07/02/04 22:37:52 dklEY7eP0
>>736
公務員の給料下がったところで鬱憤晴らしにしかならんワナ。
それより労働条件の改善が急務だな。
744:名無しさん@七周年
07/02/04 22:38:02 UIWeOqW70
しかい正社員でホワエグが気に入らないみたいだけど
ホワエグ導入したら製品が更に安くなるから、良いと思うんだけどな
なんでまた反対すのか俺には理解できん?
給料っやすいんだろ?それなら安く買うことに賛成しろよ
745:名無しさん@七周年
07/02/04 22:38:15 6PpJOc+E0
もう、不公平がないように、正社員と派遣の喧嘩がないように
企業はみんな全員契約社員にしちまえよ。
746:名無しさん@七周年
07/02/04 22:38:22 iE0uQUFp0
貧乏がイヤなら議員にでもなれ。
貧乏人の票を集めれば区議会議員くらいならなれるだろ。
747:名無しさん@七周年
07/02/04 22:38:47 JIINX/tD0
>>742
紹介予定派遣って知ってる?
748:名無しさん@七周年
07/02/04 22:39:39 OQWRDLCO0
>>744
それ言ったらさ、デフレスパイラルってのは歓迎すべきものになるけどいいの?
なんでデフレスパイラルがよくないと言われているか調べてみては?
749:名無しさん@七周年
07/02/04 22:40:27 TqrpYRYG0
>>735
受身も居なけりゃ世界が成り立たないだろ、この個人主義野郎。
750:名無しさん@七周年
07/02/04 22:40:31 J6abOBjO0
>>743
市民税県民税が確実に下がるでしょうが。うちの地域今年から
両方二倍っスよ!?公務員どもの為にね
鬱憤晴らしも何も、無駄な税カットで一般市民の生活が潤うっつの
751:名無しさん@七周年
07/02/04 22:40:31 zxYvczb6O
>>726
あまり煽りたくないんだが‥‥理解力あるのか?
個人(労働者)が派遣先と交渉してもいいよ
その場合でも派遣先と派遣元の会社同士の契約は有効だよ
期間は契約による
752:名無しさん@七周年
07/02/04 22:40:58 asU6oWdS0
>>747
だからぁ、派遣→正社員の流れの間に
派遣先が派遣会社に数十万から数百万はらってんの、それは。
753:名無しさん@七周年
07/02/04 22:41:28 UIWeOqW70
>>748
デフレスパイラルしたら商品の価格が下がるんだろ?
それが一番生活しやすいだろ?
そりゃな、都会はしんどいだろうが、田舎はあんまし何も関係ないよ
自給自足できるのと、使えないだけの金を持ってれば最強だよ
754:名無しさん@七周年
07/02/04 22:41:45 LP2F1LXh0
小泉や安倍の言うことは全部嘘だ。なにが美しい国だ!
755:名無しさん@七周年
07/02/04 22:42:38 l0lEADfX0
自分の生活より愛国心のほうが大事だろ?だから小泉支持したんだろ?
自分の生活より愛国心のほうが大事だろ?だから小泉支持したんだろ?
自分の生活より愛国心のほうが大事だろ?だから小泉支持したんだろ?
自分の生活より愛国心のほうが大事だろ?だから小泉支持したんだろ?
自分の生活より愛国心のほうが大事だろ?だから小泉支持したんだろ?
自分の生活より愛国心のほうが大事だろ?だから小泉支持したんだろ?
756:名無しさん@七周年
07/02/04 22:42:41 TqrpYRYG0
>>738
とりあえず生活保護以下、若しくは借金生活、個人破産ギリギリの派遣社員でおk?。
757:名無しさん@七周年
07/02/04 22:42:44 wM47S/+k0
貧困層が車を当たり前に持っている国、日本。
758:名無しさん@七周年
07/02/04 22:42:57 QpTBHqouO
>>742
法務畑だが、
「派遣期間中に本人に直接直接採用のオファー出したりしないこと」
みたいな条項はよくあるね。
759:名無しさん@七周年
07/02/04 22:44:02 PUqYPX+90
貧困層にもなれない日本のホームレス。
760:名無しさん@七周年
07/02/04 22:44:34 E1X5u9RY0
経団連の豚どもに死ぬまで搾取される位なら共産党支持してやろーぜ
761:名無しさん@七周年
07/02/04 22:45:06 TqrpYRYG0
>>755
小泉を支持したのは小泉の人柄だy。www
このさい国は関係ないだろ。w
762:名無しさん@七周年
07/02/04 22:45:43 0sO5V8qw0
URLリンク(blog21.fc2.com)
URLリンク(blog21.fc2.com)
小泉前首相はハーフ?
URLリンク(www15.ocn.ne.jp)
763:名無しさん@七周年
07/02/04 22:45:46 OQWRDLCO0
>>755
でもさ、そういう戦略で言っててもいつか(短い期間)で気づくのよ。
アメリカのキリスト教原理主義の人間が、テロとの戦いを熱烈に支持してその結果
自分らがどんどん貧しくなるのに気づき始めてるのと同様に。
そういう騙しは短期間だと通用するんだけど、すぐに化けの皮がはがれるのよね。
そこに行き着くことをわかっててなんでやるんだろうか。
764:名無しさん@七周年
07/02/04 22:46:18 uYGRK3fUO
だいたい派遣なんてごく一部の問題だ
男のほとんどは正社員という統計をこの手のスレで見たことがある
その程度のもんを大々的にイベント開いてくれちゃってまあ・・・
憲法で定められる最低限の生活は保証されてるのに、さらに金よこせってのは在日と変わらないな
そこまで言うなら餓死するのが普通になってからやれよ
765:名無しさん@七周年
07/02/04 22:47:05 eO/l3F320
>>755
民主党なんて支持したらそれこそ経済破綻だからな。
小泉支持で正しいだろが?
766:名無しさん@七周年
07/02/04 22:47:05 UIWeOqW70
小泉の政策をキチンと見れなかった馬鹿な国民が多かったと言う事だ
俺はあの時小泉だけは辞めとけとお前ら派遣予備軍の為に知らせてたのに
小泉に投票したんだろ そりゃ仕方ないだろ
そして今じゃ、派遣社員かそりゃ どうしようもないぜ
767:名無しさん@七周年
07/02/04 22:48:00 PflGFXEjO
>>742
契約満了後に直接雇用してはダメって契約が成立するわけねーだろwww
オマイの脳内だけの話じゃねーか。
訴訟とか判例とかあるなら紹介してみてくれないか。
768:名無しさん@七周年
07/02/04 22:48:14 JIINX/tD0
>>752
紹介予定派遣では違約金って言うのがひっかかったものでね
紹介金としてなら払うわな
769:名無しさん@七周年
07/02/04 22:48:34 kOm1lxSu0
このまま自民継続で全部派遣にしてしまえば問題ないな。
770:名無しさん@七周年
07/02/04 22:49:03 uYGRK3fUO
>>765
なんで民主党が出てくるんだよ
馬鹿か
771:名無しさん@七周年
07/02/04 22:49:27 DwNE/ba+0
頑張っても報われる社会じゃなくなっちゃったからなぁ。
実績ではなく身分で待遇が決まるような社会になったから。
こういうこと書くと必ず「それは全然頑張りが足りないからだ」
という薄っぺらいレスがつくんだよな。
772:名無しさん@七周年
07/02/04 22:49:39 0Khx5cBe0
信じて自民党入れてたけど一向に生活楽にならん
もうどうでもいいよこれからは野党に入れるよ
チョソだのチャンコロだのより生活よくしてくれよ
773:名無しさん@七周年
07/02/04 22:49:42 TqrpYRYG0
小泉を支持しても自民を支持した覚えは無い。
774:名無しさん@七周年
07/02/04 22:50:11 6PpJOc+E0
バブル以前、割と誰でも就職できた時期に就職した奴と
氷河期に卒業し就職あぶれて派遣社員になった奴とを比べるのはアンフェアだろうと思うがな。
元々のの実力なんてそんな変わらんだろう。
それは人間力と関係なく、時代の流れだったという事は認めてあげなくちゃかわいそうだ。
社員として教育されて年数をすごした者と、あちこちで単純作業ばっかりやらされて年数をすごしてきた者じゃ
比較するのが間違ってるよ。
775:名無しさん@七周年
07/02/04 22:50:30 bvTo8wpp0
>>738
磨耗した派遣はクビにされるよ。
で、また別のさらにショボい現場に派遣される
使えなくなったらホームレス。
派遣にも勤められなくなり面接でも採用されない人は
「無業者」として、「働く意欲がない怠け者」として定義され
失業者から除外される(日本の失業率はこの『無業者』が除外された数)
776:名無しさん@七周年
07/02/04 22:50:50 UIWeOqW70
>>773
キタ━━(゚∀゚)━━ !! 詭弁だ!!馬鹿だ!!
777:名無しさん@七周年
07/02/04 22:51:03 asU6oWdS0
>>767
別におかしくないだろ。
守秘義務契約だって、雇用が終わっても終わらずに
死ぬまで続いてくもんだし。
778:名無しさん@七周年
07/02/04 22:51:50 N2z1AYvi0
上が快適な生活ができるのは低収入でそれを支える大勢の下がいるからだ
って構造の問題も見てくれよ。努力努力の合唱だけじゃなくてさ。
779:名無しさん@七周年
07/02/04 22:52:45 PflGFXEjO
>>751
オマエこそ理解力あるのか?
よく嫁。
派遣期間が満了した後の話だ。
派遣会社辞めます。 企業と直接雇用します。
どこに問題があるんだい?
家庭教師では当たり前に行われてるぜ。
780:名無しさん@七周年
07/02/04 22:53:04 r02je7EI0
しかしおまいらが公務員の脳天を見てると金属バットで
ガツンガツン叩きたくなる気持ちがよく解かったよ。
心の優しい俺は金属バットでは気がひけるからプラスチックバットでいいんじゃないかとも思うのだが
「おう!それなら一発100円で俺の脳天叩かせてやるよ」って言う心の広い公務員はこのスレにおらんかね?
781:名無しさん@七周年
07/02/04 22:53:28 TqrpYRYG0
>>776
知るかそんなこと。w
突っ込み上手すぎだよ、漫才でもやるかね。w
ああ酔っ払ったなぁ。
782:名無しさん@七周年
07/02/04 22:53:31 JIINX/tD0
>>771
起業してがんばって成功したら報われる社会にはなったとは思う・・・
でも結婚して子供二人を養えない賃金の労働者が大多数じゃ日本終わってると思うけど
783:名無しさん@七周年
07/02/04 22:54:39 uYGRK3fUO
>>775
ホームレスとしてでも生きていけるなら憲法上問題はない
保証すべきは『最低限の生活』だからな
文句なら昔の政治家に言え
少なくとも現在の日本ではなんら問題がない
784:名無しさん@七周年
07/02/04 22:55:15 wSnyj8W50
代ゼミ偏差値
1993年度 1985年度
氷河期世代 バブル世代
(合格可能性55%ライン) (合格可能性70%ライン)
日本・法(法律) 61 上智・経済(経済)
同志社・経済
駒沢・法(政治) 60 中央・法(政治)
明治・政経(政治)
関西学院・法
駒沢・法(法律) 59 明治・商(商)
国学院・法A 立教・経済(経済)
東海・法 関西学院・商
日本・経済(経済) 58 明治・政経(経済)
専修・法 法政・法(法)
駒沢・経済(経済) 立命館・法
東洋・法(法律) 57 同志社・商
亜細亜・法 青山学院・法
専修・経済 明治・経営
亜細亜・経済 56 青山学院・経済
大東文化・法 青山学院・経営
大阪経済・経済 中央・経済A(経済)
立正・法A 55 法政・経営
関東学院・経済(経済) 中央・商(経営)
東京国際・経済(経済) 関西・経済
国士舘・法 54 中央・経済A(産業経済)
姫路独協・経済情報 関西・商
千葉商科・商経(商) 53 法政・社会(応用経済)
URLリンク(www.geocities.jp)
785:名無しさん@七周年
07/02/04 22:55:40 zxYvczb6O
>>767
え~っと労働者と派遣元と派遣先の区別ついてない?
派遣元と派遣先が同意した契約なら有効だろうよ
労働者の職業選択の自由は問題にしていないんだぞ?
もちろん民事だから金払えばすむ問題
現実には一人の労働者欲しさにそんな事はしないが
786:名無しさん@七周年
07/02/04 22:57:19 OQWRDLCO0
自民は公務員の待遇を叩くことで参院選を戦うというのは、これはガチで公言してたんだぞ。
だからこれを支持してしまうと、小泉首相の戦略に乗せられたのと同じことになる。
①構造改革なしで、成長なし→20年遅れで新自由主義追求→中流層の生活苦しくなる
②公務員の待遇は許せませんよねみなさん→そうだそうだあいつらだけずるい→WE導入
同じだろwwwやり方がwwww
参院選で自民が大勝したら、マジでオワッテル。
やっぱ外から与えられた民主主義はだめだってことが判明する。
787:名無しさん@七周年
07/02/04 22:59:46 6WXfsqPL0
日雇い漫画喫茶暮らしは確実に増えてるよ
流石に住所の無い人達はどうだろうと思う
住所が無いから仕事が選べないってよく愚痴られる
@新宿漫画喫茶店員
788:名無しさん@七周年
07/02/04 22:59:47 dklEY7eP0
>>750
つ「富の再配分」
税率が下がってメリット受けるのは高額納税者だよ。
それに消費が確実に減って民間の所得も減るよ。
民間の所得が減れば税収も減って節約した以上の税収が失われる。
もう小泉改革で実証済みだよ。
789:名無しさん@七周年
07/02/04 22:59:58 asU6oWdS0
>>779
それをやるな、と“労働者側を禁止する”のは違法かもしれんが
現状で起こってるのはそれじゃない。
派遣先が“正社員にする時は紹介料を、違反したら違約金を払います”
ってのにサインしてるだけ。
だから派遣→正社員のケースは少ないんだよ、上で誰かも書いてたが
紹介料払うぐらいならそいつ取るの止めて他のヤツ取ったほうが安いから。
790:名無しさん@七周年
07/02/04 23:00:34 PflGFXEjO
>>771
俺も契約社員から正社員になったからな。
非正社員の中で頑張った人から正社員になれるのはまだ救いがある。
与えられた仕事するだけじゃなく、コイツがいれば仕事が楽になるって雇用先にアピール出来る人や居なくなると果てしなく困る人から正社員になってるよ。
頑張りなさい。
791:名無しさん@七周年
07/02/04 23:00:42 TqrpYRYG0
>>784
バブル世代は就学人口も多いんだけどな。
792:名無しさん@七周年
07/02/04 23:01:09 tpGqkKcs0
>>782
そんなことぼやいたって世の中はよくなりません
793:名無しさん@七周年
07/02/04 23:01:23 OtejqhRA0
ピンハネの品格
794:名無しさん@七周年
07/02/04 23:01:57 vL0BmxaG0
00円万円未満 18.45%
100~199万円 33.11%
200~299万円 31.07%
300~399万円 13.59%
400~499万円 2.91%
500万円以上 0.87%
■正社員の所得分布
100円万円未満 2.52%
100~199万円 10.29%
200~299万円 18.26%
300~399万円 19.78%
400~499万円 15.44%
500万円以上 33.71%
(総務省統計局 平成17年度版「労働力調査」より)
795:名無しさん@七周年
07/02/04 23:03:29 QuV75Zmo0
このスレには
共産工作員が常駐してるのかw
キモすぎwおぇ
796:名無しさん@七周年
07/02/04 23:03:36 TqrpYRYG0
>>793
ピンハネ業に品格を問うのはどうかと思うが
797:名無しさん@七周年
07/02/04 23:03:52 zxYvczb6O
>>779
確認しておくが、民事の話をしているんだよな?
取り決め(民事上の契約)がなければ問題はない
通常派遣会社と派遣先の間では(派遣社員が辞めても)一定期間直接雇用しない契約をしている
契約を反古したら契約に基づいて違約金を払うのが当然
家庭教師の場合はそこまで契約をしていないか、派遣先に連続して派遣してないし複数人派遣しているケースも少ないから裁判するメリットがないんだろ
798:名無しさん@七周年
07/02/04 23:05:20 dklEY7eP0
>>786
>やっぱ外から与えられた民主主義はだめだってことが判明する。
日本人はスタンピードに弱いからマスゴミが煽れば一気にある方向に突っ走る。
理よりも情
だから明治の元勲は日本に間接民主制を導入したんだよ。
日頃マスゴミと叩いてる割には、マスゴミの公務員叩きは一分の疑いも無く信じるんだもんな・・・
799:名無しさん@七周年
07/02/04 23:05:22 vL0BmxaG0
非正規雇用者比率の推移(男女年齢別)
男
1990 2006
15~24歳 19.8 45.1
25~34歳 . 3.1 13.6
35~44歳 . 3.1 . 6.7
45~54歳 . 3.7 . 7.3
55~64歳 18.9 22.2
65歳以上 31.0 45.4
総数 . 8.0 16.7
女
1990 2006
15~24歳 20.5 51.5
25~34歳 27.6 41.6
35~44歳 47.7 52.5
45~54歳 42.4 54.7
55~64歳 40.4 55.8
65歳以上 36.1 48.2
総数 36.4 50.6
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
800:名無しさん@七周年
07/02/04 23:05:35 PflGFXEjO
>>777
守秘義務と違う話だ。
派遣法には書いていない。
オマエの脳内話はもういい。
訴訟や判例はあるのかと聞いている。
契約期間が満了しても直接雇用に制約を受ける法的根拠はどこにあるんだ?
801:名無しさん@七周年
07/02/04 23:05:43 P6Vptf/10
手優香、
バブル経済当時のあの野放図でデタラメな企業経営でも、
支持命令したのは経営者の側であって、従業員はそれに
疑問を抱きながらも従ってきたのに、バブル崩壊後のツケ
だけはシッカリ従業員側に押し付けているのはね・・・・
802:名無しさん@七周年
07/02/04 23:05:52 /rW04kg+0
「『格差』でなく『新たな貧困』」…塩崎官房長官
803:名無しさん@七周年
07/02/04 23:05:59 OQWRDLCO0
自民は公務員の待遇を叩くことで参院選を戦うというのは、これはガチで公言してたんだぞ。
だからこれを支持してしまうと、小泉首相の戦略に乗せられたのと同じことになる。
①構造改革なしで、成長なし→20年遅れで新自由主義追求→中流層の生活苦しくなる
②公務員の待遇は許せませんよねみなさん→そうだそうだあいつらだけずるい→WE導入
同じだろwwwやり方がwwww
参院選で自民が大勝したら、マジでオワッテル。
やっぱ外から与えられた民主主義はだめだってことが判明する。
804:名無しさん@七周年
07/02/04 23:06:33 TqrpYRYG0
相場 = 立地条件
銀座の一等地と北海道の原野。
>>795
都会選民は他で遊んで。
805:名無しさん@七周年
07/02/04 23:06:36 uYGRK3fUO
何度も言うが努力の問題だ
成功して何不自由なく暮らしている人がいる以上、生活が苦しいのは政治のせいではなく努力のせい
派遣が増えてるのは努力が足りない層が増えたからであって、なげくのは労働者の質の低下の方だろ
806:名無しさん@七周年
07/02/04 23:08:27 hHnoAJYO0
人材派遣ザ・アールの奥谷禮子社長、「過労死は自己管理の問題」 労基署不要論も
URLリンク(www.google.co.jp)
807:名無しさん@七周年
07/02/04 23:08:32 vL0BmxaG0
非正社員増加が背景…日本の貧困世帯率ワースト2
経済協力開発機構(OECD)が20日発表した「対日経済審査報告書」は、日本の所得格差の拡大が経
済成長に与える悪影響に懸念を示した。特に、所得が低い「相対的貧困層」の割合(2000年)は、OECD
加盟国の中で日本が米国に次いで2番目に高いと分析しており、バブル崩壊後の景気低迷で、コスト削減
を進める企業がパートやアルバイトなど賃金の安い非正社員を増やしたことが、所得の二極分化を助長さ
せたことを裏付ける形となっている。
相対的貧困率ランキング
順位 国 名 相対的貧困率
〈1〉 アメリカ 13.7
〈2〉 日 本 13.5
〈3〉 アイルランド 11.9
〈4〉 イタリア 11.5
〈5〉 カナダ 10.3
〈6〉 ポルトガル 9.6
〈7〉 ニュージーランド 9.5
〈8〉 イギリス 8.7
〈9〉 オーストラリア 8.6
〈10〉 ドイツ 8.0
〈11〉 フィンランド 6.4
〈12〉 ノルウェー 6.0
〈12〉 フランス 6.0
〈14〉 オランダ 5.9
〈15〉 スウェーデン 5.1
〈16〉 デンマーク 5.0
〈17〉 チェコ 3.8
※OECDが調査できた17か国の統計をもとに集計。2000年。対象は18~65歳。単位・%
URLリンク(job.yomiuri.co.jp)
808:ぴーす ◆u0zbHIV8zs
07/02/04 23:08:52 K1HBzV/m0
自民はタイゾー先生みたいに派遣を国会議員の候補にすればきっと議席増えるぞ。
809:名無しさん@七周年
07/02/04 23:09:55 ExHh91eu0
貧困=派遣ではない。
何を履き違えたか。
税務制度と一部の公務員の傲慢から来るものだろう。
810:名無しさん@七周年
07/02/04 23:10:30 TqrpYRYG0
>>805
おまいは、ご先祖様とご両親に対する感謝が足りない。
明日は、両親におこずかい渡して、お墓掃除でもして来い、馬鹿タレが。
811:名無しさん@七周年
07/02/04 23:10:56 JIINX/tD0
派遣から直で契約社員又は正社員になるのってレアケースなんじゃねーの?
だから派遣会社もレアケースに過敏に反応して取引停止になんかしないと思うし違約金なんかも請求しないだろ
俺は3人契約社員になった人3人知ってるが請求されたって話聞かなかったぞ
もちろん派遣会社には内緒(当然派遣会社が出入りしてるからばれてる)らしいけど見てみぬふりだってよ
大小腐るほどある派遣会社あるのにそんな殿様商売できるはずがない
812:名無しさん@七周年
07/02/04 23:11:03 asU6oWdS0
>>800
誰も刑事の話なんてしてないのよ、
>契約期間が満了しても直接雇用に制約を受ける
これも違う、雇用される側は制約を受けていない。
派遣会社が紹介料を設定していて“結果的に”
派遣先がその割高の紹介料を嫌って、正社員にするのを
踏みとどまったりすることが多い、だけ。
813:名無しさん@七周年
07/02/04 23:11:56 uYGRK3fUO
誰も餓死してないのに貧困だって騒ぐのやめろ
814:名無しさん@七周年
07/02/04 23:11:54 ixhKZlAp0
人事サイドから言わしてもらえば、
派遣社員は正社員より金は出しているんだがな。
事務系だと1.5倍強、技術系は1.2,3倍くらいかな。
正社員の一時金6ヶ月もないし。
派遣会社が取りすぎなんじゃない?
これ以上あげろって言うならやる気無い派遣減らして
その分忙しくなる正社員の給料上げてやりたいよ。
815:名無しさん@七周年
07/02/04 23:12:02 q9RBcxVJ0
なぜ格差社会になったのか
アメリカ~エージェント企業~無自覚マスコミ~大衆
URLリンク(www.youtube.com)
816:名無しさん@七周年
07/02/04 23:12:14 vL0BmxaG0
欧州主要諸国の最低賃金 2006年1月(出所:厚生労働省)
ベルギー 172390円
フランス 170155円
アイルランド 180632円
ルクセンブルグ 209969円
オランダ 177838円
イギリス 177279円
日本 115653円
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
日本は生活保護以下
817:名無しさん@七周年
07/02/04 23:12:59 zxYvczb6O
>>800
やっぱり分かってないみたい
直接雇用は辞めるのも雇うのも(派遣元と派遣先で)契約してなければ問題はない
ただし会社対会社ではほぼすべてのケースで契約している
その場合(実質的に会社対会社での全てのケースで)直接雇用する場合は金を払う必要がある
818:名無しさん@七周年
07/02/04 23:15:29 jqKkrWEq0
小泉が撤廃した、派遣社員の規制なんだが
緩和を撤廃したらどうだと
819:名無しさん@七周年
07/02/04 23:15:34 uYGRK3fUO
>>810
意味分からん
なんで先祖なんだよ
820:名無しさん@七周年
07/02/04 23:16:33 asU6oWdS0
>>817
どーやらその人は、民事と刑事
契約と法律の違いがわかんないらしいだな。
疲れたから後よろしく。
821:名無しさん@七周年
07/02/04 23:16:39 zxYvczb6O
>>811
多分、金払ってるよ
そういうのって本人達も知らない話だし
822:名無しさん@七周年
07/02/04 23:16:40 ShtqCIq/0
>>4
GUっどうぃるよFUるきゃすと?
823:名無しさん@七周年
07/02/04 23:16:45 JIINX/tD0
>>818
派遣法って派遣業者にとっては規制緩和だけど
労働者にとっては規制になってるんだよなw
824:名無しさん@七周年
07/02/04 23:17:53 Iji28H8m0
派遣だろうが正社員だろうが年齢×万円貰ってないなら辞めた方がいいな
825:名無しさん@七周年
07/02/04 23:18:43 6a8wCz6u0
小泉なら「正社員こそ既得権益保持者で抵抗勢力!」とぶち上げてみせるだろう。
それが出来ない安倍は、いい意味で無能。
826:名無しさん@七周年
07/02/04 23:18:46 kzk1lRwi0
>>816
本の題名をお願いします。
827:名無しさん@七周年
07/02/04 23:19:02 OQWRDLCO0
>>818
> 小泉が撤廃した、派遣社員の規制なんだが
>
> 緩和を撤廃したらどうだと
>
>
>
もう無理だろう。一度タガが外れてしまうと。
だからホワイトカラー・エグゼンプションなんて一度導入されたら
絶対に後戻りできなくなるんだ。いくらそれに文句をいう人が多く出てもね。
828:名無しさん@七周年
07/02/04 23:19:06 t47O5o3Q0
>>824
年齢×15万くらい?
829:名無しさん@七周年
07/02/04 23:19:39 PflGFXEjO
>>789
派遣会社は自分とこで働いてる派遣社員が辞めた後に企業勤めたからって企業に金銭を要求することは出来ない。
派遣先に契約期間に直接雇用を禁止するなら有効だが、 労働者が期間満了後に派遣辞める。
この時点で派遣会社と派遣先からも制約を受けない。
残るは派遣会社と派遣先の話だが、肝心の労働者が存在していない。
企業が無職の人間を雇用するだけだ。
昔ウチで働いていた人を雇えば違約金貰いますって成立するのか?
これも判例を知らないぜ。
830:名無しさん@七周年
07/02/04 23:19:42 zSLgz0zS0
>>814
派遣を使わずに正社員を雇えばいいだろ…
831:名無しさん@七周年
07/02/04 23:19:56 JIINX/tD0
>>821
払ってたら派遣会社に内緒で辞めてから雇う形にしないと思うが・・・
堂々と引き抜けばいいだけだしね
832:名無しさん@七周年
07/02/04 23:20:30 +dePeHRp0
別に派遣自体は悪じゃないだろ。
望んで派遣社員になるのも結構知っているし、それ自体はアリでしょう。
派遣自体をなくせとか、そんなこと言ってもしゃーないでしょ。
ようは待遇の問題。
833:名無しさん@七周年
07/02/04 23:21:46 atdveGyb0
>>827
派遣イジメの法案はいくらでも通るのに正社員イジメはあっさり消えたなw
834:名無しさん@七周年
07/02/04 23:22:23 kDutBPxP0
(明治5年太政官布告第295号)
人身売買ヲ禁シ諸奉公人年限ヲ定メ芸娼妓ヲ解放シ之ニ付テノ貸借訴訟ハ取上ケス
まずは人身売買を禁止しろ。
そして抜け穴をつぶせ。
現代の「存娼嬌風会」「関西存娼苦楽部」たる派遣業者を潰せ!!
835:名無しさん@七周年
07/02/04 23:22:31 RoRm+dG/0
自民が駄目なのは不動の真理
836:名無しさん@七周年
07/02/04 23:22:36 zxYvczb6O
>>820
ちょwwwwwおまっwwwwwwwww
837:名無しさん@七周年
07/02/04 23:22:49 Iji28H8m0
>>828
うんうん
838:名無しさん@七周年
07/02/04 23:24:34 5eqRPQgb0
正社員→寿退社
3年で結婚生活あぼーん
簿記2級とMOUS上級のありふれた資格・・・・。
それ以前に年齢制限で
事務系の正社員なんて無理ぽな
完全負け組み貧困層な私がきましたよ。
839:名無しさん@七周年
07/02/04 23:27:17 5r2BBzWH0
>「正社員と同じ仕事をしているのに
正社員は将来出世する人たちです
あなたたちとは違います
お間違えのないよう
840:名無しさん@七周年
07/02/04 23:27:31 uYGRK3fUO
貧困層をなくせと言ってるやつは日本国憲法読んでから出直してこい
憲法の定義では人間が生きていける最低限の賃金さえ保証されれば貧困ではない
中学の公民で習うことだがな
841:名無しさん@七周年
07/02/04 23:28:00 JIINX/tD0
>>832
それ言うとWCEも悪ではないってことになるよ
842:名無しさん@七周年
07/02/04 23:28:11 zxYvczb6O
>>829
いや、だから労働者関係ないんだって
派遣先と派遣会社で派遣社員が『派遣社員が派遣会社を辞めても一定期間直接雇用するのを止めましょう』破ったら違約金払いますという条件に同意して契約しているの
派遣先が納得して派遣してもらってるの
理解できました?
843:名無しさん@七周年
07/02/04 23:29:46 19OyfRO10
>>838
美人なら正社員の俺が結婚してやるよ。
844:名無しさん@七周年
07/02/04 23:29:59 r02je7EI0
>>780>>780
>>780>>780←とりあえず公務員はこれをクリックするように
845:名無しさん@七周年
07/02/04 23:30:26 PflGFXEjO
>>812
勘違いしてるのかな?
雇用する側が元派遣社員(現在無職)を雇うのに制約を受ける法的根拠があるのか?
民事の話だ。 契約が無効になることはいくらでもある。
辞めた人をアンタんとこで一定期間雇ったらダメが成立してる判例や訴訟を教えてくれ。
846:名無しさん@七周年
07/02/04 23:30:53 zxYvczb6O
>>841
ぶっちゃけ必ずしも悪ではない
賛成か反対かだろ?
俺は反対するが
847:名無しさん@七周年
07/02/04 23:31:08 t47O5o3Q0
>>837
ちょwwww
冗談で書いたんだが
マジレスだと年齢×10くらいかな(´・ω・`)
漏れは24歳で一応400もらってるけれど
848:名無しさん@七周年
07/02/04 23:31:08 bsSkR/ut0
派遣会社と手配師の違いはなんなの?手配師は違法だよね?
849:名無しさん@七周年
07/02/04 23:31:32 nH30Oawb0
派遣法33条で、
「派遣労働者が派遣元との雇用関係がなくなった後になってまで、
派遣先がその派遣労働者を採用することを禁止する、という内容の契約を、結んではならない」
とある。
それ考えると、「派遣の契約が終わってから1年以内は~」ってのは違法。
もっとも、「派遣元と派遣労働者の雇用関係が切れるまで」直接採用を禁止するのはアリ、ってこと。
よく知らんがSEとかは、一社への派遣が終わっても、直後にまた別の会社に派遣されるんだろうから、
「派遣元と派遣労働者との雇用関係は続いている」ということになる。
派遣契約が終わった後直ちに直接採用、というわけにもいかないかもな。
850:名無しさん@七周年
07/02/04 23:32:24 Iji28H8m0
派遣会社がいちいち移籍なんか訴えるわけ無い。
月に1、2度メール送ってくるだけのめんどくさがりがw
851:名無しさん@七周年
07/02/04 23:35:15 JIINX/tD0
>>846
どちらも会社の固定費下げるのには有効な政策だから
経営者からしたら派遣もWCEも大賛成ですよ
852:名無しさん@七周年
07/02/04 23:35:30 PflGFXEjO
>>817
辞めたら会社対個人になるだろうが。
企業を間に挟んでない状態で派遣会社が介入出来る法的根拠てどこにあるんだ?
853:名無しさん@七周年
07/02/04 23:35:36 192VuY2A0
最近、人売りの監視が厳しくなってて、
面談(打ち合わせ名目)に必ず営業以外の監視役みたいなのが付いてくる。
派遣すっ飛ばして直接契約ってのが増えてるらしい。
854:名無しさん@七周年
07/02/04 23:35:44 ixhKZlAp0
つか派遣会社がむかつく。
エクセルで簡単なマクロ組めるレベルの人よろしく。
→オフィスは完璧です!あの、マクロって何ですか?
英語扱うから日常会話程度できる人を・・・。
→海外はよく行きます!TOEICは200点ですが?
これで実際契約結ぶまで会わせないってどうよ。
855:名無しさん@七周年
07/02/04 23:36:04 gfyMyvB/0
派遣会社の元はリストラ請負人
1990年以降大企業が子会社を作り
早期退職者一人当たり一億円支払って下請け企業に転職させた
この一億という数値は嘘じゃない
国内企業が火達磨でも海外に生産拠点を持つ企業は黒字だった。
要は所得がくしの投資であったわけだ
この時から帝国主義流の派遣会社のありかたは決まっていたんだね。
フランスなんかが旧植民地でやるような雇用システムの真似するわけだ
856:名無しさん@七周年
07/02/04 23:36:49 6TFExp480
正社員と全く同等以上のクオリティーで労働力を供給できなきゃ待遇改善なんて無理
857:名無しさん@七周年
07/02/04 23:37:18 nH30Oawb0
>>854
①その派遣会社は二度と使わない
②「特Aランクのスーパーハケンと一緒なら」と条件を付ける
どっちかだな。
858:名無しさん@七周年
07/02/04 23:37:50 JIINX/tD0
>>848
国が認可してるかしてないかの違い
派遣会社の経営は在日多いって言うし自民は在日にほんと弱いな
859:名無しさん@七周年
07/02/04 23:37:51 zxYvczb6O
>>850
派遣会社によるよ
直接雇用するなら引き抜かれても仕方がない人材しか派遣しないってバイアスがかかる可能性もある
こういうのって他の派遣会社にも情報流れるから企業によってはリスク負わないよ
860:名無しさん@七周年
07/02/04 23:38:15 +dePeHRp0
>>841
これも悪じゃないと思っている。
対価の違いに過ぎないから。
これも、ある程度の収入があれば賛成だけど。
800万円以上かな。
861:名無しさん@七周年
07/02/04 23:38:52 192VuY2A0
>>852
>企業を間に挟んでない状態で派遣会社が介入出来る法的根拠てどこにあるんだ?
無いはず。
なので、直接契約や雇用が増えてて、人売りもピリピリしてる。
特にエンジニアは、派遣会社に入るメリットなんぞ何も無い。
個人として契約するのが最も身軽でいい。
862:名無しさん@七周年
07/02/04 23:38:54 DL6IwwSB0
>>854
俺、軽くクリアしてるな。
今ヒマしてるけど、条件はどうよ?
863:名無しさん@七周年
07/02/04 23:38:59 I+VCg/TJ0
>>816
物価を考えろ。
ベルギーで外食したらすぐ一人5000円超すし、
イギリスなんか地下鉄初乗り1000円近い国だ。
スーパーでパンやチーズの値段見ても
日本より高い。
物価が3倍以上なのに
最低賃金が半額なんだから
実質的な所得は日本の方が上じゃないか。
864:名無しさん@七周年
07/02/04 23:39:23 2Wjd0Tqd0
派遣社員の給料を上げて正社員の給料を下げればいいんだけど
それに一番反対しているのは連合であり、民主・社民。
865:名無しさん@七周年
07/02/04 23:39:42 OMJPs4I10
>>854
もう二度と使わない
866:名無しさん@七周年
07/02/04 23:40:07 6TFExp480
>>862
実務経験はどのくらいですか?
趣味や特技はありますか?
867:834
07/02/04 23:40:12 5eqRPQgb0
>>843
ケコ━━(・∀・)人(・∀・)━━ン
ふつつか者でつがヨロ
868:名無しさん@七周年
07/02/04 23:41:47 lDADGG2e0
>>863
ビールとかワインとか小麦粉は安くなかった?
自炊前提とした物価なら欧州の方が安くない?
869:名無しさん@七周年
07/02/04 23:41:48 6cAERZPp0
俺IT技術系の派遣社員だけど、給料はそこそこ貰ってるよ。
同じ派遣元の派遣社員でも、技術の無い人は給料安いみたいだけど。
彼らに「もっと勉強して知識や技術を身に付けたら
レベルの高い仕事ができるようになって給料も上がるから、
せめて基本情報処理の資格を、いきなり基本情報が難しいなら、
まずはシスアドから取ってみてなよ。わからんところは教えるし。」
って言っても、言い訳ばっか言って全然勉強しない。
少なくとも俺も周りにいる給料安い派遣社員は自業自得だと思う。
870:名無しさん@七周年
07/02/04 23:42:02 APJIuWOC0
>>816
白人の国には勝てないが、隣に勝ってるから良いじゃん。
韓国・・・約7万円(日本円換算)
871:名無しさん@七周年
07/02/04 23:42:41 6WXfsqPL0
今考えると、
貧困の俺にとってはデフレって住み良かったよな。
マック安かったし、食には困らなかった。
経団連なぞつぶれようがしったこっちゃね。
872:名無しさん@七周年
07/02/04 23:43:29 e+cNc2uM0
>>869
そこでいってるシスアドって初級のことだよね?
シスアド初級もとれないような派遣はイラネ(゚⊿゚)
そんなのきたら即チェンジだ
873:名無しさん@七周年
07/02/04 23:43:52 PflGFXEjO
>>842
お互いに同意しても成立しない契約だってある。
契約そのものが無効になる。
辞めた人の就職を制限する契約は有効にならない。
実際に派遣辞めた人が企業でパートしてる。
派遣会社も知ってるが何も言わないのが現状だ。
874:名無しさん@七周年
07/02/04 23:44:22 PRRCP3wT0
>>863
”物”だけで比べたら確かにそうだが
社会保障費などを入れた総合的な幸福度は
日本が低い。
875:名無しさん@七周年
07/02/04 23:44:51 cBzV/Syd0
企業に、人を見る目が無い、というのも、あるだろうな。
876:名無しさん@七周年
07/02/04 23:45:08 oRJYj13a0
>>863
いやいや、ちょっと待て、インペリアルカレッジの俺から言わせて貰えば
パンやチーズは日本の方が高いぞ。
877:名無しさん@七周年
07/02/04 23:45:10 JIINX/tD0
>>860
俺は年収250万から適用がいいと思うけどね
無駄な残業が無くなり仕事の密度が濃くなるから
878:名無しさん@七周年
07/02/04 23:45:48 TaFVoou00
>>863
自炊するなら日本並み。
老後のための貯金も日本ほど必要ない。
>>870
それでいいのか?
それでいいのか?
ついこの間まで10倍近く差をつけていた国だぞ。
879:名無しさん@七周年
07/02/04 23:45:56 kCgwsFVi0
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ < お前らは、黙って搾取されてりゃいいんだよ。
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / \________
\、 ' /
. / ̄/ ヽ / ri/ 彡 三ミ ___
/_ i ト、 __,,,丿) / ミ彡三○|||||||||||||||||||||||
|:|_ ! \ ノ::`Y':'":::ヽ,,/ ミ彡||||||||||||||||||||||||||||||| グフフフ
. !__|'' | ゝく,,::::::::::::;;;ィ'" ||||||||||||||〆|||||||||||||||||||
ヽヽ ゝ ! ̄!~~、 . |||||||||||//( _、, ,,._ )
ヽ / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 |||||||||| ,,《;.・;》ヽ、((==・
Y'´ / """''''~--、_ ⌒( 、 ,)⌒ヽ ∴。。・
( 丿 ,,;;'' ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ,,,,,,,, !,,,,,,,,_i ノ ∴・。∴。゛゚
ゝ ー--、,,,,,___ ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ、王王王ツ' j、
ヽ ::::::::::\  ̄""'''"" ̄ ;;;;;;;|;::: ニ ,,ノ 、
\ ::::ヽ ::::::::::::::::::: / `ヽ
ヽ 丿 ) / ノ ゝ ヽ ,〉
ゝ ! / ∀
! | / 人 ヽ ヽ
880:名無しさん@七周年
07/02/04 23:46:01 6TFExp480
>>869
派遣元が資格取得を奨励して土日無料の講習会やっても、
交通費でなきゃ行かないって奴が多いらしいね
881:名無しさん@七周年
07/02/04 23:47:25 lDADGG2e0
>>869
一番の問題は最終的に日本の経済規模そのものが縮む事
最低限度の教養の有る奴の多くは安定した仕事に付かないと子供を作らないし
無い奴だけが犯罪者予備軍を量産しても…
それに給料の安い派遣やフリーターでも
「コンビニなどの店を任されても商品や金を持ち逃げすることが非常に少ない」
世界的には優秀な労働者
これを移民で置き換えれば20年後には生活保護や犯罪で食っていく
お荷物集団に大変身…
現状は蛸が(明日の食料を得るのに必要な)自分の足を食べて「腹は膨れたからまあ良いか?」
と言っているような状況。
大規模な公共事業とか軍拡とかで何とかしないと20~30年後に大きなツケを残す。
882:名無しさん@七周年
07/02/04 23:48:07 TqrpYRYG0
>>816
物価も記載すれば100点なんだが。
80点。
883:名無しさん@七周年
07/02/04 23:48:12 DL6IwwSB0
>>866
ブリッジSEみないなことやって、長期海外出張2ヶ月。
その時の契約が約1年。
(つーても、線表と技術系の言葉がわかる通訳兼レポート書きだったけどなw)
あと、外資系のテクコンがしめて約2年。
(法学部卒だけどなw)
一番長いのが、今で言うサービスデリバリーマネージャーみたいな奴。
システム構築プロジェクトから予算稟申から外注管理wからスタッフ教育から予算管理から
なんでもやったたな。
(良く俺も判ってないけどなw)
趣味 自作PCに怪しいパーツを入れることとかかな。
(よくぶち壊すけどなw)
884:名無しさん@七周年
07/02/04 23:48:36 JIINX/tD0
>>864
派遣法廃止に反対なのはどこの党ですか?
885:名無しさん@七周年
07/02/04 23:49:11 jbCg9XIM0
派遣は格差っつーか人種差別だよ
日本の企業は他国と違ってはじめからポイ捨てしたいから派遣使ってるしな
886:863
07/02/04 23:49:13 I+VCg/TJ0
>>868
小麦粉の値段はさすがに見てないけど、
オリーブとかも安いとは思わなかったな。
俺もてっきり自炊するなら安くあがるんだろうと
思ってスーパー数軒うろうろしてみたら、そうでもなくて驚いた。
たしかにアルコール類は安いのあったと思うけど
コーラや水も日本より高いし。
吉野屋は偉大だよw
887:名無しさん@七周年
07/02/04 23:49:19 6cAERZPp0
>>872
そう、初級シスアド。しかしながら初級シスアドすら取れない人間が
俺も周りには実に多い。とりえずパソコン使えたら、オペレータ的な
仕事はできるからね。
本人らもそんな仕事で満足してる訳ではなさそうなんだけど、
レベルアップしようと努力しないんだよね…。
888:名無しさん@七周年
07/02/04 23:49:28 Iji28H8m0
俺の例だけど、3次辞めて間を空けず1次と契約して収入1.5倍になった。
引き抜きは問題あるが、自分の意志で、ということにすれば問題無いらしい。
だいたい自分の意志かそうでないかなんて証明するのは難しい。
よって問題ナッシング
889:名無しさん@七周年
07/02/04 23:49:34 6ZcCYC7N0
まあ、結婚して子どもは2人という政府の掲げている基準を普通の幸せだと思わなければ、
派遣でもやっていけるんじゃないですか・・・ね。問題は、歳をとった時だな。ま、あれだ。
そこで生活保護ですよ。そこで正社員の人も、彼らの生活保護費のために税金が増えて、そこでようやく
気付くわけですよ。
890:名無しさん@七周年
07/02/04 23:49:57 zSLgz0zS0
>>840
文化的な生活かそれ?
>>848
パチンコと違法ポーカーの違いみたいなもんじゃないか?
実態は同じものだけど、コネと金の力で前者は合法、後者は違法。
891:名無しさん@七周年
07/02/04 23:52:29 ixhKZlAp0
>>857
大手派遣会社2社なんだがな。
送った部署からの非難が窓口の俺に来る。
それで支払い額は正社員以上・・・。
>>830
産休、育休の代用。
あーなんだかな。
892:名無しさん@七周年
07/02/04 23:54:12 jmUpbr/V0
派遣使うと、却って高くなるのではと思う今日このごろ。
893:名無しさん@七周年
07/02/04 23:54:15 JIINX/tD0
>>891
契約社員雇えばいいだろw
なんで契約社員じゃなくて派遣社員出なければいけないんだ?
契約社員なら面接できるのに自業自得だ
894:863
07/02/04 23:54:47 I+VCg/TJ0
>>876
そう?
見た店が悪かったかな。
けどべつに高級店でもなかったとおもうけど。
ま、なんだ。
単に賃金だけ比べたって意味無いって事を言いたかったまでだ。
物価の差は大きいからね。
物価を比べないんだったら
韓国はともかく、中国本土なんて…
895:名無しさん@七周年
07/02/04 23:55:25 TqrpYRYG0
>>819
だからおまいはだめなんよ。
896:名無しさん@七周年
07/02/04 23:56:42 6cAERZPp0
>>880
ホントそう。うちの派遣元でも講習会とかやってるけど、
ちゃんと来るのはほんの一部の人だけ。
中には何を勘違いしたのか、土曜日の講習会でたから
こないだ休んだのは代休にします、とかいう奴いるし。
897:名無しさん@七周年
07/02/04 23:58:00 DL6IwwSB0
>>893
都合と良いときにバッファとして使えるって事だろ?
時間給当り比べたら、高く付くのは当然。
安いから雇っている訳じゃない。
便利だから雇って要るんだから。
898:名無しさん@七周年
07/02/04 23:58:44 zSLgz0zS0
>>896
安かろう悪かろうが派遣なんだから当たり前。
バイトに毛が生えたような派遣社員に期待しすぎ。
不安定低待遇な奴に、忠誠心や向上心等の勤労意欲を求めること自体が間違い。
899:名無しさん@七周年
07/02/04 23:59:17 6TFExp480
>>883
お、思ったより技量高そう
そんな人来て貰ったこと無いよ
勿体無い
金あるなら別だけど、職探してるなら正社員狙ってみれば?
900:名無しさん@七周年
07/02/04 23:59:29 /jwh+yAJ0
貧困層ってどの程度が貧困なんだ?食い物も食うに食えないとか?
901:名無しさん@七周年
07/02/04 23:59:32 JIINX/tD0
>>897
契約社員と派遣社員の違いって何?
902:名無しさん@七周年
07/02/05 00:00:34 ylv5AF//0
>>887
俺無職だけど、求人サイトのIT派遣求人の多さには驚くわ。
しかも殆どパソコン使えない人でもOKみたいに殆どの所が書いてある。
903:名無しさん@七周年
07/02/05 00:01:34 mUbMEN/O0
奴隷乙
正社員と同じような仕事をしながら、昇給もボーナスも有給も福利厚生も
各種保険もないのにご苦労様です
これからもピンハネ屋のため頑張ってくださいねw
904:名無しさん@七周年
07/02/05 00:02:29 lZqMGq8D0
>>883
どうやったらこういう経歴を踏めるのですか?
一本槍の俺にとっては未知との世界
905:名無しさん@七周年
07/02/05 00:03:22 Nc8ebXjA0
●復興世代(~1935)戦争を経験し日本を見事復興させ今の日本経済を作り上げた最強の世代
戦国時代の武将なみのレベルの高さで感服。
●戦中混乱世代(1936~1944)
終戦、復興の混乱期に幼少時代を荒廃した町中をブラブラ過ごし勉学を非常に嫌い
学力の低さは他の世代の追随を許さないのは言うまでもない。
「ギブミーチョコレート」を信条とし、たかる事に関して命を賭け手に入れた
既得権益はどんな非難を浴びようと徹底的に抵抗し現在の世代間格差の原因の
張本人であり団塊世代と同様かなり勘違いの感が強い世代である。
戦後復興させた先代の莫大な遺産を既に相続保有し現代の富はこの世代に集中しているにも関わらず
未だに年金の国庫負担増額を主張し制度そのものを崩壊させようとしている極めて危険な世代である。
しかし低学歴の為かその自覚のある老人は皆無に等しい。
●団塊世代(1945~1949)
「貧乏」という言葉を好んで使うが就職難や生活苦の経験が殆どないにも拘らず労働運動など
高度成長期~80年代初頭まで多く引き起こし主義思想の噛み合わない世代であり訳もなく徒党を組む事を非常に好む。
戦中混乱世代の術中に嵌められ年金などの2007年問題は2012年に先延ばしされた憐れな世代でもあるw
●団塊の金魚の糞世代(1950~1959) 団塊の劣化コピー版。
●バブル世代(1960~1969)
バブル時もしくは割高な90年代に住宅購入した為に過半数が巨額な負債、住宅ローンを抱えている世代。
自己破産者の割合高し。完済できる見込みは果たしてあるのだろうか?
●母方団塊Jr(1970~1974)学力試験受験戦争最盛期世代。ファミコン世代。 94年から就職超氷河期に突入した為
歩んだ境遇で前期と後期で大きく分かれるがほぼ過半数がリストラ経験をしている為、不遇な生活を送る者多し。
●真性団塊Jr(1975~1979)PCエンジン、スーパーファミコン世代
日本の 現代史上、最も過酷な就職氷河期を迎えニートの割合最も高し。
●無味無臭世代 (1980~1989)
ゆとり教育を受けたものの景気の良い時代を経験した事がない為か現在、マズゴミの好景気プロパガンダに洗脳される若者多し。
●日本終焉を見守る世代(1990~) 戦後動き出した日本の鼓動がゆっくりと止まるのを見守ることになる世代。彼らの未来は暗く冷たい。
906:名無しさん@七周年
07/02/05 00:03:32 2anVdJ2a0
>>900
子供3人に自分と同程度の教育を施すのが困難な層
と言ってみる。
これが増えるとドンドン国民の知的レベルが下がるか人口が減って行く。
907:名無しさん@七周年
07/02/05 00:03:42 EluVyR4X0
>>902
資格何も持ってなくてもJAVAやらCやらでコーディングさせたり製造者みんなが使う共通処理作らせたり稼動済みのシステムのDBいじったりさせられるんですよ・おそろしいんですよIT業界は。
908:名無しさん@七周年
07/02/05 00:05:04 6qXoKKh/0
>>905
●母方団塊Jr(1970~1974)
↑ここだけ妙にコメント甘いのな
作ったヤツここだろw
909:名無しさん@七周年
07/02/05 00:05:06 LQldiOqU0
>>899
ん~、俺の内面が片付いたらね。
正社員やってるときに、過労死し損なって、
その後のところで同僚の過労死見ちゃったからね。
その整理とか色々ね。
(言い訳だけどな)
>>901
ん~、俺の感覚だと後始末を相手の会社に押しつけられるのが派遣社員で、
そうじゃないのが契約社員かな?
910:名無しさん@七周年
07/02/05 00:06:38 mBG7Qg9k0
ハケンの品格っていうの、あのドラマ。
あれをおもしろく見ていて思ったのだが、あれに出てくる加藤あいの男版みたいな奴、
ああいう風に生きたい男というのも増えてきてるんじゃないかなと。
頭使うのしんどい、スキル上げるよりはスキルのある奴のお手伝いをしてる方が楽みたいな。
考えるより先に、どうすればいいんですかあ~っていつも人に聞く。
とりあえず食える分を稼ぐ。
正社員になるとわずらわしい事も多いじゃん。
えんえんと続く人間関係だとか、プレッシャーだとか、責任ある仕事を任せられるのが嫌いな奴もいるだろう。
911:名無しさん@七周年
07/02/05 00:07:23 /Cg/IkW/0
>>908
氷河期世代が自分を慰めるために作ったようなコピペだからしかたない。
かわいそうだから、それぐらいの権利は認めてあげよう。
912:名無しさん@七周年
07/02/05 00:07:30 PGaIBPA2O
派遣先で引き抜かれて正社員になったオレは勝ち組?
913:名無しさん@七周年
07/02/05 00:07:47 HrP894DQ0
ザ・生活維新
小沢一郎 HP
URLリンク(www.ozawa-ichiro.jp)
>ニートの親は動物にも劣るといっても過言ではない。
>政府は「少子高齢化の進む人口減少社会で、経済の活力を一段と失わせかねない」として、
>今後、ニートの就職支援に本腰を入れるというが、果たしてそんな次元の話なのか。
>僕に言わせれば対策は簡単だ。一定の猶予を与えて、親が子供を家から追い出せばいい。
就職支援なんて必要ないwwwww
追い出せばいいってwwwwwww
m9(^Д^)プギャ---ッ
914:名無しさん@七周年
07/02/05 00:08:25 2ytTHwHz0
外資でIT系以外の企業だったらあまり年齢構わず経験と実力だけで採ってくれる
もと一SEでも即IT部門managerってのもよくある話
年収5・600万から一気に1千万超も普通だよ
でも英語は頑張ってね
TOEIC7・800はなきゃ海外との電話・ビデオ会議きついよ
915:名無しさん@七周年
07/02/05 00:08:49 i1rMpmX70
>>909
人事が無能だってことだわな
その正社員クビにしてアウトソーシングしたほうがいいんじゃね?
それと契約社員も短期間雇用として雇えるから派遣より安くつくよ
こんなこと知らない会社があるんだよな・・・
916:名無しさん@七周年
07/02/05 00:09:07 6uSEHKVx0
>>901
教科書的に答えてもアレなんでw
如何に仕事をしないかを考えるのが大半の業務→派遣
それ以外→契約
んな感じかな。
917:名無しさん@七周年
07/02/05 00:09:57 SUNXiN6g0
上の方で「まともな派遣社員がいない」と嘆いている人いるけど、
そんなの当たり前じゃないの。
派遣社員として働いている人は
何でも良いから大きな会社で働いてみたいけど正社員じゃ到底無理だから派遣で
将来この分野の正社員になりたいけど現時点では全くスキルが無いので派遣で一から経験積みたい
大体、この二種類だと思うんだよ。
正社員並みのスキル求めるのが間違ってる。
918:名無しさん@七周年
07/02/05 00:11:28 LQldiOqU0
>>904
俺にも判らないけどなw
>>914
実力と実績があっても有る日突然解雇も普通だけどなw
とりあえず、会議の相手がインド人、オージー、しんがぽーりっしゅ、スペイン人
の時はホントに気をつけようw
英語に聞こえないからw
919:名無しさん@七周年
07/02/05 00:11:35 Nc8ebXjA0
>>905
団塊Jr以降、勉学以外の事に関したらオタクみたいの大杉でほんと特徴がねえのよ。
なにか詳細よろ。
920:名無しさん@七周年
07/02/05 00:11:36 lMAJoFmz0
>>909
>後始末を相手の会社に押しつけられるのが派遣社員で、
「あるある」の問題とかそうだな。まあ自業自得だが。
921:名無しさん@七周年
07/02/05 00:11:55 i1rMpmX70
>>916
そうすると派遣で雇うメリット少ないよな
922:名無しさん@七周年
07/02/05 00:13:25 iiW4hLFC0
派遣社員用の組合は役に立たんのか?
ゼネラルユニオンとかいう
923:名無しさん@七周年
07/02/05 00:13:44 2ytTHwHz0
>>918
そうそう、訛りきつすぎなんだよなw
何話してんのかサッパリだったりする
他の人が話し始めてやっと意味がわかったり
ICレコーダー必須w
924:名無しさん@七周年
07/02/05 00:14:29 PU5n5wvW0
>>902
IT業界はかなりの人が逃がして
新卒にも恐ろしさが伝わって
ぶっちゃけ超人手不足
925:名無しさん@七周年
07/02/05 00:15:29 2anVdJ2a0
>>913
彼らが犯罪を犯してくれれば警察や刑務所で雇用が生まれる。
警備員の需要も増える。
消費せずに家に引きこもられると経済が停滞する。
犯罪をやってくれれば犯罪対策として警察官を増やしたり
刑務所を増設して刑務官を増やす等して雇用を増やせる。
今の日本は生産の効率が良すぎる上に大規模な軍拡や公共事業も幅広い福祉も
政治的に難しいから失業問題を解決できるのは犯罪者の急増と労働者の質の低下のみ。
926:名無しさん@七周年
07/02/05 00:16:10 gAZF/50D0
格差とか言われ出したのは、
ITとかの分野で起業儲ける人が増えたからじゃないか?
まず起業することをを禁止して、儲けている企業を潰すか
国営化いかなければいけない。
927:名無しさん@七周年
07/02/05 00:17:48 2ytTHwHz0
某大企業に任せたプロジェクト、かなり適当に進行されてる
色んな部署から苦情殺到中w
重要なものが説明不足で消えまくりw
これも>>924な事情が影響してんのかな
928:名無しさん@七周年
07/02/05 00:18:45 vIE1oDQ00
>>134
なんで日銀が金利上げをやったのかもうちょっとお勉強しましょう
929:名無しさん@七周年
07/02/05 00:20:27 K9qgzfRQ0
>>915
契約社員を雇うために出す広告費、時間(人件費)・・・。
派遣が何十人超えたらそっちのが安くなるんだろうな。
一度計算して結果が面白そうだったら上申してみるか。
派遣の待遇変わった時のための参考資料としてもいいな。
930:名無しさん@七周年
07/02/05 00:20:30 LQldiOqU0
>>927
俺にやらせてみw
マジで百億超のプロジェクトに参加してたからw
結果? 聞いちゃ駄目w
931:名無しさん@七周年
07/02/05 00:21:40 Fv6VgsFp0
LO条約 日本政府 未批准リスト
↓
URLリンク(www.ndl.go.jp)
++++++++++++++++++++++++++++++++ +++++++
酷いもんだ。これでは生活が良くなるわけない。
ホント おじいさんもおばあさんもおじさんもおばさんも小僧も小娘も
自公に投票しないでください。
お願いだから。
結局、日本人同胞を食い物にしている輩と言わざるを得ない。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
被用者に3労働週を下まわらない有給休暇を、
そのうち2労働週は継続して取得す
る権利を認めることを定める。(病気休暇を除く)→ILO
日本
↓
わが国の労働基準法は6箇月間継続勤務し8割以上出
勤した者に10労働日の休暇を与えなければならないとする。(病気休暇を含む)
+++++++++++++++++++++++++++++++++ ++
日本 未批准 理由
「我が国の労働基準法の規定におきましては、年次有給休暇の最低付与日数は十日と
されており、また年次有給休暇の連続付与についての規定はないため、ちょうどミス
マッチの形になっておりまして、現在は批准は困難であると考えます。」(増田厚生労
働副大臣参・厚生労働平13.3.29)との国会答弁がある。締約国数:33(2003.7.30 現在)
→理由になっていない。
+++++++++++++++++++++++++++++++++ ++++++++++++
はっきり言って、現政府は国民を舐めきっている訳だ。
基本的な人権を先進国並みに出来ないでいて、何が派遣法だ。
WEだ。
ふざけるのも程がある。
932:名無しさん@七周年
07/02/05 00:23:07 cNLY1AGPO
>>925
非生産部門ばかり増えるじゃねーかw
北朝鮮と似た国になりますね。
933:名無しさん@七周年
07/02/05 00:24:42 nwhMgzO20
派遣は、工場ラインで有用だが、一般的な派遣が他で使えるかどうか、
またその派遣の優位性どはどうか、正直厳しい。
934:名無しさん@七周年
07/02/05 00:25:29 i1rMpmX70
>>929
まぁたしかにケースバイケースだけどね
派遣より時給高く応募したらすぐ決まると思うよ
ブラックの会社じゃなきゃなw
935:名無しさん@七周年
07/02/05 00:25:35 vIE1oDQ00
結局実力主義ってのは一部は給与増だが家計の総収入は
減る。つまり企業の総支出が減らせるという、企業にものすごく
都合のいいシステムなわけだ。
936:名無しさん@七周年
07/02/05 00:27:07 nwhMgzO20
正社員は給料安いし、俺も派遣でもやろうかな。
937:名無しさん@七周年
07/02/05 00:28:23 2anVdJ2a0
>>932
物資(と労働力)に関してはデフレで余り気味
労働力の方が余剰なのだから
労働者を休ませたりして余剰労働力が出ないようにするか
大規模な軍拡や公共事業で吸収する必要が有る。
北朝鮮は物資(労働力 生産力)が足りない。
戦争や軍拡 大規模公共事業を行えば失業問題は解決する。
938:名無しさん@七周年
07/02/05 00:29:05 QyKrXJ620
弱肉強食、自己責任、世の中の役に立たない人は要らない。
生産性の無い地方も同様。そんなところは助けない。さっさと破綻してくれ。
都会周辺に人間集まれ
ここ数年の政府の意思はこんな感じ?
939:名無しさん@七周年
07/02/05 00:29:24 LQldiOqU0
>>927
まあ、マジな話さ。
プロジェクトが座礁するのって割合簡単な原因だったりするよね。
完成形が見えていない。
大抵の場合、これに尽きるな。
てけとーに現状洗い出して、てけとーに機械に置き換えて。
それやると、大抵ダメダメのダメになる。
これ、幾ら掛かるんだ?
これ、いくら金が儲かるんだ?
これ、何処までやるんだ?
その辺が先に見えてないとダメ。
で、それを推進すると大抵文句が来るんだ。
俺のところに恩恵がない、とかの類の。
要するに、自分の部署に有り難そうな機械が思ったほど回ってこない
って事に文句付けていたりする。
それに対抗するのに、最初の完成形。言い換えれば有るべき理念がないと
ずるずる引きずられて、座礁する。
誰も責任を取らない。
動かないシステムの出来上がり。
ま、そんな組織には相応しいシステムだけどなw
940:名無しさん@七周年
07/02/05 00:30:16 2ytTHwHz0
>>930
聞いちゃ駄目ってなんだそりゃw
世界中で云万台のPCにあるソフトを入れてんだが
その前準備がまじ適当で、収支に影響しそうな損害まで出てる
今回は任せた会社の責任だからいいが・・・
今後は実際に作業をする少なくともリーダーを審査することにした
各国のITがOK出したら、あとはそれぞれの責任ということにする
941:名無しさん@七周年
07/02/05 00:33:03 cNLY1AGPO
>>934
派遣より契約社員のが便利なんだが、仕事が合わないとどちらもすぐ辞める。
辞めた後の補充を考えたら派遣かな。
ウチも三か月くらい数名出張するから、その間代わりの人がいるんだが
三か月だと契約社員じゃ来てくれないみたい。
初の派遣採用だ。 時給も契約社員よりいいみたい。
契約社員達の不満が増大してるw
オマイラ 知恵貸してくれ。
942:名無しさん@七周年
07/02/05 00:33:40 DC+AEjeH0
>>937
>戦争や軍拡 大規模公共事業を行えば失業問題は解決する。
アメリカはそれを実践中で毎月1兆円の赤字らしいけどな
請求書だけまた日本に回してきそうな気がするんだが。
請求書を他国に回せない日本の場合は又戦時国債を強制的に
国民に買わせて、戦後紙くずにしてチャラにすると、そんな感じだろ。
943:名無しさん@七周年
07/02/05 00:35:19 i1rMpmX70
>>938
障害者→障害者自立支援法で死亡
派遣→派遣法改正で死亡
正社員→WCEで死亡予定
パパママストア→大店法改正で死亡
老人→年金引き下げで死亡(公務員除く)
野党→外資企業規制緩和で死亡
日本人→移民政策で大半が死亡
奴隷に耐えられない奴は死ね政策です
944:名無しさん@七周年
07/02/05 00:36:40 LQldiOqU0
>>941
すばらすいヂョークで乗り切れw
「短気だなあ。あの人らは短期だけどなw」
945:名無しさん@七周年
07/02/05 00:37:20 2anVdJ2a0
>>942
それが新自由主義ですよ。
ありとあらゆる方法で市場を拡張し続けることが前提。
ヨーロッパ型の福祉とワークシェアにNOを出すのなら残るは
アメリカ型しかない。
移民を大量に入れて犯罪上等
社会への適応が難しい人(人口の1%前後)はそれなりに居心地の良い刑務所で
「隔離」する。
946:名無しさん@七周年
07/02/05 00:38:08 i1rMpmX70
>>941
3ヶ月でも契約社員の時給高くすれば辞めないだろw
派遣の時給高くするって言うけど派遣元に払う金額考えたら本末転倒だ
947:名無しさん@七周年
07/02/05 00:40:04 hl5+vYfl0
まあ「自分が基準」思考の正社員が減らないと派遣の状況は改善されないだろう。
数年経って世の中が良くなっても俺ら氷河期世代は手遅れだがw
出産適齢期を逃した女が国を恨まないのが不思議だ。
俺は自民嫌いだが、自民に投票した奴らはもっと嫌いだw
948:名無しさん@七周年
07/02/05 00:46:50 gp3JonXB0
26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
949:名無しさん@七周年
07/02/05 00:47:59 cNLY1AGPO
>>941
職場が冷え込みます(*´Д`)
>>946
三か月しか採用しないなら働かないらしい。
もっとも激務が近隣に伝播してるから、正社員狙いしか契約でも来てくれないのよ。
派遣先のピンハネ後に貰える時給が契約社員より1.5倍くらいあるらしい。
世の中銭じゃないんだぜ。 なんて言ったらぬっころされますよね?
950:名無しさん@七周年
07/02/05 00:49:53 x9TcnjRp0
派遣のシステムって不要な気がする
951:名無しさん@七周年
07/02/05 00:51:34 nwhMgzO20
なんだよ、ぽまいら皆事務職せー社員かよ。wwwwww
事務職しか出来ないせー社員がほざいて見てもナ。w
952:名無しさん@七周年
07/02/05 00:55:51 cNLY1AGPO
>>951
現場でひたすら汗かいてる精社員だ。
今年は国家資格も狙ってる。
応援よろしく
953:名無しさん@七周年
07/02/05 00:56:04 ONweK8Qn0
自分から派遣に登録した奴が派遣に文句言うのって間違ってないか?
給料も仕事内容も事前に確認して納得したから派遣の仕事を始めたんだよな?
年俸500万のはずが250万しかもらえず貧困層になってしまったって言うなら分かるよ。
だけど250万しかもらえないことを分かった上で仕事を始めて
派遣のせいで貧困層になってしまったって、どれだけアホなんだよ。
始めから給料の一部を派遣会社に抜かれることは分かってたろ。
寄生虫ダイエットを始めて、寄生虫に文句言ってるレヴェルのアホさ加減だと思うんだが。
派遣会社を生かしてきたのはお前等だろうが。
954:名無しさん@七周年
07/02/05 00:58:19 i1rMpmX70
>>949
君のとこブラックなんじゃんかw
企業が金の為に非正規雇用を好き勝手にするんだから
非正規労働者も金を含む条件で選ぶのは当然
派遣にそんな金払わないと来ないんじゃ相当なブラックぽいな
955:名無しさん@七周年
07/02/05 00:59:53 Nnnliixa0
「庶民派」?みのもんたのホンネとタテマエ
URLリンク(www.youtube.com)
お笑いみのもんた劇場
URLリンク(montagekijyo.blogspot.com)
956:名無しさん@七周年
07/02/05 01:03:32 cNLY1AGPO
>>954
ブラックかもw
ヨタぐるーぷ
957:名無しさん@七周年
07/02/05 01:09:58 T+Z4Um490
世界は二分化する。
資産家・・・懐に入った金は減らさない。増える一方。
下層民・・・資産を残せず、稼いだ金を遣いきって死ぬ
958:名無しさん@七周年
07/02/05 01:12:04 Ef9oh/IG0
>>914
TOEICそれだけでマジ会議できるの?
959:名無しさん@七周年
07/02/05 01:15:41 LQldiOqU0
>>958
まい いんぐりっしゅ いず そー りみてっど
そー ういる ゆー ぷりーず すぴーく いっと くりありー?
って最初に叫べば、大抵手加減してくれる。
向うだって、ネイティブじゃない人間との会話は慣れてるから。
960:名無しさん@七周年
07/02/05 01:22:19 TEIoVf3U0
>>959
ほんとかよw
961:名無しさん@七周年
07/02/05 01:32:35 LQldiOqU0
>>960
マジw
つーかさ。
日本語喋ってると信じられないけど、
英語って他民族間のコミュニケーション用言語の側面があるわけさ。
だから、英語があまり上手じゃない人間とのコミュニケーション成立って言うのも
ネイティブは普通に在る程度出来る訳よ。
英語で話を付けられないって言う場合、
かなりのケースで英語以前に自分が何を喋るか整理できていない
ってケースが多いんだわ。
どっちかって言うと、そっちが出来る方が重要。
つーか、大前提。
って事で向うの協力の下で意思疎通を図るってのもアリと言えばアリw
まあ、限度ものだけどなw
962:名無しさん@七周年
07/02/05 01:36:57 hl5+vYfl0
>>961
非英語圏以外の英語なんて酷いもんなw
日本人は流暢に喋ろうと意識しすぎ
963:名無しさん@七周年
07/02/05 02:48:33 3Abgu90U0
>>962
まあブロークンな英語を笑われてると言うよりも
黄色い猿が人間の言葉話してるギャップが面白いらしい。
964:名無しさん@七周年
07/02/05 03:09:22 tHzyLBD00
>>80
SEXってw
すぐ性行為に直結させる下劣な人間に言われたくは無いと思うよ
965:名無しさん@七周年
07/02/05 06:49:45 yiuYGncS0
パチンコが賑わってる間は日本に貧困層なんて存在しない。
966:名無しさん@七周年
07/02/05 06:53:58 Kg0Oh1nO0
>>1
民主が政権を取って、日本が中国の属国になるよりはマシだろ。
オレは派遣だけど、次の選挙も自民に投票するね。
中国人の奴隷になるのは真っ平ごめんだ。
967:名無しさん@七周年
07/02/05 06:57:04 3q2NrS9w0
パチンコに行ったり、旅行できたり、
ブランド品買えたりする貧困層なんて
見たことありませんねw
968:名無しさん@七周年
07/02/05 07:03:54 xjDxr/Dg0
自分で「プチ貧困層かな~」ぐらいに思ってるうちに本物になっちゃうような気がする
冗談でスランプだスランプだと言ってると本当にスランプになるみたいな・・・
969:名無しさん@七周年
07/02/05 07:08:16 P04Hc2pG0
貧困層の実体は「楽チン層」だな。
970:名無しさん@七周年
07/02/05 07:11:08 BHb3qhVt0
>>963
君の書き込みに矛盾があるよ。
もう少し知能レベルを上げてから書き込みなさい。
971:百姓
07/02/05 07:23:34 uPerV+X50
派遣社員っていうのはホームレス予備軍なんだろ?
972:名無しさん@七周年
07/02/05 07:29:28 wzzeT+fd0
老後のなくなった人だね。。。目立たないように死んでもらいたいらしいw
973:名無しさん@七周年
07/02/05 07:31:35 8gU47aG60
派遣法を作った当初はこんなに派遣社員が増えるとは思わなかったんだろうな
正社員よりも人件費が安くなるからどこの会社でも使うとは考えなかったんだろう
政府って本当に浅はかで想像力の無い能無しばかりだね
974:名無しさん@七周年
07/02/05 07:32:30 F9WZb47R0
自分で望んでフリーターになって派遣になったんでしょ?
自業自得じゃん。
975:名無しさん@七周年
07/02/05 07:36:09 s25DpMFPO
>>974
最後は生保で馬ー
976:名無しさん@七周年
07/02/05 09:25:44 ET8HCfG4O
>>966
君は経団連の奴隷だな。
977:名無しさん@七周年
07/02/05 10:19:27 Oc3IJrGg0
安いものをねだり過ぎた結果だね。
お互いの首を絞め合ってることに気がつかないと・・・
978:名無しさん@七周年
07/02/05 12:19:40 xWGanPa30
あ、派遣会社って、派遣先と派遣社員の賃金その他の情報の開示や交換
だけでなく、一回派遣に行ったところで正規に雇用してもらうってのも
契約・規約で禁止してるよ!
ハロワ代わりにされちゃ儲けにならないからね!
うん。一生派遣で働いて、ピンハネされて欲しいんだ!
あとね、最近は派遣にも出張とか、地元から遠く離れた土地へ派遣されるのも
普通にあるよ!社員だけじゃなく、派遣バイトにも出張があるんだって!
正社員なんて目じゃないね!
979:名無しさん@七周年
07/02/05 12:25:11 kGGDPwUI0
安けりゃなんでもいいっていう風潮を感じるな。
中国製品が良く売れる。
980:名無しさん@七周年
07/02/05 12:27:01 yq2xE4Iq0
良いものでも使用されてる半製品の輸入先は中国です。
981:名無しさん@七周年
07/02/05 12:29:14 kGGDPwUI0
>>980
じゃ、中国人労働者も受け入れれば安上がりだよね。
982:名無しさん@七周年
07/02/05 12:39:38 ET8HCfG4O
派遣法は企業側に有利にできすぎている。
もっと労働者側寄りに改正すべきだな。
現状では派遣会社支援法になっている。
983:名無しさん@七周年
07/02/05 12:52:30 JUgckdCqO
特定派遣会社 技術系会社員 25歳 年収440万
月平均40H残業 アイ・ティ及び回路設計業務
転職したい、しなければならないが 地方はろくな会社がない。