【女性=産む機械発言】 「社民・福島みずほ氏、"日本の恥"を海外発信」「安倍首相に"5月訪米花道論"」…日刊スポーツat NEWSPLUS
【女性=産む機械発言】 「社民・福島みずほ氏、"日本の恥"を海外発信」「安倍首相に"5月訪米花道論"」…日刊スポーツ - 暇つぶし2ch1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
07/02/01 11:33:59 0
★安倍首相「5月訪米花道論」も

・柳沢伯夫厚生労働相(71)が女性を「産む機械」と発言した問題で31日、自民党内から
 柳沢氏の辞任を求める声が公然と出始めた。世論の批判が高まり、参院選への影響を
 懸念する参院を中心に「もうかばいきれない」「自発的に辞めるべきだ」との批判が出た。
 矢野哲朗参院国対委員長(60)は、塩崎恭久官房長官(56)らに「このままでは来年度
 予算案の審議はもたない。参院選を前にマイナスになるような国会運営はできない」と、
 辞任を含む対応が必要と迫った。

 佐田玄一郎前行革担当相(54)の辞任から約1カ月で、再び閣僚が辞任すれば政権基盤が
 崩れる。中川秀直幹事長(62)は青木幹雄参院議員会長(72)と会談、表向きは「辞任の
 必要なし」としているが、柳沢氏をかばっているのは安倍晋三首相(52)だけ。4日の愛知県
 知事選、北九州市長選の結果次第では、週明けに辞任論が再燃しそうだ。

 批判の矛先は、安倍首相本人にも向かっている。この日参院本会議で、4度陳謝した
 首相は、党内に辞任要求を控えるよう指示したが、笹川堯衆院議員(71)は「小泉さんなら
 (更迭を)やっているだろう」と決断力に疑問を呈した。党内では、今回支持率がさらに
 下がれば内閣改造では政権がもたないとして、首相の「5月訪米花道論」までささやかれている。

 野党はこの日、柳沢氏の辞任を求めて予算委員会を欠席。「柳沢氏をかばう安倍首相の
 人権意識も同じ」と、首相の責任追及にも重点を置き始めた。社民党の福島みずほ党首
 (51)は2日に外国人特派員協会で会見し、海外メディアに「日本の恥」を発信し、政権を
 追い込む考えを明かした。

 URLリンク(www.nikkansports.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch