【講演】9条の意義広めよう 小森陽一東大教授、漱石の作品から反戦を解釈「武力をなくすのが戦争の解決策だ」とat NEWSPLUS
【講演】9条の意義広めよう 小森陽一東大教授、漱石の作品から反戦を解釈「武力をなくすのが戦争の解決策だ」と
- 暇つぶし2ch245:名無しさん@七周年
07/02/05 09:07:42 7DmCBxa00
>>202
チベットは基本的に無抵抗主義だった。
何故なら仏教の国であり争いを好まなかったから。
だから祈りと対話で解決しようとした。
結果は母親を殺して子供をその死体の上で小躍りさせるような素晴らしい反人道的行為だ。
平和のためなら死ねると言う人間には何を言っても無駄なのかも知れんが
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch