【社会】”デスマーチを防げ”ソフトウェアテストシンポジウム2007開催「デスマーチから抜け出すために、何をすべきか」at NEWSPLUS
【社会】”デスマーチを防げ”ソフトウェアテストシンポジウム2007開催「デスマーチから抜け出すために、何をすべきか」 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@七周年
07/01/31 23:34:14 VHcxGXnf0

  , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  いまだ!2GETいける!
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/ 川口 /ノ   (    ) やめて!
   ̄TT ̄    と、  ゙i


3:名無しさん@七周年
07/01/31 23:34:21 AI+XEbcm0
>>2なら漏れは一生童貞

4:名無しさん@七周年
07/01/31 23:34:48 vJko21qr0
>>4なら>>3は一生童貞

5:名無しさん@七周年
07/01/31 23:35:24 kGuG5DCZ0
5ならお前ら永遠にデスマーチ

6:名無しさん@七周年
07/01/31 23:35:29 kZZLNvjE0
バグ取りせずに市場に流せばいい

7:名無しさん@七周年
07/01/31 23:35:34 yn2Iiuou0
IT土方もたいへんだな。

8:名無しさん@七周年
07/01/31 23:35:46 Xxvj7iLh0
>>8なら>>4は一生童貞


9:名無しさん@七周年
07/01/31 23:37:45 gC61mvSU0
>>6
そんな事されたら、SP2が出るまで安心できない!

10:名無しさん@七周年
07/01/31 23:37:47 ili+oDhT0
対策は素人が開発しないこと

11:名無しさん@七周年
07/01/31 23:38:22 dnrgeW3C0
今時デスマってる企業ってよほど底辺のスキル無し企業だろ

無能はさっさと首にしちまえよ<経営者ども

12:名無しさん@七周年
07/01/31 23:39:10 AovDK0ae0
デスマーチを解消する方法?
そりゃもちろんホワイトカラーエグゼンプションの導入だね♪

13:名無しさん@七周年
07/01/31 23:40:04 +8g5cWOe0
不労は怠慢 非国民!

14:名無しさん@七周年
07/01/31 23:41:03 32sYSTIM0
仕様書を厳密に管理して
安易な仕様変更を禁止するだけでもずいぶん改善されるんだろうが
どっちも無理な話だから意味が無いな

15:名無しさん@七周年
07/01/31 23:41:14 LixFiUrK0
>デスマーチを解消する方法
「それはできません」と言う。

16:名無しさん@七周年
07/01/31 23:41:57 OehwNG7Z0
>>12
既に導入済みじゃないのか?w

17:名無しさん@七周年
07/01/31 23:42:24 XI4RcLgq0
>>10
いや~~。月200時間超えた時点で引き上げる事だろう。携帯開発で
鬱になりかけてから漏れはそうしている。

18:名無しさん@七周年
07/01/31 23:43:43 x1mqzmSs0
デスロールは防ぎようがない。

19:名無しさん@七周年
07/01/31 23:43:50 dnrgeW3C0
>>14
どうしようもない仕様変更をされるようなヒアリングと基本設計してるSEがまず悪い
さらに修正しやすいコーディングしてない低脳PGも悪い

どっちもどっちだがな。双方がほんの少しずつでいいから
まともな設計とコーディングしてたら、過労死レベルのデスマとかありえん。

20:名無しさん@七周年
07/01/31 23:45:37 3EX/3Wo50
なんで仕様変更に際して金と工程を上乗せできないの?
営業のいいなりかよ

21:名無しさん@七周年
07/01/31 23:46:10 O9636qFi0
>>17
やっぱ携帯は特にアレみたいだなあ。
漏れは運良く逃れたがウチの会社も携帯に手を出してエラい事に……

22:名無しさん@七周年
07/01/31 23:46:24 XcaFzINy0
みんながみんな、アイツが悪いと言い合うからなぁ。

23:名無しさん@七周年
07/01/31 23:47:01 MPlIGeG40
つ「ソフトを作らなければ良い」

24:名無しさん@七周年
07/01/31 23:47:19 vhyZsPxL0
>>15

何とかするのが仕事だろ
と言い返す

25:名無しさん@七周年
07/01/31 23:47:49 rY6tp3jn0
安易な仕様変更はすべきだと思うよ。
独自のアプリ開発していろんなことが出来る携帯開発してるなら
発想を変えてみて「いろんなところに電話もできる携帯電話」にするとか。

26:名無しさん@七周年
07/01/31 23:48:31 WXeQ02PAO
頭数増やしたところで、ブルックスの法則が発動するだけだからな。
カットオーバーを延ばすか、仕様の早期凍結か・・・
まあ、どっちも厳しいわな。

27:名無しさん@七周年
07/01/31 23:49:13 XI4RcLgq0
>>21
 逆に最近では人が集まらないので改善され始めたと聞く。
何だかんだ行ってさっさと手を引く事は大事だ。


28:名無しさん@七周年
07/01/31 23:49:47 WRowSQ/bO
医療もデスマーチだな

29:名無しさん@七周年
07/01/31 23:50:20 9a+qjwIt0
単に安売りしすぎてるからだろ。
カルテルでもすれば。

30:名無しさん@七周年
07/01/31 23:50:49 oFRFfNQJ0
最初に仕様をきちんと決めずに走り出すのが大きな原因だよな

31:名無しさん@七周年
07/01/31 23:51:35 AovDK0ae0
>>15
なぜ出来ないんだ。やり方が悪いんじゃないのか?
他の者はやれるといっている。なぜ出来ないんだ。
(以下延々と続ける。場合によっては半日でも。)

これが管理職に求められる最低限のスキルです。
なぜなら、管理職には結果が求められるからです。

32:名無しさん@七周年
07/01/31 23:51:39 Quy3S2pw0
一人で作るとデスマは起こらない

33:名無しさん@七周年
07/01/31 23:52:31 Vkc66Cwu0
ですマーチを抜けるのは簡単ですよ。

徹夜してでも終わらせろ、それだけだ。


34:名無しさん@七周年
07/01/31 23:54:22 ili+oDhT0
建築家がソフト開発を見ると、とんでもなくいいかげんらしい。
それだけ幼稚なんだよ

35:名無しさん@七周年
07/01/31 23:54:28 Wkhfqs6c0
派遣業者や偽装請負会社がピンハネしまくるからまともな技術者が集まらないのが原因

こういう悪徳業者を業界から追放して技術者にその分を還元すればもっとまともな技術者
が集まって必然的にデスマは無くなる

36:名無しさん@七周年
07/01/31 23:55:20 iWb8jvio0
>>19
> まともな設計とコーディングしてたら、過労死レベルのデスマとかありえん。

一人でやればなw

37:名無しさん@七周年
07/01/31 23:56:03 nXHZKGcN0
開発技法をどうのこうの考える前にね。
「金額だけで中身をろくに聞かないで仕事取ってくる営業」とか
「顔出さない、人出さない、だけど手数料だけは(紹介したから)毎月貰う」みたいな
仕事しない人たちが生き残っていける状況を無くす手法を考える事の方が先なのではないかと。

38:名無しさん@七周年
07/01/31 23:56:48 iWb8jvio0
>>34
ソフト開発の何を見たんだよw

39:名無しさん@七周年
07/01/31 23:57:33 Vkc66Cwu0
デスマになるのは仕様とかコーディングの問題以前だからね。

そもそも作るものが、依頼側も判ってない場合。
開発チームが超巨大すぎて収集つかない場合。(下手な会社より多い月200人規模とか・・・)


40:名無しさん@七周年
07/01/31 23:58:03 LixFiUrK0
最低限の品質が確保できないメンバは切るべきだ。
腐ったミカンのせいで俺まで病んだわ。

41:名無しさん@七周年
07/01/31 23:58:32 RpSQySy60
ソフト開発って、天才が1人いれば、できると思う。

あとの連中はデザインやってろ

42:名無しさん@七周年
07/01/31 23:58:45 K7yTBWOp0
素人に開発させなければOK

まぁ、今の日本じゃ人集めると9割以上が素人なんだけどな。

43:名無しさん@七周年
07/01/31 23:58:46 ocUPcLh/0
インドに外注すればいいんじゃない?

44:名無しさん@七周年
07/01/31 23:59:05 adxmwU0a0
デスマを防ぐ方法?
ねーよwww

45:名無しさん@七周年
07/01/31 23:59:52 a/4WxgrJ0
       , -―- 、
    /了 l__〕      〈] ♪ちったかたー♪ちったかたー♪ちったかちったかたー
     7| K ノノノ ))))〉.  ゆかりんマーチはデスマーチ♪
     l」 |」(l| ┃ ┃|| ∩ ♪ちったかちったかたー
     | |ゝリ. '' ヮ'丿!彡    黒うさぎはデスマーチ♪
     | ⊂l⌒l ⊂彡      ♪ちったかちったかたー
     'l l | (_)  |  ☆
     !リ   (((_)☆


46:名無しさん@七周年
07/02/01 00:00:16 qgaSFPyK0
>>40
262の法則ですよ。
幾ら切っても、邪魔をするのが仕事の2割は発生します。


47:名無しさん@七周年
07/02/01 00:00:22 9TUbMTAoO
>>1 乙です


デスマーチというと某アメフト漫画の特訓しか思い浮かばないド文系の俺が来ましたよ

プログラマーの皆様、あまり無理なさらずに
PCスキルが高い人尊敬する

48:名無しさん@七周年
07/02/01 00:00:39 ENcw5W1r0
開発しなければデスマにならないよ

49:名無しさん@七周年
07/02/01 00:01:25 jByDIQmo0
システム開発を免許制にすれば。

50:名無しさん@七周年
07/02/01 00:01:25 6OApNqGl0
ソフトの設計開発がビルの設計建築と同じくらいになるためには、処理速度や開発ツールの進歩にすがるしかないのかなあ?
>>34
ビルを設計/建築依頼して、半分くらい建てたところでいきなり顧客から床面積2倍にしてくれとか言われることはまず無いよなw
無理な事やってんだよIT業界は

51:名無しさん@七周年
07/02/01 00:01:30 uSwGvhmI0
デスマーチ 【death march】
「死の行進」という意味の英語表現。IT業界ではシステム開発現場の過酷な労働環境を表す言葉として使う。
人員不足、短すぎる開発期間、予算不足、ユーザからの過剰な要求などの悪条件が重なり、
開発チームが過度のオーバーワークや疲弊状態に陥った状態がデスマーチである。
体調を崩したり鬱病にかかるなどしてメンバーが減っていくため、残ったメンバーの環境は余計悪化する。
経験者によれば過労死や自殺も珍しくないと言われ、あまり洒落になっていない表現である


52:名無しさん@七周年
07/02/01 00:01:40 XuwiRLfq0
オープンソースとかではあんま聞かないけど納期がゆるいから?

53:名無しさん@七周年
07/02/01 00:02:30 qgaSFPyK0
>>52
おぷそにのーきも要求しようもこきゃくのなかんべや。


54:名無しさん@七周年
07/02/01 00:02:32 e2YpdCP+0
仕事減らせばいいだろ
どうせなくてもほとんど社会に影響ない仕事ばっかりだし
むしろあったほうが迷惑なのも多い

55:名無しさん@七周年
07/02/01 00:02:39 po83KTpa0
はっきり言って
そのプロジェクトがデスマになるかどうかは
プロジェクトが始まったときに既に決まっているので
防ぐ方法があるとすれば
デスマになる案件は引き受けない
ぐらいしかない

56:名無しさん@七周年
07/02/01 00:02:44 gN7uiCtE0
>>43
インド人とまともに仕様を伝えられる人を探さないとだめなんですよ。
伝言ゲームになるんだよね。デスマーチの原因のひとつ。

英語できるインド人は多いけど日本語できるインド人は少なめ。
英語できる日本人はもうぜんぜんいない。

57:名無しさん@七周年
07/02/01 00:02:57 XH/BuRX10
te1346

58:名無しさん@七周年
07/02/01 00:02:59 gPIxIFtt0
TOEICスコア500以下の人間はプロジェクトに入れないようにすべき
奴らの書いたソースを読むとキチガイになりそう


59:名無しさん@七周年
07/02/01 00:03:18 Iyyoj2PS0
>>50
そうそう。結局そういうことなんだよね。

60:名無しさん@七周年
07/02/01 00:03:19 WB41e5qa0
とりあえず



          理想と現実は違う



と言ってみる

61:名無しさん@七周年
07/02/01 00:03:44 mwkUMLtE0
デスマーチ艦隊

62:名無しさん@七周年
07/02/01 00:03:45 jByDIQmo0
>>55
余裕たっぷりのプロジェクト引き受けた後、
顧客の政治の関係でスタートが遅れて超デスマになったことがあった。

63:名無しさん@七周年
07/02/01 00:04:32 qgaSFPyK0
でも、大規模システムのデスマの末端なんて楽なもんだよ。
毎日終電まで残業だけど、別にそれ以外ないし。
プログラムをとにかく作ってるだけで、それ以上もそれ以下もなし。
会社から同情はされても責められることも少ない。

中間管理職はまあ大変だけどね。w



64:名無しさん@七周年
07/02/01 00:04:37 xn3D7oP2O
しれっと言われました
まだ実装してません
殺意が芽生えますが、ぬっ殺したところで解決しません
こうして泣きながら実装して、夜が明けるわけです

65:名無しさん@七周年
07/02/01 00:04:48 5O0UiuUb0
唯一の解決方法は・・・・・バブル期並の金を末端まで行き渡らせることくらいかな。
少なくとも文句言う人は減るw

66:名無しさん@七周年
07/02/01 00:05:16 gN7uiCtE0
>>55
なんだ簡単な案件じゃないですか

数ヵ月後デスマーチ



67:名無しさん@七周年
07/02/01 00:05:28 C1nCaKJf0


 バタン死の更新


68:名無しさん@七周年
07/02/01 00:06:08 gPIxIFtt0
インパール作戦


69:名無しさん@七周年
07/02/01 00:06:23 po83KTpa0
>>62>>66
両方ともよくあるパターンだな
余裕ありすぎると顧客がアレになる

70:名無しさん@七周年
07/02/01 00:06:54 GPe1SW9c0
完成まじかの仕様の変更は法律で禁止にして><

71:名無しさん@七周年
07/02/01 00:07:29 k0tZrbum0
>>50
半ばまで建ててから、顧客から床面積2倍にしてくれ言われて
その要求に応じてしまっている業界が悪いんだろうが、競争だしね。
やるのが当たり前ならやるしかないんだろう。

72:名無しさん@七周年
07/02/01 00:07:50 tn4o61HA0
>>63
末端なのに責任感を持っちゃうと大変。まあ、昔の漏れの事だがw。



73:名無しさん@七周年
07/02/01 00:07:57 hvA0ApB70
>>34
パターンを適用して、とんでもない仕様・設計変更が
なければ建築と変わらないよ。

2階のビルを建築中(コーディング中)に5階建てにしろとか・・・。
建て終わって確認検査しているときに、
外見を変えずに部屋数をすぐ増やせとか・・・。


74:名無しさん@七周年
07/02/01 00:08:21 gEG4S3eK0
デスマと聞いちゃあ、こいつを貼らないわけにはいかねえな!

URLリンク(s03.2log.net)
URLリンク(s03.2log.net)

75:名無しさん@七周年
07/02/01 00:08:24 Kxru5FTV0
>>31
やる前から出来ないとか言うな。そんなネガティブ思考だから何も出来ないんだ。
やれば必ず前には進む。そうすればそのうち必ず終わりが見えてくるだろ。

……まあこんな感じの上司多いですなw
はっきり言って今や体育会以上に精神論がまかり通ってる業界だあね。

76:名無しさん@七周年
07/02/01 00:08:24 wyzCNs/Z0
ソフトウェアに対する理解度ってホント低いよね。

 「ソフト保守?そんなもの要らん!」

企業様は口を揃えてそう仰います。

77:名無しさん@七周年
07/02/01 00:08:36 62ridwif0
PJ崩壊したら現場のSEやPGまで訴訟の対象にするのは勘弁してよ・・・。
なんで赤字を分かりきって受注してくる営業が責任問われなくて、
現場が客から少額訴訟連発されにゃならんのだ・・・orz
個人に責任押付けて会社の賠償負担を軽くしてもらっても、
人がいなくなれば会社自体成り立たんのが分からんのだろうか。

78:名無しさん@七周年
07/02/01 00:09:29 qgaSFPyK0
>>72
無駄な責任感は命を縮めますよ。w

他人は所詮他人、仕事なんぞどうとでもなる。
俺がいなくても会社もシステムは動く。

これがデスマで学ぶことです。

79:名無しさん@七周年
07/02/01 00:09:31 JSaYSpyi0
お偉いさんのジジイがわがままなんだよ。
支離滅裂なことを簡単に言う。
で、それに対応するのが当たり前だと思っている。

80:名無しさん@七周年
07/02/01 00:10:09 gPIxIFtt0
>>77
マジ?
それってどこの会社?


81: ◆U2PL4Eu0f.
07/02/01 00:10:12 oU/QcAm20
数年以内に、「デスマーチ」と言う言葉が
ありとあらゆる業種に広まって、流行語大賞になる。

と、予言してみる。

82:名無しさん@七周年
07/02/01 00:10:28 gN7uiCtE0
ツールを使って楽にするはずが、ツールを使うために地獄
っつーのをこの1ヶ月体験しました。

ウンコなツール使うと死ねる。

83:名無しさん@七周年
07/02/01 00:11:43 dEWFMrBc0
無能な働き者が顕著な業界も珍しいよな

84:名無しさん@七周年
07/02/01 00:11:58 YJWSunor0
なにが出来ないかを知ることと、その出来ないことをあらかじめ上手に伝えられることだな。

85:名無しさん@七周年
07/02/01 00:13:48 qgaSFPyK0
人によって生産効率、品質が平気で10倍違う業界だよね。


86:名無しさん@七周年
07/02/01 00:14:20 RHSlWkTj0
毎日毎日、顧客報告書と対策を考え説明に行く、案が無ければ中間報告をする
開発管理に手が付けられない。下の人間は間違ったまま作業を続ける。
以下ループ




87:名無しさん@七周年
07/02/01 00:14:35 JSaYSpyi0
>>81
すでに日本の医療はデスマーチになっているらしいな。

88:名無しさん@七周年
07/02/01 00:14:37 dEWFMrBc0
機械って言っちゃ申し訳ないけど…
スキルがあるSEの数は決まっている。
作る機械、装置の数は決まっているから、機械というのはなんだけど、
後は一人頭で頑張ってもらうしかないと思う

89:名無しさん@七周年
07/02/01 00:14:44 LTByAGTA0
>>77
訴えられてどうなったの?
お金払ったの?

90:名無しさん@七周年
07/02/01 00:14:58 k0tZrbum0
>>77
すげぇな。そんなのあるのか?会社が個人事業主、
フリーの人に仕事振ったのなら、ギリギリ理解できるが。

91:名無しさん@七周年
07/02/01 00:15:07 nAboAnLc0
注文する方から言わせてもらうと
何をどうやったってこちらが思うものができたためしがない。
これは開発する人達の問題というより、注文する側が求める仕様を完全に伝えることができないのだ。
ということに気付いたので、出来合いの既製品の会計ソフトを買ってきて
使う方がその仕様に合わせることにした。
これだと格段に安上がりだし、「何ができない、これができない」という文句もない。



92:名無しさん@七周年
07/02/01 00:16:26 qgaSFPyK0
>>91
で、やっぱり不満が溜まって、システム構築を依頼して・・・以下ループ。

93:名無しさん@七周年
07/02/01 00:16:33 8/8xxx8h0
俺の同級生だった立教のヤツが今病んでる。
精神科に通い休職しようかという瀬戸際で苦しんでるよ・・・
入社したては残業込みで35とかもらっててうらやましいとおもった(俺は某公務員で手取り18だった)
でも数年たった今では・・・お金じゃ買えない価値があるってCM思い出したよ。

94:名無しさん@七周年
07/02/01 00:16:36 j2Zy/fTW0
仕事の80%は、20%の人間によって成されるというか。

95:名無しさん@七周年
07/02/01 00:17:08 PtbY1wQ+0
まぁ、注文する側はコンピュータ知らないからな。
結果だけ見て簡単だろとか思うんでしょう。

96:名無しさん@七周年
07/02/01 00:17:11 xn3D7oP2O
>>91
普通はそれで正解

97:名無しさん@七周年
07/02/01 00:18:02 tn4o61HA0
>>78
そう。あの忌まわしい携帯開発以来、漏れはラテン人のように仕事に向き合う事
にきめた。どうせ、他人の10倍の生産性で仕事しても、給料が増えずにさらに
仕事が増えるだけだしね。

>>81
就職を控えた学生の間では74にある軍曹の話は有名。IT業界に行く前に必ず
嫁といわれる。

98:名無しさん@七周年
07/02/01 00:18:22 lItyQupE0
営業の首を全員切ればいい。

99:名無しさん@七周年
07/02/01 00:18:24 JkPA3nhm0
どんな曲か聴いてみたい気が>デスマーチ

100:名無しさん@七周年
07/02/01 00:18:56 gN7uiCtE0
>>95
そればかりかプロジェクトマネージャとかSEまでが
「簡単でしょ?」って言ってくれます。

うん、口で言うのは簡単なんですけどね。

101:名無しさん@七周年
07/02/01 00:19:28 S8S/PJHY0
奥谷禮子
-労働者の収入格差を是認-
 ・格差社会と言いますけれど、格差なんて当然出てきます。仕方がないでしょう、能力には差があるのだから
 ・下流社会だの何だの、言葉遊びですよ。そう言って甘やかすのはいかがなものか
-過労死問題-
 ・だいたい経営者は、過労死するまで働けなんて言いませんからね。
  過労死を含めて、これは自己管理だと私は思います。ボクシングの選手と一緒
 ・自分でつらいなら、休みたいと自己主張すればいいのに、そんなことは言えない、とヘンな自己規制をしてしまって、
  周囲に促されないと休みも取れない。揚げ句、会社が悪い、上司が悪いと他人のせい。
 ・ハッキリ言って、何でもお上に決めてもらわないとできないという、今までの風土がおかしい

-労働基準監督署が不要論-
 ・「残業が多すぎる、不当だ」と思えば、労働者が訴えれば民法で済むことじゃないですか。
  労使間でパッと解決できるような裁判所をつくればいい

日本航空退社後82年にザ・アールを設立。
女性初の経済同友会会員として注目を集め、現在同社社長のほか、ローソンや日本郵政の社外取締役を務める。

102:名無しさん@七周年
07/02/01 00:19:42 9zF24sPE0
辞表を書いて別の仕事を探す!! これしかないよwww

だって、仕様変更+仕様変更で納期が圧縮されてるのにどうやってデバッグ期間を捻出するわけ?

テストなんてしてねーよ。現地でインストールしながら、テストしてるのが現在のIT土方のやりかたですよwww

そして、1年後には分かる人間はとんずらして、会社に残った奴が割を喰ってるのですよ!!


103:名無しさん@七周年
07/02/01 00:19:50 61fH7cW9O
おれも今日ユーザのシスアドに怒られた。
ってか、どうしてこいつらはエンドユーザの相手をこっちに押し付けるんだよ。
しかもいらん指図を出すし。いくら客でも俺はてめーの部下になった記憶などない。

104:名無しさん@七周年
07/02/01 00:19:57 8/8xxx8h0
自衛隊の幹部候補生とSEってどっちがきつい?

105:名無しさん@七周年
07/02/01 00:21:30 tn4o61HA0
>>76
そんなんのたまうから、日本のメーカーはノキアみたいにベースを元にした
派生機種をばんばん出せない。


106:名無しさん@七周年
07/02/01 00:21:35 YJhGAUyE0
デスマーチは上流工程でのもたつきが原因
仕様が決まってからPG工程のスケジュールを引かないからそうなる

と会社の後輩に言われて、申し訳ない次第;


107:名無しさん@七周年
07/02/01 00:22:36 K2psNZVY0
こちとらデスマの残業代で暮らしてんだから、そうゆうことは止めてくれよ

108:名無しさん@七周年
07/02/01 00:22:48 xn3D7oP2O
>>104
自衛隊幹部候補って世間人並み以上に欝病かかるん?

109:名無しさん@七周年
07/02/01 00:22:56 06+yLuSy0
顧客側…窓口一元化
土方側…無能中間搾取層とうそつき営業クビ

これだけでも大分違うがな

110:名無しさん@七周年
07/02/01 00:23:33 k0tZrbum0
>>100
要はここだよな。工程を正しくはじき出せない出せない管理者の存在。
一体何を管理して意思決定してんだか。

111:名無しさん@七周年
07/02/01 00:23:34 tn4o61HA0
>>91
>これだと格段に安上がりだし、「何ができない、これができない」という文句もない。
アメリカではそれが普通だが、日本は特別仕様が大好きだからね。

112:名無しさん@七周年
07/02/01 00:23:53 /HEijhqN0
頭数を揃えればいいと思っていやがる。

113:名無しさん@七周年
07/02/01 00:24:09 gPIxIFtt0
おいらは長年のITドカタ生活が祟って等質気味ですよ


114:名無しさん@七周年
07/02/01 00:25:49 O7wjDLtP0
コンピュータにプログラム書かせれば良いのに

115:名無しさん@七周年
07/02/01 00:26:39 YlKAAhsw0
>>114
そんなソフトウェアがあるといいが、優秀なAIが登場する数百年も待てないw

116:名無しさん@七周年
07/02/01 00:27:20 pngtzhuq0
スレタイ見て、絶対デスマーチ艦隊ネタで埋め尽くされてると思ったのに・・・。

117:名無しさん@七周年
07/02/01 00:28:16 dEWFMrBc0
プログラマの指摘で仕様書を訂正しまくるSEがいるプロジェクトは不幸だよ
だって設計が違っているのにどうやって正しく作れとw

118:名無しさん@七周年
07/02/01 00:28:35 BW6GW/wx0
<丶`∀´> <死んでも自己責任ニダ!  ホルホルホル

119:名無しさん@七周年
07/02/01 00:28:47 b10k1tUE0
社内のSEが持っていたお薬手帳

精神安定剤の処方がずらっと

見ているこっちが鬱になるわ・・・

120:名無しさん@七周年
07/02/01 00:28:55 I/I4AQT00
俺は営業やピンハネ業者のほうが最悪な場合が多いと思うが
お客がほしいとは一言も言ってないのにできますできますとか答えちゃう
技術オナニー大好きな設計者やプログラマが多いのも原因のひとつだと思う。

ま。ピンハネ業者と能無しコンサルが一番迷惑だがな

俺はIT業界抜けたよwww、手取り給料9割になたったけど9時5時ってほんといいわwww

121:名無しさん@七周年
07/02/01 00:29:59 8/8xxx8h0
>>108
わからんけど訓練とかいざとなったら戦場へみたいなのでやばそうじゃね?
弟がSEと自衛隊の幹部候補生に受かってて迷ってるみたいだからさ・・・・
俺は絶対自衛隊が良いと思ってるんだけどね。

くそう他所に誤爆した。。。

122:名無しさん@七周年
07/02/01 00:30:01 /ldK8zyOO
最終一歩手前で仕様変更を取引先から言い渡されて、同僚があたふたしてた

最近助っ人として来た漏れは今現在は人事

あくまで今現在だが



123:名無しさん@七周年
07/02/01 00:30:55 RpKJtwe/0
つったかたーつったかたーつったかたー
つったかたーつったかたーつったかたー
つったかたーつったかたーつったかたー
つったかたーつったかたーつったかたー
つったかたーつったかたーつったかたー

うんこがしてえ
たまらなくしてえ
うるせぇな 今の俺に話しかけるんじゃねえ


124:名無しさん@七周年
07/02/01 00:31:12 hvA0ApB70
>>121
同じ戦場に立つSEでも、
SEには傷病手当も遺族年金も除隊手当ても無いぞ。


125:名無しさん@七周年
07/02/01 00:31:24 po83KTpa0
>>114
どんなに優秀なAIができても
要求出す人間がアホなら同じことになる

そうか!要求もAIが出せばいいんだ
人間いらねーな!

126:名無しさん@七周年
07/02/01 00:32:09 06+yLuSy0
>>125
天才

127:名無しさん@七周年
07/02/01 00:32:59 j2Zy/fTW0
仕様変更って本来契約違反な気がするが、ホイホイ引き受ける慣習をなんとかしないとな

128:名無しさん@七周年
07/02/01 00:33:02 I/I4AQT00
能無しコンサルってさ、必要も無いのに火をつけて仕事増や
すやつ多いよなぁ、やつらも成果あげなきゃいけないからや
るんだろうけど、PMの立場からすると迷惑以外の何者でもな
い。ただでさえオナニー大好きのPGの面倒みてるのに、次々
とあれやれ、これの確率だせだのと・・。

コンサルに関してはどこの業界でもいるからどうしようもな
いけどなww

129:名無しさん@七周年
07/02/01 00:33:12 4Dnb3zup0
>114
そのコンピュータのプログラムは誰が書くんだよ

130:名無しさん@七周年
07/02/01 00:34:00 8/8xxx8h0
>>124
やっぱカンコウになるように言っておくよ
SEよりは良いと確信した。ありがとな。

131:名無しさん@七周年
07/02/01 00:34:18 CzSo3Xaa0
マーチというより、
ワルツとかロンドとかの方が
しっくり来るのだが。

132:名無しさん@七周年
07/02/01 00:34:47 7HGm0JVsO
あれっ!?大日本プロレスのスレじゃないの?

133:名無しさん@七周年
07/02/01 00:35:40 OPEm3kDIO
優秀な海外下請けが増えたせいでプログラミング経験のないSEばかりで恐ろしい。楽器のひけない指揮者ばかり。

134:名無しさん@七周年
07/02/01 00:36:23 dD91PnRI0
MSと同じ事すればいいんだよ、SONYでも可

135:名無しさん@七周年
07/02/01 00:36:33 tn4o61HA0
>>102
インドの会社はデスマになれば引き上げるという事を必ず契約レベルで明記している。
日本もそれぐらい徹底しないとだめだな。


136:名無しさん@七周年
07/02/01 00:37:21 eAqKs8xJ0
>>133
簡単な使い捨てプログラムすら?

137:名無しさん@七周年
07/02/01 00:37:31 aFNT3L3y0
>>130
マジレスするが、
社内SEはマジで天国。
出社して1/3は2ch、1/3は総務の女とおしゃべり、1/3はパソコンレッスン。
SIerでも大手いってプロパーしてりゃ、勝ち組。こき使って楽してストレス解消。
世の中PGの大部分は、中小偽装派遣屋でこきつかわれてるけど。

138:名無しさん@七周年
07/02/01 00:37:53 PtbY1wQ+0
>>133
そういうプロジェクトって保守はどうなるの?

139:名無しさん@七周年
07/02/01 00:39:40 0Tn/2TgL0
エンドレスワルツ

140:名無しさん@七周年
07/02/01 00:39:54 06+yLuSy0
>>137
ふーん。
俺は社内SEと思っていたけど違ったんだ。

141:名無しさん@七周年
07/02/01 00:41:11 xY1EyDhC0
>>125
がんばって作ってね^^v

142:名無しさん@七周年
07/02/01 00:41:15 02sy41s60
日本も、スパイラルフローが当たり前になってほしい。

143:名無しさん@七周年
07/02/01 00:43:37 I/I4AQT00
>>137
そうでもないだろw、そういうところも確かにあるがなw。
俺は別の業界の総務に入ったからそんな感じだが、IT業界ほど
ではないが結構ストレスはたまるぞ。

大手の情報管理部門だったら、たしかに137の言うとおりだけどな。

大体のところは総務と仲悪いとか、ヘルプデスクも兼ねていてDQNな
社員に悩まされるとかが結構あると思う。

144:名無しさん@七周年
07/02/01 00:43:51 06+yLuSy0
つーかデスマーチは末期ガンみたいなもんだからな。
予防以外は死ぬしかない。

145:名無しさん@七周年
07/02/01 00:45:29 sL4KnhzK0
できないことをできないと言ってのけるのも技術力ですよ。
マジで。

さもないとキャノンのSEDみたいに・・・・・

146:名無しさん@七周年
07/02/01 00:47:40 4Dnb3zup0
「できないなんて後ろ向きな事を言うな」といいながら
「できるけどこの条件と期間が必要です」って具体的に出すと
聞かないふりして当初のスケジュールごり押しする管理職が絶滅すれば
2割は軽減されると思う

147:名無しさん@七周年
07/02/01 00:47:56 owYLE/M5O
>>137
PMはどうなん?

148:名無しさん@七周年
07/02/01 00:48:29 /x0Mt0B90
以前派遣業者と話をしたとき、「PGやSEを派遣すると、突然失踪したりして
現場が混乱する。連絡も寄越さないし・・・別の派遣を入れてもまたいきなり
失踪される」と嘆いてた。
「技術者は多くは社会不適応者」というニュアンスだったので、そういうもんか
とその時は思ったが、今思えば鬼畜な経営者とか、上層部のやつが悪いんじゃん。
そりゃ壊れるか死ぬか逃げるか、選べって言われたら皆逃げるでしょ

149:名無しさん@七周年
07/02/01 00:48:41 9zF24sPE0
>>137
プロパーってT社関係ですか?www

150:名無しさん@七周年
07/02/01 00:49:59 gPIxIFtt0
>>148
壊れたり、死んだりする香具師もいるけどね


151:名無しさん@七周年
07/02/01 00:50:28 06+yLuSy0
そんなん技術力じゃねーよw
職業倫理だろ

152:名無しさん@七周年
07/02/01 00:51:16 j2Zy/fTW0
家の建て方知らない奴が構造に口出してくるってありえない

153:名無しさん@七周年
07/02/01 00:53:04 sL4KnhzK0
>>151
技術力に裏打ちされた職業倫理ですね。
なんでも断わりゃいいってモンでもないからね。
断わるか断わらないか。
そこで技術力がものを言うんだよ。

154:名無しさん@七周年
07/02/01 00:53:15 FoV/6mL20
①儲け出すために適当に仕事とってくる
②採算が合わなくなるので経費削減⇒人件費削減
③人件費削減で人手不足
④人手不足で技術のある一部の有能な人たちに仕事が集中
⑤過労で技術のある人や中堅どころがやめていく
⑥さらなる人手不足。激務薄給の噂を聞きつけ新卒も敬遠
⑦仕方ないので馬鹿な素人を数集めて偽装派遣 ←今ここ
⑧WEでもっと人手を安くこき使おうぜ! ←近い将来
⑨素人の寄せ集めと搾取しか考えない経営者だけに
⑩IT業界オワタ ←未来

155:名無しさん@七周年
07/02/01 00:53:50 bSgPJ/hf0
家の建て方うろ覚えのやつが実際に構造を造っていることの方がありえねーよ。

156:名無しさん@七周年
07/02/01 00:55:17 5O0UiuUb0
>>136
昔はプログラムこなしてからエンジニア、っていう道が多かったけど、
いまは「プログラム経験無いかぁ・・・・じゃあてきとーにエンジニアって言っておけ」みたいな
「該当無いからエンジニア」くんも多い。

157:名無しさん@七周年
07/02/01 00:57:58 I/I4AQT00
>>152
現場に出たことが無いがないコンサル
設計図を書かないのではなくて、書けないプログラマ
(書かないといってるやつは90%書けない)
約束を守らない営業
死人(寸前)に鞭を打つPMばかりですが
IT業界も建築業界にくらべれば全然上ですよ

プログラムのたとえだろうけど、俺はプログラマも
どっこいだと思うぞ。生息数が多いからまともな奴
が多いようにみえるが比率はみんな一緒。

駄目な奴が何やっても駄目なんだよ。
駄目な奴の比率はどこ行っても同じ、必要数が少な
いほうが悪く見える。
だよ

158:名無しさん@七周年
07/02/01 00:59:01 23nxQG0X0
缶詰乙www

159:名無しさん@七周年
07/02/01 00:59:17 4Dnb3zup0
>156
ゲーム専門学校で「該当無いから企画」みたいなもんだな

160:名無しさん@七周年
07/02/01 00:59:36 WC0+r7dLO
ふんふふーん♪

161:名無しさん@七周年
07/02/01 01:00:34 Lf7xIp/F0
>>78
うむ。
忙しさにかまけて、人の命を救えなかった事もあるしな。
あんな事は、もう、二度とごめんだ。

162:名無しさん@七周年
07/02/01 01:01:00 gPIxIFtt0
>「デスマーチから抜け出すために、何をすべきか」

バックレル


163:名無しさん@七周年
07/02/01 01:01:38 nTtYa+cO0
>>120
ID:4Dnb3zup0さん
ちょ、可能な範囲で教えて

9時5時って、業種はなに?公務員?
俺も死にたくないから、教えて

164:名無しさん@七周年
07/02/01 01:01:52 CvQ5Gt2g0
うつ三年目です。治りませんねぇ
会社は上場してうまーらしいですが
怒りを感じますねぇ

165:名無しさん@七周年
07/02/01 01:04:09 cf4qI64Q0
おまえらが今見てる液晶パネルもな
怨念こもってるんだぞ

166:名無しさん@七周年
07/02/01 01:05:41 Lf7xIp/F0
上流を引き受ける会社や発注元のドキュメント管理
手法、開発工程管理がなって無いケースも最悪だな。

道具はワードとエクセルだけで、ソースファイル事、
関数ごとに詳細な設計書を起こしてください、って
JavaやC++の時代に寝言いってんじゃねぇよ。


屋上屋の仕様変更もそうだが、結局、デスマになるか
ならないかは、発注元・元請けの馬鹿さ加減一つにか
かっている、って事なんだわな。


167:名無しさん@七周年
07/02/01 01:05:47 06+yLuSy0
>>165
わかってるよ。
でも技術が好きなんだ。仕方ねーじゃん。

168:名無しさん@七周年
07/02/01 01:06:44 HO7F8iV/0
なんか麻衣が料理に失敗したみたいな話だな。

169:名無しさん@七周年
07/02/01 01:07:16 GDAPX3Az0
デスマッチ禁止か
きん肉マンも大変だな

170:名無しさん@七周年
07/02/01 01:07:38 YS1LBZxn0
SEが「今更そんなこと言われても無理です」と言いさえすれば解決すると思うが

171:名無しさん@七周年
07/02/01 01:07:39 hvA0ApB70
>>162
空を飛ぶ・・・・・・・

172:名無しさん@七周年
07/02/01 01:08:06 nVjx4ZaC0
今時デスマーチなんてやってる会社あるのか。
もう何年も前の話だと思ってたぞ。

173:名無しさん@七周年
07/02/01 01:08:34 I/I4AQT00
>>163
上でも書いてるが総務だよw、IT業界居て適当に仕事してた奴なら
勉強すればできるよ。結構狭き門だけどね。
給料は安いし、ボーナスも無いが年功序列で適当な給料もらえるし
いいぞww

PMのためにとったプロジェクトマネージャーとか簿記とかの資格が
無駄に役に立ったよww。あとSE5年以上まじめにやってると他の
業種の勉強って結構苦でもないもんだよ、意外とさくさく詰め込め
るからやってみ。今簿記の資格生かして総務やりながら税理士と
公認会計士の勉強してるよ。

174:名無しさん@七周年
07/02/01 01:09:15 Lf7xIp/F0
>>121
いざとなったら現実に人の命を消費しないと
いけない立場だからね。
その上、糞なサヨク共の理不尽な社会的苛め
にも耐えないといけないし。
関西大震災の時に村山のせいで救えなかった
命も多いけど「あの時もっと早く出動していれば」
と自分を責めてしまう人もいるみたいだし。

ただ、SEは一部上場大手以外は「絶対に」辞めとけ。

175:名無しさん@七周年
07/02/01 01:09:45 dEWFMrBc0
同じプロジェクトで別のチームの話だけど、PMが
「こんな簡単なモジュールになに手間取ってやがる。1日で作れるだろ」
ということばに、メンバーが「じゃあやってみろよ!」
と買い言葉。PMは翌日の昼に完成させて、それ以降そのチームは最下層の
立場になった。

のだめの千秋みたいな人間が実際にいることがあるんだよな

176:名無しさん@七周年
07/02/01 01:09:53 OPEm3kDIO
133

177:名無しさん@七周年
07/02/01 01:10:11 cf4qI64Q0
デスマーチは防げませんが
デスマーチから逃げることは出来ます

中央線ってよく止まるよね

178:名無しさん@七周年
07/02/01 01:10:36 4Dnb3zup0
>174
よし、この会社なら安心だな!!
URLリンク(quote.yahoo.co.jp)

179:名無しさん@七周年
07/02/01 01:11:08 RNznULlI0
デスマーチってもう死語だと思っていた・・・

180:名無しさん@七周年
07/02/01 01:12:02 5gvAm6FE0
デスマを防ぐ方法。社内ローテション

最悪明らかなデスマPJをなくなく受けずに済むように営業力をつける。

何十年も同じ顧客/システムを担当していると
SEがそこの仕事(スキル)しか対応できなくなる。

そのために社内ローテをおこなう。


181:名無しさん@七周年
07/02/01 01:12:04 06+yLuSy0
>>175
はっきりいってそのPMはPMとしては失格。

182:名無しさん@七周年
07/02/01 01:13:06 Lf7xIp/F0
>>178
ちょっ、おま(w

いや、そこ元請け仕事じゃないしw


183:名無しさん@七周年
07/02/01 01:13:24 4Dnb3zup0
風の谷のプログラマってスレがあったな、こんなネタがあって吹いた
          _、ー-‐"´   `` ‐ゞ `ト、      おっと定時だ、後はよろしく。
       , -‐`               ' └-、_,        _
      _フ                   ,、、く       ヽ. ` 、
       _フ            ,  , ,ィ ハ. } i        i  ヽ_ ..-‐- 、
     ´7         ,  ∠ ィ/ jノ   !'ハノ           !       :冫
      ノ         / /. ‐_‐   ,. ‐ 7′           ′       〉
   、彡'        r‐v1  '{゚_j`  { ー' |}            {:.          }
    >‐ . . . .: .: .: .: l rヽ!       . 〉  |              〉:_,...   ヽ__ ,´  ←部長
    `Z..__,. .. .: .: .: .:cゝ_;..、    、 __   !              7.:     ,
      ∠:__: : : : : : : :,;:_;jヽ、   ‐  / _          /.:       ヽ
      ____,二ニニニ^'..⊥.-`‐:-...∠._ノ:::`::..、         f;:...__    O ヽ
     f´ r─‐-、 ,..イc¬、::::::::::::::;.- ‐`- _、:∠!        `゙┤   ̄ ̄``'P′
     ヽ ゝ- ‐'"′. . 、. .c_-`ーァ'"    /  , `ー‐---  、,_ r __      l
   ,.. '´ ". . .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ァ-‐'"/        '           ``‐ 、     l   _
 / .: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./   ¦                          ├ '´
└-''..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;イ       ヽ                         ,    ∠
    ``'ー-=::_:.'" l      `                          /    /


184:名無しさん@七周年
07/02/01 01:13:31 OPEm3kDIO
133です。風呂はいてた。
20代のSEは趣味でPG経験くらいしかないし、40代以降はいまどきコボラー。なんとか使えるのが氷河期世代。ただし氷河期は会社への忠誠心が低いのでデスマになると次々消えます。

保守は下請けに丸投げでプロパーは本社に撤退。下請けが客先に常駐かな。
最近よくみるパターン

185:名無しさん@七周年
07/02/01 01:13:51 nVjx4ZaC0
SEやってるけど、9時6時だぞ毎日。
職場もみんな笑いながらやってるし。そりゃサーバセッティングの時とかは遅くもなるが。
今時デスマーチなんてやってるの、やらせる上も無能だが、意見を言わない、通せない下も無能。

186: ◆GacHAPiUUE
07/02/01 01:14:12 fhX4zmcp0
アイシールド21のネタはもう既出か?

ところでチャージャーズ負けてたんだな、驚いたよ

187:ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84.
07/02/01 01:14:34 XnxUwEHT0
今のソフト開発のやり方は
大昔のパンチカードと磁気ドラムのシステムの時に確立された時代遅れのやり方を 
理由も知らずに無批判に踏襲してるから効率が悪い。


188:候補生 ◆4etoz7nPdA
07/02/01 01:16:36 lqVoN39l0
いや、社内SEが天国かどうかは会社によるぞ・・・

前の会社は、システム立ち上げ時に入社したが開発バリバリやっていることと、
工場が24時間稼動なのでとらぶったら深夜対応もしないといけない。
その代わり、残業代はほぼ出るし、ボーナスも多かったので、給料の面では良かった。
開発ばかりやるってのもマジできついのだが・・・

今の会社も、システム立ち上げ時に入社したが運用、保守がメインなのでかなり楽だよ。
開発も少しあるが納期も曖昧だし、細かい仕様もなく頭の中で仕様を書いて開発。
同僚は自分以外は女の子だけだしマジで最高。
給料はかなり下がったが、居心地の良さを求めるなら、中小企業のほうがいいよ。

189:名無しさん@七周年
07/02/01 01:17:33 ia+d/LVb0
デスマーチを回避する方法
営業を首にする

190:名無しさん@七周年
07/02/01 01:18:39 Lf7xIp/F0
>>187
激同。
そこら辺の手法を変える権限もっている連中が不勉強なんだよな。
で、間違った知識で中途半端に新しい手法に手を出して失敗。
曰く、昔からの手法の方が優れている、だもんな。

191:ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84.
07/02/01 01:18:53 XnxUwEHT0
1)CPU時間が貴重で、コンピューターを並んで使ってた時代
 事前に紙の上でよーく設計してチェックして機械にかけていた。 >設計手法

2)メモリが少ない時代、なるべく容量が小さくなるように作っていた > DBの正規化

じつに馬鹿馬鹿しいのだが、かたくなに守ってる奴は、知ってて守らない奴を
「こいつは知らないから守らない」と決め付けて、受け付けない。
そして理由を知らない手法をかたくなに守る。
自分で考えようとしない。

192:名無しさん@七周年
07/02/01 01:19:00 06+yLuSy0
>>185
開発じゃなくて営業の問題の場合もあるからな。
有能な営業に守られてるのかもよ。

193:名無しさん@七周年
07/02/01 01:20:33 eAqKs8xJ0
>>190
えーと、今の時代にフローチャート書いてるとか、そんな感じ?

194:名無しさん@七周年
07/02/01 01:21:23 cf4qI64Q0
確かにあれが最後で最近デスマはないが・・・
あのときの恨みがあるからS社の製品は二度と買わん
K山パネルは特に怨念こもってるぞ
第1工場の「垂直立ち上げ」は何人も首くくってるし
第2工場ではローダー屋の死亡労災もあったし

195:名無しさん@七周年
07/02/01 01:21:29 TJouHzRh0
>>154
 余りにも日本医療の現状と似過ぎててワラタ
①儲け出すために適当に仕事とってくる(安易に病院を受診する患者の増加)
②採算が合わなくなるので経費削減⇒人件費削減
③人件費削減で人手不足(特に産科、小児科、麻酔科)
④人手不足で技術のある一部の有能な人たちに仕事が集中
⑤過労で技術のある人や中堅どころがやめていく
⑥さらなる人手不足。激務薄給の噂を聞きつけ新卒も敬遠
⑦仕方ないので馬鹿な素人(研修医や外国人医師)を数集めて偽装派遣←今ここ
⑧WEでもっと人手を安くこき使おうぜ! ←近い将来
⑨素人の寄せ集めと搾取しか考えない経営者だけに
⑩IT業界(日本医療)オワタ ←未来

 で、医療業界では唯一の対策は「逃散」であると結論が出ています。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
 IT業界の皆さんも参考にしてください。逃げるが勝ちですよ。

196:名無しさん@七周年
07/02/01 01:21:53 qJ314B8j0
何で「私できません」と言えないのか。己の無能を恐れてはならない。

197:名無しさん@七周年
07/02/01 01:21:55 RNznULlI0
>>191
そういう君が、プロジェクト一の頑固者であった。
というオチに10ペリカ

198:名無しさん@七周年
07/02/01 01:22:06 tn4o61HA0
>>184
>氷河期は会社への忠誠心が低いのでデスマになると次々消えます。
納得、朝日の特集にもあったが、氷河期は会社というものを全く信用してないね。
その氷河期がドンドン転職で抜けているのでおお慌てしている所もあるとか。。。
漏れも氷河期だが、会社は税金と給料を計算してくれる所ぐらいにしか思ってない。
その手数料がちと高いが。。。

199:ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84.
07/02/01 01:22:17 XnxUwEHT0
詳細設計なんか今の時代は不要だ。
コーダーも不要。
全員詳細設計以上できて当たり前。
で詳細設計とコーディングは同じ担当者が行う。
そして実働チェックすれば効率10倍。

設計資料は物が出来たあと、必要なら作る。
作る前は概略だけあればいい。

200:名無しさん@七周年
07/02/01 01:22:22 Lf7xIp/F0
>>193
そこまで極端じゃないが、似た様なもんだ。

201:名無しさん@七周年
07/02/01 01:22:29 5tUXrjUm0
>>74
おもしれーーーーーーーー!!!!
笑っていいのかなんというか・・・。

労働基準法とか関係ないね。

202:名無しさん@七周年
07/02/01 01:23:04 nVjx4ZaC0
>>192
そも、営業とも相談しながらやってるし。
仕事とる前に営業と開発で会議開いて、仕事の進め方を決めてからやってる。
開発と営業はセットであるべき。

203:名無しさん@七周年
07/02/01 01:23:36 ko9p1sCP0
うちも残業は納期前の1週間ぐらいであまりない。
スケジュールを余裕もって組んでるし、言いなりになってない。
昔に比べたら格段に良くなってる。もう死語かと思ってたよ。

204:名無しさん@七周年
07/02/01 01:23:36 4tlGiR8MO
たらりらったら~ん

このネタわかるひとはここにはいないか

205:名無しさん@七周年
07/02/01 01:24:20 06+yLuSy0
>>196
言えても聞かれない、脅す、すかす、言いくるめる。
それがダメなら右も左もわからない若手に責任ごと投げる。

世の中にはそういうことを平気でできる人種がいるんだよ。

206:名無しさん@七周年
07/02/01 01:24:45 PEpiVYIg0
フローチャートは必要だろ。

例えデータモデリング系で設計進めていても。

207:名無しさん@七周年
07/02/01 01:24:54 7eNNZkV50
人月で仕事をしようという考え方は、
チンパンジーを多くあつめてタイプライタ叩かせれば
ハムレットが完成すると思っているのと同じ。
馬鹿を大勢集めると、馬鹿なソフトができる。

208:名無しさん@七周年
07/02/01 01:25:36 tn4o61HA0
>>133
外国に◯投げしてよく回るのが不思議だ。

209:名無しさん@七周年
07/02/01 01:25:39 I/I4AQT00
もう寝るが最後に
>>184>>187 が正解だと思う

PMもPGもSEも営業まともになるのに10年ぐらいかかるよ。
20代で優秀な奴も居るがそんなの極稀、その10年間の教育
プランがないし、気合入れて教育しても5年はかかる。
俺が見た連中は8割が途中(2-3年)で飽きたといって転職し
た。気持ちはわかるが会社の事情で同じような仕事しか
あげられないし。さらにPHPとかC#とかJavaとかを趣味程
度の人間が「できる」奴が氾濫してるし、PMもSEもみーん
な同程度、マジ末期だと思う。

>>189
営業よりも決定権持ってる奴が無能なのが原因なことが多
いと思うぞ。そこに近い場所に営業がいるのは確かだが。

回避するのは逃げること、それだけだw
防ぐことはできない

210:ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84.
07/02/01 01:26:09 XnxUwEHT0
>>193
UML図というものに形を変えて同じ事やってる。

211:名無しさん@七周年
07/02/01 01:26:49 AzW319hK0
営業が無能でFA

212:名無しさん@七周年
07/02/01 01:27:19 l9sh2H3E0
>>205
それで「自分は仕事が出来る」と思い込んでいたりするから始末が悪い

213:名無しさん@七周年
07/02/01 01:27:36 gPIxIFtt0
>>206
ハイ、ハイ、フローチャート、フローチャート。w


214:名無しさん@七周年
07/02/01 01:28:27 kPZvmCu40
工数の出し方がワカラン
想定する工数に3かけろとか

215:名無しさん@七周年
07/02/01 01:29:29 GppVdnUH0
他所の会社が引き受けない程の低予算、短期間の仕事を取ってきて
我が物顔する営業が諸悪の根源。

216:名無しさん@七周年
07/02/01 01:30:01 Lf7xIp/F0
>>210
ところが、UMLでなく従来のフォーマットで
納品を要求されるのがデスマーチ。
もちろん、添付図表はワープロと表計算で。

UML導入しても形だけで、何か、こう、、、
って所も少なくない。
なんなんだろうね、ありゃ。

217:名無しさん@七周年
07/02/01 01:30:38 I/I4AQT00
あーなんか眠くて209の日本語が変だ

>>213
アクティビティ図とかユースケース図とか、ユースケースとか
書いてみると、意外とコーディングとか仕様決定とか早く終わ
るもんだぜ

客が自分の必要なものがわかってないことが多いし
デスマーチの原因のひとつでもあるからなー

ではノシ

218:名無しさん@七周年
07/02/01 01:31:40 GtYO7Dwx0
>>211
同意ではあるが、「顧客」も付け足していただいたい。
「何を」「どうしたい」というビジョンはどの顧客にもあるが、
「それを実現するために何が必要か」を、営業と顧客の間で詰められない。

219:名無しさん@七周年
07/02/01 01:32:23 06+yLuSy0
>>192
ああ、もうその時点でいい営業だ。

そんな当たり前のことすらできない、または意図的にしない営業がいるんだわ。
させればいいなんていうなよ。
思いつける限りの手はもう何年もあの手この手を尽くしてやってる。
決め手も決めても守らない。ウソをつく。とぼける。上をだましてこちらを悪者にする。

…まあ愚痴だわ。

220:名無しさん@七周年
07/02/01 01:32:31 qJ314B8j0
しょうがないだろ。こういう世界は明らかに能力にN倍の違いが有るんだから。
人員投入すれば解決する問題は土方。

221:名無しさん@七周年
07/02/01 01:33:00 l9sh2H3E0
門外漢だが、本当に建設業に似てると思う。
業法があってもおかしくないと思うんだが。
免許とか、下請規制とか、検査とか。

222:名無しさん@七周年
07/02/01 01:33:51 m26G00r00
デスマーチ
日本語にすると
死の三月

223:名無しさん@七周年
07/02/01 01:35:14 JrdGvx8/0
>>74
はじめて読んだ。
壮絶だな・・

224:名無しさん@七周年
07/02/01 01:35:09 11wV8vxd0
>>191
あのな、おめーは多分コンピュータサイエンスのバックグラウンドがない
ウェブばかり開発してる典型的な馬鹿じゃないか?

両方ともしっかりちゃんとしてれば、問題起きないやつだぞ。

原因はそこじゃなく。

1)は
  仕様がよく決定してないのに設計ができてる。ってことが問題なんだよ。
  紙の上でよーく設計してないのはだめだよ。
  仕様が決まってないプロジェクトでは、それに対応できる開発手法をとる
  ってのはXPとかでやってるが、それにしたって、最低限の部分はまず、
  紙の上で考えてないとダメなんだよ。

  おめー、もしかして下っ端だから、詳細設計の話しかわかってないだろ。

2)DBの正規化ってデータの変更しやすいようにするんだよ。アホか。
  



225:名無しさん@七周年
07/02/01 01:35:35 06+yLuSy0
>>219
アンカーミス >>202

226:名無しさん@七周年
07/02/01 01:35:40 xkmnpxfb0
ダイナマイト和尚は出てこないのか?

227:名無しさん@七周年
07/02/01 01:35:41 nVjx4ZaC0
>>221
学生時代に講師に言われたな、それ。
土建屋とITは同じ。どっちが先に死ぬかだなと。

228:名無しさん@七周年
07/02/01 01:35:58 FrboU4t90

とりあえず、社長連中の給料を時給1000円にして、我々を待遇改善してからだなw



229:名無しさん@七周年
07/02/01 01:36:16 RNznULlI0
フローチャートは決して悪いもんだとは思わない。
要約すると、形だけ整えただけの仕様書はイラネってことだ。

230:名無しさん@七周年
07/02/01 01:37:15 tn4o61HA0
>>220
>N倍の違いが有るんだから
たとえ、N倍能力があっても馬鹿の振りしといた方が得だけどな。


231:名無しさん@七周年
07/02/01 01:37:29 Th0MkDzW0
このスレ読んで誤解する人がいるかもしれないので念のため・・・
IT企業=デスマーチ当たり前って思っているかもしれないけど、
実際は特殊な条件下でしか発生しないぞ

デスマーチ発生条件
客側
 客が本当に作りたいものが決まっていないにもかかわらず注文する
 (朝令暮改 必要なもの、言うことがコロコロ変わる)

IT企業側
 プログラムがわからない人をSEとして採用するアホ会社がある
 SEが、客の作りたいものの把握や、こちらのできること、できないことを伝えることができない(デスマーチの最大の要因)
 結局、客が何を作りたいのか把握できないまま開発に突入(突入した段階でデスマーチ確定)
 上記のようないい加減な会社で働いているマゾプログラマーがいる

結論:IT企業だからという問題じゃなく、組織としておかしいだけ
   他の業種でもこんなやり方してたら、デスマーチ確定でしょ

232:名無しさん@七周年
07/02/01 01:37:33 NxPZMZC/0
もお子の業界は駄目だよ。
みんな何人駄目すればわかるんだよ。

233:名無しさん@七周年
07/02/01 01:37:46 06+yLuSy0
>>199
えっと…それはデスマーチの解説だよね?

234:ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84.
07/02/01 01:38:04 XnxUwEHT0
UML図って絵を描いてるだけでアウトプットが無いじゃん
他産業の設計図はコンパイラみたいのがついてて
自動試作やら構造計算やら部品表やらを吐き出すのに

235:名無しさん@七周年
07/02/01 01:38:16 nVjx4ZaC0
>>225
営業と一緒に顧客のとこに行くし、嘘はつけないんだよな、うちの場合。
数年前にそう言う方法に替えた。社員半分が一斉に逃げてwwwwwww

236:名無しさん@七周年
07/02/01 01:39:36 11wV8vxd0
>>233

ココ電球とか、本当使えないな、エンジニアとして。。。
アホなことばっか言ってるわ。

正規化してもおそくならんぜっていうのが最近のDBだしな。

とりあえず、フローは普段かかないのは当たり前だが、フローすら欠けないやつが
UMLマトモにかけるかよ。

しかも書こうとするドキュメントの質がまったくちがうだろーに。



237:ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84.
07/02/01 01:40:53 XnxUwEHT0
>>224
頭の固い人キター

238:名無しさん@七周年
07/02/01 01:41:58 LAYCoCjw0
デスマーチは受注前から確定事項だろう、常識的に考えて

239:名無しさん@七周年
07/02/01 01:42:34 QJC34TQ30
>>237
DBの正規化しないとメンテ大変じゃね?

240:名無しさん@七周年
07/02/01 01:43:00 gPIxIFtt0
>>234
ローズを使えば、クラス図からソースコードを出力出来るよ。


241:ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84.
07/02/01 01:43:02 Qqv0M0+S0

必死に正規化を覚えちゃったんだね
無駄な知識だ。

242:名無しさん@七周年
07/02/01 01:43:26 RNznULlI0
>>238
それ以前の常識として、そんな仕事は
まともな会社なら受けませんからw

243:名無しさん@七周年
07/02/01 01:43:31 PEpiVYIg0
正規化しない奴は、Accessしか触ったこと無い奴だろ。

それか、小規模DBのみ。

244:名無しさん@七周年
07/02/01 01:43:37 lpJfO7eG0
レベル5デス
給料のレベルが一定に達すると首を切り
ごく少数にしか高給を取らせないこと。


245:名無しさん@七周年
07/02/01 01:43:46 06+yLuSy0
>>235
うらやましい。ウチもそういう危機がないと変われないだろう。
ユーザー系で資本的に潰れない(まあ実際は神話だが)会社なので
上には危機感が全くない。

まあ明日も仕事だ。寝よ。お相手どうも。
ノシ

246:名無しさん@七周年
07/02/01 01:44:13 LYVK44Np0
つーか、最近開発期間が一週間とか
そういう仕事が妙に多いような気がするんだが。

247:名無しさん@七周年
07/02/01 01:44:33 11wV8vxd0
>>224

おれは10年エンジニアやったあとに、今アメリカで博士課程にいますが。
日本ではフリーで一月200万-300万とか取ってましたが。

いちおう組み込みからC/S,WEBまでやってましたが。
200人規模から1人の開発までプロジェクトいろいろ入りましたが。
技術コンサルもやりましたが。

WEBとかの一般公開でなく、特定目的のソフトウェアで利用者10万規模の
案件とか担当してましたが。

おまえ、アメリカのソフトウェア工学でどういう教え方してるのか知ってるの?
日本でも情報工学系のコースを大学レベルでとったことは?

あのさ、お前って頭悪いから日経ビジネスとかにだまされてない?

248:名無しさん@七周年
07/02/01 01:45:09 nVjx4ZaC0
詳細設計書いた奴がそのままコーディングなんかしたら糞プログラムになるに決まってるじゃないか。
そんなものいきなり実働させたら火達磨確定。
どこの糞プロジェクトでそんな事やってるん?

249:名無しさん@七周年
07/02/01 01:45:33 5tUXrjUm0
>>235
>社員半分が一斉に逃げてwwwwwww
吹いたwww

250:名無しさん@七周年
07/02/01 01:46:18 qJ314B8j0
コーダーだってよ。ひと昔前の話ワロス。

251:名無しさん@七周年
07/02/01 01:47:14 LAYCoCjw0
>>249
連鎖退職はよくあることだ

252:名無しさん@七周年
07/02/01 01:47:19 MUs2AXPr0
つうか、ココ電球ってコード書けないんじゃないの。

253:名無しさん@七周年
07/02/01 01:47:22 RNznULlI0
>>247
顔真っ赤にしてキーボード叩いている光景が
目に浮かんでくるな・・・

254:名無しさん@七周年
07/02/01 01:47:28 uRaDM1Zm0
個人の能力を正確に判定して、能力以上の仕事を貰わない、
振り分けない事が一番大事じゃねぇの?


255:名無しさん@七周年
07/02/01 01:47:43 11wV8vxd0
>>248
そもそも、詳細設計のモジュールレベルの話がフローとかで起こしてあるプロジェクトはまずいよな。あれはヘボな実装者に「きちんと考えてからかけよ。いきあたりばったりでかくなよ」ってプレッシャーのために書かせたり、へぼが保守することを考えて書くもんだからな。

あとホワイトボックステストで、全パスとおらせたい時とかのユニットテスト書く時の資料にしたりとか。



256:名無しさん@七周年
07/02/01 01:48:37 06+yLuSy0
>>241
正規化はケースバイケース。
しといた方が開発メンバーの呑み込みがいいとかもある。

ホント寝よ。

257:名無しさん@七周年
07/02/01 01:49:19 Th0MkDzW0
>>254
そうそう
管理がしっかりしてればいいだけの話なんだよね

258:名無しさん@七周年
07/02/01 01:49:28 jZ/rKYsg0
卒論がデスマなんですがどうしたらいいですか?

259:名無しさん@七周年
07/02/01 01:50:18 gPIxIFtt0
>>258
2chを見るのをやめる


260:名無しさん@七周年
07/02/01 01:50:44 cf4qI64Q0
卒業しなきゃいい

261:名無しさん@七周年
07/02/01 01:50:56 eAqKs8xJ0
>>258
つ 美味しいカレーの作り方

262:ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84.
07/02/01 01:51:18 Qqv0M0+S0
コーダーまだ居るらしいぞ
俺は見たこと無いけど

263:名無しさん@七周年
07/02/01 01:51:32 LAYCoCjw0
>>258
デスマ論でも書いとけ

264:名無しさん@七周年
07/02/01 01:51:44 Cemp+kEh0
クライアントから腐ってる修正依頼がガンガンくるんだから、誰がどうやったって
日本の場合はデスマ確定でしょ。

アメとは環境が違うんだよ。

265:名無しさん@七周年
07/02/01 01:52:25 PEpiVYIg0
>>258
グダグダで完成していなくて誤字脱字や白紙がある
中途半端な卒論を作ればOK。

その状態を見せてデスマ体現しましたで、きっと大丈夫。

266:名無しさん@七周年
07/02/01 01:52:54 4n/UI/eC0
デスマーチに狂いなし

267:名無しさん@七周年
07/02/01 01:53:06 nVjx4ZaC0
>>249
送別会の参加者が、
辞める奴>残る奴
だった。凄かったぞあれは。
むしろ残る奴らを励ます会に近い。

進捗を毎日管理して、無理そうな状況の奴が居たら他に降る、
そもそも全員無理そうなら前もって増員かける、スケジュールを伸ばす、機能を縮小する、段階リリースにする。
なんぼでもやり方なんてあるが、そんなものはコーディング段階で解消する事じゃないな。


268:名無しさん@七周年
07/02/01 01:53:33 11wV8vxd0
>>253

節穴さんやろうとも思わないしね。まぁ、信じないならいいけどさ。
ちなみに、いまadobeの研究開発の人と分散処理のお話をしてます。

>>264

まぁ、そういうこった。ただ、アメのプロジェクトは日本より余裕ある納期かつ
仕様変更とか断りやすいやつになってるが、それで失敗すると賠償請求とかすぐ
あるので、日本の土方の90%はやってけないなと思うよ。

>>262
たぶん、お前がコーダって周りに思われてるよ。そのレベルの知識だと。


269:名無しさん@七周年
07/02/01 01:53:59 VlAFYNHU0
I○MはPGのことをコーダーって呼んでるじゃなかったっけ?
実際そう呼ばれたことはなかったが、エライ人が言ってた気がするww


270:名無しさん@七周年
07/02/01 01:54:03 ZCzbQWLh0
ISOやら情報処理資格試験なんかで出てくる進行管理や品質管理方法の
丸写しみたいなことやってたら話にならんでしょ。
あんなのでまともに開発しようと思ったら、仕様変更を全て無くさないと無理だって。

しかしああいうのの信者の多いこと多いこと・・・。

271:名無しさん@七周年
07/02/01 01:55:06 Th0MkDzW0
>>264
だから修正依頼をなるべくださせないために、
本当に作りたいものは何なのか、必要な機能は何なのか、何がいらないのかを
開発前にじっくり話しあわなくちゃいけないんじゃないの?
そうしたら客も意識してじっくり考えるようになるでしょ

客もアホだけど、SEもアホだよ

272:名無しさん@七周年
07/02/01 01:55:09 aryfpFW9O
仕様書が幼稚なのが問題と言うのなら
最底辺で替えのきくプログラマは仕事なくなるな・・・。
仕様書を詰める工数を浮かせて雇ってるわけで
スピード勝負の部分もあるし。
嫌なら家電のプログラムでもやっとけ。
きっちりしてるから。


273:名無しさん@七周年
07/02/01 01:55:45 cf4qI64Q0
>>267
増員はPJが終わってから来るもんだろ

274:名無しさん@七周年
07/02/01 01:55:50 Y8ZHDqKH0
>>268
日本でも賠償請求はあるぞ…
大企業相手だと金が毟れるように見えるのか、すぐに賠償の話をし始める。
官公庁が一番酷いのは内緒だ。

275:名無しさん@七周年
07/02/01 01:56:32 J8YbmTLD0
見積もれない、見積もる意識が薄い、
上流フェーズでの危機意識が低い、時間の使い方が無駄、
コーディングは外注に押し付けるだけ
デスマで辛い振りをして残業代稼いでいるだけ


276:名無しさん@七周年
07/02/01 01:56:46 T1F0A+Qv0
僕が子供の頃
父さんが街に連れ出してくれて
マーチングバンドを観に行った

277:名無しさん@七周年
07/02/01 01:56:50 PEpiVYIg0
>>272
そんなんだからデスマになるんでしょ。

いや、現実問題として現場ではそうであるのは分かるけど。

278:名無しさん@七周年
07/02/01 01:56:56 11wV8vxd0
>>270
あれはあれで意味ある。
つーか、逆にあれでないと大変なプロジェクトもある。
そういうプロジェクトで問題がでるときは、だいたい、そういうプロセスを
政治的なお話で曲げたりするから大変になる。

あるプロセスを採用して開発するってことは、プロジェクト全体の運営を
それにあわせろってことでもある。これはソフト業界以外では、あたりまえ
のようにやっているが、なぜかそふとではだめなことになってる。

プロジェクトの性質や状況にあわないプロセスが採用されてしまってる
ことがそもそもの問題。

279:名無しさん@七周年
07/02/01 01:58:55 9Gl1Os+j0
>>268
以前adobeのweb系の案件をちょろっとやったことあるが、がちがちの
ウォーターフォールを要求されてめっちゃ閉口したことがあったがなあ。
本社?はどうなん?

280:名無しさん@七周年
07/02/01 01:59:28 Cemp+kEh0
>>271
思いつきで修正依頼してくるような客には納得させる事は無理だよ。
こじらせた場合の事を考えるとSEも営業も強く言えない。

突き詰めていくと、悲惨な現状しかない。

281:名無しさん@七周年
07/02/01 02:01:24 3oY1Icax0
>>116
そう思ったのは、オレと>>61
キミの3人だけだった様だ。ラララノラ

282:名無しさん@七周年
07/02/01 02:02:07 +PNZ32BF0
この会場の近くに昔スクウェアがあったような

283:名無しさん@七周年
07/02/01 02:02:08 J8YbmTLD0
工学分野であることの意識がない、文系多すぎ、
実現方法が見えない、保守不能(ゴミ)コードの山、
シニアメンバが現場から退散、ノウハウがたまらない、
プロフェッショナリズムの欠落


284:名無しさん@七周年
07/02/01 02:02:17 9Gl1Os+j0
>>271
客が賢けりゃいいけどなあ。
実際は動くものみてからああだこうだ言い出すバカが多いしね。
客が自分の仕事してないんだからむしろ客側のリソースの持ち出しで
なんとかすべきだろと思うが。

285:名無しさん@七周年
07/02/01 02:02:18 Lf7xIp/F0
>>243
現実問題、無意味に細分化してテーブルや
ビューを増やす位なら、関連項目は串刺し
にして一つにまとめちゃった方が効率いいし、
メンテも楽だぞ。

286:名無しさん@七周年
07/02/01 02:02:54 11wV8vxd0
>>274
日本のは、ぜんぜん、アメリカにくらべるとシビアじゃないよ。

>>272,277
馬鹿SEがちょとしたwebの各ページに対応するモジュールのフローとか
まで書かせたりするからなぁ。

このレベルではイランだろと。むしろ、ページ遷移とかモック客に見せ
て、それでOKとってこいと思うよ、ちょっとした社内用webレベルだと。

どういう内容の仕様書を、どのレベルまでつめるかって話だよな。




287:名無しさん@七周年
07/02/01 02:04:39 gPIxIFtt0
今時、フローチャートなんて書いてる香具師は終わってるよ


288:名無しさん@七周年
07/02/01 02:05:10 qJ314B8j0
>>270
その辺りが日本の限界だな。ただ単に良い物を評価できない民間の程度。
お墨付き≒既得権益≒官僚至上主義≒ブランド志向。
最近思うんだが、官のお墨付きの利益の何と多い事。役人が莫大な利益を
上げてるんだ。儲けるために努力をしても無駄。儲かるシステムに
乗っからない事にはいくら努力しても無駄。

289:名無しさん@七周年
07/02/01 02:05:21 11wV8vxd0
>>279

日本のアドビをやったことがないからわからんが。

まぁ、MSKKもそうだけど、日本支社は大体営業窓口程度なので
そんな感じなのかも。

研究開発のほうは全然業務とやること違うので、何とも言えん。
プロジェクトの性質にもよるし。

まぁ、基本的に研究開発はこっちでは出来るやつばかりだよ、
日本だと???なやつも居るが。



290:名無しさん@七周年
07/02/01 02:13:01 WeaFp6Gw0
>>243
古いコボラーは盛大に横長テーブルを作るのが好き、という話もある。
ていうかうちの上司orz コンナンガスパコンツクッテタノカヨ

291:名無しさん@七周年
07/02/01 02:16:13 MUs2AXPr0
>>284
それはコンサルの失敗。
コンサルの過程で、客自身が自分の仕事を
多少なりとも数学的に再把握する練習をしなければならない。
コンサルの過程で成長せず、終始一貫して
ただのお客様としてクレクレな姿勢でいては、
コンサルをしたことにならない。

292:名無しさん@七周年
07/02/01 02:16:14 ZVSMN6Lk0
>>160
るんららーん♪

293:名無しさん@七周年
07/02/01 02:21:08 vLKqs7nv0
とりあえずアレだよ、「人月」って単位を土建業界から持ち込んだ奴を
晒し首にして禁句にすりゃ大体解決だよ。

素人がうじゃうじゃいるのはこれが元凶だもの。

294:名無しさん@七周年
07/02/01 02:23:35 LAYCoCjw0
今でも素人でもokで募集して即日頭数の為に現場に直行させてる派遣会社ってあるんかね?
10年前ぐらいは普通にあった・・・怖いくらいに

295:名無しさん@七周年
07/02/01 02:26:08 6SYYFUkD0
YRPはそんなんばっかだった、今は知らん。

296:名無しさん@七周年
07/02/01 02:26:57 CvQ5Gt2g0
             ______________
            / _____________\へ   女が産む機械なら男は働くマシーンだ。
           / /          \.\ 
         / /             .\.\ 下僕ども、お国のために働いて働いて
        | /                ヽ .|  
         |ノノ                | / 残業ゼロでも働いて偽装請負でも働いて
        ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ  |  
        /^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ | |  我々天下のキヤノンに奉仕せよ。
        |∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く/   
        ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______. ノ ヽ                  
         ./      )(   )(      |
        |         ^ ||^        |          __
        |       ノ-==-ヽ      |         /ヽ  ヽ― 、
         丶               /       /  |   |    \
     _____ヽ ヽ       /   /_____ /    |   |      ヽ
 , -‐´     /  ヽ _-----_ / \           /   /        ヽ
(,       /         ̄ ̄      \        /  /         |\
 ` ‐- ____________________/_________)  )  
\________________________________/


297:名無しさん@七周年
07/02/01 02:27:15 XfMQ1PC50
>>287
組み込みの現場では普通に使ってるけどな。


298:名無しさん@七周年
07/02/01 02:28:25 lm88iV1O0
こういっちゃなんだが、デスマーチになるのは上も下も役立たずなだけ
下の連中は運が悪いと思って諦めろ
若いときに努力を怠った報いだ

299:名無しさん@七周年
07/02/01 02:29:15 11wV8vxd0
>>296
組み込みでステートチャートから雛形生成するやつって
組み込み専門の型から見て、どんなクオリティ?

300:名無しさん@七周年
07/02/01 02:29:58 iGv8KC/H0
ここ2日で3時間しか寝てねえ。
寝て起きたら小人さんが全部作ってくれたりしないのだろうか。

デスマーチから抜け出すために何をするかだって?
倒れるのが一番だよ。

301:名無しさん@七周年
07/02/01 02:30:22 kt3vkiQf0
PS3のことかと思った

302:名無しさん@七周年
07/02/01 02:30:34 LAYCoCjw0
少なくともこの時間に書き込みしてる人間はデスマーチは無関係だなw

303:名無しさん@七周年
07/02/01 02:31:17 wPC0/zbe0
2chてIT土方多いんだなー
感心するw

304:名無しさん@七周年
07/02/01 02:33:58 PEpiVYIg0
>>287
あんたは、デスマに成っても、その責任や問題に気づいていないだけ。

運が悪かったとかとでも思っているのだろう。
むしろデスマに成ったのを人のせいじゃなく自分の所為と考えろよ。


305:名無しさん@七周年
07/02/01 02:34:16 XfMQ1PC50
>>299
アンカーをミスってるという前提で答えるけど、
普通に世に出る製品を開発してるよ。
何万台も普及するような。

で、そういう奴らも、ちゃんと構造化のできる言語ではPADを使ってる。


306:名無しさん@七周年
07/02/01 02:34:29 11wV8vxd0
上にでてたココ電てどのくらいのレベルのエンジニアかと思ってググったら
団塊の世代で、株で損しまくってる典型的なアホなんだな。。。

307:名無しさん@七周年
07/02/01 02:36:19 VlYZOoPQ0
脱ITこれに尽きる。無駄なIT投資をやめろ。
SEを名乗る奴の半分は失業するが、かえって全体の質が上がる
そろそろ、贅肉を落とすときだ。
時給1000円台のアルバイトはプログラムを組むな。パンチャーに戻れ。
安月給で文句を言っているSEは、独学で習得した高度な技術を,会社のために使うのをやめろ
技術者に金を払えない会社は存在してはならない
技術者の技術レベルが計れない会社は廃業しろ

308:名無しさん@七周年
07/02/01 02:37:53 lm88iV1O0
>>304
英語の仕様書を読めない連中を使う身にもなってくれよ

309:名無しさん@七周年
07/02/01 02:41:25 zfjIkPRB0
>>300
部長が「倒れたからって休めるとおもうなよ!ヽ(`Д´)ノ」って倒れて点滴
打ってる人にむかって叫んでた。in某電機大手SIer

310:名無しさん@七周年
07/02/01 02:44:51 K/sAcsZ40
プログラミングが好きな人間はソフトウェア業界に行かないと言う問題は、
いまでも続いているのか?

311:名無しさん@七周年
07/02/01 02:49:25 Qibn24Rj0
>>300
10年位前かな、ゲーム作ってて
納期が無茶苦茶で椅子でそのまま気を失うように
寝てしまったんだけど、起きたら作ってたモジュールが
完成していた。確認したら完璧だった。

おれは「小人さんだ!コビトさんがやってくれた!」と
まわりに吹聴してまわったが、部下の一人が
「○○(おれ)さん、明け方なんか叫びながらバシャバシャタイプしてましたよ?」
って言われた。全然そんな記憶がない。

おれはふと雪山で死んだ同僚の死体をいくら外に出しても
テントの中に戻ってきてしまう話を思い出した。
たぶんおれも起きた瞬間に寝る直前のことを忘れてしまったんだろう。

まあなんていうかコビトさんは自分の中にいたってことで。

312:名無しさん@七周年
07/02/01 02:54:10 Lf7xIp/F0
>>300
小人さんが作ってくれた物が一番信用できない訳だが。
(・∀・)アヒャ

>>311
いいなぁ、俺の小人さんは(・∀・)アヒャヒャヒャヒャ

313:名無しさん@七周年
07/02/01 02:54:21 PEpiVYIg0
>>308
能力が低い奴を使わざる得ないのは確かにキツイが、
英語が出来ないやつに、英語の仕様書を渡すのは明らかにミスマッチだから、
そのままの仕様書を渡すような事は避けてくれ。

出来ない奴には、最悪の場合モジュールレベルに分けて簡単そうな部分を
作らせるなどの配慮を・・・。


・・・厳しいな。
そもそも相手のレベルがわかっている状態であれば幸せな方か・・・。


>>311
懐かしいな、世にも奇妙な物語であった。
確か石黒がやってた。

314:名無しさん@七周年
07/02/01 02:55:22 5B+zwWrs0
>>311
>「小人さんだ!コビトさんがやってくれた!」とまわりに吹聴してまわったが
けっこう楽しそうな職場だな。
デスマっててもそういう余裕があるのは救いか。

315:名無しさん@七周年
07/02/01 02:57:13 lm88iV1O0
>>313
もちろん、英語で渡したりはしない。
日本語に直し、バカでもできるように手直しして、それに時間がかかるんだわ。
しかもかなり気乗りのしない仕事になるしなー。
こっちも苦労してんだから、せめて命を削って仕事をするくらい許容してくれって感じ。

316:名無しさん@七周年
07/02/01 02:58:57 QJC34TQ30
とっくに足を洗ったプロジェクトのメールがCCで来る
絶対に戻らないよ!

317:名無しさん@七周年
07/02/01 03:00:48 VlAFYNHU0
お客さんに個人携帯の番号を教えたら終わりだなww

318:名無しさん@七周年
07/02/01 03:01:53 Lf7xIp/F0
>>315
日本で英語の仕様書が降りてくる、
そえゆえ、海外の優秀なシステムのローカライズで
他社に先んじる事が出来る
って、そういう選択肢を選んだんだろ。

だったら他人様の命削る前に、文句言わずに自分の
役割を果すか、英語の仕様書読めるスタッフを集めろ。
あんたが他者に要求している事はそういう事だ。

319:名無しさん@七周年
07/02/01 03:02:57 PEpiVYIg0
>>315
>日本語に直し、バカでもできるように手直しして、それに時間がかかるんだわ。
>しかもかなり気乗りのしない仕事になるしなー。

お疲れ。自分で書いておいてなんだけど、これ本当に苦痛以外の何者でもないなw


320:名無しさん@七周年
07/02/01 03:08:15 11wV8vxd0
>>319
馬鹿3人やとうより、その金でできるやつ一人やとうほうが
生産性たかいんだけどね。あんま理解されないよね

321:名無しさん@七周年
07/02/01 03:11:06 lm88iV1O0
>>318
まあ、いいたいことは分かるけどね。要求が無茶なんだろうなぁとは思う。
最近は、もう日本人じゃだめじゃん?って感じになってきてるな。
台湾あたりで模索中。彼らはデフォで英語できるし。日本語UIは別に頼めるし。

にしても、最新技術は全て英語でしか入ってこないのに、英語で読めないって
どうかと思うんだけどなぁ。knowledge baseとかどうしてんだろ。

322:名無しさん@七周年
07/02/01 03:15:32 hgd35hLq0
>>320
その「できるやつ」が簡単に確保できればねえ。


323:名無しさん@七周年
07/02/01 03:18:17 MUs2AXPr0
>>307
賛成。
つうかIT(情報技術)というのは、本来頭を使って経営することであって
べつにコンピュータを導入することに限ったことじゃない。
腐ったシステム入れて生産性落ちてる客のほうが多いんじゃないの。

324:名無しさん@七周年
07/02/01 03:18:24 xAwvY0da0
>>12
すぐにWEとか言う奴がいるが、
開発業務は既に裁量労働制にできる職種の1つなんだがww

325:名無しさん@七周年
07/02/01 03:18:47 uGoMDo+80
一番の原因は管理する側が自分の使えるリソースの能力把握できてない事。
それさえ確実に把握すればデスマーチなんて半分はなくなる。

技術レベルの問題なんて二の次。

326:名無しさん@七周年
07/02/01 03:19:12 Lf7xIp/F0
>>321
大半のシステムは発注元や顧客が日本人って事忘れてないかい?
あと、システムはある程度枯れた技術が中心だからね。
ただ、最近は枯れる処か、腐ったり、化石化したりしてる。


ちなみに、日本の場合、外来技術をきっちり母国語に落とし
こめるからこそ、技術が発展したんだよ。
そうでない国の場合、英語と技術の両方の能力が必要だけど、
日本の場合、技術だけありゃいいから、多くの人材を確保し、
育てる事が出来たから。

まあ、馬鹿な役人のおかげで、ゆとり教育万歳な状態になって、
英語も技術も駄目な人ばっか、って世の中になりつつあるけど。

327:名無しさん@七周年
07/02/01 03:20:37 H3U59i/30
心配はいらない。もう IT ドカタの生態は学生に知れ渡ったから、まともな
頭の人間はこの業界に騙されて奴隷志願、なんてことはもうない。
腐った IT 業界が滅べば問題も消える。

328:名無しさん@七周年
07/02/01 03:22:55 xAwvY0da0
>>311
俺も、起きたら完璧なモジュールができてたり、
関係者に適切なメールがとんでたり、
夢の中で普通に組んでたモデルが、
実際の解決法だったりしたことがある。

俺の中に、誰か別の優秀な人格が
ひそんでいるとしか思えないorz

329:名無しさん@七周年
07/02/01 03:27:30 11wV8vxd0
>>328

俺の知り合いに催眠療法できる医者が居るので
平均的なエンジニアにそういうかんじの催眠かけて
もらったのさ。

そしたら3倍くらいに生産性があがったんだけど、
八ヶ月くらいしたら鬱になって退職して、そのあと
自殺しちゃった、、、

330:名無しさん@七周年
07/02/01 03:28:26 Lf7xIp/F0
>>325
耳が痛いな。
でも、実際、そうだと思う。

331:名無しさん@七周年
07/02/01 03:29:21 VwWLCxKh0
個人だったら、会社辞めるか、人間止めれば解決。

332:名無しさん@七周年
07/02/01 03:40:49 QBk4RmR00
>>329
その医者、人に紹介しない方がいいよ。

333:名無しさん@七周年
07/02/01 03:43:42 VlAFYNHU0
究極の使い捨てだな。
平然と言ってるところに嫌悪感を覚えるわ。

334:名無しさん@七周年
07/02/01 03:45:43 hgd35hLq0
>>329
八ヶ月間は三倍の性能を発揮できるのか。
一部のトンデモ経営者は、承知の上で歓迎しそうだなw


335:名無しさん@七周年
07/02/01 03:50:32 LxWWDx/G0
デスマーチの次はデスオーケストラか?

336:名無しさん@七周年
07/02/01 03:50:48 QJC34TQ30
三倍の性能を発揮したら5倍の仕事を
押し付ける会社に問題があると思う

337:名無しさん@七周年
07/02/01 03:52:11 a/KcfeL20
コンピュータ化以前に業務自体がシステム化されていないから。


338:名無しさん@七周年
07/02/01 04:34:58 P1XmchyQ0
>>74
初めて読み、泣いた。

4月からITじゃなくてブルーワーカーになる。OBも
口々にモバイルは辞めておけって言ってたものなぁ

339:名無しさん@七周年
07/02/01 04:51:35 hgd35hLq0
>>336
今度は医者が効率を要求される訳だな。
三倍から五倍へ。鬱までの期間も八ヶ月から
一年以上に延ばせと。


340:名無しさん@七周年
07/02/01 04:55:20 dqtP7LZS0
部長クラスが糞過ぎるから

341:名無しさん@七周年
07/02/01 04:58:48 A9e+6ZgC0
>>293
いや、プログラミング技術よりも「コミュニケーション能力」って意味不明な概念をありがたがる風潮を
どうにかすべきだろう・・・文系でもOKって日本だけだぞ

342:名無しさん@七周年
07/02/01 05:02:16 A9e+6ZgC0
>>77
個人事業主?
会社員で訴訟を個人でされるなんてあるの?

343:名無しさん@七周年
07/02/01 05:22:39 LAYCoCjw0
顧客と個人個人(SE,PG)と契約でもしてるならありえるかもしれんが…
契約してないところに訴訟起こすなんてないんでねーか
ちなみに雇用主から訴訟起こされる可能性はある

どっちにしてもそんな所じゃ怖くて仕事出来ないよ

344:名無しさん@七周年
07/02/01 05:24:30 VWZXtrJF0
>>247
嘘にしてもほんとにしても必死すぎる。
プログラマってこういう人多いよね

345:名無しさん@七周年
07/02/01 06:40:25 rlETc01V0
>>344

うるせー。馬鹿に足引っ張られて、尻拭いするのはもういやなんだよ。
日本だと70%の仕事を上位30%がこなして残り30%を70%のやつらが
やるみたいな感じだろ,エンジニアリング。

だいたい、問題おこすのはココ電球みたいな、何も理解してないやつなんだよ。
そのわりに自分が出来ると思ってるから問題なんだ。

346:名無しさん@七周年
07/02/01 06:50:55 Qibn24Rj0
なんにしても人生最後は人間力だよ。
いいじゃん。7割の人を守ってる、幸せにしてると思えば。

347:名無しさん@七周年
07/02/01 06:53:53 oiDRdp940
デスマなくすには?
ITやめて異業種行くか、樹海しかなかろう。

348:名無しさん@七周年
07/02/01 07:57:48 BOxVR6qB0
>>328
俺も、起きたら完璧なモジュールができていて、
もう一回起きたら何もできていなかったことあるよ

349:名無しさん@七周年
07/02/01 08:00:55 tyh23KK20
ゆかりんマーチは

350:名無しさん@七周年
07/02/01 08:27:54 NElJzhrG0
たらりらったら~ん

351:名無しさん@七周年
07/02/01 08:29:39 VWZXtrJF0
>>345
プログラマの8割は自分が上位30%に入ってると錯覚してる法則。
これ、結構当てはまるんだよね

352:名無しさん@七周年
07/02/01 08:41:11 atsL6U1v0
>>292
たらりらったらーん♪

353:ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84.
07/02/01 08:45:10 7fZR7q4F0
正規化は容量と速度のトレードなんで最適化は必ずしも正規化の徹底とはならない。


354:名無しさん@七周年
07/02/01 08:49:21 /Jnex0S+O
ンパカマーチで現場は上手く行く

355:名無しさん@七周年
07/02/01 09:43:01 xcxYI7Ey0
>>353

最近のDBを全く知らないド素人は帰れ。

そんなんだから株と先物で溶かしまくるんだろ

356:名無しさん@七周年
07/02/01 10:00:50 rv9+tSTR0
夜勤の時、オペ室で「コアラのマーチ」を食べたことを思い出しますた。

357:名無しさん@七周年
07/02/01 10:01:57 aryfpFW9O
優秀な方々が集まるスレですねWWWWW

358:名無しさん@七周年
07/02/01 10:05:58 UUpFVFbL0
だからそんなの下請けの下請けだから激務なんでしょう!?
元請ならそんなことないんじゃないの?忙しいのはそうだろうけど

359:名無しさん@七周年
07/02/01 10:29:11 jByDIQmo0
>>196
「この条件ではできません。不可能です」
「やって」
「見積もりの1/3しか作業期間がありません。無理です」
「でもやって」
「むりだっつってんだろ!」
「やれっていってんだよ!」

360:名無しさん@七周年
07/02/01 10:40:54 xjfbbUSz0
今夜は寝かせてあげないよ♪お兄ちゃん

            i⌒)_ ,へ
            ,'´しノ=/,し'
          r卯ミiノノ)))〉、
           iノ`(リ゚ ヮ゚ノiヾ!
     パンパン  ./^`水iノ⌒⌒⌒`~、
        ( ̄⊂`人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃

361:名無しさん@七周年
07/02/01 12:17:38 oB5N8vZ/0
>>328
超人シュナイダー
銀狼
ジョー90
SEED(GUNDAM)
パーフェクト・ソルジャー


有りがちなネタだけど、急には思い出せないものだ。



362:名無しさん@七周年
07/02/01 12:22:07 hOj0g1680
>>1
で、行なわれて結局どういう結論に至ったんだ?

363:名無しさん@七周年
07/02/01 12:22:46 utE+RYuQ0
>「デスマーチから抜け出すために、何をすべきか」

インド人虐め。

364:名無しさん@七周年
07/02/01 12:26:00 E070fwIA0
>>341
日本じゃプログラマってのはSEへのステップでしかないからね。

365:名無しさん@七周年
07/02/01 12:26:34 62IT1DICO
ダイナマイト和尚からは誰も逃れられない。

366:名無しさん@七周年
07/02/01 12:32:01 W28Y4gJR0
ITは給与高いからまだマシ
サービス残業月100h~、それで月給15万になったら進退を考えろ

367:名無しさん@七周年
07/02/01 12:32:50 hOj0g1680
>>363

844 名前:仕様書無しさん[] 投稿日:2007/01/21(日) 08:49:07
インドに仕事発注しようとしたら、国内の
下請けに発注する数倍の見積もりを強気で
吹っかけられた。
しかも、マネージメント不備によるデスマ
が発生した際には即契約解除という条項が
盛り込まれていたそうだ。
どこ探してもこの点は譲ってくれない。
仕方ないから、国内の素人集団に発注した
俺の会社はもうダメボ。

368:名無しさん@七周年
07/02/01 12:46:01 Pg5rtZ3m0
いやー、1日経ってスレ見返したら、いかにもなんちゃって技術者っぽいのがごろごろと…
これではデスマーチになるのも仕方ないなぁ。

文書は大事。
でも書いてもちっとも役に立たない文書と
書くとすごい役に立つ文書がある。

役に立たない文書を作らせるのがデスマーチの1つ。
で、ここを勘違いして「文書を書かなければいいんだ」と書かないと
情報伝達のミスでまたデスマーチになる。

369:名無しさん@七周年
07/02/01 12:50:30 wX+XHNI4O
俺が高校生くらいのときはプログラマーは職人が不足していて
希望職とまでいわれて一生懸命やって社会にでたらそこは偽装派遣が支配する地獄だった。


技術者を食い物にしすぎなんだよ。

370:名無しさん@七周年
07/02/01 12:53:53 kXGPJ3HV0
>>368
「なんちゃって技術者」 と落としておきながら、
内容はマネジメントの問題じゃねえかw

書き込みボタンを押す前に、よく読む癖をつけたほうがいいぜ。

371:名無しさん@七周年
07/02/01 12:54:20 z2wup/Vn0
不要なドキュメント
・ソース丸写しの仕様書

必要なドキュメント
・ソースを作る為の仕様書


ただまあ、詳細設計の仕様も無いのにプログラムが組めたりする不思議ってのも。
メモでも残ってれば、とりあえずこれを基準に作った、とか言えるけれども
言った・言ってないで誰かがケンカしてたらマーチが流れてると思えばいい。

372:名無しさん@七周年
07/02/01 12:55:35 uWJ8s/jk0
>>368
仕様書ってのは読む前に変わるモノのことだろ?
見た人によって変化するなんて量子みたいだよ。

373:名無しさん@七周年
07/02/01 12:57:05 utE+RYuQ0
なあ、いつもこういうスレを読むたびに思うんだが、
みんな凄い詳しそうなんだよねコンピューターのこととか。

そんなに優秀ならなんでNECとか富士通みたいな大企業の本社に入社しなかったの?
本社だったら給料も全然いいだろうし、仕事もヌルいでしょ?

デスマやサビ残の愚痴を聞くたびにいつもそう思うんだが、
メーカー系・SI系の大企業ってそんなに入るのが難しいのか?

374:名無しさん@七周年
07/02/01 13:01:01 wX+XHNI4O
>>373
氷河世代


あとこれは今もだが大手はソフト部門は自社専用の派遣会社をもちそこに出向または偽装請負させている。
本体には直接はまずない。
そこに派遣くるといきなり多重派遣。そんなのざら。

375:名無しさん@七周年
07/02/01 13:02:27 uWJ8s/jk0
>>373
国立院卒じゃないと無理だよ

376:名無しさん@七周年
07/02/01 13:05:17 z2wup/Vn0
>>373
メーカー系と思われるような所も、実態は総合商社で、要は営業さん。
ソフトウェア部門は子会社でしかなかったりする。

377:名無しさん@七周年
07/02/01 13:07:38 9zF24sPE0
>>353
ココ電、前場始まるぞwww

378:名無しさん@七周年
07/02/01 13:10:15 Pg5rtZ3m0
>>370
コード書けるだけで一人前の技術者とか思ってね?

残念だけど、デスマーチはほとんどがコミュニケーション不全が原因なんだよ。

仕様が固まらないから文書は要らないって思ってるなら危険。
「それは××さんに聞かないとわからない」
「××さんいまどこそこに行ってていない」
とか
「確かああだったようなこうだったような」
みたいなことになる。こういうせりふが出たら危険信号。
小規模ならまだ何とかなるが大規模は絶対無理。

誰もが「これを作る」という明確な状態にするためにも文書は必要なんですわ。

そいつの変更頻度が異様に高いと言うのはまた別の問題。
思いつきでころころ変えさせないのもマネジメントだよね。

379:名無しさん@七周年
07/02/01 13:12:03 uWJ8s/jk0
>>376
しかも技術系は派遣扱いだしな。

380:名無しさん@七周年
07/02/01 13:18:06 z7bfLG6x0
開発やってたが、デスマは幸いにして殆ど経験しなかったな。
デスマほどでもない、アップ目前の2週間カンヅメとか5日徹夜くらいかな・・・

見た中で最悪だったのは、半年の開発期間のはずが2年半も延びたプロジェクト。

後から聞くと、明らかにハードスペックと戦力を超えた企画内容で、PGとグラフィッカは
ほとんどゾンビ状態でやってたらしい。
PGも無責任というか、「戦力投入不要」で通してしまうし、進捗報告も「目指します」
「努力します」「やり遂げます」「徹夜で」「死ぬ気で」等々の、精神主義の塊のような字句が
並んでたとか。そこまで追い込んだディレクターにも問題あるけどな。


デスマプロジェクトは、生まれた時点で葬らないとダメだよね・・・

381:名無しさん@七周年
07/02/01 13:21:45 xAwvY0da0
>>378
ぶっちゃけ、デスマの原因はこれだと思ってるw
URLリンク(www.dashiblog.com)

>>380
俺も、↓レベルのデスマは経験したことないんだよなぁ……
URLリンク(s03.2log.net)

382:名無しさん@七周年
07/02/01 13:32:13 z7bfLG6x0
>>381
そこまでのは、

 ・1プロジェクトに3社以上が絡み、
 ・それぞれで伝達担当と実作業担当が異なり、
 ・ルートとなる根本の仕様書がいかようにも解釈可能なもので、
 ・互いの間で工程の予定表すら開示してなくて、
 ・しかも決定権を持つ最終クライアントがまともに応対しない

くらいでないと起きないと思うw

383:名無しさん@七周年
07/02/01 13:33:01 J0qMQ3wx0
>>367
ロケットか!!!!!!!!!
カルドの悪夢再びなんだぜ?
ロケットはやめとけよ

384:林
07/02/01 13:33:39 NzBLyDUrO
デスマーチ艦隊

385:名無しさん@七周年
07/02/01 13:33:50 iza2Ybo/0
>>1-100 まで読んでも、ソフトウェアテストに関して触れているレスが一つも無くて絶望したw
これじゃ、永久に変わらんわな。

386:名無しさん@七周年
07/02/01 13:36:45 wX+XHNI4O
突然の仕様変更が主な原因だし

387:名無しさん@七周年
07/02/01 13:37:24 5QJoXK1k0
デスマーチが減らないのは、そんな過酷なスケジュールでも
それなり物を作ってしまうのが原因だろう
誰かが経営者を死に追い込む大損害出すようなことをしない限り流れは変わらないだろう

388:名無しさん@七周年
07/02/01 13:44:29 b+KksIHPO
フリーのSEでたまに火消しやらされるが、たいていはクライアントとの交渉不足が原因だろう。
それに、できることとできないことが分かっていない営業とSEに任せるとたいていは火を吹く。
まあ、己の能力を高く見積もっちゃダメですな。


389:名無しさん@七周年
07/02/01 13:45:58 4i+hQnaeO
>>387
その場合、死ぬのは末端の孫受け以下の中小だぜ。
社長が首吊って社員が無職になるだけ。
プロジェクト運営側は「コスト回収できねーや。激安で同じの発注しよ」
で終わりだよ。

390:名無しさん@七周年
07/02/01 13:46:57 rGSN1lIg0
ホビー日曜プログラマなんですけど、
実際、仕事でプログラムやってる人って、会社入ってプログラム覚えたの?
ベーマガ小僧くらい、独学でやってた人が多いんですかね?
俺、フロチャートとかも自分ルールでしか書けないし、仕様書なんかも書いたこと無いかわからんけど、
やっぱり他人とソース一緒に書くのって、すげえ大変だとおもう。
職業プログラマすげーな、っていつも感心してるんだけど

391:名無しさん@七周年
07/02/01 13:47:50 vmii96E70
>>74を見て涙が出てきた・・・

が、なんというか人のよさや責任感の強さが中途半端で思いっきり裏目に出てるのが
不憫を通り越して哀れに見えてしょうがない

簡単に上長に対し喧嘩を売れる(上長の非を露骨に責めて追い詰める)自分のほうが
世間では奇特な人間扱いなのはわかってるんだが、それにしてもやるせない


392:名無しさん@七周年
07/02/01 13:47:55 v0gCKNWv0
>>367
何が酷いって、デスマ前提で契約しするのが最優先ってコトなのか、これは…?
ダメだ、他業界の人間にはピンと来なさ過ぎて日本語がおかしくなるw

393:名無しさん@七周年
07/02/01 13:54:32 iza2Ybo/0
>>390
お前と同レベルの奴がIT土方してるから、デスマに陥ると思うんですよ。
設計工程出来ないやつは結局コードも書けない。


394:名無しさん@七周年
07/02/01 13:54:54 z7bfLG6x0
>>388
開発に入って2年未満の新兵だと、予定より作業期間が延びることを
なかなか言えないのはあったなあ。

 上: 「新兵君、システム周りのドット絵、1週間でできる・・・?」
 新: 「でき・・・る・・・・・・かな・・・ぅ、」
 上: (じーっと顔をみつめる)
 新: 「・・・や、やります・・・」
 上: 「じゃあ、それでいこうか」

典型例だけどな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch