【国際】 中国、月探査を本格化へ…将来のエネルギー源採掘目指すat NEWSPLUS
【国際】 中国、月探査を本格化へ…将来のエネルギー源採掘目指す - 暇つぶし2ch218:名無しさん@七周年
07/02/05 21:26:42 hOg+duis0
チャイナのロケットを全部撃墜していけばいいんじゃないの?

宇宙空間に至るまで一度も他国の上空を飛ばない軌道なんてないでしょ。
「我が国の領空を侵犯したから撃墜した」ってことで。

219:名無しさん@七周年
07/02/05 21:26:50 NknPVIcc0
月は実は薄い皮に被われている。プチっと穴を開けたら、
その皮がクルっと向けて、中のヨウカンが飛び出す。

220:名無しさん@七周年
07/02/05 21:27:51 gudXXfMA0

チャンコロはチャリンコに乗って餃子だけ食ってろ!乞食どもwwwwwwwwww

221:名無しさん@七周年
07/02/05 21:28:43 /MSTrUq1O
中国人は組体操で宇宙まで行きそうで恐い

222:名無しさん@七周年
07/02/05 21:31:34 nHdyTKpO0
月に行くって・・・どんだけ余裕あんの?
こんな国へほいほいODAだなんて、日本は狂ってるー!!!!

223:ポル ◆5S8SDX39Kk
07/02/05 21:35:07 WbD2McSZ0
いっそのこと月に移住して餅ついてればいいのに・・



224:名無しさん@七周年
07/02/05 21:41:09 EsKKHXoZ0
やったらいいがな。勝手に。

225:名無しさん@七周年
07/02/05 21:41:52 iMky9LVz0
何だかんだ言って歴史を振り返ると支那は最先端を突っ走ってきたんだよな。
人体実験やり放題だから漢方が発達し、
人間食うから戦続きでも問題なく兵法や高度な武器が発達。
宇宙開発だって支那ならやりかねない。

226:名無しさん@七周年
07/02/05 21:42:41 pm2UmiXs0
アメリカがどうやって妨害するのかが見ものだな。

227:名無しさん@七周年
07/02/05 21:42:42 45pV8ceE0
ムーンライトマイルの世界だな

228:名無しさん@七周年
07/02/05 21:42:52 DqNwLUG10
予算少ないと言うけど国別で見たらアメリカに次ぐ規模だぜ。
ESA入れても3位

229:名無しさん@七周年
07/02/05 21:44:12 NknPVIcc0
いいんではないでしょうか?中国だけでなく、米ロ、日本もこれから
宇宙開発技術力を高め、互いに競い合って進歩・向上していけば、
結果として人類全体が幸福になれるのではないでしょうか?

230:名無しさん@七周年
07/02/05 21:45:20 rtjidim30
>>8
どちらかと言うと第六大陸

231:名無しさん@七周年
07/02/05 22:05:14 9plFMTxJ0
もうODN出す必要ないだろ・・・

232:名無しさん@七周年
07/02/05 22:12:20 xHTXYc5Y0
ここで「はやぶさ」が一言

233:名無しさん@七周年
07/02/05 22:17:16 X/xxEW6V0
別に行くのはかまわんが、共同事業とか、ODAとかいって日本にたかるのはやめてくれよ。

234:名無しさん@七周年
07/02/05 22:18:55 R/GP+Zlr0

エネルギーの前に、自分らがまいたデブリ集めろよ

235:名無しさん@七周年
07/02/05 22:20:54 c3+7mVuMO
いい加減にしろよ

236:名無しさん@七周年
07/02/05 22:32:34 fbqPRslJ0
ODAはゼネコンと折半してるから無くならないよw
シナはムカつくけど国内にもウンコが居るんだから終わってる

237:名無しさん@七周年
07/02/05 22:46:16 UhOUC9JS0
>>231 ODN

中国にNTTって進出してたっけか??

238:名無しさん@七周年
07/02/05 22:48:57 aWh7Fbv70
>>232
「エンジン吹かしただけで100%成功だと思ってください。イトカワにたどり着けたら200%の成功でつ」



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch