【著作権】ヤフオクでは1万円超で取引、小学校の先生「感動したので、道徳の教材に」…同人誌「ドラえもん最終話」at NEWSPLUS
【著作権】ヤフオクでは1万円超で取引、小学校の先生「感動したので、道徳の教材に」…同人誌「ドラえもん最終話」 - 暇つぶし2ch896:名無しさん@七周年
07/02/07 14:19:35 dzCeTv150
683 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/02/06(火) 12:42:42 ID:iBwZ7gRh0
>>680
夏目の意見が既にずれてんだよ
「模写をする」と「模写を公開する」と「模写を売りさばく」と「模写を1万冊以上売る」って言うのは、全く違う次元の話なんだ
今回の一件で小学館は「模写をする」と「模写を公開する」と言うところまで完璧に黙認するとまで言い切っている
売るところだって「ここまで数が多くなれば黙認できない」と言っている以上、1万よりもずっと少ない数、普通の同人サークルがやってる100や200程度なら黙認するとまで言ってるも同然なんだ
なのに、何故か夏目は「模写することを切り捨てている」と断言している
夏目は小学館の意見が目に入ってないのか?それとも、夏目漱石の子孫でありながら、日本語の読解能力がないのか?

小学館の対応が大人げない頓珍漢なこと言ってるやつはこのコピペを百回読んで理解してよ。

>>881
コストの違いがあろうが本家ドラえもん単行本が400円ちょっとなのに装丁そっくりにして
20ページしかないのに500円で売ろうなんて時点で噴飯物だ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch