07/02/01 14:41:46 W4p94x4W0
>>53
ガッテンは多少そういうところましだよ。
あの番組、訂正放送(昔のは間違ってましたと言う)もやるし、
結論も決まらずに「なんか結局よくわかんないのね」みたいな回もあるし。
偏頭痛と緊張型頭痛の見分け方も、昨年出た頭痛ガイドライン見て、
前の放送間違ってました、これが偏頭痛でこれが緊張型でみんな誤解してる。
複合型もあって、「結局のところ素人ではなかなか明確に判断できない」みたいな結論になってたしね。
で、最後に「ガッテンガッテン」でいまいち煮え切らない中身の放送をごまかす、と。
69:名無しさん@七周年
07/02/01 14:42:57 VTS7cTD/0
だが待ってほしい
プラシーボ効果を考えれば効果が無かったとは断言できない
70:名無しさん@七周年
07/02/01 14:44:24 TBaiia+70
>>56
さも自分は悪くないような口ぶりでなww
つーか奴自信が被害者面しそうww
71:名無しさん@七周年
07/02/01 14:44:39 7tTAREwB0
神
↓
18 :名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 19:18:19 ID:rrDUnqBF0
不二家のコンプライアンスのレベルは確かに低いが、
せいぜい腹が下るくらいで生命にかかわる程の事件でもでもないのに
なんだ、このマスコミのヒステリックな報道ぶりは???
ミ●のアホなんか、鬼の首を取ったように嬉しそうに朝から大騒ぎしやがって。。。
TB●のインゲン・ダイエット番組で何百人も下痢させてるくせに。。。
テメーのおもいっ●りTVだって情報を捏造してたり誇張している可能性はねーのか???
これからは、
このマスコミのバカ騒ぎに後押しされて、
ちょっとした事をネタに、
食品メーカーに対する便乗恐喝やタカリが増えるのは間違いない。
グリコ事件の模倣犯罪が増えたように。。。
マスコミとその手の脅迫事件はマッチポンプみたいなもんだから、
子供の自殺みたいに、報道すればするほど増える。
顔にモザイクをかけた元アルバイトに元の職場の上司に電話をさせて、
その会話を放送する等の
オトリ捜査まがいのでっち上げ取材までしていいのか???
煽り報道も捏造報道もほどほどにしないと
視聴者から完全にそっぽをむかれるぞ!
72:名無しさん@七周年
07/02/01 14:44:59 kNxZZeLm0
>>36>>37
あるあるより杜撰なねつ造データでもネイチャーに載った
っていうT大先生の論文もあるしね。
視聴者に可能性を判断する力がないことを利用すること自体、
詐欺としかいいようがない気もするが、
研究者側も自分のマニアックな学問が注目を浴びることがカイカンで、
あるあるやおもいっきりの誇張や詐欺を看過してるのも事実。
昔、大学でサイエンスアイに出演したことを自慢していた
先生の講義を受けたけど、サイエンスアイがウソを放送してるって
その先生自身がいっていた。
だいたい、人間みたいな超雑食動物のデータで、
エラーバーのないグラフを出すこと自体、
捏造といっても過言じゃないと思うんだが。
73:名無しさん@七周年
07/02/01 14:45:17 NvhxDd1a0
午後は○○ おもいっきり捏造! 午後は○○ おもいっきり捏造!
午後は○○ おもいっきり捏造! 午後は○○ おもいっきり捏造!
午後は○○ おもいっきり捏造! 午後は○○ おもいっきり捏造!
二二二二二ニニニニニニニニニニ二ニニニニニニニニニニニニ
| | ∧_∧ i''´`ヾ,, ∧_∧ i'´`ヾ, ∧_∧ i'´`ヾ,
| | (´・ω・`)つ─◎ (´・ω・`)つ─◎ (´・ω・`)つ─◎
| | /´ ̄し' ̄し' _ノ .ノ /´ ̄し' ̄し' _ノ シ /´ ̄し' ̄し' .,シ ,ノ
 ̄ ̄| 、_人__,,/-'" _,,;'" ̄| 、_人_,,/-'" _,;'" ̄|#、_人__,,/-'" ,;:゙
| _)《二__,,、、-t"バン | _)《二_,,,、、-"| .バン| _)《二_,,,,、、-'l"´ パン
| ´`Y´ | | バン | ´`Y´ .| | バン.| #`Y´ | | パン
t______t,,ノ t_______t,ノ t____#t,ノ
みのは捏造 おもいっきり知らん顔!
74:名無しさん@七周年
07/02/01 14:47:39 Hx2FSv5V0
>>43
同じ食材でも、Aという目的のためには、摂取するとよいが、
Bという目的のためには、摂取しない方がよい、ということはあり得る。
世の中には多種多様の説があって、各説の研究者は、それぞれの
説を裏付けるための実験や試験等を繰り返している。
みのの番組は、各研究者の発表の場。
当然、研究者は、自己の説を正当化するような情報を説き、
番組としても、それをわかりやすく、説明し、番組内では、
この研究者によると、~にお困りのあなた、~をすると~となるので、
これからは、~をするといいですよ、というスタンスで、番組が進められる。
そして、紹介された説を評価するのは、視聴者側に預けられている。
信じるも騙されるも視聴者次第、ということになるのかな。
75:名無しさん@七周年
07/02/01 14:49:21 4ZFWFohWO
ほっとけない!
76:名無しさん@七周年
07/02/01 14:50:35 jooZLUUt0
>「ひとつだけ間違っちゃいけないのは何かっていったらね、誇張しては
いけない、データはそのまんま発表しなきゃいけない、研究している専門のドクターに必ず生放送に
立ち会ってもらう。それをやっぱ守らないとこう(「あるある」のように)なっちゃうんですよ」
お前が言うな
77:名無しさん@七周年
07/02/01 14:52:13 aMGgI3o20
>>74
日本の視聴者(とくにオバサマ方)にそれを求めるのは酷ってもんでしょう。
大体、理系にある程度身を置いた人間じゃなければ
学会発表=科学的に認められたって思ってしまうだろうし(文系エリートでも、そう思いそうで怖い)
実際に学会に出た事がなければあの海千山千の雰囲気は判らないと思うw
78:名無しさん@七周年
07/02/01 14:53:34 Z/p0e+Kz0
ガッテンと壮快も怪しいな。
79:名無しさん@七周年
07/02/01 14:54:56 q08WCY7hO
スパスパ人間学
ためしてガッテン
日曜朝の三宅のやつ
大丈夫か?
80:名無しさん@七周年
07/02/01 14:55:16 wdWLg1+70
とりあえず電気泳動中の暇な時間に研究室からカキコ
81:名無しさん@七周年
07/02/01 14:57:11 /jlp5RdsO
結局みのってこんなに長年番組続けといて健康や人間の体についての知識も番組の本質も理解してなかったってことだよね
82:名無しさん@七周年
07/02/01 14:57:27 gCi9gIq70
>>68 ただ、ガッテンの山瀬まみの頭がいいのはガチ
83:名無しさん@七周年
07/02/01 14:58:19 eG1T1Ld60
おもいっきり生電話は確かに怪しいけど、テレフォン人生相談はガチ
せめてボクシングとおなじ片ヤオだと信じたい
加藤たいぞうはともかく児玉清は嘘つかないはず
84:名無しさん@七周年
07/02/01 14:59:02 1GOWdcSj0
ホロン部
URLリンク(stick.newsplus.jp)
85:名無しさん@七周年
07/02/01 14:59:18 Y/rppYwm0
>43
最初に「糖尿気味の人!」「朝起きられない人!」「冷え性の人!」みたいなテーマ出してるじゃんたしか
86:名無しさん@七周年
07/02/01 14:59:39 0HsLE8q60
おもいっきり捏造ということで、ガッテンしていただけましたでしょうか?
87:名無しさん@七周年
07/02/01 15:00:04 frxHDAQn0
識者がみのもんたを袋だたき
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
88:名無しさん@七周年
07/02/01 15:00:10 SCY9lrar0
>>84
分かりやすっw
89:名無しさん@七周年
07/02/01 15:00:48 pFdvwfnGO
余計な事言わなきゃ知らぬ存ぜぬで済んだかもしれないのに
朝から酔った勢いで口が滑ったんだろうなwww
90:名無しさん@七周年
07/02/01 15:00:48 dgmfXCMq0
>>78
ガッテンも納豆とか、○○(素材)の新常識!みたいなのは怪しいと思うけど、
プロの調理法とか生活の知恵っぽいやつは無難だから、そっちにシフトすれ
ば生き残りそう。
91:名無しさん@七周年
07/02/01 15:02:11 KYMJ9l+pO
思いっきり
ガッテン
あるある
92:名無しさん@七周年
07/02/01 15:02:56 d4HHFwVP0
>>84
実在するんだねw
93:名無しさん@七周年
07/02/01 15:04:10 Hx2FSv5V0
>>77
でも、番組サイドは、それを求めているんじゃないかな。
逆にオバサマ方なんか、この手の健康情報番組になれているから、
気に入ったテーマがあれば、「じゃ、明日からは、これにし~ましょ。」っていう感じで、
服でも着替えるみたいに、コロっと切り換えできるんだと思う。
で、各人で勝手に追試をして、
「これは、よかったわ。」とか「これは無意味だったわね。」とか、
思って、それなりに楽しんでいるんでしょ。
半分、流行にのって楽しむゲームみたいなものなのかな。
94:名無しさん@七周年
07/02/01 15:04:27 RkunPAtr0
みのさんの朝ズバっていったけ、あれであきらかに、
酔ってると思える場面をみるにつけ、寝ずに酒場から
きてるんだろうなと思うことがある。
あれは、見苦しいな。
95:名無しさん@七周年
07/02/01 15:04:51 wq2yidTK0
そもそも談合おやじの言うことは信用できない
96:名無しさん@七周年
07/02/01 15:05:06 wIK8BkOyO
>>90
カツ丼の作り方はかなり役立った。
初めて美味く出来た!
97:名無しさん@七周年
07/02/01 15:06:11 Pg5rtZ3m0
>>86
ガッテガッガッテンガッテンガッテガッテン
ガッテガッテンガッガッテン
ガッテン
ガッテン
ガッテン
98:名無しさん@七周年
07/02/01 15:06:52 YiKB4wIp0
ヌル山擁護のみのなんて(゚⊿゚)イラネ
99:福沢アナ
07/02/01 15:07:32 3y7qa3YA0
「おもいッきりテレビ」にも、ウソ・改変
ガッテン
ガッテン
ガッテン
100:名無しさん@七周年
07/02/01 15:08:42 gCi9gIq70
【ここまでの流れ】
バブル崩壊に伴うその後の不景気は若者の大量失業者を出した。
普段、昼間のテレビを見ていない彼らは、昼間のテレビを見出
してから報道のあり方、矛盾、虚偽を目にするようになった。
今、メディアに向けられた疑いの視線は、みのの心にズバッと
つきささる。
つづく
101:名無しさん@七周年
07/02/01 15:09:21 hfLX/zJN0
633 :名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 10:32:49 ID:hfLX/zJN0
URLリンク(www.bunshun.co.jp)
TBS「朝ズバッ!」特番
みのもんた「夕張」大名視察 ルポ
「酒臭かった」─破産の街を中継した際、みのは明らかに酔いが抜けていなかったという。
市長の前でもコートもマフラーも脱がない態度に「やっぱり庶民の暮らしはわからない」の声
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)
「健康番組」あれもこれも「ウソ」だらけ
102:名無しさん@七周年
07/02/01 15:09:23 7tTAREwB0
そういやーあのバカ、
銀座のクラブでヒュー*-の小島に飲み負けた恨みを
朝の番組で罵倒して晴らしてやんの
みっともないったらありゃしなねー
誰も何にも困らないから
もうTVに出すな!
103:名無しさん@七周年
07/02/01 15:11:52 hfLX/zJN0
URLリンク(www.spart.co.jp)
「かぁちゃん、俺『レタス』嫌いなんだよ。」
「何言ってるの!『レタス』食べないと高血圧で死んじゃうって○○が言ってたわよ!」
「かぁちゃん、口のまわりネバネバにして何必死に食ってんの?」
「あんたも食べなさい! 『オクラ』食べると肌が綺麗になるのよ。○○が言ってたんだから・・・。」
「かぁさん、朝から茸ばっかりなのですが・・・。」
「かぁちゃんも綺麗になって○○に『お嬢さん』って呼ばれたいんただよ!」
104:名無しさん@七周年
07/02/01 15:12:30 AlgaFn1I0
あるあるって、運動で○cm痩せたとか顔のたるみ解消とか
そういうのも嘘データだったのかな
105:名無しさん@七周年
07/02/01 15:12:39 VqE0pSzY0
祭りですか?
106:名無しさん@七周年
07/02/01 15:12:49 cmupLhiY0
>>93
それを求めるなら番組の中でテロップ出さないとw
「放送内容は学説の一つであり万人に効果があると確認されては居ません」ってね
ゲームで騒ぐオバサマは共犯かも知れんが
日常食べていた食材が品切れで困る人が居ることも忘れないで欲しい
107:名無しさん@七周年
07/02/01 15:14:02 TBBoS/a60
ガッテンはどうなんだろうな
あれも結構誇張していそうだけどな
108:名無しさん@七周年
07/02/01 15:14:19 z5RSmvBb0
「にがり」紹介して品切れにさせたんだっけ
よくあんな体に悪いもん薦めたもんだなww
109:名無しさん@七周年
07/02/01 15:15:43 Hx2FSv5V0
>>106
でも、今後の成り行きで、健康情報番組では、その種のテロップが必ず流れるようになったら
それはそれで、面白い。
110:名無しさん@七周年
07/02/01 15:15:48 13p2zvnp0
ミイラ取りがミイラってレベルじゃねーなwwww
普通の企業ならつぶれるレベルだよな?
雪印しかり・・・・
111:名無しさん@七周年
07/02/01 15:16:17 FOdYHUVh0
みのさん、それFAでいいの?
112:名無しさん@七周年
07/02/01 15:16:56 sZ6hTRfH0
おもいッきりあるある嘘
113:名無しさん@七周年
07/02/01 15:16:55 1niMgV6W0
それより捏造しまくりのニュース番組をどうにかしてください
新聞はあきらめました
114:名無しさん@七周年
07/02/01 15:17:01 qYz6X6OD0
俺、医者なんだけど、母に「もっとこういう食品をとれ」ってアドバイスすると
「お前は間違ってる。医者の癖に。みのもんたの番組ではこういっていた」
と真顔で言うんだよ。
なんだあれ
115:名無しさん@七周年
07/02/01 15:17:04 fBrhwidE0
「私のやってる健康番組、20年続きました。『おもいッきりテレビ』。なぜ続いたと思いますか?
捏造だとか、ウソだとかは通用しないんです」
「(健康情報を提供する)根拠はね、我々『おもいッきりテレビ』のスタッフはですね、200人近くいるん
ですけど、日本で行われる学会のほとんどに出席して、学会で頂く学会の資料をですよ、全部
頂いて、そんなかからネタを選んで、学会の了承を得て、やってたんですから。(捏造やウソ
なんて)ありえないんです」 「ひとつだけ間違っちゃいけないのは何かっていったらね、誇張しては
いけない、データはそのまんま発表しなきゃいけない、研究している専門のドクターに必ず生放送に
立ち会ってもらう。それをやっぱ守らないとこう(「あるある」のように)なっちゃうんですよ」
本当にこんな事言ったのか?
キチガイだな
116:名無しさん@七周年
07/02/01 15:17:06 cmupLhiY0
>>104
「部分痩せ」みたいなのはほぼガセ
脂肪って言うのは付き易い場所がある(個人差は勿論ある)
付き易い場所の脂肪ほど落ちにくいのが事実
全身ダイエットなら脂肪はついたときと逆の順番で落ちる
ただし、運動によって筋肉をつけて引き締めることによってブヨブヨをモリモリにするのは部分的にも可能
117:名無しさん@七周年
07/02/01 15:17:09 jooZLUUt0
誇張自体が問題なんじゃなくて、誇張してはいけないと言いながら誇張してたのがダメ
こんな大人がズビズバ物をいえるんなら、青少年は何を信じて生きていけばいいんだろ
118:名無しさん@七周年
07/02/01 15:17:15 UuNG0d1t0
不二家よりはるかに悪質な背信行為をしてるのに
テレビ局はたいして経営に影響がないとは
119:名無しさん@七周年
07/02/01 15:18:26 dgmfXCMq0
>>108
納豆ならまだいいけど、にがりなんてちょっと過剰摂取したら傷害に近いよねw
ダイエットって下痢じゃねーかw
120:名無しさん@七周年
07/02/01 15:19:57 AlgaFn1I0
>>68
豆乳の回の時、あれもこれも言われてる効果はない。。。という結論でしんとなってた
121:名無しさん@七周年
07/02/01 15:20:46 yYJRnzKK0
てすと
122:名無しさん@七周年
07/02/01 15:20:54 qCjnZ8zP0
>>15
確かに58%では低すぎるな。
123:名無しさん@七周年
07/02/01 15:21:02 K6toF/hq0
前スレ>>953
犬は雑食、虫歯は糖分とミュータンス菌がないとならないから、
糖分を殆ど摂らない犬はなりにくいだけ、アイスとかチョコとか
やってたら当然なる。
124:名無しさん@七周年
07/02/01 15:22:08 Y/rppYwm0
ガッテンは国民の皆様がスポンサーだから「○○にそれほど××効果はない」言えるけど
民放のにはいろんなスポが付いててだから取り上げた○○を最終的には誉め讃えないといけないのかね
125:名無しさん@七周年
07/02/01 15:22:27 X1ySmjve0
>>114
プロのアドバイスじゃなくて息子のアドバイスと解釈されて
無視されている悪寒
126:名無しさん@七周年
07/02/01 15:22:58 dgmfXCMq0
>>68
なるほど。同一回の番組内でやれれば理想なんだろうけど、それでも訂正とか
やってるのは評価できるなぁ。きっちり調べてやるのがベストなんだろうけど
127:名無しさん@七周年
07/02/01 15:23:11 p8kmHvMU0
>>123
そもそも犬にチョコやったらダメなんじゃなかったっけ?
急性心不全起こす可能性があるんだよね
128:名無しさん@七周年
07/02/01 15:23:21 qCjnZ8zP0
>>114
年配の人は自分がこうだと思った健康食品に対しては滅茶苦茶頑固になるよ。
うちの婆様も普段はとても頭良いくせに、健康食品の事になるとこれでもかと言う位アホになる。
129:名無しさん@七周年
07/02/01 15:23:30 p2II6kTw0
おもいっきりの場合、医師の独りよがりな理屈を聞かされてるっていう自覚が視聴者各人にあるんじゃないの?
町の開業医や民間療法に行ってお説教聞いてるような。みのが司会やってることも信頼度を下げてるし。
もともと大して信用してないから騙されたって騒動にはならないで済んでるんだろ。
130:名無しさん@七周年
07/02/01 15:24:08 WCmkY0YX0
>>115
「データをそのまんま」示して,初めてそれを見る素人に理解させることが
可能だと思ってんのかね,この人.一本でも学術誌の論文読んだことが
あるんだろうか.
131:名無しさん@七周年
07/02/01 15:24:16 HSVrfqI9O
みのは単なる司会者でそ。
また責任をキャストに擦り付ける気なのかねえ。
マスコミは、どこも変わらんな。
132:名無しさん@七周年
07/02/01 15:24:49 DgFhI4LK0
今日の健康も捏造が
133:名無しさん@七周年
07/02/01 15:26:00 f9Fyj3QF0
>>115
日本に学会がどれだけあるか知っているんだろうか?
しかも1学会でどれだけ発表があると思っているんだろ?
そのを本当に言ったのなら、その発言自体がまさに捏造の証拠。
134:名無しさん@七周年
07/02/01 15:26:24 QzEI+igf0
おもいっきり打ち切っちゃえよ
135:名無しさん@七周年
07/02/01 15:26:31 XR5+1pvDO
【重要。日本テレワークを持分法適用の関連会社化しているフジの責任は? スレリンク(newsplus板:462番) から遡って読んで下さい】
【重要】不二家などは
『安全性が確認されるまで、洋菓子以外の加工菓子まで店頭撤去になり、マスゴミはそれが当たり前として報道した』のだから、
少なくとも『日本テレワーク制作の番組は全TV局とも、
「安全性、内容の信頼性、制作過程の信頼性、
なによりマスゴミが良く唱える 原因究明 +どこまで捏造があったのか +責任の所在は誰か +再発防止策 +従業員への再教育 +緊急総点検
、などが確認されるまで」
は放送するべきではない。』
『マスゴミが他企業に求めている事なのだから、自ら率先してやるべき。』
『本来なら、フジを一定期間の業務停止にするべき。 食中毒の会社は業務停止、サラ金会社も業務停止だし、マスゴミだけ特別扱いは法の公平性に合わない。』
◆BPO URLリンク(www.bpo.gr.jp)
◆総務省 URLリンク(www.soumu.go.jp)
【この事件は、健康増進法にも抵触するのでは? 総務省だけでなく、厚生労働省も調査に乗り出すべき。
様々な書籍が健康増進法違反で摘発されているが、なぜマスゴミの番組だけは摘発されない?】
◆健康増進法
▽『「健康食品」に係る虚偽・誇大広告等の禁止』
食品として販売に供する物に関して行う健康保持増進効果等に関する虚偽誇大広告等の禁止
■特定の食品又は成分を摂取することにより重篤疾病が『自己治癒できるかのような情報は科学的根拠に乏しく』、一般的に同条に規定する『「著しく人を誤認させるような表示」に該当すると考えられます。』
このような虚偽誇大広告等を行うことは、同法、薬事法等関係法令に基づき禁止されているところである。
あるある大事典の関係者と、特定の食品業界、会社との関係も噂されている。
■また、あるある大事典は、書籍も出版している。
■このような利潤追求目的のために、虚偽誇大放送をした場合、立派な健康増進法、薬事法等関係法令違反である。
従って、同法に違反していると考えられるが如何でしょうか?
136:名無しさん@七周年
07/02/01 15:26:44 D22XrjSL0
みのもんた自信が2枚舌だからな。
あいつは言いたい放題のやりたい放題ときてるから
間違っていても~私はこう思いますなんて
うまくちょろまかすだろ。
137:名無しさん@七周年
07/02/01 15:26:45 7jedFwTJ0
>>126
きっちり調べるのは現実的に不可能だろう。
5年10年20年もらえるならきっちり調べることも出来るが。
そこんとこ最先端の結果を知らせたがるマスコミの思惑との兼ね合いもあるかも知れん。
昨日までは当然のように語られていたことが、1日で覆ったりするのが、
研究の面白いところでもあるんだけどね。
138:名無しさん@七周年
07/02/01 15:27:19 jooZLUUt0
>>131
でしゃばって余計なこと言わなければ良いのにな
139:名無しさん@七周年
07/02/01 15:28:09 FsuEq+5N0
みのよ...
オ・マ・エ・ガ・イ・ウ・ナ!!!!!!!!!!!
140:名無しさん@七周年
07/02/01 15:28:42 /2HqdCFl0
毎日プルーン食わされるのはこのテレビの影響だろうか?
141:名無しさん@七周年
07/02/01 15:29:26 7jedFwTJ0
>>115
別にスタッフ使わなくても、その学会に参加している学生何人かにバイト代でも払って
レビュー的なレポート書いてもらう方がまだマシな気がする。
142:名無しさん@七周年
07/02/01 15:30:09 9g7CPlIU0
学会にも色々あるな
スーツ着てお堅い雰囲気のもあれば私服で若い人はみんな学生に見えちゃうのとか
143:名無しさん@七周年
07/02/01 15:30:14 D22XrjSL0
みのもんたは名前からして猿かよ。
早く消えてくれ!
144:名無しさん@七周年
07/02/01 15:30:34 1/YTYgno0
おもいっきりは○○は体にいいらしい、としかいわないから問題ないだろ。
なんでいいの、って言うのをほとんど検証しないからな。説明は"専門家"にさせているしな。
たいていのもんは体にいい、というデータと体に悪い、というデータがあるんだから無問題。
145:名無しさん@七周年
07/02/01 15:30:57 1Vbi90H90
>>12
査読もたいして機能してないけどな。
大体、研究の片手間に目を通すだけだし、
学閥や師弟関係でナアナアだったりする。
146:名無しさん@七周年
07/02/01 15:31:02 EyjifyOq0
学会は何でもが正しいってか。
学の無い人間はこれだから困るぜ。
147:名無しさん@七周年
07/02/01 15:31:15 MKra7oT10
おもいっきりテレビのスタッフは専門家がおかしいって考えないのな
148:名無しさん@七周年
07/02/01 15:31:19 EeBP6xUC0
これでマスゴミに対して盲目な、オバチャンたちの意識が変われば良いんだけれど
149:名無しさん@七周年
07/02/01 15:32:20 1aDSmmnf0
みのか・・・やつも大きくなったもんだ
150:名無しさん@七周年
07/02/01 16:15:48 JIzfO7Aj0
工事終わった?
151:名無しさん@七周年
07/02/01 16:17:33 sQAwjyNy0
ちょっとずつ復旧ね。
152:名無しさん@七周年
07/02/01 16:17:52 orUy55aD0
とりあえずもう一回「あるある」叩けや。
153:名無しさん@七周年
07/02/01 16:18:34 4mEdPJV60
つうかテレビの健康番組が嘘だなんて昔から知ってた。
あんなもんで体治ったらキリがない。
それに毎回大発見、大ニュースみたいな報道あるけど
どう考えても変でしょ。
テレビなんざ嘘ばっか
ってのが証明された。
人のことばっか糾弾してるけど、いい気味だよ
154:名無しさん@七周年
07/02/01 16:20:50 iBDewpat0
しょせん出演者でしかないのに番組制作の詳細までわからんだろ
この時期によけいなこと言わないほうがいいのに
言っちゃうのがみのもんた
155:名無しさん@七周年
07/02/01 16:21:48 BAxtGESR0
>>24
知らなかったの?
だいたい談合やった会社の社長がテレビで談合批判してたらダメだろ
カメラの前で土下座したならともかく一言も触れたことないんだし
156:名無しさん@七周年
07/02/01 16:22:27 hJNBkvUZO
>>114
激しく乙!
157:名無しさん@七周年
07/02/01 16:22:30 PCl0VZKu0
>群馬大学教育学部の高橋久仁子教授は、J-CASTニュースに対し、次のように答えていた。
>「『おもいッきりテレビ』も『あるある』と同じぐらいひどい」
この人の言ってることは、言いがかり、難癖の類いだな。学者としてレベルが低すぎる。
しかも“『あるある』と同じぐらいひどい”などという批評の仕方は、
公正な判断を予め放棄してるに等しい。捏造ややらせと「同じくらいひどい」とは一体どういう
つもりなのか?「同じくらいひどい」というからには捏造の類いが実際に確認された上で言うべきだろ。
こういう悪質でレベルの低い攻撃に対しては、「おもいっきりテレビとしても強い態度で望むべきだろう。
もちろん、そういう記事を掲載してるJ-CASTニュースに対しても法的措置をとるべきだな。
>米飯について、04年3月放送では、米の摂取量の減少が糖尿病の原因であるかのように
>指摘し、米飯の摂取の重要性を説いていたにもかかわらず、05年3月「冬の間に溜まった中性
>脂肪を上手に減らす方法」では、「ご飯を控えたほうがよい」と矛盾したアドバイスをした。
>朝食の摂取についても、「軽く摂るのがよい」(02年4月22日)、「摂らない方がよい」(02年4月23日)
>「しっかり摂るのがよい」(02年7月1日)と、これまた矛盾したアドバイスをしている。
立場や状況によるだろ。物の見方、考え方は状況が違えば変化して当然だ。
米飯についても、冬に太り気味なら、摂取量を減らそうと呼びかけて何の問題もない。
朝飯だって摂取の仕方については議論がある。
だから何なんだという話だな。
>05年4月放送では、プルーン100g中に7.2gと説明されたが、これはプルーンではなく、ドライ
>プルーンの食物繊維量だった。
ただの間違いでしょ。うっかりミスだろ。
>「食後に大量のシナモンを摂取」が「食事に少量のシナモンを加える」に
大量摂取なんてどらい無理なんだから仕方ないだろ。何を言ってるんだろ。
>「アルコールを適度に飲む」が「アルコールを毎日、適度に飲む」に
ただの揚げ足取りだな。
>「マグネシウムを多く摂っている」が「ナッツ(マグネシウム)を多く摂っている」に
マグネシウムの摂取法としてナッツが代表的なのは普通の認識だよ。
158:名無しさん@七周年
07/02/01 16:24:05 4mEdPJV60
必死だなw
159:名無しさん@七周年
07/02/01 16:25:05 HzeUujzl0
学会のなんたるかをしらないで・・・
「日本で行われる学会のほとんどに出席して・・・学会の了承を得て、やってたんですから。」
だからなぁ・・・
創価学会のように大作の教義のようなものがあって
絶対的真理を披露するところだと思ってるんだろうか
とことんまで、みのもんたってのは馬鹿なんだなぁ・・・
160:名無しさん@七周年
07/02/01 16:25:24 HysHAVQw0
ものみんた自体がが胡散臭いのにw
161:名無しさん@七周年
07/02/01 16:25:36 BAxtGESR0
だいたい何度もダイエット特集やる時点で詐欺師なんだよ。
それが判らん機械同然のバカ女も山ほどいるが。
162:名無しさん@七周年
07/02/01 16:25:49 N83qk8u30
たとえばアルコールを少し摂取するのがいいという生活の知恵は、
一般的には毎日少量ずつというのが常識だ。
そんなことは言外の論理として自然と出てくる程度のもんだ。
それを元の論文に「毎日」が入ってないのに勝手に入れたと批判するなんて、
学者としての程度があまりに低すぎて話にならん。
>米飯について、04年3月放送では、米の摂取量の減少が糖尿病の原因であるかのように
>指摘し、米飯の摂取の重要性を説いていたにもかかわらず、05年3月「冬の間に溜まった中性
>脂肪を上手に減らす方法」では、「ご飯を控えたほうがよい」と矛盾したアドバイスをした。
ここなんてさ、米食の加減について、そもそもの前提がまるで違うじゃん。
増やせと言ったのは糖尿病回避目的なんだから、その懸念のある人は増やした方がいいということだし、
減らせと言ってるのは、冬季に肥えた人への提唱だろ。
違う立場・環境に応じた摂取の仕方を言ってるのに、
ただ米食への考え方という共通項だけで、相反してる、矛盾してるとか言い出してるんだからな。
あまりに低レベルで笑っちゃうよ。
こんな人が学者務まるんなら、そりゃあるある辞典みたいなことも起るだろうよ。
163:名無しさん@七周年
07/02/01 16:26:11 6iKWsvvy0
いやぁ、潔いね、立派だね
ぜんぜん悪くない、むしろ被害者
ここの朝食サイコー!!
164:名無しさん@七周年
07/02/01 16:28:07 N83qk8u30
811 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/02/01(木) 02:33:20 ID:QTiJDiet0
俺は、おもいっきり信者でもなんでもないが、この記事はおかしい。
おもいっきりに呼ばれない学者がひがんでんじゃないの?
例えば、
>「『自然塩』なら20gとっても大丈夫」とする特集において、
>被験者に自然塩を摂取させ血圧が下がったとする「実験」が紹介されたが、
>精製塩を摂取した被験者の比較実験を行っていないにもかかわらず、
>「自然塩なら減塩は必要ない」とした。
医者の書いた血圧の本にも、塩分をとると血圧が上がるから塩分を控えろ
と散々書いてあるわけで、「塩分をとると血圧が上がる」は前提だから
比較はいらんだろ。
本当は、塩分で血圧が上がるやつと上がらないやつがいて、
上がらないやつかもしれないから比較しないと意味ないと言ってるのだと思うが。
だったら、そんなことを書かずに減塩だけを強調している医者の本を
先に追求しろよ。
それと自然塩というか、特に藻塩はカリウムが多くて血圧が上がらんと
いうのは医者の本にも書いてあるわけだし。
勘違いしているやつが多いが、テレビの実験って、研究や論文の内容を
視覚的に見せようとしてるだけで、結果がベースにした論文と矛盾しなきゃ
いいんだよ。
165:名無しさん@七周年
07/02/01 16:29:08 BAxtGESR0
共産党も2ちゃん工作で必死らしいが
日テレも必死ということだろうw
166:名無しさん@七周年
07/02/01 16:29:50 dq8I5whR0
ためしてがってん・・・みんなカレー作った?
167:名無しさん@七周年
07/02/01 16:30:01 ekZPIMBC0
おもいっきりはいい加減な番組だけど"捏造"や自分とこに責任がこないように気をつけているよ。
みてりゃはっきりとしたことひとつも言わないだろ。
おばさんが野菜は体にいいから食べなさい、といっているのと変わりない。
テレビ屋の仕事は確定的なことは言わないのに世論を都合よく誘導すること。
つまりカンテーレが馬鹿すぎ、というだけ。
168:名無しさん@七周年
07/02/01 16:30:38 N83qk8u30
892 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/02/01(木) 03:03:46 ID:QTiJDiet0
で、血圧のことで疑問に思い、J-CAST見ると
> 朝食の摂取についても、「軽く摂るのがよい」(02年4月22日)、
>「摂らない方がよい」(02年4月23日)「しっかり摂るのがよい」(02年7月1日)と、
>これまた矛盾したアドバイスをしている。
これもいかがわしい。
これは、同じ目的に対して、そういったのか?
いくらなんでも、4月22日と23日って、次の日に違ったこというって変だろ。
目的が違ったんじゃないのか?
例えば、デブとガリでは、推奨される食事は違う。
どうも、このJ-CASTの記事は、無理に捏造事件に仕立てようという意図が見える。
968 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/02/01(木) 03:42:49 ID:gcKa3npw0
>朝食の摂取についても、「軽く摂るのがよい」(02年4月22日)、「摂らない方がよい」(02年4月23日)
>「しっかり摂るのがよい」(02年7月1日)と、これまた矛盾したアドバイスをしている。
矛盾とは限らない。
「病気Aを予防するには摂らないほうが良い」
「病気Bを予防するには摂るほうが良い」
169:名無しさん@七周年
07/02/01 16:31:02 ekZPIMBC0
>>166
あれだけ手をかけりゃうまいの当たり前。めんどくさすぎ。
170:名無しさん@七周年
07/02/01 16:31:09 C/zNlOw70
嘘を嘘と見抜けない人には(テレビを見るのは)難しい
嘘を嘘と見抜けない人には(テレビを見るのは)難しい
嘘を嘘と見抜けない人には(テレビを見るのは)難しい
171:名無しさん@七周年
07/02/01 16:32:29 BemZEx9x0
>>157
「毎日飲むため」に容量を小さめにした「ミノの顔写真付き」のビールを製作して販売していたんだが?
しかも番組の合間にCMが入る手の込みよう(スポンサーとグルで情報の改竄)
思いっきりもあるあると同様に「モノを売るため」の番組でしかないってこった。
まあ、一番ここで叩かれてるのは本人のコメントが痛すぎるからだろうけどなw
172:名無しさん@七周年
07/02/01 16:32:50 SuEJmwRH0
ミノの軽いノリでニュースの解説をやられたら問題が起きない方がおかしい!
TBSの朝ズバからミノを降ろす事を考えて欲しい!
173:名無しさん@七周年
07/02/01 16:32:53 6Fh2hUByO
>>161
機械と一緒にするな。機械がかわいそうだ(´・ω・`)
174:名無しさん@七周年
07/02/01 16:32:59 N83qk8u30
実験方法の妥当性がどうだったかという問題はちょっと種類の違う問題だろ。
ある放送に何らかの不備があったということと、捏造放送とを一緒くたにするのは乱暴すぎだよ。
そういう考え方、見方の方がむしろ比較検証としては決定的に欠陥がある。
ある面、あるある大辞典の捏造放送並の牽強付会の発想だろう。
J-CAST自体がそもそも朝日新聞のAERA出身記者が編集長やってるようなサイトだ。
しかもその編集長たるや、武富士から裏金貰って退職に追い込まれたような奴らしいからね。
朝日新聞グループの一員として、この機に乗じて、味噌もくそもまとめてたたき上げろという
発想でしょう。そういう体質なんだよ朝日新聞グループというのは。
これはほんとにたちが悪い勢力ですよ。つるんでいちゃもんつけてる学者も同じ左翼ばばあみたいだし。
URLリンク(www.path.ne.jp)
しかし、1988年に発表された食塩摂取と血圧の関係を調査した大規模な疫学調査である
「インターソルト・スタディー(32ヶ国、約1万人)」の結果では、食塩摂取量と血圧値には
直接的な関係がなく、むしろ肥満とアルコール摂取やミネラル(マグネシウム等)の摂取不足
の方が影響を及ぼすというものでした。
人には塩分(塩化ナトリウム)の摂取量に応じて血圧が上下する「塩感受性」と塩分が血圧に
影響しない「塩非感受性」の2つのタイプが存在します。「塩感受性」のタイプの人は、
塩分摂取により過剰な塩分が、血管内に循環する水分量を増加させ、その結果血圧が
上昇するのではないかと考えられています。
もうひとつの観点は、塩分(ナトリウム)は体に必須なミネラル(無機質)です。しかし、
塩分だけを過剰に摂っていると、体内でのミネラルバランスを崩します。ナトリウムと
同じく体に必須なカリウムやマグネシウム、カルシウム等のミネラルも同時にバランス
よく摂る事が大切です。そうすることにより、互いに助け合ってミネラルバランスを保ちます。
これらのミネラルは野菜(カリウム)や海藻(マグネシウム)等からも摂れるので、
好き嫌いなくまんべんなく食べる事が体によいのですが、それを自然塩に含まれている
「塩のミネラル」で補強していく事もできるのです。
175:名無しさん@七周年
07/02/01 16:33:03 gtVruc8E0
つーかあれだけ毎日ほいほい
体に良い食材紹介してる方がおかしいだろ
176:名無しさん@七周年
07/02/01 16:33:14 7tMi4SgO0
きねんまきこ
177:名無しさん@七周年
07/02/01 16:33:39 5AzztwXO0
>>166
あのカレーは旨いだろうけど、実に体に悪そうだ。
178:名無しさん@七周年
07/02/01 16:33:42 WydDaOPv0
ババァを「お嬢さん」と呼ぶ時点で捏造だろ?
179:名無しさん@七周年
07/02/01 16:33:56 5ejwYlvc0
>>162
つ「休肝日」
酒飲みの常識だと思うんだがw
180:名無しさん@七周年
07/02/01 16:34:05 w3BO3CaoO
>>161
納豆ダイエットを実践してた男性コメンテーター(何かの専門家)が居たな…
181:名無しさん@七周年
07/02/01 16:34:29 bwb/X9yFO
もう信じられるのは、ピタゴラスイッチだけだな
182:名無しさん@七周年
07/02/01 16:35:09 VbrdMdRX0
みのもんたならこう言う。
「出演者はみなそれに効果があると信じ込んでいる。責任は我々じゃなく、スタッフですよ。」
183:名無しさん@七周年
07/02/01 16:35:46 Q7cgGUt00
つーか、学会の発表はうさんくさいよ。スライドではきれいなデータ
しか出さないし、はずれ値は見て見ぬ振り。
結局ペーパーになって、じっくり統計学的考察が出来るようにならないと
話半分ですよ。
184:名無しさん@七周年
07/02/01 16:36:27 N83qk8u30
つまりはね、そこなんですよ。
この人らが批判してることは、本質以外の瑣末な揚げ足取りなんですね。
笑われて仕方ないレベルのことです。
スプーン1杯のシナモンが効く!
URLリンク(allabout.co.jp)
1日わずか1g(小スプーン1/4)のシナモンを40日間摂取しただけで、糖尿病者の血糖、血中脂質が
改善したというものです。
URLリンク(www.supmart.com)
◆血糖効果作用
◆コレステロール降下作用
上記の結果から、2型糖尿病患者の場合、1日に1gのシナモン摂取で、血糖、コレステロール値
にある程度有効であることが確認され、低用量のシナモンの摂取で充分な働きのあることが判明した。
ドイツ連邦リスクアセスメント研究所(BfR:Bundesinstitut fur Risikobewertung)は、シナモンの
過剰摂取は健康リスクを否定できないとして注意喚起しています。
URLリンク(hfnet.nih.go.jp)
つまりね、シナモンの過剰摂取の長期データというものは存在してない。
存在していない以上は、リスクの存在は否定できない。
番組サイドとしてはそこまで考慮して、大量摂取は回避して、
食事に少しずつ加える程度でいきましょうと親切心から言ったのだと
私は考えます。これを批判するのは全くの筋違いだと思います。
批判してる方が悪質だと思いますね。
そもそも食後に大量摂取する必要がある、という話自体が私には意味不明なので、
批判してるその女性学者が何か勘違いしてるんじゃないでしょうか?
少量にと番組側は伝えてるわけですからね。
どうも私には、
> 「『あるある』と同じぐらいひどい」のは、
> <群馬大学教育学部の高橋久仁子教授>及び<J-CASTニュース>に思えて仕方ありませんねえ。
185:名無しさん@七周年
07/02/01 16:36:35 5ejwYlvc0
>>172
むしろTBSごと民放キー局の座から下ろして欲しい
186:名無しさん@七周年
07/02/01 16:37:44 IE10ffADO
余りものうまくさばくための番組にみんな釣られ杉なんだよ
187:名無しさん@七周年
07/02/01 16:38:10 P4Phu1pJO
>182
ふざけるなよ
みのもんたん。
188:名無しさん@七周年
07/02/01 16:38:32 +u+iUTX+0
>>174
報道メディアの関係者の信頼のなさを問題にするなら
これも取り上げないとな
談合
189:名無しさん@七周年
07/02/01 16:38:37 skSJcwkRO
>>183だからテレビに罪は無いっていう意味ですか?
190:名無しさん@七周年
07/02/01 16:38:57 6pFrgCps0
投票URLリンク(blog.livedoor.jp)
191:名無しさん@七周年
07/02/01 16:39:03 N83qk8u30
とにかくこの記事にしても、コメントつけてる女性学者にしても、
論理が粗雑すぎて問題外だと思います。
今の問題はあるある大辞典の、
データの悪質な改竄であり、インタビューの捏造ナレーションなどなんだから、
そういうのと、ちょっとした間違いやミスとを ごっちゃにして批判するというのは
人間としての根本が基本的になってないと思います。
何でも叩けばいいというものじゃない。
そういうのはまさにマスゴミの悪質な体質ですよ。
リンク先でこの、<群馬大学教育学部の高橋久仁子教授>
が指摘してる問題を考えてみて、
それでもってなぜ
「『おもいッきりテレビ』も『あるある』と同じぐらいひどい」
という結論が出てくるのか不思議で仕方がない。
この女性学者には、まるでサイエンスの思考回路がないと言わざるを得ない。
ちょうどあるある大辞典で、
海外の学者のコメントを全く正反対にテロップやナレーションつけて
テレビで流してたのとまるで同じです。
ここから導き出せる結論は、
>『高橋久仁子とJ-CASTニュース』は『あるある』と同じぐらいひどい
ということであります。
192:名無しさん@七周年
07/02/01 16:39:25 BWiqBBUk0
騙されるのは低脳ババアなのが世の常
193:名無しさん@七周年
07/02/01 16:39:35 Mccxu/Yy0
ばあちゃんが骨折したらどう責任撮るんだよ!
骨粗鬆症の薬を飲むのを止めちゃったんだよ!!
ばかやろう!ーーーーーーーーーーーーーー!!!
194:名無しさん@七周年
07/02/01 16:39:42 C6vvKmeH0
学会発表レベルだったらそれこそ何でも言ったもん勝ちなんだが。
発覚したときに「こいつの(仮)説を信用したのに!」
と発表者に全部ひっかぶせるつもりだろうか。
195:名無しさん@七周年
07/02/01 16:41:27 cz+dKEq60
>>181ってことですよ
196:名無しさん@七周年
07/02/01 16:42:13 +u+iUTX+0
>>194
学会で主張したらネタとして大爆笑されるか
失笑されるかどちらかでしょうなw
追試・検証しないお前が悪い
197:名無しさん@七周年
07/02/01 16:42:39 q1Ae2Gmi0
>>83
でもあの温和そうな森本レオがまさかってことがあったからね
雰囲気だけではわからんよ
198:名無しさん@七周年
07/02/01 16:43:07 D4XFJsQo0
「日本笑い学会」なんてのが、正式に存在する。とか
199:名無しさん@七周年
07/02/01 16:43:16 N83qk8u30
それでも、著者高橋久仁子の論文の読み方は偏向していることくらいはわかりそうなもの
だしし(参照)、最近まで妊娠なども専門分野でありながら葉酸についての言及もなかった。
栄養補助食品教育法案(DSHEA)も理解していないのではないか。
悪口のようだが、高橋久仁子は近著「『食べもの神話』の落とし穴」でようやく若干葉酸に
触れるようになった。が、こちらの本の内容はさらにたちが悪い。米国での栄養強化食品に
おける葉酸の義務づけの意義にはほっかむりしくさるし、脂質栄養学会の提言と
業界保護命厚労省との軋轢などもすらっとぼけていやがる。米国であれだけ問題になった
トランス脂肪酸についても言及は無し。なんとことはない高橋久仁子のような学者が
結局現代日本の食を混乱させているのだ。
URLリンク(finalvent.cocolog-nifty.com)
200:名無しさん@七周年
07/02/01 16:44:19 +u+iUTX+0
>>198
「と学会」も正式な学会として認められますか?
201:名無しさん@七周年
07/02/01 16:44:45 NOM2jovh0
みのがテレビから消える日を切に願う
202:183
07/02/01 16:45:38 Q7cgGUt00
>>189
逆、逆、だからそんな信頼性の確立していないものを権威主義で
ありがたく信じ込み視聴者に垂れ流すTV局の罪は重いってこと。
シナモンのブラインドテストは60人の全データを見たいね。
傾向としてはおおよそ言われる通りだろうと予想されるけど、
他研究者のさらなる追試がなければ鵜呑みにするのは早計ではないかと。
203:名無しさん@七周年
07/02/01 16:46:02 c9w8rBpe0
トミーズの雅は中国で尻を出して国際問題化したね。
もうこいつらテレビ業界のアホどもをなんとかしてくれ。
204:名無しさん@七周年
07/02/01 16:46:34 N83qk8u30
URLリンク(hpcgi1.nifty.com)
女子差別撤廃条約を故意に曲解している悪質バカフェミ団体一覧
愛知淑徳大学同好会 ジェンダー研究会
愛知女性研究者の会
アジア女性資料センター
NPOウィン女性企画 有志
かけこみ女性センターあいち
均等アクション2003東海実行委員会
公立高校男女共学を実現する会(代表:高橋久仁子 群馬大学教育学部教授)
ジェンダーフリー教育を進める会
女性を議会に!
ネットワークあいち・ぎふ・みえ
名古屋芽の会
21世紀をひらくみやぎ女性のつどい(代表:天野清子)
日本女性学研究会 有志
BPW名古屋クラブ
特定非営利活動法人
フェミニストサポートセンター・東海
ワーキング・ウーマン
(男女差別をなくす愛知連絡会)
URLリンク(www008.upp.so-net.ne.jp)
205:名無しさん@七周年
07/02/01 16:47:46 qW6eKXZk0
そう言えば、ゲーム脳(嘲笑)の森は、自分で学会立ち上げて、
そこで独演会やって、「学会でも発表された立派な論文」って
言ってたな。
学会ってそんなもの。
ある程度の信頼が置けるのは、きちんと査読のついたジャーナルに
発表済みのものくらいだよ。
206:名無しさん@七周年
07/02/01 16:50:02 yL2P7P4C0
査読付きジャーナル論文でも適当だったりするよ
査読するほうだって分野が微妙に離れるとかなりやっつけになっちゃう
207:名無しさん@七周年
07/02/01 16:50:36 WydDaOPv0
>>174 >>184 >>191 >>199
ID:N83qk8u30 の必死の擁護は何?( ・∀・)アヒャ
208:名無しさん@七周年
07/02/01 16:50:49 ElbTgDrM0
【無知】バカフェミが男子校設立に抗議【条約曲解2
URLリンク(72.14.253.104)
204 :名無しさん ~君の性差~ :04/06/12 10:16 ID:IS4kZRoU
別学は反人権教育だって?????
冗談じゃない。
「教育における差別待遇の防止に関する条約」も「女子差別撤廃宣言」も
「女子差別撤廃条約」も男女別学を容認している。
こんな無知な野郎が大学の法律学の教員だとは驚くべきことだ。
「公立高校男女共学を実現する会」(代表:高橋久仁子)も頭がおかしいんじゃないか?
女子差別撤廃条約は締約国に家庭科の共修をもとめてはいない。
高橋久仁子(群馬大学教育学部教授)は条約の条文を読んだことがあるのだろうか。
208 :名無しさん ~君の性差~ :04/06/15 05:56 ID:x6jzfw50
>国連の女子差別撤廃条約を批准するために、「家庭科男女共修」(1994年)になった現在、
>「共習」を保障できない別学校の存在は問われるのではないでしょうか。
>(新ぐんま共学プランー公立高校男女共学を実現する会―より)
アムネスティ・インターナショナルによれば、
男子と女子が同じ教育プログラムにaccessibleであることをCEDAWは
もとめているのであって、必ずしも共修にする必要はない。
URLリンク(www.amnestyusa.org)
高橋久仁子さんは大学教授なんだから、英語は読めますよね?
209:名無しさん@七周年
07/02/01 16:51:42 bRlkyYsb0
ウソってゆーか・・・健康番組は、所詮どれもバラエティですから
210:名無しさん@七周年
07/02/01 16:51:53 5VMkDFiq0
>>206
分野にもよりけりだけど細分化しすぎて基本的に人手が足りないのが実情だからなあ
211:名無しさん@七周年
07/02/01 16:52:07 ID9urgUO0
おもいっきりもあるあるも何度も見たわけでは無いけど、自分の専門の範囲で
同様のテーマにおいて、おもいっきりの方はその学会でよく知られている
そこそこ権威のある医者が出演、それなりのコメント。
一方あるあるでは「誰?これ??」な研究者がVTRで登場、「ハァ?」なコメント。
あるあると一緒には、できないと思う。
ただ、おもいっきりって毎日やってるよね。よくネタが続く。
調べたら、いい加減なのもあるかも。
212:名無しさん@七周年
07/02/01 16:52:29 sQ7R/z0y0
で、今度はどこの外注会社飛ばすの?
213:名無しさん@七周年
07/02/01 16:52:36 HWdm+52Q0
一種の宗教みたいなもんだから
214:名無しさん@七周年
07/02/01 16:52:43 9EeZ0Czt0
URLリンク(stick.newsplus.jp)
215:名無しさん@七周年
07/02/01 16:52:45 feLkpDYA0
東京都発注の水道メーター談合事件で、みのもんたさん(本名・御法川法男)が
経営するニッコク(水道メーター製造販売会社)(東京都港区)、東洋計器(長野県
松本市)、リコーエレメックス(名古屋市)など、独占禁止法違反で排除勧告され計
13社に総額7601万円の課徴金納付命令を出した事を公正取引委員会が発表
した。これらの会社は、02年7月までの1年間だけで総額16億5千万円の入札で
談合を繰り返していた!
この事件で法人4社と担当者5人が独占禁止法違反の罪で起訴されて、04年5
月までに全員、有罪が確定している。ニ ッ コ ク は 水 道 メ ー タ ー 談
合 事 件 で 何 度 も 刑 事 告 発 されていて、一昨年には独禁法違反
(不当な取引制限)容疑で家宅捜索まで受けていた。(後略)
へッ これでよく正義漢面して人の批判が出来るね
あの横柄で高慢そうな脂ぎった顔見るとチャンネル回すよおれは。
216:名無しさん@七周年
07/02/01 16:53:14 ElbTgDrM0
公立男女別学高校の共学化は狂気の沙汰です
URLリンク(www.geocities.co.jp)
高橋久仁子
URLリンク(sugar.lin.go.jp)
高橋久仁子 群馬評論第84号秋2000年10月 特集 高校は全部共学にしよう
“私たちが共学化推進運動をするのとは逆に、福島県で見られたような「別学維持運動」が
今後始まる可能性は否定できない。しかし「男女共同参画社会基本法」が成立した
昨年六月以降、時代は変わったのである。何かにつけて性別によって物事を分けてきたこと
そのものを変えなければならないという大命題を日本の社会は背負ったのである。
今さらの反対運動はみっともない。”(80頁)
ちなみに、内藤和美、高橋久仁子、斎藤周、大森昭生はもともと群馬の人間ではないのです。
217:名無しさん@七周年
07/02/01 16:53:16 qW6eKXZk0
>>206
もちろん査読があっても完璧ではないけどね。
それでも、自作自演学会とかよりは遥かにマシだけど。
218:名無しさん@七周年
07/02/01 16:54:46 nqTPEJUh0
学の無い奴等は、学会といわれれば凄く正しいみたいに思いやがって。
神様、魔物、魔法、ピラミッドパワー、妖精、地獄、UFO、
ネッシー、サイキックパワー、転生、地獄、幽体離脱、
全て専門で研究している学会があり、もちろん発表も何度もされてます。
219:名無しさん@七周年
07/02/01 16:54:51 Q7zjvkYg0
【祝】群馬大学教育学部廃止決定【ゴミ】
URLリンク(72.14.253.104)
1 名前:名無し生涯学習[] 投稿日:02/10/30 09:33
ざまぁみろ。高橋久仁子、斎藤周。
64 名前:名無し生涯学習[] 投稿日:02/11/05 07:19
群馬県のすべて公立男女別学高校を共学化しろと主張しているフェミニストの
高橋久仁子は自分の息子を男子校に進学させた。
685 名前:名無し生涯学習[] 投稿日:2006/11/27(月) 01:05:40
185 :実名攻撃大好きKITTY:2006/11/13(月) 10:22:06 ID:OnkYQEP40
「砂糖有害論に終止符」
群馬大学教育学部教授 高橋久仁子
URLリンク(www.sugar.or.jp)
「砂糖取りすぎは膵臓がん高リスク」
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
なにをやってもダメな高橋久仁子先生www
220:名無しさん@七周年
07/02/01 16:55:38 uvpq5JBl0
全部が全部嘘でもないし、誰かが実験したり大規模な調査したりした
ものもあるわけだし。でも、学会発表されたものだからと誇大に確からしく
持ち上げたり、体に確かにいいものとはいえ、それだけ食ってりゃよいみたいに
演出激しいからなあ。別に学会で発表されても、ジャーナルに掲載されたものでも、
すべて正しいわけじゃなし、後で否定されたり、いろいろ。
ニュースでもなんでもそうだけどさ、なんでも過剰に演出して、視聴者を
騙すのに、頑張ってるのテレビだからなあ。あんまり真面目にやったら、
視聴者もつまんなくて見なくなるし、マスコミも商売にならなくなるし。
健康関係じゃなくても、政治でもなんでも、恣意的にニュースは作られてるからなあ。
情報をどう扱うかって、難しい。
221:名無しさん@七周年
07/02/01 16:55:43 eAgr9IMZ0
つか、その時に告発すりゃいいのに、何故こう言うのはいくらか時期を置いて言う訳?
って言うか便乗って言うか。
222:名無しさん@七周年
07/02/01 16:56:57 69wqCQXc0
>157
自分もさなんかこれは捏造ブームに乗った目立ちたがりだと思ったよ
223:名無しさん@七周年
07/02/01 16:57:00 YQ16ST270
談合・捏造はみのの得意技
224:名無しさん@七周年
07/02/01 16:59:29 Mxo5Eh2s0
佳代ちゃんが脱いだら許す。
225:名無しさん@七周年
07/02/01 16:59:37 PHDo+IaX0
みのは、あるあるの「あ」の字も、アパの「ア」の字も言わなくなったなw
226:名無しさん@七周年
07/02/01 16:59:48 HCwl8hfmO
雑誌に乗ってるダイエットの写真だってほとんど怪しいもんだよ
227:名無しさん@七周年
07/02/01 17:00:36 +u+iUTX+0
>>217
査読のある学会誌でも適当なのもあるし
論文誌の中には商業誌になりすぎてるものもある。
お金出せばかなり怪しい論文でも何処かの「専門誌」に掲載させることは出来ない訳じゃない。
そういうのはその分野の人には周知の事実でそれなりにそれぞれのアタマの中に「格付け」が有るから普段は問題にならない。
しかし「外の人間」にはそんなの解らないからなあ・・・・
228:名無しさん@七周年
07/02/01 17:00:36 hz5fkLME0
今なんとかリークされないように踏ん張ってるのか?
229:名無しさん@七周年
07/02/01 17:01:16 8/HxOlrm0
みのキメェwwwww
こんな糞オヤジに司会やらせんな。
230:名無しさん@七周年
07/02/01 17:01:22 feLkpDYA0
流れが 学会→高橋久仁子とまがってきたよ。そろそろ本筋 「みの」へ
戻ろうよ。
231:名無しさん@七周年
07/02/01 17:01:58 KsJXWbp60
結局さ、ダイエットもメタボリも
偏らず満遍なくバランスの良い食事を腹八分で摂って
適度に運動しましょう。
これ以上のものはないわけでw
妙なサプリや食材勧めたり、気色悪い体操紹介する番組は全てダウト
で決まりだな
232:名無しさん@七周年
07/02/01 17:02:09 69wqCQXc0
>226
開運グッズの、札束の山の中にいる写真とかなw
233:名無しさん@七周年
07/02/01 17:02:52 eL0V7UP00
だいたい「もんた」って名前のやつにいい人はいない。
234:名無しさん@七周年
07/02/01 17:04:28 nqTPEJUh0
>>227
話をこじらせるなよ。学会の内輪トークなんかしても意味ねぇよ。
そもそも査読以前に、学会自体に信頼性など無いということ。
そして、学会で言われている内容を歪曲してるって事が問題なの。
235:名無しさん@七周年
07/02/01 17:04:55 MdK9yLvS0
「おもいっきりテレビ」をためしてガッテン!
236:名無しさん@七周年
07/02/01 17:05:10 feLkpDYA0
>>233 御法川法男と氏名に法が2つもついてるのに 法守れよ もんた!
237:名無しさん@七周年
07/02/01 17:05:42 P4Phu1pJO
>120
豆乳も効果無しって
終わった
_| ̄|〇
238:名無しさん@七周年
07/02/01 17:06:05 q1Ae2Gmi0
>>233
もんたよしのり
かもんたつお
もでつか?
239:名無しさん@七周年
07/02/01 17:06:36 fTvyrlv+0
>>220
> すべて正しいわけじゃなし、後で否定されたり、いろいろ
これがサイエンスの基本なんだよな。
後から覆る可能性があるし、その事実を謙虚に受け止めなくてはいけない。
そういうネタを扱っているという意識が希薄だから捏造やウソがありえないって断言しちゃうんだろうなあ・・・・
余りにも断言するものは科学ではなく偽科学の疑いが強い
240:名無しさん@七周年
07/02/01 17:07:58 Q7cgGUt00
まあ、TVはセンセーショナルな作りしようと画策するしな。
みのの芸風もセンセーショナルを売りにしているよね。
だからといって、不確定な事をさも信じなさいとばかりに
巧みな話術で放送するのは大いなる罪だよねぇ。
一概にプロデューサーのせいにして、みのに責任がないとはいいきれない。
241:名無しさん@七周年
07/02/01 17:08:22 nqTPEJUh0
嘘を嘘と見抜けない人には難しい
242:名無しさん@七周年
07/02/01 17:08:39 z+8Qtrl20
最近のみのはだんだん細木化してきたな
243:名無しさん@七周年
07/02/01 17:08:42 c7bRCdSp0
確実に効果のある方法があり、それを放送したら・・・次のを放送する必要はない。
何年も続くってことは、役に立たない情報を垂れ流し続けてるってことだ!
244:名無しさん@七周年
07/02/01 17:10:02 XWfUrjaYO
テレビのやらせだとか、偽造だとかって昔からあるもんだと思ってた。今更…
245:名無しさん@七周年
07/02/01 17:10:47 SEtRH/Iv0
なんかさー、あるある以外にも飛び火しそうになって、
各局の追求が明らかに甘くなってね?
明らかに、鳥インフルエンザ、妊娠マシーン、アニータと次々新たな話題に逃げてるよ
246:名無しさん@七周年
07/02/01 17:11:59 feLkpDYA0
>>245 禿同
247:名無しさん@七周年
07/02/01 17:12:34 WydDaOPv0
おもいっきりテレビは
元々「あなたの知らない世界」と「健康情報」を同レベルで扱う番組だったんだよ
248:名無しさん@七周年
07/02/01 17:13:11 +u+iUTX+0
>>245
アニータとか正に「どうでもいい」話だよな
横領犯は塀の中だし回収できそうなものは回収されてる、終わった事件
案外NテレかT豚Sあたりが呼んだのかもよ?
249:名無しさん@七周年
07/02/01 17:13:19 Q7cgGUt00
○○で一番受けたい授業の中にうさんくさいのがあるかもね。アハ
250:名無しさん@七周年
07/02/01 17:13:38 naGJfgtu0
今日ちょっと見たけど当たり障りの無いおいしいおでんの作り方をやってた
こんな番組だっけ?
251:名無しさん@七周年
07/02/01 17:14:16 rWiGTns40
>>245
禿同
しかも一瞬アニータってだれかわからんかったわ
252:名無しさん@七周年
07/02/01 17:15:13 OsOZddFt0
誇張しちゃいけない、とかみのが言うな!
お前の大袈裟な発言は全部誇張じゃねーかwww
253:名無しさん@七周年
07/02/01 17:16:15 0CbWpVDC0
高橋教授とやらは、どのくらい信用できるんだ?
254:名無しさん@七周年
07/02/01 17:17:33 SEtRH/Iv0
生島ヒロシの朝のラジオが最強だよ
あるあるIIのねつ造を糾弾しながら、
スポンサーはDHC、プラチナナノとか意味のない商品のいい加減なCMがバンバン流れる
255:名無しさん@七周年
07/02/01 17:18:22 6OqnCN8C0
>>253
教育学部だしな。
フェミのおばちゃん。
256:名無しさん@七周年
07/02/01 17:18:40 fTvyrlv+0
>>250
4年ぐらい前、半引きの頃にたまに眺めてた記憶だと
○○○な体に効く×××みたいな食品紹介して
適当に時事ニュースして
何処かの田舎の驚きの伝統健康食材紹介して(そんなん何処にでもあるって)
高みから見下すような電話相談して
終わりだった希ガス
明日も来週も特定食材取り上げないなら「逃げた」んだと思われ
257:名無しさん@七周年
07/02/01 17:18:43 i7OiiIOQ0
「こんなに怖ろしい家庭の医学」とか、「こたえてちょーだい!」とか
ワイドショー、ニュースバラエティ各種は捏造・誇張だらけだろ。
258:名無しさん@七周年
07/02/01 17:20:07 OjRkYFt00
みの氏ね
259:名無しさん@七周年
07/02/01 17:20:18 BemZEx9x0
>>257
ミノが叩かれるのはその辺の司会者と違って
「ウチはやましいことは一切していない」なんてご高説を朝から垂れ流したからだろw
260:名無しさん@七周年
07/02/01 17:21:29 CUr6f0y30
一回の飲み代に300万近く使うそうじゃないですか
そんなおっさんが「我々庶民は・・・・・」ですか?
261:名無しさん@七周年
07/02/01 17:21:40 Q7cgGUt00
とりあえずシナモンは自分の体で血糖値取って検査してみるわ。
自然塩はやらない。というか、日常の食生活では追試できんよ。
262:名無しさん@七周年
07/02/01 17:21:51 6OqnCN8C0
>>259
外人学者の吹き替えを捏造したあるあるとは違って、揚げ足取りみたいのばっかだけどな。
263:名無しさん@七周年
07/02/01 17:22:47 WydDaOPv0
おもいっきりテレビ 胃腸の動きを活発にするには、夕食後すぐに「あかんべー」をする
URLリンク(www.ntv.co.jp)
URLリンク(www.ntv.co.jp)
264:名無しさん@七周年
07/02/01 17:23:19 bCwMO3fR0
学生のころ、学会発表や論文は違っていて当たり前で
まずは疑えって教えられたな。
5人の査読がついていても間違っていることはよくある。
だいたい査読者が仲間内って・・・
自分で学会や研究会や部門を立ち上げて
発表数を増やしている奴もたくさん。
こいつの発表を30秒聞いていたら反吐が出た。
放送局もよくそのまま出すよな。
番組を作る前にしっかり検証したほうがいいぞ。
265:名無しさん@七周年
07/02/01 17:23:25 i7OiiIOQ0
結論:TVの情報は鵜呑みにしてはいけない。当たり前だよね。
266:名無しさん@七周年
07/02/01 17:24:04 eL0V7UP00
>>238
もんたよしのりは来ると思ってたけど、かもんたつおはさすがに想定外やったわw
267:名無しさん@七周年
07/02/01 17:24:08 YRIAGT/80
別にみのさんが捏造したわけじゃないから。
268:名無しさん@七周年
07/02/01 17:24:26 uvpq5JBl0
つか、有名な大学の有名な実績ある先生がものいってもさ、
やっぱり別の人が同じことで、別の考えもって実験したり、結果出したり
するものもあるわけで。
ニュースなんかで専門家のコメントみたいなの出しても、これ違う考え方
あるよーってなっちまうんだよね。
厳密さを追求するとつらい世の中になっちまうけどね。
でもみのの番組がそれなり視聴率取るってことは、みのが
天才的な詐欺師って印象を受けるw
269:名無しさん@七周年
07/02/01 17:25:06 5ejwYlvc0
>>265
新聞もネットもなw
ゆとりでもなんでも良いから情報リテラシーだけは教育してもらいたいもんだ
270:名無しさん@七周年
07/02/01 17:27:26 sIWYRH+ZO
みの、調子のりすぎ
271:名無しさん@七周年
07/02/01 17:27:37 fTvyrlv+0
>>262
揚げ足でも取られる要素があるのに偉そうに他局批判するからだよw
談合の時みたいにダンマリ決め込んでれば今回は叩かれなかったのにねえw
272:名無しさん@七周年
07/02/01 17:29:06 Tc6Apw/x0
ウソをウソと見抜けない人は(テレビを利用するのは)難しい
273:名無しさん@七周年
07/02/01 17:31:09 69wqCQXc0
しかし揚げ足取りにも程がある 恥ずかしくないのかこのオバサン
274:名無しさん@七周年
07/02/01 17:31:22 feLkpDYA0
既存メディアは視聴率がらみで書けないからaj-CASTあたりが 「以前から捏造
クサイと言われてた おもいッきりテレビ ついに2ちゃんで批判の狼煙」とか書
いてくれんかなー。勢いがつくんだけど。
275:名無しさん@七周年
07/02/01 17:33:14 hO1jSJVN0
おもいっきりも明らかに怪しいって誰もが思うのに
表立って言うのはJ-Castと変なフェミのおばさんだけ
みのは視聴率が取れるからつぶしたくないというマスコミの思惑だな
276:名無しさん@七周年
07/02/01 17:33:55 5ejwYlvc0
>>222
『論座』(朝日新聞社)05年9月号の同教授の「こんなにおかしい!テレビの健康情報娯楽番組」
という記事
これが元ネタだから今回の騒ぎに便乗ってのは違うと思われ
便乗したのはJ-CASTだな
277:名無しさん@七周年
07/02/01 17:34:57 Rpqv8IuY0
善良なじい様、ばさま方はみのもんたのいうことは本当だと
盲信して、実行しているよ。
みのもんた 釈明しろよ。選挙に出たいんだろう。
278:名無しさん@七周年
07/02/01 17:35:37 v6e+rW2N0
>>263
カルトみたい。
ババァどもは簡単に洗脳されるな。
279:名無しさん@七周年
07/02/01 17:36:17 5ejwYlvc0
>>277
談合業者がどの面下げて選挙に・・・・・
って田舎代議士なら当たり前のことか・・・・
280:名無しさん@七周年
07/02/01 17:37:29 EeRDSJfU0
サンケイリビング新聞社様、報復攻撃ご苦労様です
281:名無しさん@七周年
07/02/01 17:37:32 kV+V1flf0
健康食品業界は全然反省していません。
「次はクマ笹で行くよー」だって↓
URLリンク(www.kenko-media.com)
282:名無しさん@七周年
07/02/01 17:37:37 69wqCQXc0
>276
なるほどJ-CASTはライブドアニュースに並ぶ糞サイトってことだな
283:名無しさん@七周年
07/02/01 17:39:11 JR0GOa010
まさに偽善者みのもんた
284:名無しさん@七周年
07/02/01 17:39:27 T5heNTIYO
嫌われ者蓑蟲
さっさと癌になって死ね
285:名無しさん@七周年
07/02/01 17:39:54 +u+iUTX+0
>>280
この際、各社報復しあってどんどん膿が出てくるほうが国民の利益
別に健康番組ネタだけに拘らないで良いから思いっきり他社の捏造を暴きあって欲しいものだ
286:名無しさん@七周年
07/02/01 17:40:10 Aq99BTpJ0
まだこのしょーもないスレあんの?
287:名無しさん@七周年
07/02/01 17:40:48 P6UtFvVl0
向井亜紀の自作自演ブログが大量削除実行中。
スレリンク(net板)
288:名無しさん@七周年
07/02/01 17:41:55 naGJfgtu0
>>256
毎日見ててガラット変わったなら笑えたんだが
とりあえず明日もチェックして逃げたかどうか見てみます
289:名無しさん@七周年
07/02/01 17:43:00 Inktu2r20
小沢一郎とみのもんた。 似ているなぁ言動が、人の批判はするが・・・・
290:名無しさん@七周年
07/02/01 17:43:02 EeRDSJfU0
>>285
それこそがマスコミにできることだもんな。
ペンの力は正しく使って欲しい
291:名無しさん@七周年
07/02/01 17:43:04 9xjwAngr0
こんなん見つけましたけど談合問題もずばっと言うのかな
「みのもんた」が経営するニッコクが独占禁止法違反で課徴金納付命令を出された
東京都発注の水道メーター談合事件で、みのもんたさん(本名・御法川法男)が経営する
ニッコク(水道メーター製造販売会社)(東京都港区)、東洋計器(長野県松本市)、
リコーエレメックス(名古屋市)など、独占禁止法違反で排除勧告され計13社に
総額7601万円の課徴金納付命令を出した事を公正取引委員会が発表した。
これらの会社は、02年7月までの1年間だけで総額16億5千万円の入札で談合を繰り返していた!
この事件で法人4社と担当者5人が独占禁止法違反の罪で起訴されて、04年5月までに全員、有罪が確定している。
ニッコクは水道メーター談合事件で何度も刑事告発されていて、一昨年には独禁法違反(不当な取引制限)容疑で家宅捜索まで受けていた。(後略)
292:名無しさん@七周年
07/02/01 17:45:10 JR0GOa010
大見得はる野郎に限ってそのまま自分にブーメランのように返ってくんだよ
293:名無しさん@七周年
07/02/01 17:46:05 LlXN8+/d0
朝ズバで夕張取材した時は二日酔いで酒の匂いプンプン。おまけに市長の面談ではコートを着たまま。
何様なんでしょうかミノ様は。
294:名無しさん@七周年
07/02/01 17:46:33 +04hF+0D0
シナモンは何に効くって流行らせたの?
香りの主成分の桂皮アルデヒドだったら下熱とか沈静作用があるから
その辺の関係で健康に良いってことになったのかな?
295:名無しさん@七周年
07/02/01 17:47:01 Z7XykNyA0
学会って創価学会のことじゃねーのwww
296:名無しさん@七周年
07/02/01 17:47:58 fTvyrlv+0
>>291
あのね、談合って言うけどね、それで食べている人も居るんですよ!
幼い子供を抱えている若い社員もいるわけ。
それをね、一概に悪と決め付ける、横暴じゃないですか?
どうせ、税金なんてね、役所に置いとけば馬鹿公務員が無駄遣いするんだから
我々みたいな庶民の手元に一円でも多く戻して、その分使って、経済が潤うんです。
297:名無しさん@七周年
07/02/01 17:48:48 EeRDSJfU0
東国「バールーwwwwwwww」>>296
298:名無しさん@七周年
07/02/01 17:49:32 kNQ0sf/C0
そもそもひとつひとつのネタがどうこう以前に
毎日毎日あれがいいこれがいい、新発見新事実とか
やってる時点でおかしいんだよ
299:名無しさん@七周年
07/02/01 17:50:01 g2LfkIPZ0
他局も含めて捏造ブームから目を逸らそうとして
アニタに必死すぎなんですけどw
300:名無しさん@七周年
07/02/01 17:50:41 K6z67KUN0
みの~早く何か言えよwwwwwwwwwww
301:名無しさん@七周年
07/02/01 17:50:49 h1G75pQ60
腐ればばあに向かって
「お嬢ちゃん」
この時点でウソ・誇張・捏造なんだが。。。
302:名無しさん@七周年
07/02/01 17:51:14 BemZEx9x0
>>299
完全に逃げたなw
ブログや2chはまだまだ逃がさないでしょうから工作頑張ってくださいねw>製作会社に雇われた方々
303:名無しさん@七周年
07/02/01 17:51:17 Ce7pHA9+0
誰かアパマンション行って、突いてる水道メーターがニッコク製じゃないかどうか見てこいよ
週刊誌はスクープなるかも知れないぞ
またほっかむりか
304:名無しさん@七周年
07/02/01 17:51:32 T5heNTIYO
談合野郎死ね
305:名無しさん@七周年
07/02/01 17:53:02 +04hF+0D0
>>291
2005年の2月には、追徴金400万円を支払った以降の記事がちょっと見つからないんだけど、
その後、この件はどうなったの?
306:名無しさん@七周年
07/02/01 17:53:03 G+E6C2860
大手TV局っていらなくね?
307:名無しさん@七周年
07/02/01 17:54:03 vhS4Trl+0
談合野郎(゚⊿゚)イラネ
308:名無しさん@七周年
07/02/01 17:54:09 w3EQJ/gp0
捏造と談合
309:名無しさん@七周年
07/02/01 17:54:25 5czc+nBi0
今日のおもいっ糞テレビはおいしい鍋の食い方…
昨日のガッテンがおいしいカレーの作り方
みのもんた~逃げ逃げ~ 捏造~にげ~にげ~
310:名無しさん@七周年
07/02/01 17:57:22 iK7PhXcs0
事実が確定したら朝刊一面に3日連続で記事書けよ毎日新聞?w
あるある・フジで3日間埋めたようにナw
朝日は書きますよね?真実しか書かないんですもんねw
ブーメラン放送局ワロスw
311:名無しさん@七周年
07/02/01 17:57:34 NCn9NgPX0
「チェック機能はどうしたのか?」という疑問も、思えば変な話だ。
もしチェックして捏造番組をハネたら、たくさんの番組がボツになって、
放送局はつぶれる。捏造せずに高給が取れるほど、サプライズは世に多くない。
同じ構造がゼネコンや設計事務所の談合にもある。万一決別すれば会社はつぶれる。
今も「心霊」「予言」「超能力」を捏造し、思わせぶりに編集した番組が、
抵抗力のない小中高生に間違った生命観を教え込むのをやめない。
312:名無しさん@七周年
07/02/01 18:02:02 5S3Bxm5FO
5年程テレビ見てないな…
こんなに酷いもんだったのか…
313:名無しさん@七周年
07/02/01 18:03:30 +fFc0CHf0
捏造なんてどこでもやる
って言ってるあなたへ
ドーナツが戸棚にあります。
314:名無しさん@七周年
07/02/01 18:03:35 T5heNTIYO
知人には甘いからな
在日秋山とかw
315:名無しさん@七周年
07/02/01 18:05:11 ijdigsvu0
研究者ご本人に出ていただいて、ご自身でしゃべっていいただいている!!
って、自信たっぷりだったけど・・・
316:名無しさん@七周年
07/02/01 18:05:44 YIwk6/ha0
よしっ!! みのサン、日テレ本社社屋屋上からダイブだ!!
気合を入れてダイブしよう!!
みのサンの肉片は、鳩が食べてくれるから大丈夫w
みのサン!! 人生の最期は派手に締めよう!!
317:名無しさん@七周年
07/02/01 18:05:45 t7u89yIU0
そんな騒ぐことでもないでしょう。
318:名無しさん@七周年
07/02/01 18:11:29 PudJiX8QO
おもいっきりテレビで椎茸汁が体にいいっていって
全国で椎茸皮膚炎患者が多発して謝罪したのはいいんですか?
被害が出てるぶんだけ下手すりゃたちが悪いぞ
319:名無しさん@七周年
07/02/01 18:11:31 q2SRFGBB0
今更だけどTV局も詐欺・カルト並に成り下がったな。
厨房・大学高校生、年寄りとか主婦、純朴な奴は引っかかりやすい
320:名無しさん@七周年
07/02/01 18:13:58 +7tVTIPB0
>>310
チョwwwwおもいっきりテレビって日テレwwwww
321:名無しさん@七周年
07/02/01 18:15:10 +04hF+0D0
やっぱり2005年2月以降の記事が見つからない。
このニッコクって会社、今では真っ当に仕事してるってこと?
322:名無しさん@七周年
07/02/01 18:18:41 qt5BS9R80
広告代理店ってのがちんどん屋。んで、広告を目立たせるためにチンドンやる
代わりに凝ったCM作るなりやってる。
そして、視聴率にこだわる=たくさんの人に広告を見て貰う為におもしろい番組を
やるってのに特化しちゃったメディアはチンドン屋のパフォーマンスをみんなにみてもらう
為の鐘や太鼓ってとこか。
ちんどん屋の叩く鐘や太鼓の音に真実だとかそんなものを求めても仕方ないよね。
ぼちぼち、テレビメディアも自分らはチンドン屋の商売道具の一部ですって認めちゃえば
いいのに。何が真実だよw
323:名無しさん@七周年
07/02/01 18:22:11 a3nIfSdU0
みのもんた氏は、朝からズバっと意見を言うが
ズバズバ言い過ぎて 大失言した際に
後日、謝罪したのは、みの本人ではなく
TBSの局アナだった。
324:名無しさん@七周年
07/02/01 18:22:14 Ce7pHA9+0
ニッコクの事業拡大するためにみのは芸能で稼いだ金を充てるためがんばってるって
なんかで見たな。
ちなみにニッコクは水道メーター以外にみのの芸能マネジメントも事業にしてる。
税金対策かな??
325:名無しさん@七周年
07/02/01 18:22:35 KZSVQyaXO
あげ
326:名無しさん@七周年
07/02/01 18:24:06 qOl7RTig0
オーム真理教の上位幹部の世代に強い影響を与えた漫画が、「うしろの百太郎」だった。
これは疲労や睡眠不調の脳が引き起こす知覚の怪現象を、死んだ人の霊の作用として
説明する実に罪深い漫画だった。
漫画はミニコミとして機能したが、今ではマスコミがこの役割を果たしている。
その結果子供たちは、人が死んだら霊となって戻ってきて、また仲間と遊べる気でいる。
少し前に小学生の女子が、クラスの女子の首をかき切って惨殺する事件があった。
こうした子は、「死の意味をわかっていない」と評されるが、実はきちんとわかっている。
死の意味をTVで教えられたとおりに「しっかり覚えた」結果がこの惨事なのだ。
327:名無しさん@七周年
07/02/01 18:25:27 +04hF+0D0
>>324
みのもんたの芸能プロダクションが旧日国工業を吸収して
ニッコクになったんだってね。
328:名無しさん@七周年
07/02/01 18:29:41 Ce7pHA9+0
>>327 あ、そうそう。
その芸能プロは元々みのの経営する会社で親父の逝去により、親父の経営してた水道メーター会社を吸収合併
329:名無しさん@七周年
07/02/01 18:31:33 0Tj1GdBAO
みのもんたは、やぶへび
330:名無しさん@七周年
07/02/01 18:31:58 He8odwwj0
小倉「俺達も気をつけないといけない」
みの「俺達はちゃんとやっている」
331:名無しさん@七周年
07/02/01 18:32:27 +04hF+0D0
一応、みのもんたが社長ってことになってるみたいだけど、
経営に手を出しているのかな?
あれだけ芸能活動が活発な人だと、名前だけで
実際は別の人が経営してるんじゃないかな。
332:名無しさん@七周年
07/02/01 18:36:00 XMDJd3Mu0
プロレスのヤヲ一緒じゃないか?
プロレスは真剣勝負と言い張るレスラー(みの)
とそれを信じるプヲタ(健康ヲタクババア)
周りは「八百長(捏造)しておいて最強(健康にいい)
とか平気でよく言えるよね」と思ってるのに
プヲタは本気でプロレスラーはガチで最強と思い込んでる。
しまいには、
「八百長を真剣勝負に見せる
技術は真剣勝負で
勝つよりすごい」
と言って開き直っているやつもいる。
テレビはエンターテイメントなんだから、
捏造してでも、すぐに痩せたり病気が治ったりする
って夢を売らなきゃいけないんだよ、
それを捏造するのは間違っているって批判するのは、
TDLに行って、ミッキーマウスに
「きぐるみかぶってるおっさん」
と言うようなもんだろ
ってもんたが開き直るのに3000点
333:名無しさん@七周年
07/02/01 18:37:28 bAZeMOSo0
アパもんた
334:名無しさん@七周年
07/02/01 18:39:01 W6jr2pGYO
みのさんおわたww
335:名無しさん@七周年
07/02/01 18:39:40 wLir0pcv0
>>331
メーターの方は、先代から仕える番頭さんあたりが取り仕切ってんだろ。
同族会社じゃ良くあること。
336:名無しさん@七周年
07/02/01 18:40:10 5czc+nBi0
>>332
エンターテイメントに教授だの実験だの捏造データが必要な理由は?
人を楽しませるための嘘なら権威なんか利用しなければいいだろう
337:名無しさん@七周年
07/02/01 18:42:48 j5lk+BpB0
でもミノほどズバッと言える人もいなくない?
たまにいいこと言うけど、、、
視聴者としては気持ちよく聞けるけど、諸刃の剣だよな。
338:名無しさん@七周年
07/02/01 18:43:59 ekZPIMBC0
>>331
してない。もともと親族の会社で名前だけ。
一時期文化放送やめた後だっけ?売れない時期にトラック運転して三重県に水道メーター運んでたってよ。
339:名無しさん@七周年
07/02/01 18:44:45 hpO5EJHRO
もんた志望フラグktkr
340:名無しさん@七周年
07/02/01 18:47:49 wLir0pcv0
URLリンク(work.or.tp)
株式会社ニッコク
〒106-0032
東京都港区六本木六丁目17-1 蟻川ビル
事業内容:水道メーターの製造販売タレントマネージメント
各種イベント企画・製作等
職種:製造職
就労場所:茨城県水戸市
従業員数:107 当事業所数:20 内女性数:8
形態:正社員
募集数:通勤で2人
年齢不問
時間:8:00~17:00
休日:日土祝
341:名無しさん@七周年
07/02/01 18:48:39 kqdIOEYN0
みのさんは在日のコメンテーターが何かある度
いちいち「選挙権…」とか熱く語ってるとこを、いつもさらっとスルーするところが結構好きだ。
特に悪気もないんだろうけど。
つか、この人は何に関してもテキトーなだけなんだよな…多分。
342:名無しさん@七周年
07/02/01 18:49:06 T5heNTIYO
談合癌になって死ね
343:名無しさん@七周年
07/02/01 18:50:05 vSq/Gb9l0
学会って創価のことか?
344:名無しさん@七周年
07/02/01 18:55:04 fTvyrlv+0
>>337
ちゃねらーと一緒
安っぽい正義感と尊大な自尊心で
ただの脊髄反射レスをしてるだけ
自己矛盾はスルー
345:名無しさん@七周年
07/02/01 18:55:20 Nn8z/Y+d0
おもいっきり打ち切りでいいだろ。
そろそろやめ時だよ、マンネリだし
346:名無しさん@七周年
07/02/01 18:56:28 G2tfVJX+0
嘘の捏造は違うんです。許してください・・・orz
嘘:正しくないこと
捏造:しゃべっても無いことをしゃべったように、実験してもないのに結果を出す
嘘だけど、その嘘をしゃべった人が居るんですぅ・・・・・・・・
だから捏造じゃないんですぅ・・・・・・・・
347:名無しさん@七周年
07/02/01 18:58:44 kNQ0sf/C0
ファイナルアンサー
348:名無しさん@七周年
07/02/01 18:59:54 +04hF+0D0
>>336
科学的データなんてものに一種の憧れを持っていて、、
科学の世界を疑似体験したいって人にはエンターテイメントなのかも。
そんなの映画とかゲームとかで体験して楽しめばいいのに。
リアリティがなきゃダメなのかなあ。
349:名無しさん@七周年
07/02/01 19:02:51 n6WjOAq30
病院の先生が患者さんに
「おばあちゃん みのもんたの言う事信じちゃ駄目だって」
と、言ってた
350:名無しさん@七周年
07/02/01 19:03:04 C1QRpBA10
ちょうどその朝ズバで
この言動を見たけど、
ちょっと驕り過ぎじゃないかと思った。
TBSの番組の中で他局の自分が司会してる番組の名前出して、
自慢みたいなことも言ってた。
もちろんズバッと批判するのは心地いいけど。
その「おもいっきりテレビ」でも
自分が直接リサーチや製作してるわけじゃないんだから。
私も同じような番組やってますがこれを見てもっと身を引き締めないと、
位の認識を示さなければ、って思うが。
前に問題のフジの人生相談の番組の司会やってて、
ヤラセがばれたり出演者が自殺したりしたのが発覚して、
番組打ち切りになったことがあったと思うが。
351:名無しさん@七周年
07/02/01 19:03:45 DvQJPDCZ0
長男が日テレに入社済みで、次男がTBSに内定って本当か?
352:名無しさん@七周年
07/02/01 19:04:31 ls3HQ2ZX0
>>332
プロレスオタじゃないので、シュートとかワークとか
ジュースとかアングルとか言われてもわからない。
353:名無しさん@七周年
07/02/01 19:07:43 wLir0pcv0
>>351
しかも二人とも幼稚舎から慶応
長男の嫁は、幼稚舎の同級生。
354:名無しさん@七周年
07/02/01 19:10:44 bCtUFVhc0
ねつ造と言えるほどのねつ造じゃねーだろ
ほとんど言いがかりに近い揚げ足取りじゃねーかよ
355:名無しさん@七周年
07/02/01 19:12:09 /W6xak8D0
>>350
みのが自慢してるときにTBSのアナたちは唖然としてたな。業界の
ヤラセ事情を知っている側からすれば、大丈夫かという感じだった
のだろう。
356:名無しさん@七周年
07/02/01 19:15:10 RM+6FjIU0
本トテレビってのは、いつからこんなくだらなくなっちまったんだ。
357:名無しさん@七周年
07/02/01 19:18:16 hJah+gYpO
>>356
グータンヌーボが始まってから。
358:名無しさん@七周年
07/02/01 19:18:45 0CfKqo710
>>299
アニヲタ必死すぎに見えた
被害妄想w
359:名無しさん@七周年
07/02/01 19:19:28 T3VVVHIg0
ニュースで報道した?
みの逃げんなよ。
360:名無しさん@七周年
07/02/01 19:20:00 ls3HQ2ZX0
>>358
自覚症状のあるアニヲタが釣られたか。。
ずっと、気になっていたけどレスしないで我慢していた。
361:名無しさん@七周年
07/02/01 19:21:05 sAdovt9M0
>日本で行われる学会のほとんどに出席して、学会で頂く学会の資料をですよ、全部
>頂いて、そんなかからネタを選んで、学会の了承を得て、やってたんですから。
初めて知った。これは凄い
362:名無しさん@七周年
07/02/01 19:21:24 8jQoen0n0
みのだっけ?
番組で先生がこれはこうなので健康に悪い、あれはこうなので健康に悪いって
普通のことも健康に悪いって解説してた時に「結局あれですよ。生きてることは健康に悪いんですよ」っていったの?
363:名無しさん@七周年
07/02/01 19:22:45 37JGkARi0
ま、学説じたいが捏造だったりする
364:名無しさん@七周年
07/02/01 19:22:55 0CfKqo710
>>360
無理に我慢してても気持ちよくならないよぅ・・
365:名無しさん@七周年
07/02/01 19:23:02 zbF//FYw0
あるある問題で菅総務相がここまでやってくれたら参院選で自民に入れるんだけどな
1.フジテレビに1日3回1時間のニュース・気象情報以外の一切の放送停止命令を3日間
2.今後同様のやらせ・捏造事件が発覚した場合、同様の処分とする。
3.過去のやらせ・捏造については、今後半年以内に申し出れば不問とするが、
その後発覚した場合、上記2に準じる。
366:名無しさん@七周年
07/02/01 19:23:40 rafo2nPn0
>>354
おまえみたいな工作員を雇ってるんだな
さすが談合ゴキブリ
367:名無しさん@七周年
07/02/01 19:24:18 y656lNFg0
>>366
ゴキブリに失礼だぞ
368:名無しさん@七周年
07/02/01 19:24:28 sAdovt9M0
おもいっきりテレビでも納豆ネタみたことあるよ。
朝食うとアタマにいいって。
その半年ほどあとには夜食うと健康にいいってw
369:名無しさん@七周年
07/02/01 19:25:18 3cL6gpKH0
今日の昼のおでんやのオヤジにはびっくりした。間延びした沈黙は放送事故かと
思わせる悲惨さだった。
「おもいっきりTV」もよっぽどやましいから、慌てて急遽あんなTVに不向きなおやじを
よく吟味もせずに出演させたんだろーな。
370:名無しさん@七周年
07/02/01 19:25:32 WEMXk6RQO
くだらねぇ番組で騒ぐな。
371:名無しさん@七周年
07/02/01 19:26:26 JLerwQ/r0
みのもんたは報道者としての責任とか感じてるわけじゃないんだからスルーするだろ
あいつは偽善者の仲の偽善者だぜ
372:名無しさん@七周年
07/02/01 19:27:03 nfljqyRy0
インフルエンザウイルス退治に部屋の中で濡れタオルを振り回すと良いなんて
とんでもない嘘っぱちを放送していたなwwwwwwwwwwwwww
373:名無しさん@七周年
07/02/01 19:27:21 1zaFvQz20
ほんとうにマスコミは糞だな。
今日は、どこの局もだんまりか。
もう、あまりの身勝手さに吐き気が出る。
他の業界にしてきたことはなんなんだ?
自分たちだけ特別か。
まさに隠蔽体質。つぶれろよ。ぼけが。
374:名無しさん@七周年
07/02/01 19:28:08 C1QRpBA10
>>361
制作スタッフがそう説明してるのを受けているだけでしょう。
みのはスタッフの趣旨説明聞いて、番組進行するだけだから。
375:名無しさん@七周年
07/02/01 19:28:37 vt7652vo0
最近ちらほら
みの批判でてきたね。
いい傾向だ。
376:名無しさん@七周年
07/02/01 19:29:13 lQGptZlP0
お茶のカテキンが血液をサラサラにするとかいうガセを
扱ったのはどこの番組?
377:名無しさん@七周年
07/02/01 19:29:43 8jQoen0n0
>>372
俺なんかまだやってるぞwwwwwww
ばあちゃんがやってて加湿のためにまねしてたんだが
そんな大げさな効能があったとはwwww
378:名無しさん@七周年
07/02/01 19:29:43 nvgWGL2a0
いい加減、地上波各社はいらないだろ。
スポンサーがついてる以上、視聴率に固執するのは回避できないんだから。
その結果がコレだからな。
379:名無しさん@七周年
07/02/01 19:30:16 rafo2nPn0
URLリンク(www.bunshun.co.jp)
TBS「朝ズバッ!」特番
みのもんた「夕張」大名視察 ルポ
「酒臭かった」─破産の街を中継した際、みのは明らかに酔いが抜けていなかったという。
市長の前でもコートもマフラーも脱がない態度に「やっぱり庶民の暮らしはわからない」の声
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)
「健康番組」あれもこれも「ウソ」だらけ
380:名無しさん@七周年
07/02/01 19:31:58 nxwvVLc6O
これで一気に干されてくれればいいのに
381:名無しさん@七周年
07/02/01 19:33:48 rafo2nPn0
▼表と裏を使い分けるみのもんた商法
URLリンク(uwasanoshinso.tripod.com)
「通常、番組で取り上げる健康食材はスタッフ会議で決まるんですが、
時折、みのさんが『この食材を取り上げろ!』と譲らない時があるんですね。
つい何かあるんじやないかと勘繰りたくなるのは確かです」
382:名無しさん@七周年
07/02/01 19:33:48 QgvZYQAv0
みのは、視聴率取れなくなってるから
1年後には朝ズバでしか見られなくなってるかもな。
383:名無しさん@七周年
07/02/01 19:34:29 1zaFvQz20
みのはくそ。
ほんとうにくそだよな、あいつ。
うざい。死ねばいいよな。あいつ。
384:名無しさん@七周年
07/02/01 19:34:33 fcH/oUGU0
納豆なんて捏造ばっかりでウンザリ
癌になるデータだけが出所はっきりしてるよね
385:名無しさん@七周年
07/02/01 19:35:07 /W6xak8D0
数字とれなくなってきたからな。もっと泣いたりキレたりしないと
飽きられまっせ。
386:名無しさん@七周年
07/02/01 19:35:32 ZkKI7yqx0
きのうはオレオレ詐欺、今日はおでんに作り方と 健康情報を避けてる
387:名無しさん@七周年
07/02/01 19:37:17 rafo2nPn0
URLリンク(www.spart.co.jp)
「かぁちゃん、俺『レタス』嫌いなんだよ。」
「何言ってるの!『レタス』食べないと高血圧で死んじゃうって○○が言ってたわよ!」
「かぁちゃん、口のまわりネバネバにして何必死に食ってんの?」
「あんたも食べなさい! 『オクラ』食べると肌が綺麗になるのよ。○○が言ってたんだから・・・。」
「かぁさん、朝から茸ばっかりなのですが・・・。」
「かぁちゃんも綺麗になって○○に『お嬢さん』って呼ばれたいんただよ!」
388:名無しさん@七周年
07/02/01 19:37:30 GNqCfTSU0
今回おもいっきりテレビの件で各方面に迷惑掛けてしまいすいませんでした
今日新聞で番組打ち切りを知りました
正式にはまだ本人には何も聞かされていません
私らはスタッフの作った台本に沿って番組を進行しているので
こんなことになるとは
逆にスタッフに裏切られた感じです
視聴率欲しさに捏造はいけませんね
これからは本業のコント、笑いを一生懸命やって行きます
389:名無しさん@七周年
07/02/01 19:37:41 awm4371J0
みの謝罪の練習しとけやボケ!!
390:名無しさん@七周年
07/02/01 19:38:02 xvwTGL9v0
納豆は健康に悪いっていう番組なら信じられる
391:名無しさん@七周年
07/02/01 19:39:59 JIpVH36H0
指回し体操やってたけど、全然体が柔らかくならんかった。
これもでっちあげか?
392:名無しさん@七周年
07/02/01 19:40:09 rafo2nPn0
みのもんた
「秋山くん ハッキリ言うぞ、これは汚名だ! 汚名は晴らさなきゃならない」
「潔く(このフレーズ連発) 謝ったね。みんな応援してんだから、今後は頑張ってもらいたいね!秋山クン」
「再戦して決着つけたらいいね!(何回も発言) 試合後は、わたしの番組に(両人に)来てもらいたいねww ウエーーハッハ!!」
「桜庭選手の言っていることは当然ですよ。でも当然のことはこれ以上いわないほうがいい
これ以上押し通そうとするとね・・・・反動が来ますよww 」
393:名無しさん@七周年
07/02/01 19:40:53 2jHz5LoMO
おもいっきりテレビは電話の相談のやつだけあればいい。
別にあれはヤラセでも気にしない。
時々凄いのあるぞ。
394:名無しさん@七周年
07/02/01 19:42:50 wjeH0E4QO
学校へ行こう!とかどうすんの?
395:名無しさん@七周年
07/02/01 19:43:07 m6qm+mD00
ワカメが髪の毛にいいなんて嘘を27年間信じていた。悔しい。
396:名無しさん@七周年
07/02/01 19:43:53 3Pw/upT90
10㌔15㌔やせて冬の高血糖もすぐに治る酢漬けタマネギ
URLリンク(www.wks.jp)
↑こういう雑誌は正しいのでOK。
397:名無しさん@七周年
07/02/01 19:44:04 W9zKwg8O0
テロップをつけとけば問題ないじゃん\(^○^)/
「良い子はマネしないでね!」
398:名無しさん@七周年
07/02/01 19:44:21 ndCwe2Oh0
>>392
みの氏ねよ!!
399:名無しさん@七周年
07/02/01 19:44:41 /W6xak8D0
紳助とワダアキコが絶賛するリーブ21も科学的に検証してみてくださいw
400:名無しさん@七周年
07/02/01 19:45:09 XSioeSdv0
テロップをつけとけば問題ないじゃん\(^○^)/
「効果が表れるのには個人差があります!」
401:名無しさん@七周年
07/02/01 19:45:40 20ULRNN80
愛する二人別れる二人
402:名無しさん@七周年
07/02/01 19:47:33 eDd/I7iW0
アガリクスも全然効果がないってことだったし、
ローヤルゼリーや鮫肝油、ウコン、クロレラ、カイアポイモも怪しいな。
403:名無しさん@七周年
07/02/01 19:47:40 fnYu8XMt0
みのもんタウロス
404:名無しさん@七周年
07/02/01 19:47:59 2jOc5n3l0
アパもんた
405:名無しさん@七周年
07/02/01 19:51:59 SXbmmNa40
>>401
その詳細はどこにある?
406:名無しさん@七周年
07/02/01 19:52:34 Mp2DsVux0
おもいっきり水道メーター談合
407:名無しさん@七周年
07/02/01 19:55:04 jCWatQrY0
ミノモンタス
古代ギリシャにおいてはデモステネスに代表されるような雄弁家が多数存在した。
中でも雄弁家の1人、ミノモンタスの弁舌には目を見張るものがあった。彼は午前には
ティビエス広場で政治批判を行い、正午にはニッテレス広場で主婦向けに美と健康に
ついての講義を行い、晩にはフジテレス広場で道行く人々に問答を行なっていた。
このように毎日演説を行なうミノモンタスはたちまちアテネ中の人気者になった。しかし、
徐々に人々を煽動するような言動が目立つようになり、時には虚偽と誇張で塗り固めた
ひどい演説も行なっていたがすでにミノモンタスに疑問を抱くものはいなかった。ある日、
ミノモンタスは「健康を保つために朝一番にぶどう酒を飲むのが良い」と演説を行い、翌日
その言葉を信じてぶどう酒を飲む人々が続出し、仕事が手につかなくなる、という事態が
起こった。このため執政官ビオフェルミナスの怒りを買い、毒酒で自決させられた。現在に
伝わる衆愚政治、mobocracyという言葉はminocracyという言葉が訛ってできたものであり、
言うまでもなくこの語源はミノモンタスである。
ミュンヒハウゼン出版刊「世界の雄弁家たち 第一巻」より抜粋
408:名無しさん@七周年
07/02/01 19:55:58 IE6tjQ750
今日のおもいっきり生電話
70代のの老婆が電話をかけてきて
年下50代の男とセックス三昧だっていう話をしていた。
409:名無しさん@七周年
07/02/01 19:57:15 Bdp/GWuo0
談合もんた
410:名無しさん@七周年
07/02/01 19:58:47 BxM87mvB0
まーギリギリのところかな。
411:名無しさん@七周年
07/02/01 20:03:27 q7ZHoXXK0
あるあるでマイナスイオンを紹介した堀口昇は番組中では医学博士として紹介されたが
セルミ医療というマイナスイオン機器を売ってるセルミ医療(後に薬事法違反で業務停止処分を喰らう)
の代表取締役でもあり、マイナスイオン医学会の会長でもある。
また、マイナスイオンに関する書籍を大量に書いている。
つまり自社の都合のいいような論文を自分の学会で発表し、
あるあるにでもマイナスイオンが科学的に認められたかのようにのたまい、
その後のブームに乗っかって私腹を肥やした悪党。
そうとは知らずに医学博士とか論文とかの権威を示す単語に
視聴者は簡単に踊らされた。大手家電メーカーは便乗して儲けたが。
おもいっきりで出てくる専門家とやらも裏を取った方がいいんじゃない?
412:名無しさん@七周年
07/02/01 20:04:29 Tpozvu6v0
>1-1000
ためしてガッテンに謝れ!
413:名無しさん@七周年
07/02/01 20:07:43 ykg3p+fa0
マイナスイオンなんて、本当にちょっとした仕組みで作れると思っている
バカな消費者がいる限り、これからも家電製品ではマイナスイオン効果をうたった
ものが出続けるんだろうな。
たった1300円の扇風機からマイナスイオンの風が出てくるわけないじゃんwww
414:名無しさん@七周年
07/02/01 20:07:50 cjnM5eJ60
そもそもマスコミって何様だよ
最大の影響力を持ちながら
何か制限を加えようとすると「表現の自由」を持ち出す
少なくとも、国会議員は国民から選挙によって選ばれてるのに
まず免許剥奪なんてされない
冤罪もマスコミが逮捕時点であたかも「犯人」との印象を与えるような報道してるせい
今回も適当にお茶を濁して終わるんだろ
415:名無しさん@七周年
07/02/01 20:09:09 T72dd1IZ0
マイナスイオン発生装置は普通に作っても50~80万円以上はするよ。
416:名無しさん@七周年
07/02/01 20:12:49 2VR7D7Z00
レタスの荷の下敷きで女性が死亡=米アイオワ州
URLリンク(news.livedoor.com)
417:名無しさん@七周年
07/02/01 20:13:42 T9Z6WM0HO
おもいっきり生電話で、
みのもんたが、相談者に向かって
大見得切って、ネクタイを直しながら苦言を呈する件
十中八九シコミである
418:名無しさん@七周年
07/02/01 20:14:22 CsQpiCru0
活性水素もおかしいだろ。常識的に考えて。
419:sage
07/02/01 20:14:57 WCyrYCuk0
オレもためしてガッテンだけはガチだと思ってたんだけど実際どうなのかな
420:名無しさん@七周年
07/02/01 20:21:11 LlXN8+/d0
活性水素水を作る装置を20数万かけて買ったが、効果があるのかどうか未だに解からん。
飲む前と何ら変らない。毒にはなってないようだ。
421:名無しさん@七周年
07/02/01 20:24:01 X/sTRwowO
みののことだし、適当な言い訳して責任転嫁するだろうな
422:名無しさん@七周年
07/02/01 20:26:30 hAurhVsa0
昔、「燃える!お兄さん」という漫画があった。
ある話で、主人公の国宝憲一(空手の達人だが、野生育ちの為にアホ)がシーモンキー(シーモンキャーと称していた)を飼おうとする。
彼は雑誌の広告にありがちな、漫画的にデフォルメされたでっかいシーモンキーのイラストをまんま信じ込んだのだ。
それに対し弟が、広告はちょっと大袈裟で、実際はただのプランクトンだと教える。
だが憲一は、広告を頑なに信じてこう叫ぶ。
「本にうそが書いてあるわけないのだ!ほんとにこうなるのだ!」(うろ覚えの為、大意)
前置きが長くなったが、テレビのウソを信じる人の心理って、こんな感じなんだろうな。
423:名無しさん@七周年
07/02/01 20:31:15 7So0GRaC0
やっぱり、みのもんたに飛び火したかw
424:名無しさん@七周年
07/02/01 20:35:47 vOFsOZYP0
みのの事だからスタッフのせいにして逃げるよ。
425:名無しさん@七周年
07/02/01 20:37:09 q7ZHoXXK0
>>420
活性水素水
URLリンク(ja.wikipedia.org)
一時は、驚くべく「魔法の水の威力」を宣伝主張していたが、
公正取引委員会により広告の排除命令が出された
426:名無しさん@七周年
07/02/01 20:42:10 b4HvvM510
みのはスタッフのせいにして番組鋼板。
これは責任を取るというより、イメージダウンほ避けるなどの自己保身
結局ライバルが一つ減ったことで喜ぶのは他局
ものは出演し続ける番組で降板した理由を延々と愚痴る
結局自分は潔癖というイメージを与えるのに必死
もうこれ以上稼がなくてもいいだろ。頻繁に番組で見せるふてぶてしい顔には吐き気がする。
427:名無しさん@七周年
07/02/01 20:43:42 hSWKQHaE0
ジャーナル論文の結果を追試で確かめた上でネタにしてくれないと・・・
428:名無しさん@七周年
07/02/01 20:44:26 beeVjAkt0
みのもんた自身が、実演販売セールスマンの親玉みたいなものだからなぁ。
セールスマンやらせたら凄かったと思うよ。マジで。
429:名無しさん@七周年
07/02/01 20:46:07 gBPNld6I0
ミノモンもそろそろ消えていい時期だと思う。
ハッキリいって、ウザクなってきたし、
あの臭い煽りはもう飽きたよ。
430:名無しさん@七周年
07/02/01 20:46:43 7So0GRaC0
>>428
番組一回のギャラが300マソぐらいだよ
431:名無しさん@七周年
07/02/01 20:48:29 MQ2gSIPL0
私は非常に患者数の少ない病気をもっているんだけど
おもいっきりではあなたもあなたもみんなこの病気ってことになってて
ゲストの4人のうち2人が当てはまることになってた。
メールで苦情は言ったけど何の反応もなし。
何百万に1人のはずなんですけどねぇ・・・
検査して慎重に告知される病気なんですけど。
この時点で思いっきりは信用しなくなった。
432:名無しさん@七周年
07/02/01 20:49:00 nWb8J0vy0
人の悪口で食ってる朝鮮人
433:名無しさん@七周年
07/02/01 20:49:23 gc4DxguS0
今フジでやってる、アンビリバボーは日テレの特命リサーチの以下の回の全くのパクリだね。
URLリンク(www.ntv.co.jp)
434:名無しさん@七周年
07/02/01 20:51:43 na88smQz0
みの悶太は想像以上にしたたかで
きたないぞ。自己保身と事実のすり替えなんか、いとも簡単に
やってのける。
テレビ局も、スタッフも、何よりみのを面白がっている視聴者は
もう、ここいらでこいつの番組から離れたほうがいい。
435:名無しさん@七周年
07/02/01 20:52:20 qSug8Qx5O
みのはちょっと調子に乗りすぎだから、罰があたったんじゃね?
436:名無しさん@七周年
07/02/01 20:53:30 GTBfB3pg0
まさにバーチャルリアリティは悪であるだな。テレビはニュース以外は禁止にして、広告も廃止にして全部受信料をとるようにすべき。