07/01/31 16:24:02 0
※記事中のひろゆき氏語録
「名前を投稿できる欄も用意したけれど、名前書く人はやっぱりいなかった(笑)。2chの時も名前欄は
あったので、自己主張したい人がいれば使ってもらおうと思ったんですけどね」とひろゆき氏
お気に入り動画は、ファミコン版ドラゴンボール攻略動画。「子どものころ絶対クリアできなかったゲーム
を、18分でクリアしてる。でもこのゲーム、クリアできなくて当たり前だろと言うほどひどい作りで。しかも
クリアしても何の感動もない。クリアできないゲームはこうなってた、と分かったし、「これ無理だろ」という
ツッコミがよかった
「ニコニコ動画については、ぼくが面白いと思ってたことが、世間の人にも面白いと思ってくれたみたいで。
たまにずれることもあるんですけど。例えば、フライトシミュレーターがぼくの中ですごく流行ったことが
あって、フライトシミュレーター板を2ちゃんねるに作ったんだけど本当に鳴かず飛ばず。今でも使われて
ないですね。『あー、世間の人は興味持たないんだぁ』と」
3:名無しさん@七周年
07/01/31 16:25:14 K2TVdmFG0
お経張るなよ
4:名無しさん@七周年
07/01/31 16:25:23 Pg2D/Z1y0
悪霊退散!悪霊退散!
怨霊、ものの怪、困った時は
ドーマン! セーマン! ドーマン!セーマン!
直ぐに呼びましょ陰陽師 レッツゴー!
5:名無しさん@七周年
07/01/31 16:26:25 c0kCKX1L0
■転び公妨の決定的瞬間を捉えた動画
URLリンク(www.nicovideo.jp)
*転び公妨とは、公安が被疑者の周りでわざと転び、被疑者のせいにして公務執行妨害で逮捕する裏技
■Kung-Fu Teacher
URLリンク(www.nicovideo.jp)
初代タイガーマスク佐山サトルのあり得ないシゴキ
6:名無しさん@七周年
07/01/31 16:26:43 7bQTYdNf0
昔松本人志がやってた「写真で一言」の動画バージョンだと思えばいいのか?
7:名無しさん@七周年
07/01/31 16:30:26 du21NgaNO
コメントの8割が芝じゃねぇか
8:名無しさん@七周年
07/01/31 16:30:58 LMN9/0UkO
ペニスの王子さまのおもしろさは異常
9:名無しさん@七周年
07/01/31 16:32:59 1AzApXug0
おもしろいけど、上がってくる動画が偏りすぎ
10:名無しさん@七周年
07/01/31 16:33:29 Vhp3NjNL0
肝心の動画が見づらいんだが。
11:名無しさん@七周年
07/01/31 16:35:09 zfQOqxm40
つまらないバラエティ番組でも、笑いのBGMが付くだけで爆笑番組に変身
12:名無しさん@七周年
07/01/31 16:36:59 1uGdDEnp0
これ確かに面白いんだけどちょっとVIPが暴れすぎてて心配。
13:名無しさん@七周年
07/01/31 16:38:35 7bUXE3Nn0
これで改めてお前らねらーのつまらなさがわかった。
あれだけの人数がコメントしてて面白くないなんて
14:名無しさん@七周年
07/01/31 16:38:47 90rSpVXx0
小田切まいのはここまでやるかと正直引いた
15:名無しさん@七周年
07/01/31 16:42:06 6ALUfgJe0
近影画像ってひろゆきのかよ。
岡田有花かと思って元記事開いてがっかり。
16:百鬼夜行
07/01/31 16:42:42 kVJRXonf0
おばちゃんの爆笑 が効果音に入っているのと同じ集団心理。
リアルタイムでログが流れると、3流映画も突っ込みながらだと楽しめる。
17:名無しさん@七周年
07/01/31 16:42:48 0I3CW+/V0
フライトシムの板ってそういうわけだったのか。
18:名無しさん@七周年
07/01/31 16:43:02 zFbf/wC50
泥棒が盗んだものを盗むようなビジネスですね
19:名無しさん@七周年
07/01/31 16:43:10 o13wfkVK0
ひろゆきはかしこいなぁ
20:名無しさん@七周年
07/01/31 16:43:49 2DblpGXo0
つまんね
21:名無しさん@七周年
07/01/31 16:44:53 qnxR6Opw0
年季の入ったアニメ実況民の俺としては、何をいまさら感。
22:名無しさん@七周年
07/01/31 16:44:51 xLyjU8q8O
もう訴えてくれってなもんだなw
23:名無しさん@七周年
07/01/31 16:48:50 stXenZSQ0
Youtubeのちょっと物足りなさ感が払拭された感じ
あと
過去や未来の人たちが時間を超えて会話してるみたいな
ところが新しいと思ったよ
24:名無しさん@七周年
07/01/31 16:49:14 X5lgPjOL0
>>10
コメント消す機能もついてるぞ。
25:名無しさん@七周年
07/01/31 16:50:47 w+dlTcIP0
wwwwwwwwwwwwwwwwだらけでつまんね
26:名無しさん@七周年
07/01/31 16:51:12 y6WiTI6J0
いつもコメント消してみてます。
27:名無しさん@七周年
07/01/31 16:53:30 mgPS++zX0
テニスの王子様はマジで面白かったけど
他になんか無いかな?
28:名無しさん@七周年
07/01/31 16:57:14 haUU2Q6K0
>>23
それある。
なんかすげー。
29:名無しさん@七周年
07/01/31 16:58:40 3+g4AOVw0
Youtubeのコメントとどう違うの? マジでわからん
30:名無しさん@七周年
07/01/31 16:58:56 mgPS++zX0
あとよく見られる動画は
ライブみたいに出来がいいときと悪いときがある
31:名無しさん@七周年
07/01/31 16:59:32 unIhub8XO
>>29
見ろよカス
32:名無しさん@七周年
07/01/31 17:00:20 HVKvF3t90
跡部格好良すぎ
33:名無しさん@七周年
07/01/31 17:00:42 7ln3YWQV0
ニコニコ動画ってまろゆき監修だったのか
34:名無しさん@七周年
07/01/31 17:01:09 3lkzP92kO
コメント読み込むのに3分くらいかかるよね?
35:名無しさん@七周年
07/01/31 17:01:43 uaIB4Ha+0
昔のコメントが消えてしまうのをどうにか改善して欲しい。
全部表示すると文字で埋まってしまうんだろうけどさ。
なんとか良い解決策を出して欲しい
36:名無しさん@七周年
07/01/31 17:02:09 mElbL5i10
草いのは逆に萎える
37:名無しさん@七周年
07/01/31 17:03:55 3+g4AOVw0
要は書き込んだときに
『書き込みました』の画面にうつって動画が途切れないとこがミソなのか?
TVの実況ならともかくネットなら落ち着いて見て見終わってからコメントつけたほうが良く無いか?
38:名無しさん@七周年
07/01/31 17:04:41 JhWsWVmF0
加藤工作員のはワロタw
39:名無しさん@七周年
07/01/31 17:04:49 1SnYVimTO
地球最後の日?は面白かったなあ。もまいら最高。でも製作者に失礼鴨。
40:名無しさん@七周年
07/01/31 17:05:52 3yr/j+SU0
コメントつけたいところまで戻して、書き込みボタンを押す事。
41:名無しさん@七周年
07/01/31 17:06:10 Za22PCNI0
これはよく思いついたなって思ってたらひろゆき作だったのか
42:名無しさん@七周年
07/01/31 17:09:37 2lMYEi280
>>35
一定以上の過去データはランダムに表示するとかしてほしいね
43:名無しさん@七周年
07/01/31 17:10:16 INWsq8Bt0
これと同じようなこと前に考えたけど、法的にまずそうなので辞めた。
他人の著作物の二次加工にモロ抵触すると思うんだけどどうするんだろう。
44:名無しさん@七周年
07/01/31 17:13:17 ewABHKrc0
こなゆきうぜー
45:名無しさん@七周年
07/01/31 17:13:26 cG1XYf180
数年後には、実況でテレビ画面にコメントが付くようになるんだろうな
46:名無しさん@七周年
07/01/31 17:14:26 YGuY3hD90
自分が気に入らないコメントは消せるようにして欲しいな
47:名無しさん@七周年
07/01/31 17:15:39 rtehg90N0
これは当たりかもしれんね。
素直にオモスレーと思ったw
でも著作権でそのうち突っつかれそうな気がする。
48:名無しさん@七周年
07/01/31 17:23:19 QkAm0MwM0
VIP専用にしか見えない
コメントのそれ相応の面白さしかないのは残念
49:名無しさん@七周年
07/01/31 17:23:32 JDfQC03e0
これに文句つける団体があるとしたら何処だろう?なんて文句言うんだろ?
楽しみでしょうがない
50:名無しさん@七周年
07/01/31 17:25:45 FSJLZboq0
「ニ穴責めだよっ♪」
51:名無しさん@七周年
07/01/31 17:26:04 J80slaao0
>>49
URLリンク(www.nicovideo.jp)
52:名無しさん@七周年
07/01/31 17:26:13 stXenZSQ0
>>45
よく言われる放送と通信の融合って
こういう形をとるのかもしれないね
53:名無しさん@七周年
07/01/31 17:31:53 3+g4AOVw0
そもそも動画そのものはYoutubeのサーバにおんぶだっこか
54:名無しさん@七周年
07/01/31 17:41:21 zFbf/wC50
>>43
二次加工うんぬん以前に
著作権者の許可なしに
著作物を閲覧可能な状態にしてる時点で
アウト
55:名無しさん@七周年
07/01/31 17:43:14 KzoV3OJv0
>43
同一性保持権はコメントのせるぐらいでは侵害とは見ないと思うが。
あれだけ大量にコメントのってしまうと別物にみえるよな。
コメント自体は消してみれるし、あからさまな侵害とは言いにくいと思う。
nyみたいに警察の逆鱗に触れる事件がおきるまでは大丈夫じゃないか?
56:名無しさん@七周年
07/01/31 17:46:09 FSJLZboq0
彡|. _,,,,,,__ __,,,,,,_ |ミ _________
彡トi.‐=・= H,=・=‐i-}!ミ. |
l.|.ハ`ー‐´ハ`ー‐´ .! ミ < つ ん ぼ さ じ き
.ゝf : /L__ 」ヽ、_ l‐' |
__,. -'.ヘ, ィー===-'〉, /─- __ _________
_ -‐ ''" / .\ /!\  ゙̄ー- 、
ハ / |ヽ ̄ ̄// ヽ ハ
| ヽ く ! .>ーく / > / !
| | _> レ'-、 r_________ !
.∧ ! ヽ | 厂 |加 藤 千 洋.. ../|ヽ
\ | \ ∨ ...|朝日新聞編集委員/_.|ハ
57:名無しさん@七周年
07/01/31 18:04:17 1GbnGIqx0
>>54
ニコニコ側ではその動画が著作権侵害してるか判断できないんじゃない?
著作権者はまずyoutubeに文句をいうんだし
58:名無しさん@七周年
07/01/31 18:21:02 LTrdaw6r0
「ニコニコ動画」
ひろゆきのネーミングセンスの良さだけは認めざるをえない。
59:名無しさん@七周年
07/01/31 19:09:49 2lMYEi280
>>54
ニコニコ動画はようつべにリンクを張っているだけでサーバ自体に動画データは
保持していないから違法性を問うのは難しいだろう
もし違法というのならネット自体を違法にしなくちゃいけない
60:名無しさん@七周年
07/01/31 19:11:38 Fc1I2dgt0
>>57
そしてYoutubeからニコニコ動画に文句が(ry
61:名無しさん@七周年
07/01/31 20:12:00 JwyL4BIc0
ニコニコで国会中継見たら面白そうだな
62:名無しさん@七周年
07/01/31 20:17:53 VO73RSTh0
面白いんだけどすぐ飽きそうだ
63:名無しさん@七周年
07/01/31 20:26:12 V9mLhPHU0
実況好きな人はこれも好きそうだよね
64:名無しさん@七周年
07/01/31 20:31:47 DYbjzTrL0
人が多すぎると文字がごちゃごちゃで全く読めなくなる。
65:名無しさん@七周年
07/01/31 23:08:18 nSysTAIa0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
わらた
66:名無しさん@七周年
07/01/31 23:20:37 yAb5j0X40
ロックマンのスーパープレイがマジ最高だ
67:名無しさん@七周年
07/01/31 23:22:04 nbtKXtHD0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これもワラタ
68:名無しさん@七周年
07/01/31 23:28:56 +JG+mgo90
テレビの生放送でこれしたら
実況板の住人は喜ぶだろうなぁ
69:まさに実況TV
07/01/31 23:32:31 ZBurhRYj0
ホリエモンが目指していた楽しいTVってコレだったんだね(w
70:名無しさん@七周年
07/01/31 23:39:24 awR3Vb4k0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これのクオリティ高すぎワロたw
71:名無しさん@七周年
07/01/31 23:44:55 bmonkH2n0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これも最高だぜ(w
72:名無しさん@七周年
07/01/31 23:46:55 PXUBaKnt0
これは新しいカモォ
73:名無しさん@七周年
07/01/31 23:50:11 KQAsVJT30
こなぁああああああゆk(ry
74:名無しさん@七周年
07/02/01 01:25:48 mswJSuSuO
ウホ!越前ーお前の焼くチェリーパイ
75:名無しさん@七周年
07/02/01 01:31:55 ymPDfdrm0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これはさすがにマズイ
76:影男さん@七周年
07/02/01 01:39:16 UNM5AsOy0
YouTubeのサイト上にある広告が全て無効になるのに
アクセスとサーバーの負荷は異常なほどに増えるから、
YouTube-Googleが文句を言ってくるのも時間の問題だよ。
わざとしばらく様子を見て、即裁判ってのもアリかな。
77:名無しさん@七周年
07/02/01 01:54:58 GOuiS/1J0
テレビ番組や映画は実況板ありと実況板なしではかなり違って見える。
自分と同じないしは似たような感じ方をしているというのがリアルタイムで
わかるというのは、なにか安心感とか与えるのだろうか。
78:名無しさん@七周年
07/02/01 02:07:43 CiAaTxTY0
ああ、あれってYouTubeの流用してるのか。考えたもんだな。
79:名無しさん@七周年
07/02/01 02:25:58 0NELkHhk0
バーティカルリミットも実況見ながらだと神映画になる。
80:名無しさん@七周年
07/02/01 02:42:43 eC/3+7fe0
>>75
なんだこりゃ・・・・・・・(;´Д`)
81:名無しさん@七周年
07/02/01 04:18:23 0vA3Phd80
このスレに貼られた動画自体は面白いしコメントつけるのも楽しいけど
見てるときはコメント邪魔。
82:名無しさん@七周年
07/02/01 04:21:13 MYT3V+OgO
こんな糞コンテンツ利用するのは、ひろゆき信者だけ
83:名無しさん@七周年
07/02/01 04:26:17 eC/3+7fe0
>>81
コメント消せるよ?
84:名無しさん@七周年
07/02/01 05:14:02 fFHMkDkm0
だいたい監修ってのは、企画した会社がひろゆきのネームバリューを使って宣伝するってことだろ。
85:名無しさん@七周年
07/02/01 05:34:44 shN4IvkW0
たしかにコレは考えたなって思うよ
86:名無しさん@七周年
07/02/01 05:40:21 5gJMXxDQ0
1コメントあたりの文字数制限してほしいよ
馬鹿ほど長い意味の無いコメントつけて荒らしてる
87:名無しさん@七周年
07/02/01 06:09:38 n58AAsb20
ワギャンと64マリオで燃え尽きました。
毎日やったら死ぬ。
88:名無しさん@七周年
07/02/01 07:45:52 1+Jrpccm0
普通のコメント欄も用意しないと、あんなに速く流れるんじゃ読んでるヒマないだろ
89:名無しさん@七周年
07/02/01 07:46:42 m20qJwuj0
ナニこの通販番組みたいなセリフ
90:名無しさん@七周年
07/02/01 07:49:29 yErBTufu0
確かに面白いけど、w禁止にして欲しい
91:名無しさん@七周年
07/02/01 07:54:48 zGstRNby0
著作権侵害防止策等についてYouTube社から回答
12月5日付プレスリリースでお知らせのとおり、23の著作権関係権利者団体・事業者は、
アメリカの動画投稿サイト「YouTube」上で大量の著作権侵害が行われていることに対して
事前の侵害予防措置等をYouTube社に書面で要請、その回答を今月15日までに行うよう
求めていました。
これに対して、YouTube社から期限の15日付で、同社CEOのChad Hurley氏、及びCTO
(Chief Technical Officer)のSteve Chen氏の連名で、FAX、及び国際宅配便にて下記要旨
の回答がありましたので、お知らせします。
23の権利者団体等は、12月22日に会議を開き、この回答の評価と今後の対応について
検討することにしています。
[回答の要旨]
○YouTube社側から上級者を訪日させ、日本でのビジネス展開のためにも話し合いをし
たい。YouTube社は、少人数で運営しているので、日程調整のため猶予が欲しい。
要請を受けた侵害防止の暫定措置について
○YouTube社が掲載している著作権の尊重に関する注意事項を日本のユーザー向けに
日本語で掲載する用意がある。
○利用者認証については、現在でも特定の情報を求めているが、改善に努力する。
○YouTube社は、これまでも著作権侵害を含む利用規約違反を繰り返す利用者のアカウ
ントを削除してきた。
なお、著作権侵害などについて削除(テイクダウン)をYouTube社に求める際の簡易ツー
ルを持っていない場合は、このツールを提供したい、との申し出も添えられていた。
URLリンク(www.jasrac.or.jp)