07/02/03 08:27:25 77n1k9UHO
古文が苦手だった自分には取っ付きやすかった。
授業そのものはオーソドックス。板書重視で基本を何度も説明する。
235:名無しさん@七周年
07/02/03 08:40:46 5N3EWuAG0
荻野「この選挙には出ねぇよぉ!」
236:名無しさん@七周年
07/02/03 11:12:39 NwuPyHsgO
きゅう~ん
237:名無しさん@七周年
07/02/03 11:29:31 KdTFQLayO
亀田「ハロゲン?」
238:名無しさん@七周年
07/02/03 11:34:15 k0MTp+jWO
>>235
亀田「絶対、狂ってますよ。」
239:名無しさん@七周年
07/02/03 11:53:14 Ju3UthHO0
だれか吉野の雑談録音集うpよろ。
ひさしぶりに聞きたくなった。
240:名無しさん@七周年
07/02/03 13:17:02 mwNpBS2v0
こういうのを崇拝する奴ってたぶんカルトとかはまりやすいんだろうな
241:名無しさん@七周年
07/02/03 13:45:37 +WkcSP5s0
比例区は非拘束名簿式だから少しでも知名度ある奴を集めるんだよな
人気ある奴が集めた票を他の奴にも横流し、そんな選挙でどうするんだよ
242:名無しさん@七周年
07/02/03 13:48:52 qI1KdTsH0
千坂先生っていう古文の先生の消息を知りたいんですが・・・・
>>113
禿同です。
243:名無しさん@七周年
07/02/03 14:30:50 PGqYukA70
>>241
政党名書いただけで議員にしたくも無い奴が当選する最悪の仕組みよりマシ。
自民党に利用されるヤンキー先生が哀れ。
244:名無しさん@七周年
07/02/03 16:14:05 5KKOrd/C0
国語の笹井先生とか数学の岡本先生は、政治家タイプだよな。
地理の武井先生(息子のほう)も政治家タイプかな。
245:age厨 ◆ocjYsEdUKc
07/02/03 17:22:37 XG8zVkTG0
ん~、懐かしいね。相変わらず田町の近所に住んでんの?
246:名無しさん@七周年
07/02/03 17:23:56 lLBF7dy50
予備校の先生が文部科学大臣とかになれば、学力アップ間違いなし
じゃね?
247:名無しさん@七周年
07/02/03 17:27:28 cnCu7c0u0
吐・露・非・狩・古欝だーー!
248:age厨 ◆ocjYsEdUKc
07/02/03 17:32:31 XG8zVkTG0
>>39
今考えてみるとすげ~よなw。喋ってみればいいオッサンなんだが。
249:age厨 ◆ocjYsEdUKc
07/02/03 17:43:12 XG8zVkTG0
>>239
今ウチを探せば5年以上前の講義テープがあるはず。
2時間テープに1時間半の講義入れて、残りの30分は地元のラジオ番組
ダビングしたから、未だに処分できねえw。
250:age厨 ◆ocjYsEdUKc
07/02/03 17:47:04 XG8zVkTG0
>>244
西武線沿線に結構住んでるけど、未だに電車で武井先生に出くわした事
ねえやヽ(´ー`)ノ。最後に会ったのは数年前に札幌駅で。丁度同じ時間
帯の飛行機で帰京するらしいから、空港のラーメン屋で、みそラーメン
奢ってもらったのが懐かしい。ラーメンはあまり美味くなかったけど。
251:名無しさん@七周年
07/02/03 17:48:09 K+I0Ziq40
>>206
伊達さんヲタのオレがきましたよ
サテだったけど
252:名無しさん@七周年
07/02/03 18:47:52 xZxESDx/0
正直、今の政界には 荻野みたいな人材が必要だと思うんだ。
253:名無しさん@七周年
07/02/03 18:48:25 kFEznctm0
とみ単って没になったのか?携帯サイトも閉鎖したし・・・
254:名無しさん@七周年
07/02/03 18:49:13 PtFaK6oE0
天空へのの荻野だったら支持したんだが