8+vBc40=キヤノネット(キヤノン工作員)の人
993:名無しさん@七周年
07/02/07 23:55:20 d5xlnsYm0
2ちゃんに政治的圧力がかかって閉鎖なら日本は終り。
994:名無しさん@七周年
07/02/07 23:55:50 UeXOez4k0
>>989
東亜にいるような花畑達が若い世代の主流だろうさ
残念ながらね…
995:名無しさん@七周年
07/02/07 23:56:46 rBj+diGR0
>>993
そうなると、中国の言論弾圧と同じだね。
996:名無しさん@七周年
07/02/07 23:57:27 Ch8+vBc40
>>991
厚生労働省の公表資料に書いてあるが?
997:名無しさん@七周年
07/02/07 23:58:30 dh6hYQv/0
守銭奴..
998:名無しさん@七周年
07/02/07 23:59:12 PAe233yk0
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 >>1000なら「りそな疑惑」消滅。
999:名無しさん@七周年
07/02/07 23:59:15 BAMtFS4Z0
1000
1000:名無しさん@七周年
07/02/07 23:59:23 qZMcZ0ag0
>>1000だったらお便所死亡
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。